X



トップページペット大好き
1002コメント287KB
ヤモリ総合スレ 16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/02(金) 18:09:32.69ID:ity1A/PA
ヤモリの総合スレです
ヤモリの話題ならなんでもOK
ヤモリ飼育初心者の方、気軽に質問してください
*レオパやヒョウモンなどの人気のある種は専用のスレがあったりするので、まずは板を検索してみましょう
(このスレで話しても良いですが、専用スレの方が盛り上がると思います)

前スレ
ヤモリ総合スレ 13
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/pet/1475268655/
ヤモリ総合スレ 14
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/pet/1500159223/
ヤモリ総合スレ 15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1514646114/
0633名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/03(水) 09:37:28.97ID:fg6wFSwp
>>630
そうなのか、ありがとう

クレステッドって多頭飼いできたりする?
0634名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/03(水) 10:33:48.33ID:kOC+DSAj
>>632
ガーゴ、以前に比べて上がってる気がするよ。チャホウアは、もっと上がってる。クレスは更に安くなった感じ。
東レプでいい個体見つかるといいね。

>>633
基本、繁殖させるとき以外は個別飼育がデフォ。
0635名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/03(水) 11:16:36.64ID:xw0N9AdI
>>634
ですよね
0636名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/03(水) 12:53:09.84ID:AUJv7Pou
>>633
基本爬虫類は単独飼育で、ヤモリも変わらんよ
特に頭のでっかいヤモリやアガマなんかは自分と同じくらいの大きさのトカゲも喰おうとするし
そうじゃなくても手足や尻尾を餌と勘違いして噛んだりする
もちろん草食、専食の奴らでも気が荒かったり縄張り持ちは喧嘩でぼろぼろになることも

よく多頭飼育されてるリクガメですら
イジメからうまく餌がとれないとか
目をガリっとやられて失明とかあるくらいだから
事故がイヤならやめといたほうがいい
多少の指欠け、尾無しになっても許容できるなら
クレスは相手殺すほどの喧嘩をする感じでもないし
試すのはアリだと思う
0637名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/03(水) 13:15:31.42ID:kOC+DSAj
平気だと思ってたら、突然…ってのも良くある話。
0639名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/04(木) 12:13:57.51ID:U5/HS6NW
活き餌与えないで人工餌だけで育てたりすると割とボケーとして喧嘩しないけど、一度活き餌与えたら野生に戻ったように喧嘩して頭が割れて噛み殺された事がある
種類によるだろうけど、十分に広くて逃場なり避けあえるくらいにしてやっても起きる時には起きるだろうなと思う
0640名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/04(木) 12:38:59.75ID:fQeWwfCi
633じゃないけど同居ちょっと考えてたがやっぱやめよう
ちなみにクレスに限らず繁殖時でも殺しちゃうようなことある?ヒルヤモリかマツカサカワイイから増やしたいな〜思ってたんだけど
0641名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/04(木) 12:57:07.53ID:xd2cTfH9
>>640
可能性は低いけどあるよ
大抵トカゲ、ヤモリはオスがメスの首に噛みついて交尾するけど
メスが嫌がって逃げると何度も何度も噛むことになって殺しちゃうとかね

あとは単純に気が立ってる状態で相手を繁殖相手と見なさずに
テリトリー守ろうとして殺すとかも

とはいえヒルなんかはそんなことになる可能性は低いと思うけどね
オス1のメス2とかのハーレムで通年飼育してるひとも多いし
0643名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/05(金) 00:23:39.95ID:F9qEm9aE
繁殖する場合の同居ならしっかり発情するようにお膳立てするのが大事かもね
クーリング必要ならしっかりやるとか、乾季雨季の再現を怠らないとか
0644名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/06(土) 03:46:50.37ID:yexJiYZB
ペアだとメスの負担が大きいけどハーレムなら分散されるのでうまくいくのかもね。
その場合も数に合わせてそれなりの広さと隠れる場所は必要と思うが。
0647名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/06(土) 15:03:55.11ID:QAagJXNz
>>645
アレルギー症状自体は免疫機能の一環だから脊椎動物ならたぶんあるだろうね
花粉でアレルギーが出る個体がいるのかと言うとわからんが

