X



トップページペット大好き
1002コメント357KB
★ブンチョウ(文鳥)135羽め★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MMff-mqgT)
垢版 |
2018/11/10(土) 20:41:03.38ID:NEYVshn6M
次スレを立てる時は本文の1行目に以下を追加して下さい
!extend:on:vvvvv:1000:512

文鳥についてマターリと語り合うスレです。
      _,,.__,,__
   .__,,./ ・∋・ヽ  煽り、荒らし、叩きは完全放置でレスしないでね!
   / (~~     l  荒らしに構う人も同じ荒らしです!
  `'--ー-----‐´  初めての方は>>1-2のテンプレを読んで参考にして下さいね

まとめwiki(過去スレはこちら)
http://www47.atwiki.jp/buncho/
※現在、都道府県別の情報がほぼ未記入の状態です
ご自分の行きつけのところだけでも追記して頂けると幸いです

前スレ
★ブンチョウ(文鳥)134羽め★
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1537253707/

初めて飼う時は飼育本を読んだりネットで調べたりして下さい
最低でも1冊は飼育本を購入して下さい
鳥も診て貰える動物病院の場所も調べておいて下さい

質問したい時は文鳥の年齢と性別も明記しましょう
情報が少ないと、答えたくても答えられません

■関連スレ
@ 鳥を診られる獣医さん 8人目@
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1393649991/
@ ☆シード★鳥の餌★ペレット☆2食目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1499242165/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0560名も無き飼い主さん (ワッチョイ dfcb-cKmB)
垢版 |
2020/01/09(木) 09:49:37.80ID:WQZut30w0
>>554
放鳥時の遊び場の横にスマホ置いてるだけだとスルーするのに
飼い主が操作すると乗っかってくるから、飼い主の興味の対象を
自分に移したいだけなんだろうね
0562名も無き飼い主さん (アウアウウー Saa3-JoFD)
垢版 |
2020/01/09(木) 11:17:01.41ID:G5DvA/Nga
歯磨きしてると持ち手の先にキャルキャルしまくってる
小刻みに動くのが威嚇されてると思うのかなー
0563名も無き飼い主さん (ワッチョイ dfec-OIya)
垢版 |
2020/01/09(木) 12:13:44.89ID:NC7nehHb0
>>560
そうそう、いじってると乗ってくるよねw
それがまた可愛い
うちは最近旦那の足がお気に入り
暖かい場所が良いけど、あんまいじられたくないんだと思うw
0565名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MM8f-iC0Y)
垢版 |
2020/01/09(木) 12:53:25.73ID:FA/ajIb0M
リモコン触るとケージの中からでも怒る
放鳥中なら怒りながら乗ってきてリモコンのボタンをガジガジする
PSのコントローラーはガジガジするだけで怒らないのになぜかリモコンは怒る
0566名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7fb8-1r50)
垢版 |
2020/01/09(木) 14:05:45.14ID:V7ZURqtA0
>>560
何てったかな
鳥のセミナーで聞いたけれど習性なんだって
仲間が食べてる物は安全だと思って食べるらしい
飼い主が持ってる物に興味を示すのもその影響だとか
人間でも他の人が食べてる物が美味しそうに見えて欲しくなる事ってあるだろ
それも本能による物だとか聞いた事があるよ
0567名も無き飼い主さん (アウアウウー Saa3-JoFD)
垢版 |
2020/01/09(木) 17:55:31.46ID:G5DvA/Nga
>>564
それもやる!落ちまいとしているの可愛い
0570名も無き飼い主さん (ワッチョイ df5c-G18V)
垢版 |
2020/01/10(金) 18:14:21.55ID:gh3hQ/6/0
栄養補給のためにネクトンをあげようと思っているのだけど、あれは水に入れるんですよね?
そうすると、水浴び用の水と分けようがないと思うんですが、どうしてますか?

