X



トップページペット大好き
1002コメント280KB

【コテハン禁止】クサガメのスレ15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/26(金) 22:22:51.91ID:+ZfN+v0J
ここは名も無き飼い主さん達がクサガメ(キンセンガメ)について語るスレです。
※コテハンで2ちゃんねるをしている方や、コテハンと同じ特徴のある書き込みをする方はご遠慮下さい。

・基本はsage進行で。次スレは>>980の方が立ててください。
・初めてカメを飼う方は、まず基本的な飼い方を本やインターネット検索等で調べることをおすすめします。
・質問をする人は基本的飼い方を調べた上で、具体的な環境を添えて質問して下さい。
・荒らし(コテハン、無駄レス、暴言、下品ネタ等)はスルーしましょう。反応した人も荒らしと同類です。

★前スレ
【コテハン禁止】クサガメのスレ12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1512181709/
【コテハン禁止】クサガメのスレ13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1529846302/
0070名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/05(月) 22:39:46.24ID:e3/e+owc
>>69
まだそこまで寒くないのにな
去年はなんともなかったから心配で
スポット考えてみる
ありがとう
0072名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/06(火) 09:01:58.54ID:gr9Jh3Qd
そっと暗くしてあるふたを開けてみたけど昨日も今日も水中でじっとしているみたい
そろそろ準備きたのかなw
0073名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/06(火) 09:43:49.38ID:PdAxM9GB
>>67
うちのもそんな感じ。前にも書いたが春にも絶食期間があった。
結論を言うと心配しなくてもいいよ。
下手にプレミアムな餌をやると偏食癖がついちゃうしね。
0074名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/06(火) 12:47:54.06ID:HGUlrvsT
もう11月だけど室内20℃以上あるし、まだ結構暖かいような気がする。
冬が来たって感じじゃない。
こんなんでちゃんと冬眠できるのかな?
0076名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/06(火) 22:13:27.24ID:utRrg0KX
>>71
生きてるわw
朝まで岩の上にだらーんと引っかかってたけど起きたら泳ぎだして安心した
しかしこうあったかいと動き回って体力消耗してそうで怖い
0077名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/07(水) 09:43:03.11ID:GacWOdSe
今朝も水中でじっとしていたけど移動してはいるみたい。冬眠中は瞼閉じてるの?
開けてたら冬眠してないってことですよね
0078名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/07(水) 11:30:24.30ID:qKmAxJOa
餌上げてもいいかな?@千葉
0079名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/07(水) 11:49:12.21ID:GacWOdSe
見たら起きて干してたので乾燥エロ入れたけど匂いして食べなかった。予報では最高気温21度のはずなのに25あるよ。
散歩してきた池に棲む野生カメもまだ干していたよ。
0080名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/07(水) 12:11:07.08ID:s3L8NxCp
>>78
食べんと思う
0083名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/07(水) 23:17:27.71ID:sOFyv57J
小さいシェルターの上で縮こまって甲羅干ししてるのがかわいそうになって大きいシェルターを買ったけど相変わらず小さい方に登って縮こまってる
一度は大きい方にも登ってたしデザイン的にも登りやすい物を選んだんだがカメの好みは難しい
0084名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/08(木) 07:53:47.06ID:9mVHG39V
ビバリア バスキング&シェルター 成長に合わせ各サイズ使ってた。
子亀の間は登りやすいよう低い所にレンガ置いて工夫していたが。
0085名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/08(木) 10:50:15.99ID:q5Fzo1Dz
買って1年のGEXの水槽が水漏れするようになった
1年とか完全不良品だろこれ
水槽は保証ないとかヒドイ
0086名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/08(木) 11:09:41.97ID:v84q0C1y
うちのGEX水槽は水漏れ二年保証付いてたけど物によるのかな
保証はユーザー登録が必要だから面倒でやってないけど
0087名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/08(木) 14:06:11.22ID:c/hcdBSp
餌食べたよ@千葉
0089名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/10(土) 07:19:28.72ID:q0a1LJG2
餌食べたよ@千葉
0092名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/12(月) 13:52:38.29ID:Rm4F5fsh
暗くしたほうがいいの?
今日は暖かいから蓋開けてあげたら日光浴してるんだけど
0093名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/12(月) 17:25:54.91ID:dv1b3ToS
うちは暗くしてあげてる
何も食べてないからむやみに起きちゃってたら体力無くなっちゃう気もする。大丈夫なんだろうけど
0094名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/12(月) 22:57:08.02ID:qN/1MMsX
日が差し込むので起きるんでないのかな?うちは暗くしてたら冬眠モード入りました。
ここ、二三日暖かかったけどそっと開けて確認してそっとじしてたけどずっと寝てる様子だわ、ちっと安心した。
0095名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/13(火) 00:54:27.80ID:O/e4HqQc
亀達は眠るというより
代謝我落ちて動けなくなると言うのに近い
0096名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/13(火) 10:41:07.51ID:GhbsB+QA
タライに排水ホース加工してあるゴム栓からじわじわ水が染み出ないか心配で冬眠モードはいってるのを起こして
衣装ケースに入れなおそうかと思うんだけど起こさないほうがいい?
0097名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/13(火) 10:57:36.06ID:DFAxpjFX
>>96
別にそれくらい問題無いと思うけど、水のじわじわ漏れくらいなら時々様子を見て水を足してやればいい気もする。
0098名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/13(火) 11:12:22.60ID:GhbsB+QA
>>97
12月末には雪が降るのでタライで冬眠したらまともに雪が当たる場所なのでブルーシートかけて覆うしかない、
足し水するにも簡単にめくれないからどうしようかなあと迷ってるところです
0099名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/13(火) 11:27:28.13ID:DFAxpjFX
>>98
そういう事情だったら今の内に衣装ケースに移しておいたら?
冬眠中に加温して起こしてまた冷たい水に戻したりしたらカメに負担になるだろうけど、
冷たい水から冷たい水に移すくらいなら全然問題無いと思うよ。
0100名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/13(火) 11:51:04.22ID:GhbsB+QA
>>99
そうですね、今のうちにやってきます!ありがとうございましたm(_ _"m)
0101名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/13(火) 15:27:01.59ID:j8P1Gnfx
うちのも昼間はすっかり水に沈んだまま動かなくなった
夜はたまにゴトゴト音がするが
そろそろ冬眠の用意してやるかなあ
0104名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/13(火) 23:39:28.70ID:VSxD4PiF
24年飼ってるけど冬は毎年ドキドキするな
ていうかネットでいろいろ飼育情報知ってから冬眠怖くなった
昔は適当に飼ってたからなー
丈夫な亀で良かった
0105名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/14(水) 00:00:04.55ID:mr8z2Iro
うちは室内冬眠だからある程度安心だけど、それでもちょいちょい覗いちゃうなw
今日最後の水換えをしよう。
0107名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/16(金) 06:06:05.71ID:33YAi1Ti
室内にお引越ししました
0111名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/18(日) 22:44:51.96ID:B8P7jej+
なんでそんな森みたいな所にいるんやw
ともあれ冬眠は心配だね…よくわかんないから何もアドバイスできないけど。