そもそも人間だって、戦前はスギ花粉症なんてなかったらしいからな
物理的にスギの数が増えた結果花粉症が表面化しただけなんだし
スギが多い山の中とかだとありうるかもしれないね
0648名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/07(日) 23:17:55.55ID:oTLst62v
ニホンヤモリが卵詰まりで苦しそうなんだけど、対処法ありますか?
体をギューッとこわばらせてる…
本当苦しそう
病院に行けば治療法ありますか?
0649名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:43:58.15ID:jp0AV1vC
温度と湿度を高くし、産卵しやすい場所を用意するなど環境の改善くらいしかおもいつかんなぁ
0652名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/08(月) 08:08:39.83ID:nh433LmU
>>648
とにかく爬虫類も診てもらえそうな獣医に電話で問い合わせを
治療ができるかどうかは聞かなきゃわかんないよ
ニホンアマガエルの外科手術が可能な先生だって世の中にはいるんだし
0653名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/08(月) 14:48:57.62ID:BfNLkZE1
病院ならカルシウム、下剤、産卵誘発剤辺りを処方してまず様子を見て、
それでも産まないようなら外科手術するとかじゃないかな
緊急ならすぐ手術になりそうだけど
0654648
垢版 |
2019/04/12(金) 00:38:27.30ID:JlYYpy/P
レスくれた人ありがとう。
生き餌食べないからカルシウムとビタミンDの粉末を牛乳でといて、強制的に舐めさせて様子見してたら、
8日にウンコを確認。
昨日1つ、今日1つやっと卵産んでくれました( ;∀;)
体がピーンとなって硬直、手指をムギューってこわばらせて、苦しそうに鳴く。
人間の出産みたいだった…。
見てて辛かったわ。
ウンコしてからこの陣痛みたいのがなくなったけど、便秘の可能性もあるのかな?
とにかく本当よく頑張ったよーーー
ホッとした
0656名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/12(金) 04:28:11.42ID:3HNoxvWV
こういうので唐突に死ぬことがあるから爬虫類は大変だね

よかったよかった
0657名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/12(金) 07:53:44.50ID:q3ypD3x7
>>654
メスのほうが色々大変だよね…おつでした
経過気になってたので良かった!
0658名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/12(金) 10:02:09.73ID:y0p31GQL
>>654
あーよかった、どうなったのか心配だったよ
便秘に産卵が重なってどっちも出づらかったのかな
0659名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/12(金) 12:20:49.57ID:4rKpI1C4
ハンドリング向かない種類のヤモリが脱皮不全しちゃったときってどうしてますか...?
0660名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/12(金) 12:27:15.67ID:OJXNjyWV
ハイナンのときはぬるま湯でペリペリしてたけど、途中で諦めて次回の脱皮まで持ち越しとした
0661名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/12(金) 15:17:39.88ID:7KuVkQhP
ぬるま湯歩かせて生体を傷つけないように慎重に剥いたりしたけど、オススメはしない。
0662名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/12(金) 15:24:49.32ID:tBTGLxlZ
レオパを飼い始めてそろそろ2ヶ月だけど脱皮みたことないな…
気がつかないうちに脱皮してたのかな?
ちなみに今35グラムくらいの個体
0663名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/12(金) 16:36:49.65ID:BGa0Rlo7
脱皮促進スプレーは?
俺も使ったことないけど。
0664名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/12(金) 18:17:08.14ID:0iW8KPof
レオパだけどぬるま湯に浸してふやかした脱皮不全の皮を引っ張ったら
俺の意図を理解したのか食ってくれた
0666名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/12(金) 23:39:38.60ID:q3ypD3x7
蛇がそのまんま皮脱ぎっぱなしなのを見るとヤモリは合理的な生き物やなあと思う
単に生態系での地位が低いだけかも知らんけど
0669名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/14(日) 03:17:33.27ID:L4ydDoVO
ケージ掃除するときはケージごと水洗いしてる?
その場合、洗剤とかは使えないから、水だけ?
0670名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/14(日) 11:44:32.44ID:vzyce09a
霧吹きで水吹く
→トイレットペーパーでざっと汚れを落とす
→汚れが酷い場合は霧吹きで水吹きからクイックルワイパーのウェットシート
→霧吹きで水吹きからアルコールティッシュ使って普通のウェットティッシュで仕上げ
霧吹き使えば大体の汚れが取れて便利
0673名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/14(日) 15:49:05.82ID:LGu2t1de
うちは主に水拭きで>>670みたいな感じかな
あとものすごく時々熱湯しゃわーぶっかけくらい
洗剤や消毒系は一度もやったことないな
0674名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/14(日) 16:19:30.31ID:fcCUxNCz
>>669
普段は水拭きと次亜塩素酸。半年に1回ぐらい丸洗いで台所用の中性洗剤使ってる。
水入れ、ピンセットはアクリルスポンジで普段洗って月一ぐらいで塩素消毒してる。
0675名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/14(日) 18:25:07.40ID:+YNtIs41
普段は水拭き、アルコールウェットティッシュかな

