X



トップページペット大好き
1002コメント287KB
ヤモリ総合スレ 16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/02(金) 18:09:32.69ID:ity1A/PA
ヤモリの総合スレです
ヤモリの話題ならなんでもOK
ヤモリ飼育初心者の方、気軽に質問してください
*レオパやヒョウモンなどの人気のある種は専用のスレがあったりするので、まずは板を検索してみましょう
(このスレで話しても良いですが、専用スレの方が盛り上がると思います)

前スレ
ヤモリ総合スレ 13
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/pet/1475268655/
ヤモリ総合スレ 14
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/pet/1500159223/
ヤモリ総合スレ 15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1514646114/
0312名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/05(火) 01:17:34.28ID:xTuO6G8Z
クレスは確かに魅力的だが高いのと種類によって15年以上生きるぞ
予算、置けるケージサイズ、生き餌飼える環境か、寿命、ハンドリングしたいか
この辺で考えたらいい
本人が良くても家族の同意が得られないパターンもある
レオパは確かに初心者向けには優秀
〜レプタイルズショー等のイベントで探すのも手
この場合はケージ等は事前入手しておいた方がいい
0313名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/05(火) 01:38:21.72ID:k4hiTldz
両方飼うなら自分がそれを出来る甲斐性を持つかどうかも考えてね
0314名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/05(火) 08:27:25.95ID:mljFkgv2
言うても、レオパも結構寿命長いから、いずれにせよ最後までちゃんと飼うって心づもりをしっかり持つべき
クレスもレオパも、フードに餌付けられれば一応は生き餌無しで飼えるけど
餌付かない可能性もあるし、拒食もありえる
最悪コオロギの頭潰して足もいで、ってのがムリなら最初から飼わないほうがいい
ハンドリングも、できたらラッキーぐらいに考えておくこと
0315名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/05(火) 08:37:24.89ID:8Wx72YyN
レオパの見た目が好きではなく食わず嫌いしてたが、飼ってみると表情の豊かさと人懐こさが他のヤモリと一線を画す
良さはそれぞれとはいえ、レオパが流行ったのもわかる
0317名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/05(火) 12:56:57.09ID:BfnSf0cL
そうですね、飼う以上は責任持たないとですよね
まだ時間もあるのでよく考えます
0318名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/05(火) 12:59:45.07ID:mljFkgv2
>>317
ホントかわいいペットだと思うから、注意点が問題なさそうならぜひ飼ってやってくれ
0319名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/05(火) 13:15:38.83ID:FxvRYR4F
爬虫類より両生類みたいなつぶらな瞳に萌えたいならヒルヤモリオススメ
0320名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/05(火) 13:55:08.75ID:IzKGfY8U
俺は活き餌は苦手だから、人工餌と冷凍コオロギで飼うつもり。

2/10のイベントが楽しみだぜ。
0322名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/05(火) 17:35:25.04ID:+0kUiIxk
>>318
そうですね
アドバイスありがとうございます

また1ヶ月くらいたったら来ます
0323名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/05(火) 19:22:34.95ID:i+Z6yh/5
>>301
ツイッターでロボロフにやってる人いるよ
トンネルというか巣穴作らせてる感じだけど
0324名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/05(火) 19:30:30.33ID:xqACNDNb
>>320
大抵それで平気だけど
たまにどうしても生き餌しか食わない個体もいるからな
今まで人工飼料食ってたのに急に生き餌しか食わなくなるのとかもいる

そうなったときに対応する覚悟だけはしてから飼ってね
0326名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/05(火) 20:14:21.77ID:/MKctKDk
確かに。
餌は何種類か扱っておいた方が良い。
0327名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/05(火) 20:15:44.25ID:/MKctKDk
>>325
一時間もたったら腐敗のリスクがあるな。室温にもよるけど。30分で十分。
0328名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/05(火) 21:14:28.82ID:IzKGfY8U
320です。
名古屋のイベントに向けて、お迎えの準備をしてます。クレスのベビー購入予定で、先を見越して3045を買ったけど、デカすぎかな?