うちは飼い始めて数年の時ヒーターで溶けたのか何なのか口に穴が空いてるみたいに口が開きっぱなしだったけど気付いたら治ってた。
0113名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/19(月) 23:18:50.40ID:VONv466G
>>112
寒かったんか
0115名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/19(月) 23:25:52.42ID:BlcGn3vr
おまえら、バスキングライトどうしてる?
安いレフ球ではなく、やっぱり紫外線の出るヤツ使ってるか?
0121名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/20(火) 09:42:24.18ID:VtFyhkEY
>>115
普通の白熱灯だよ。
うちのカメはこれで毎日甲羅干ししてくれるし。
紫外線は外からの日光や蛍光灯に含まれているのでいいかと。
0125名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/20(火) 18:16:28.41ID:KIAYByAC
>>121
ガラス越しの紫外線はあまり意味がないよ
詳しくはググれ

ところでこれどう思う?
https://www.pet-home.jp/reptiles/hukuoka/pn236384/
もう一匹出してるけどそっちも結構ひどい
0126名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/20(火) 18:37:33.16ID:vbcHllkV
紫外線出すものは、赤外線も出すの?
カメに必要なのは両方だよね。
0133名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/20(火) 22:56:22.56ID:vbcHllkV
室内の本の背表紙が焼けるのは紫外線のせいなので、少なくとも俺の
部屋の窓は紫外線を入れているわ。

問題はどの程度の量の紫外線が亀に必要なのかだけど、微量でいいようだぞ。

人間だって紫外線に当たってビタミンDを生成するのは同じこと。
それでも一日数分日差しに当たれば十分だからな。
0134名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/20(火) 23:09:55.35ID:fGgat/rD
ツリだとは思うが紫外線って言ってもabc波長があるんだけど
0135名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/20(火) 23:25:25.21ID:+Prkpd/5
福岡県の爬虫類・他(カメ)里親募集です。「モシモシ亀よ?」
キャッシュで画像見たけどミドリガメ2匹?あまり酷さが伝わらなかった
0137名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 00:01:01.01ID:HNpPMtk1
ビタミンDの体内合成のために紫外線が必要だと言うが、ビタミンDは
餌に入ってるだろ。