あとはカルシウムが固着してたらクエン酸で落として

上記以外に小さいケージ(レプタイルボックス)は月一で風呂場で水洗い
0677名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/15(月) 15:51:30.04ID:CYLuDnSx
アクリルケージの傷つかない洗い方ってなんかないもんかな
0678名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/15(月) 21:02:43.93ID:WuT1gzNn
洗い方の質問をした者です。
レスくれた人、ありがとう。結構ガッツリ洗ってる人多いのね。
参考にさせていただきます。
0679名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/18(木) 22:03:55.72ID:1GdkMbEg
クレスの雌雄判別って どれくらいの月齢で判るものなんだろうか
0680名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/19(金) 00:59:26.59ID:FgBoJQ/G
マダライモリって慣れやすいのかな
シェルター無視して常に前にいる
0682名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/22(月) 09:08:09.27ID:yzlAtHNj
ヤモリかわいいよヤモリ
食欲旺盛なタイプだとさらに可愛い
ミルワ主にあげてるが最近さなぎのほうが与えやすいことに気がついた
幼虫は食いづらいみたい
0683名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/22(月) 11:43:04.76ID:8Z4qUFiu
昨日久しぶりにニホンヤモリを見たよ
普段クレスの相手ばかりしてたから新鮮だった
カナヘビほどビビりでもなく、5秒ほど触らせてくれた
0684名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/24(水) 19:10:54.83ID:lYM9ym5w
グランディスヒルヤモリがミルワーム無視して成虫食べるようになった…
好み変わったか?
0685名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/25(木) 07:09:09.59ID:qb+l4F+t
ヤモリって騒音に弱かったりする?
日光当ててみようかなと思うが窓開けてそばに置くと線路のすぐ横だからけっこううるさい
0688名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/28(日) 16:46:26.30ID:wEhZOYhI
さっきアニマルプラネットのもっとアニマル可愛いペットでヤモリの飼い方やってた

ケース内に温度差の高い場所と低い場所を作るといいとかやってた
高い場所は30〜32℃
低い場所は10℃
0689名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/01(水) 12:46:04.33ID:qcRJfPeF
ヤモリは個々で環境を変えるべきだし、一般論は通用しない
0690名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/01(水) 14:08:10.93ID:o6LeTiKC
自分もハイナンをレオパに準じた環境にして熱中症にさせかけたことがあったな
お詫びにおずおずとコオロギを差し出したら、ふんだくるようにかっさらってった
0691名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/02(木) 03:46:58.14ID:KMCEVLl2
小型のヘラオヤモリなんかは適温が20〜25℃だからな。
夏は冷房必須。
0692名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/02(木) 08:30:23.42ID:sB511v5d
餌食べたり活動的になるとこは温度高め
休む、寝る場所は低め
0693名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/02(木) 13:08:30.80ID:ZvCZBd4t
割と冷涼な気候が適正な種類って多いから適当に30℃とかにして殺す人多そう
0694名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/03(金) 19:33:52.14ID:AOk0ZcAp
乾燥地帯のヤモリと森林に生息するヤモリを同じ部屋で飼育するの割と大変
0695名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/03(金) 23:38:19.52ID:Jn1hNa1r
まぁヤモリによらず乾燥系は高温維持、湿潤系は低温維持が基本だからね
アクアなら産地が大陸とか気候帯レベルで全く違う水草を同じ水槽で育てるみたいなもんで、適応範囲が被る中で環境を整えるて維持する事が飼育そのものくらい大事って事やね
一部屋でそれが完璧に両方満たせるとはとても思えないけど、可能なら楽しそう
0696名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/04(土) 11:08:00.56ID:LAWE3lJJ
ヨツメヒルヤモリを迎えいれたのですが、エサってどうやってあげてます?
マグネットの2皿餌入れにゼリーとレパシー・イエコを1日毎に入れ替えてるんですがゼリー以外減っていなくて…
直接あげようとケージを開こうものなら奥へ逃げて行ってしまって困ってます…
0697名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/04(土) 13:57:16.95ID:nxOpfrAf
ゼリー食べてるならいいのでは?
様子見つつ、心配なら動物性のクレスフードをゼリーに少しずつ練り込むとか。
0698名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/04(土) 17:44:01.47ID:LAWE3lJJ
>>697
ゼリーには副食品として与えてくれと書いてあるんで栄養足りないかなと思いまして
コオロギをゼリー塗れにするのは試したんですがレパシーはまだなので試してみたいと思います。
提案ありがとうございます!
0699名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/05(日) 13:19:03.63ID:SAVreO7L
>>698
コオロギ食べてないなら、動物性のフードがいいかもね。
レパシーなら、Grubs Nとか。
買ったショップでイエコ食べてたなら、環境に慣れたら食べるかもね。
0701名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/06(月) 01:50:08.59ID:dt5CTuh0
先ずそんな頻繁に見かけないから入手からして難しくね
小さいから餌も微妙にめんどそうだし脱走も怖いし
全部クリア出来るなら是非殖やして欲しい気はする
0702名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/08(水) 20:45:01.25ID:bgdQACrp
初心者だけどコーチヒルヤモリが無精卵食べてるの始めて見てびっくりしたわ
卵産みすぎると短命になるって聞くけどあんまり卵産ませないように餌絞ったほうがいいのかな
とにかくよく食うんだわそいつ
2日に1回ミルワのさなぎやコオロギ食べさせてる
0703名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/08(水) 22:03:22.61ID:BveSoqHX
脱皮不全で頭に皮残ってた子にアリオンシェッドふりかけまくって半月、お迎え2度目の脱皮で無事脱ぎ捨て完了
ただし度重なるアリオンシェッドで重度のビビりになってしまった模様...
0704名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/09(木) 02:34:52.93ID:CNZp+oqN
>>702
餌絞っても産む時は産むんじゃないかなあ。
そしたら余計消耗するので給餌制限はオススメしない。
自分が産んだタマゴを食うのはちょとビックリするけど。
0705名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/09(木) 02:41:26.77ID:UAqiiYIo
無精卵だから、せめてカルシウムだけでも回収しようとして食うのかな?
0706名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/09(木) 11:37:43.81ID:U9v52pqH
>>704
たしかにそうかもね
カルシウム多めにして量はいつも通りにするわ
ありがとう
0707名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/09(木) 19:56:56.76ID:AnUqe69c
産んでるならまだ良いけど卵詰まりとかは怖いな
あれって何が原因で起こるんだ?
0708名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/09(木) 21:02:49.72ID:WCm4+5iW
抱卵中期くらいに動き回ると成りやすいってどっかで聞いた
お腹のなかで位置が定まってないときに驚いたりして走らせたりすると卵が動いて菅が捻れたりしてしまうとかなんとか