冷凍コオロギがダメだったら、活き餌も覚悟してる。行きてるように動かしてもダメなものはダメなんだろうな。
なんせ、初爬虫類で分からないことだらけ。

とりあえず、レパシー買っといた。
0330名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/05(火) 22:41:59.41ID:/MKctKDk
地味系で良ければボイヴィンネコツメやハルマヘラジャイゲコの方が飼いやすいと俺は思うけどね
0331名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/05(火) 23:29:06.60ID:xTuO6G8Z
レプタイルズショー行けば脳内フィーバー状態になるからここである程度聞いてても直感的な「このコだ!」感には敵わないw
生き餌は割とすぐ慣れる
イエコが一番拒否感としては少ない(飼育が楽とは言ってない)
買い過ぎにだけ注意しようw初レプでヘビ3匹ヤモリ2匹カエル2匹買ったからなw
0332名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/05(火) 23:52:05.33ID:mljFkgv2
>>328
3045でいいと思う。
グラステラリウム ナノでも良いって人もいるし、ショップでもナノ以下のサイズで飼われてたりするけど、クレスの生態考えたら3045ぐらいは欲しい。
自分も3045でクレスとガーゴ飼ってる。
ケージが大きくなればなるほど、冬場の温度管理が難しくはなるけど、3045だと工夫次第で全然何とかなる。
名古屋ならまだ暖かいだろうしね。
0333名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/06(水) 04:07:40.32ID:pk4eP4Jb
グラステラリウムはカベチョロだとバックボードの裏の隙間に潜り込む罠があるので
隙間を塞ぐのを忘れないように。
0334名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/06(水) 10:00:36.18ID:may7Uq1/
あんなもの外してしまえば良いのだ
0335名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:23:44.18ID:Mf/Rw3HC
俺もつけてないな
0336名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/06(水) 13:47:34.87ID:R8WKT8UQ
グラテラのバックボードがメルカリでそこそこの値が付いてるのに売買成立してて笑った
捨てずに取っておけばいくらかになったろうけど手間を考えればやっぱすぐ捨てるわ
0337名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/06(水) 14:14:47.53ID:X1cHIOQX
日本では売ってないけど、海外の別売りの値段みるとそこそこするからな

白いグラテラケージでるけど、色違いのバックボードだけ売ってほしいわ。
0339名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/06(水) 15:10:25.59ID:Mf/Rw3HC
>>338
俺はコルクバーク買って入れた
0340名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/06(水) 23:05:31.80ID:HNQX/VPG
グランディスヒルヤモリのケージにアリがいて困る。
餌置きの回りに5匹ぐらいいて、都度始末するが気付いたらまたいる。
いっそ列になってくれれば一網打尽にできるんだけど

流木は熱湯に浸してるし侵入経路は、バークチップか100均の観葉植物が怪しいが、観葉植物のまわりはうろついてないし

さすがにヤモリはアリ食べてくれないよね
0341名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/07(木) 00:26:23.38ID:b3gl4klg
アリコロリみたいなの仕掛ければ早いけど
万一アリコロリ食べたアリをヤモリが食べちゃったら?と思うと使いづらいよね
ヒルヤモリだとアリコロリを舐めちゃう可能性だってあるし

ケージの外から入ってくるなら、ケージの近くに砂糖でも置いて
進入経路を特定して、そこに殺虫剤蒔けばいい

ケージ内に巣くってるなら、面倒だけどケージリセットした方が早いよ
床材から何から何まで取り出してお湯で洗う

ケージ内なのか外からなのかわかんないなら、やっぱりケージの近くに砂糖置いて特定かな

ケージ内で、リセットもどうしてもしたくないってんなら
飴かなんか置いて、たかったら飴ごと捨てる
みたいなことを地道に繰り返すしかないんじゃないかな

もしくはアリは通れるけどヤモリとクモは通れないような網
リシアネットみたいなのにハエトリグモを捕らえてケージ内に入れといたら駆除してくれるかも
0342名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/07(木) 00:34:34.31ID:upnNT21T
観葉植物はダニとか虫持ってるの多いからね
何の植物かわからないけど可能なら鉢から土全部かき出して捨てて
その間植物は水に晒しとく
虫はもちろん変な色した葉はハサミで切る
100均のでいいから新しく観葉植物用の土を入れる
鉢も出来れば変える
これやって変わらないかな
0344名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/07(木) 18:50:32.56ID:8c/M3xPj
なるほど
ありがとうございます。
とりあえず大発生てわけじゃないから地道に駆除します。
ハイドロカルチャー面白そうだなぁ
0345名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/07(木) 19:25:34.59ID:mfNd0pHU
ルーズゲッコー飼ってる人おります?
個体によるかとは思うんだけども、やっぱりハンドリングは難しい?
0347名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/07(木) 21:26:46.63ID:DE6NTVDW
>>346
製法によるだろうし詳しくはわからんけど
そう大差ないだろうと思ってる

ただ、普通に考えたら糞出ししてるだろうし
肉食の生き物は餌の体内に残ってる植物から
ビタミンミネラルその他を補給してるって話もあるから
冷凍のほうがいいだろうし、もっと言えば活餌が一番いい
0348名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:20:12.14ID:436Fw4yi
>>346
ネット情報では冷凍が栄養あると書いてあった
0349名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/07(木) 23:50:03.12ID:MkV7pTbS
そうなんや。ありがとう。