2つ用意して小さいほうにネクトンにしても、結局大きいほうで飲んだり水浴びしたりすることに
なるのではないかという気がします。

それとも、水浴びもネクトン入りの水でするということで割り切っているとかでしょうか。
0572名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MM8f-iC0Y)
垢版 |
2020/01/10(金) 18:50:14.43ID:w0sOfv4jM
うちの文はむしろネクトン入りの水のほうが好きだから飲むのはネクトン水のほうだった
水浴びはバードバス
今はペレットあげてるからネクトンはあげてないけど

とりあえず慣れるまでは昼間はバードバス外すとかして
朝晩しか水浴びできないようにしてみたらどうかな
0575名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7f0b-7CnE)
垢版 |
2020/01/10(金) 22:46:04.26ID:u7qJ5pRk0
>>570
うちはネクトンはエサに振りかけてるな
0585名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5fd4-JoFD)
垢版 |
2020/01/12(日) 13:26:42.62ID:I/QOskAa0
嘴の下両脇の羽根がピンってなってるのが好きです
0591名も無き飼い主さん (ワッチョイ dfb8-1b6K)
垢版 |
2020/01/12(日) 18:03:54.86ID:QcHon61f0
>>589
断然シード派かな。小鳥屋の主人が国産を仕入れて自分で混ぜてるのを見てるから余計に。あとはボレー粉と青菜を与えてれば十分かなと。元気なうちは。
0596名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5fd4-JoFD)
垢版 |
2020/01/13(月) 07:32:08.03ID:prML4zw10
>>587
ありがとう
5歳になるからこれからも健康でいてほしいな
0616605 (ワッチョイ a15c-6zBS)
垢版 |
2020/01/15(水) 18:16:21.62ID:MqHhoDKA0
レス下さり、ありがとうございます。
シルバーイノのオスです。
目が赤いのなんてよくわかりましたね。
ヒナの時はかなり赤かったのですが、成鳥になって黒っぽくなりました。
弱い品種なので、健康で長生き出来るように気を使っています。
0626名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2d50-EzMH)
垢版 |
2020/01/19(日) 13:00:31.61ID:gTGPaf0b0
広い方がおもちゃもいっぱい置けてブンさんも退屈しないけど、
広いと冬はビニールハウスひよこ電球にしても寒かったり
「適度」は自分で考えるしかないね
0628名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa05-gxVx)
垢版 |
2020/01/20(月) 08:00:09.20ID:16jnSvava
升目の大きさ的に挟まるか抜けるかしない?
0629名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa05-gxVx)
垢版 |
2020/01/20(月) 08:02:28.63ID:16jnSvava
鳥かごのおもちゃって何個ぐらい付けてますか?
自分が以前読んだ飼育本には、インコと違いブランコがあれば十分って書いてあって、鈴付きブランコのみ。
あまりごちゃごちゃしても動きづらそうだけど、おすすめのおもちゃってありますか?
0630名も無き飼い主さん (ワッチョイ 91cb-1ukZ)
垢版 |
2020/01/20(月) 11:58:27.36ID:QcaxkmWx0
うちはブランコとホヨヨボール入れてるけど、ホヨヨボールは単なる邪魔者扱いで
見向きもされてない
あと定番というとミラーじゃないかな
うちの子には合わなかったけど、ミラー好きな子多いそうだし
0631名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1d00-XFr9)
垢版 |
2020/01/20(月) 12:05:33.21ID:KoOPY66Y0
ブランコにもホヨヨボールにも興味を示さない…ケージ内はスッカスカ
放鳥した時は反射した自分の姿に歌ってるから鏡には食いつきそうだけど発情強めなんだよなぁ
0634名も無き飼い主さん (ワッチョイ 52e3-EzMH)
垢版 |
2020/01/20(月) 13:45:24.67ID:/wIRoW+Z0
ティーバッグのタブを根元から切ってぶら下げてる
一番お気に入りやなあ
タブを咥えてカジカジしながら回すのがお上手
アーマッドティーのはホチキス使ってないし色味も怖くないみたいで安心
千切ったら気楽に交換できるし安上がりでええわw
0635名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa05-gxVx)
垢版 |
2020/01/20(月) 17:25:11.44ID:16jnSvava
みなさんありがとう
うちは放鳥時に置いてたミラーにはキャルキャルしてたから、入れたらストレス溜まるかな
噛めるタイプのものいいかも!いろいろ探してみます!
0636名も無き飼い主さん (ワッチョイ e1b8-OoqD)
垢版 |
2020/01/20(月) 21:35:01.09ID:J2ae4F2c0
遊び場にぶら下げた揺れる鏡には激怒する
もう一つケージに固定してある鏡はビーズがソロバンみたいに動かせる玩具で、時々つついて遊んでる
0637名も無き飼い主さん (ワッチョイ a208-/OZF)
垢版 |
2020/01/20(月) 23:00:13.80ID:LQno4ART0
性格とか色んな要因で、新しいおもちゃとか食べ物に興味持たない仔は一定数居ると思う
五才すぎてようやくブランコ乗れた(毎日乗せて慣らした)けどホヨヨは今だにスルー
退屈しのぎになればと小さい餌入れをあちこちに設置してると食べたくなったもののとこ行ってまた次行って、とやってるし、興味持たないなら根気よくレッスン続けるかもう諦めるか、かな
0638名も無き飼い主さん (ワッチョイ f9b8-DeBb)
垢版 |
2020/01/20(月) 23:46:41.59ID:WObAmFyc0
メスなら鏡で発情を促進しちゃうことがあるから鏡はつけないほうがベターかと
オスなら問題ないだろうけど
締め後だけどうちはブランコ以外だとKAWAIのジャングルパーチをつけてあげてる
鈴がついてるパーチがお気に入りで時々自分でつついて鳴らしてるよ

