X



トップページペット大好き
1002コメント382KB

ハリネズミ Part29 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん (ワッチョイ 32b8-0kEb [219.59.54.198])
垢版 |
2018/12/13(木) 04:21:00.36ID:svWgCPgo0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立てする時は「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を三行コピペ


ハリネズミについて語りましょう。
飼育バイブル「ザ・ハリネズミ」
ttp://www.seibundo-shinkosha.net/products/detail.php?product_id=2143

age荒しとかは判りやすいのでハリを立てず華麗にスルーしましょう。
お店への直リンは出来れば控えましょう。
質問等は簡潔にまずはググってからしましょう。

夏は冷房、冬は暖房が必須です。

安価なキャットフードを与え続けると結石などを
誘発する恐れがあります。

ハリを慣らすのでなく、貴方がハリの生活パターンに慣れるようにすると
ハリも貴方も幸せになれるでしょう。

※前スレ
ハリネズミ Part28 [無断転載禁止]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1534418967/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名も無き飼い主さん (ワッチョイ 92b8-0kEb [219.59.54.198])
垢版 |
2018/12/13(木) 04:22:07.01ID:svWgCPgo0
***ハリからのメッセージ***

暑いのはいやだよ!だるくて食欲でないよ!
寒いのもいやだよ!ぶるぶるしちゃって食欲でないよ!
暗くしてくれないといやだよ!はずかしくて食欲でないよ!
回し車とかほしいよ!運動しないと食欲でないよ!
清潔にしてくれないといやだよ!汚いところじゃ食欲でないよ!
急に近づかれるといやだよ!びっくりして食欲でないよ!

ちゃんとしてくれたら夜中に僕たちが動いてる音を聞かせてあげるよ!

****************
0012名も無き飼い主さん (ワッチョイ 926b-RaPU [27.89.87.236])
垢版 |
2018/12/16(日) 17:52:28.93ID:e/JlyGTO0
>>8
俺は飼い始めたころ節約のために
ネットで見つけた記事の通り
ふるいにかけて砂とうんこ分別して
水洗いして天日干しまでした所で力尽きた

その後フライパンで炒る所までがデフォらしいが
全ての工程の労力と時間を考えると
新しく買った方がぜったいに安くあがる

1キロ500円の砂も買えない貧乏人でない限り
絶対に新しく買うべきだ
0013名も無き飼い主さん (アウアウウー Sacd-EpUc [106.132.85.220])
垢版 |
2018/12/16(日) 19:12:40.41ID:MtHAtWxma
3歳半になるハリの口元にプクッとした腫瘍ができました。
エキゾチックアニマル診てくれる病院に通ってるんだけど、
麻酔かけて針で細胞とってもよくわからず、
薬投与しても腫瘍はなくならず〜で。

悪化する様子も治る様子もないんだけど、
同じ病状を知ってるハリ主さんいますか?

長くなってすいません。
0018名も無き飼い主さん (ワッチョイ b25b-Amwk [115.177.153.29])
垢版 |
2018/12/16(日) 22:53:14.59ID:/cpeJqiL0
ハリは2歳過ぎると高齢期なのかな?
見た目は変わらなく元気だけど
回し車で遊ぶ時間は減ってきたかも
0019名も無き飼い主さん (スップ Sd12-M7/F [1.75.7.3])
垢版 |
2018/12/16(日) 23:43:16.42ID:bRPuKC4Pd
前にもちらっと書いた土飼育
夏場が辛すぎるから夏は砂、夏以外は土にして1年半経過した

ハリネズミではない似た感じの動物だけど特に問題なさげ
というかむしろ夏場の砂より土にしてた方がトイレや巣穴?や狩場を決めたりして見ていて楽しい
とりあえずこのまま来年も夏以外は土飼育続けてみる

ハリネズミでもこの飼い方でいけるんだろうか?
0022名も無き飼い主さん (ワッチョイ 656b-LY+y [106.168.82.137])
垢版 |
2018/12/17(月) 13:14:44.96ID:XohGHlW90
トイレ砂はフェレットリター。砂場は砂場用の業務用砂で20キロ2300円のを使ってます。
砂場で遊びながら排泄するので、毎日マグカップ一杯程度の砂を交換して都度燃えるゴミに出してます。
ゴミが物凄く重いけど、洗って使うとかしたことないな。
0023名も無き飼い主さん (アウアウカー Sab1-CW/f [182.251.252.37])
垢版 |
2018/12/17(月) 15:42:59.34ID:w+v2P6Ioa
アクリルとかじゃなく、柵のケージタイプの小屋使ってる方
小屋の保温はどうしてますか?
現在、うさ暖+暖突で、厚手のブランケットを小屋にかけているのですが
それだけだと朝方結構温度が下がってしまうので
夜間はエアコンをつけっぱなしにしてます

が、電気代がすごいことになってると家族から苦情があり
エアコンを付けなくて済むような対策をしたいです
0025名も無き飼い主さん (ササクッテロレ Sp79-irgG [126.245.13.91 [上級国民]])
垢版 |
2018/12/17(月) 17:38:30.33ID:DVpzSP62p
エアコン月に1〜2万かかってるって言うなら相当古い機種使ってるか設定を間違えてる

暖房でも最新機種なら10畳用で月に1万もかからない
冷暖房込みで年間数万のレベル

高い電気代払い続けるよりエアコンを買い替えなさい
オススメはダイキンの加湿機能付き
0027名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5e29-irgG [153.195.157.185 [上級国民]])
垢版 |
2018/12/17(月) 21:13:21.55ID:QgioNMXY0
加湿機買えばいいというが、持ってたら水の補充めんどくさいの知ってると思う
ダイキンのエアコンは外気取り込んで加湿するからその手間が省けるだけですごく便利

フィルターの清掃も自動だしな
加湿空気清浄機でフィルターの清掃付いてるのなんてないからな
0028名も無き飼い主さん (アウアウカー Sab1-CW/f [182.251.252.44])
垢版 |
2018/12/17(月) 22:41:32.20ID:e36ZuJMba
23です
ありがとう
ハリはリビングにいて、エアコンは昨年購入の20畳用
リビングに階段があるから多分効率悪くてエアコンがフル稼働状態なんだと思う
やはりエアコンが鍵みたいなので、階段にロールカーテンか何かを付けてみます
0030名も無き飼い主さん (ワッチョイ b169-M7/F [180.18.190.170])
垢版 |
2018/12/18(火) 00:42:54.56ID:/M3tPayr0
エアコン電気代云々言うのは単なるイメージで言ってる可能性ある
俺のとこもそうで、あまりにトンチンカンな事言うから一度飼育生物全部家から移動させてやって電気代比較させたら言うほど大差なくて次から黙ったけどね
0031名も無き飼い主さん (ワッチョイ a9b8-irgG [60.138.239.51 [上級国民]])
垢版 |
2018/12/18(火) 03:31:49.12ID:RaG3vSUL0
昔はエアコンの電気代すごかったから節約してつけないのが当たり前だったんだよ
今は技術が進歩してほんと電気代かからなくなったからね
夏場はあんなにテレビでも冷房つけっぱなしの方がかえって電気代安いから、熱中症になる前につけなさいって連呼してるのに
頑なにつけない親を説得するの苦労したわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況