解凍するのが面倒くさいかなって思ったけど、冷凍コオロギの方が栄養あるなら、そっちにしようかな。
0350名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/08(金) 18:37:53.28ID:Vq1HtXvu
>>349
個人的な意見だけど、冷凍戻すより乾燥戻す方がめんどくさい笑
0351名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/08(金) 21:34:19.77ID:dNP8Rc1O
冷凍イエコMかLを同じ条件で解凍しても半分くらいおなかが黒くなっちゃう
0352名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/08(金) 23:08:51.03ID:KBJ+Y5+B
冷蔵庫に入れる冷凍の方が敷居は高いよね
主に家族の理解的な意味で
0353名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/08(金) 23:27:41.22ID:J6z95Gn8
>>352
わかる
0354名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/09(土) 00:56:35.04ID:MAsBMlOL
冷凍庫は赤虫までギリOKもらえた
コオロギは隠れて飼ってる

冷凍庫にマウスなんて入れたら追い出されるから、蛇は夢のまた夢だな
0355名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/09(土) 01:08:55.37ID:si9dp31K
コオロギは鳴いてばれるやろ。
それかいちいち羽むしってるの?
0356名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/09(土) 07:22:48.48ID:nQYU4+Ab
コオロギは俺自身が鳴き声に耐えられなくなって冷凍に移行した。
活エサはデュビアとジャイミルで賄ってる。
0357名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/09(土) 13:43:43.45ID:Vs4KyjGH
冷凍庫にコオロギやマウスを入れるのが何で駄目なのか俺には分からんわ。ズレてるのは俺だろうけど。
食用の生肉の方がよっぽど見た目グロいだろ。。。
0358名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/09(土) 13:46:38.18ID:6Lp1k6Mb
家族はそれを理解してくれないのだよ
0359名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/09(土) 14:13:22.56ID:7k3SoGVQ
結構理解得られてない家多いんだな
夫婦で爬虫類好きになれば無問題
0360名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/09(土) 14:36:47.96ID:qyhTDopL
爬虫類本体は可愛いと言ってくれるが
虫は絶対無理と言われる
0361名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/09(土) 15:43:09.21ID:7k3SoGVQ
まあ確かにうちも生体はいいけどラット、コオロギはokだけどレッチは拒否気味だな
ただ明らかに飼う前よりokの範囲は広がってるし慣れだと思う
絶対無理!っていう人も一定数いるけどね
0362名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/10(日) 17:06:28.39ID:nX5PEvxr
トッケイは大型の虫かごプラケースで飼えますか?
あとウェットシェルターはあった方がいいです?
0364名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/10(日) 19:53:48.80ID:Z7HIl98P
>>355
買うのはMサイズで成長する前に使い切るから鳴き声でバレることは無いかな
物置の角は死守せねば
0365名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/10(日) 21:23:44.16ID:cIGEQYJ3
>>362
大型のというのが何cmを指すかわからないが、トッケイは大きいと30cmにはなる
そして虫かごは大きくても幅30〜40だろうから明らかに小さい
ここは基本的に死なない限界値を探るスレではないので「飼えない」が答え
まずここに書く前にググろう
最低限の情報は載っている
強いて言えばトッケイは鳴くし狂暴だしで初心者にはまずおすすめできない
0366名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/10(日) 21:48:13.16ID:JQ8Cq3Nk
パノラマビッグの縦置きなら飼えそうな気がするけど、メンテがしにくいだろうな
0367名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/11(月) 02:19:27.81ID:wo6c0Xma
ベッドと壁の間に隙間を空けてそこで飼おう
インドネシアではみんなそうやっているよ
NHKでやってた
0368名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/11(月) 03:56:17.08ID:UBmolyx7
別にベッドじゃなくてもいいけどな。
タンスや本棚の裏側のわずかな隙間にも入り込むよ。
0369名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/11(月) 03:56:50.59ID:JJRNgVYY
トッケイに手出す割りには漠然とした頭悪そうなレスだなぁ
規制かかる前に買っとこうみたいな層なのかな
0372名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/11(月) 14:58:44.35ID:WPU7KfZG
>>371
ありがとう
ワイルドライフか〜BS映らんのよね
いつも地上波NHK見ててあー面白そうと思うとBSなんだよな
0373名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/12(火) 11:33:50.00ID:uAH2JvFI
>>365
では45cm水槽にハープネット+暖突でトッケイ飼育できますか?
隙間から脱走しますかね?
0374名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/12(火) 12:18:11.61ID:RioDV99w
<<373
メーカーも製品名も書かずに単に45cmって書かれたって他の寸法がわからないとなんとも言えない
まず幅高さ奥行きぐらい書きなよ
あと死ぬまで買うつもりなのか一時保管なのかそれにもよる
0377名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/12(火) 12:48:44.58ID:SKATHDcZ
っすよと言われましても
0379名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/12(火) 15:39:25.81ID:RioDV99w
>>376
多分377のが正しいんだろうな…話にならないから飼わないほうがいい
頼むから外には放すなよ、絶対だ