と思ってKAWAIの公式調べたらなくなってた…
メインタワーがあればアタッチメントだけ別売りで付け替えができて便利だったのに…
0639名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2dc2-twFg)
垢版 |
2020/01/21(火) 02:17:31.92ID:DRNmdfDk0
うちのオスは洗面所の鏡の前に停まるとずっと求愛ダンスやるからケージの中には入れられない
付けてないテレビの黒い画面見てもぼんやり映った自分を見てピョンピョン跳ねてる
0644名も無き飼い主さん (ワッチョイ f9b8-DeBb)
垢版 |
2020/01/21(火) 23:00:55.16ID:wx98Leu60
でもまあことりカフェ自体は上野本店と吉祥寺にもあるからね
本店が青山にあるときはよく行ってたけど上野になってからはまだ行ってないな
ただことりカフェから帰って待ってた文の顔見ると
キャバクラから帰ってきたオッサンみたいな気持ちになる(オッサンではないから想像だけど)
巣鴨はフィンチメインだからそのうち行こうと思ってたらこんなことに
閉店前に行っとこうかな
0652名も無き飼い主さん (ワッチョイ 07cb-ve/s)
垢版 |
2020/01/22(水) 16:17:00.92ID:42pooE0d0
鳥系のイベント帰りだろうが麻溝公園帰りだろうが文が気付いたことはないので
本人(本文)は気にしないだろうけど、確かに罪悪感的なものは感じる
とはいえ、文の目の前で焼き鳥を食べることと比べたら...
0654名も無き飼い主さん (ワッチョイ c7b8-d+XR)
垢版 |
2020/01/22(水) 22:19:10.02ID:w5PQciJo0
>>650
お店で飼ってる小鳥がたくさんいるカフェなのであって家の文を連れて行く場所ではないよ
たとえみんなが飼鳥を連れて行けるような場所があったとしても
喧嘩以外に感染症の危険もあるし連れて行くことはオススメしないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況