人間とかでも安定期入るまでは安静にしないとやばいし、ちょっと説得力感じた
0709名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/09(木) 22:01:52.82ID:o8My01na
ジャイミル買った事ないんだけど
アパートに帰って大脱走とかしてたら怖い
全部探したと思っても壁の中で繁殖とかしてそう
0710名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/10(金) 13:09:00.95ID:zp6FLDzM
夜中にカリカリ音がしたと思ったら、ハニーワームがスタイロフォームを齧る音だった
0711名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/10(金) 13:18:42.86ID:VJbAZpE0
>>710
ハニーワームあごの力やばいよね
購入したプリンカップのまま置いといたら、底ぶち抜いて脱走しててびびった
0712名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/10(金) 20:11:50.95ID:kWhZ7KdM
ハニワはプラスチック分解出来るらしいしプラケ程度の厚み無いといかんやろ
0714名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/11(土) 00:26:40.86ID:gKpR8pRz
てか、最近部屋に蛾が出ると思ったらハニーワームがハチノスツヅリガになってた
電撃ラケットで捕獲してポリプテルスに食わせた
0717名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/16(木) 18:35:44.41ID:gg8hPIEg
オキナワヤモリやミナミヤモリを買い取りしてくれるお店知らないかね?
0719名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/16(木) 21:08:54.09ID:rwRks3q8
某爬虫類サークルのリーダーが沖縄行って100匹以上ヤモリかイモリ捕まえてきたわwwww取れすぎwwなんて会合で自慢してたけどまさかね……
ちな某有名どころ爬虫類ユーチューバーも参加してた
上記のようにアレな発言で呆れたので1回しか参加してないが
0720名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/16(木) 21:16:12.15ID:OqiWFyEZ
グリーアノールでも駆除すれば感謝されるのにな
0721名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/17(金) 01:31:46.29ID:x4menwzM
減らすべきやつは放置し、希少なやつを乱獲

下手に金になるからひどいことになるな
0726名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/18(土) 01:10:21.32ID:BFi5OZWZ
乱獲する奴は晒して自粛でもさせるべきじゃなかろうかと最近思うわ
0729名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/18(土) 18:46:12.97ID:76h013nJ
なんか買ったのか?
ちな自分はレオパとボールパイソン(アイボリー)とコーンスネーク(ブラッドレッド)買ったわ
このスレ的にはスレチだけど
レオパとクレス以外のヤモリほとんどいなかったししゃーない
あとフクロウが大量にいたな
小フクロウ可愛すぎる…買えないけどさ
0731名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/18(土) 19:51:19.50ID:76h013nJ
クレス安いんだけど寿命長いと15〜30年と聞いて毎回飼うのを止める
寿命が長いのも良し悪しだね
0732名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/05/18(土) 19:53:26.12ID:ER0aFbpT
7〜10年ぐらいが普通で、まれに10年以上生きる…って程度じゃないの?
うちのは7年で死んだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況