大きくなると30cmにはなると書いただろ 横幅もそれなりにある
そして調べてもいないんだろうがトッケイは樹上性だから高さ方向の寸法が長い必要がある
となると最低幅45高さ60奥行30は必要
ネットが合うかなど自分で確かめるしかない
基本的に付属品はケージと同じメーカー以外は合わんと考えたほうがいい
0380名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/12(火) 17:00:22.49ID:E6NsSzP4
>>379
尾も入れて30cmなら大したことなさそうに思えるんですが
そんなに大きくなる?
0381名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/12(火) 17:08:14.59ID:E6NsSzP4
YouTubeとか見てると30cmキューブとかプラケ で飼育してる人もいるんだけどなぁ

やっぱりダメなのか?無理なのか?

トッケイだけにやめトッケイなのか?
0382名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/12(火) 17:30:41.56ID:C3N79d/y
>>380
人の話聞く気無いなら別に最初から聞かなくていいんじゃない?
ここは死なない買い方模索するスレじゃないんで
0383名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/12(火) 17:42:26.60ID:dTBOg+JE
自分の身長と同じ高さの天井の部屋に住んでるのかな
それで健康に生きてるならペットにも同じこと考えてもしょーがないかも
0384名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:09:09.46ID:sjIsShgR
ケースを開けた瞬間に逃走され、捕まえようとしておもっくそ噛まれて投げ捨て
そのまま行方不明とかおきそう
0386名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:42:27.95ID:woDX2AlE
答え知った上で遊んでるようにしか見えん
ただのかまって
0393名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/13(水) 01:31:04.72ID:876ht3gP
なんて言って欲しいの?
YouTuber(笑)が飼ってるからそれで平気だ!
って言って欲しいだけでしょ

生き物飼育に明らかな間違いはあったとしても
絶対的な正解なんてないんだよ
自分がいいと思うなら飼ってみたらいいよ
0394名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/13(水) 03:09:34.49ID:T4oSeIgn
コレは4560?ぐらいのでかいってか適正サイズのケージでペア飼いしてる人が飼育環境説明しながらチャンネル登録ヨロ!って動画だよね?

こっちのが普通って意味で張ってくれたのか
間違えたリンク踏んだかと思ったわ
0395名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/13(水) 08:30:11.52ID:CVJplmax
誰かこんなアホじゃなくてイシヤモリの話してくれないか
昨日触ってしまって後悔している
俺は持ってないので出来んが
0398名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/13(水) 20:56:45.07ID:snLeuBVC
レプボ縦置きでクレスベビーを育ててたけど、2ヶ月もしたら手狭になって3045を購入したっけな
0399名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:25:01.60ID:voTodZwR
グラテラナノでベビーからクレス育ててたが手狭になって来た
0400名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/13(水) 22:47:47.83ID:CVJplmax
節約しようと思って中途半端なサイズを買っても結局狭いかレイアウトしたくてしょうがなくなりでかいの買うんだよな
ベビーで広すぎるの買うと餌見つけにくいとかのデメリットももちろんあるけどね
0401名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/13(水) 23:23:46.04ID:u0lkdUg3
クレス、ガーゴ、チャホゥアは、最終的に3045ぐらいは要るよね
0402名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/13(水) 23:41:01.10ID:T4oSeIgn
ウチで生まれたクレスベビーのために敢えてナノ導入してみたら、温度維持しやすいしみんなちんまり可愛らしく収まってる
春辺りから大きくなった順に3045にお引越しだな
0403名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:16:43.84ID:8Ev1ecZy
グランディスヒルヤモリ飼ってるんだけど、エサの適正量が全然わからん
まだ8ヶ月ぐらいだから、置き餌常備で
活き餌を2、3日に1回食べるだけあげればいいかな?
それでも時間あけたらまた食べようとするから、フトアゴベビーみたいに2回に分けてあげた方がいいのか…
大きくしたいが、肥満で早死には避けたいんだよなぁ
0404名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/14(木) 20:36:40.14ID:Olkewfua
最寄りのショップにジャワトビトカゲってのが入荷したらしいんだが調べても飼育法の記事見つかんねえ...
0407名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/14(木) 23:29:44.39ID:Olkewfua
3045かナノで東南系の床材、樹上性レイアウトで行けそうだけど餌アリなんか...
0408名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/02/14(木) 23:41:24.01ID:Bvu1MYmV
調べたらレッドローチ、Sサイズコウロギ、ミルワーム食べるみたいね
飼育下だと長生きさせるのが難しいらしいね
一部屋森にすれば行けどうだけど飛んでぶつかって死にそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況