バスキングは紫外線浴びることよりも、赤外線浴びて体温を上げる
ことのほうが大切だわ。
0138名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 01:14:12.61ID:TY8X4vCW
そして殺菌効果もあり
0140名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 14:23:47.29ID:ARu+2ZhF
息子が用水路で拾ってきたクサガメを冬眠させない方向で飼育中です。甲羅の大きさは6cmです。
水温の設定が低かったせいなのか、餌をまったく食べなくなり、あわててヒーターを増やしましたが 餌を食べなくなって1週間経ちます。
現在水温 27℃、室温 30℃弱になっています。
動きはアクティブで、昼間は岩の上を移動したり水の中を泳いだりしています。

餌は市販の亀カリカリを使っていますが、いつも手から与えていたせいか 水に落ちたものは見向きもしません。
ミルワーム(特にサナギ)が好物でしたが、それも食べなくなってしまいました。
口元に餌を持っていっても、「スン!」という感じです。

カメ飼育初心者なので、どうかお知恵をいただきたいです。
0142名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 14:32:33.63ID:as6yn4iI
食べなきゃ放置
腹減れば食べる
0143名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 14:41:09.68ID:ARu+2ZhF
140 です。

>>141さん、乾燥エビは全く食べてれませんでした。 レバーというのは、スーパーで売っている鶏のレバーのことですか?

あと試したのは、かつお節を湯通しして砕いたもの、赤虫です。いずれも 「スン!」となりました。
0144名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 14:59:22.30ID:bjmNYixf
>>143
ラムズはどうですか?
うちのカメ達は皆他の餌と食いつきが全然違います
ただ増やしてから餌にしたほうがいいですけどこれは
あとはレプトミンスーパーで駄目ならあとは様子見ですね
うちも3週間餌食べなかった事あります…
0146名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 15:37:28.37ID:ARu+2ZhF
140です。

>>144 ラムズとレプトミンスーパー、調べてみました。 明日、ペットショップで探してきます。ありがとうございます。

>>145 海で捕れたエビでもよいですか? それならスーパーで手に入りそう。ありがとうございます。
0147名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 16:01:48.10ID:v4sC/PsF
ヒーターが全体に循環してないとか?何処かで水流止まってる場所があったり
自分も腹が減りゃそのうち食うと思う派だけど、時期が時期だからね…
0148名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 16:03:38.35ID:mOyWamne
海の物はあげすぎるとあんまり良くないんじゃなかったか
茹でた鳥ササミとかカメパンからやってみた方がいいんじゃないですかね
0149名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 16:19:36.60ID:TZ5KoEYl
環境に慣れるのと、温度さえちゃんと保っていればいずれ食べる。
無理に食べさせる必要はないだろ。
1週間くらい食べなくてもべつになんでもないんだから。
0151名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 20:15:12.65ID:oyGEf0EN
カメプロスのちっちゃいのやればいい
うちのも一時レプトミンに変えたら全く食わなくなったがある時期から普通に食うようになった
後にカメプロスに戻した
0152名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 20:30:33.33ID:EvcFRvik
(UVカットじゃない)ガラス越し日光浴問題は意見が割れるだろうし荒れそうな気もするけど、議論してみたい気もする。
0153名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 20:35:34.71ID:KZOQUSLd
ガラス越しじゃ紫外線通さないから駄目だよ。本が日焼けしてるから紫外線通ってるってレスしてる人いるけど、それ光と温度と湿気で変色してるんやで
0154名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 20:41:42.00ID:t1khRiXC
そもそもビタミンBが配合された餌やってれば、紫外線によって体内合成する必要ないよな?
0156名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 22:41:03.69ID:t1khRiXC
>>155
市販の餌やらないで、毎回生き餌とかやってるのか、おまえ。

あんまり一般的でない飼い方を押し付けんなよ。
0160名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:28:53.30ID:ciiog1iI
>>154
紫外線で合成されるのはビタミンDなのでは?
0161名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/22(木) 03:41:01.48ID:lYcDx/gm
ガラス越しでも充分紫外線は通ってるよ。
というかガンガンに日光浴しないと死ぬわけじゃあるまいそこまで熱くならんでもw
0167名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/22(木) 06:47:35.45ID:OX/I0GgE
>>164
ビタミンD入ってれば紫外線要らないだろぐらいな言い方だけどどうなの?

生餌あげろなんてどこにも書いてないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況