X



トップページペット大好き
1002コメント435KB

☆★セキセイインコ145羽目★☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん (ワッチョイ fff6-a0t8)
垢版 |
2018/10/16(火) 20:37:41.08ID:4C9VVY3z0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
セキセイインコの話題を扱うスレです。
雑談、自慢話、情報交換等、気軽にどうぞ!
sage進行推奨(メール欄に半角で「sage」と入力)。

荒らしはスルーでお願いします。

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
無理なら他の人に頼みましょう。

※前スレ
☆★セキセイインコ144羽目★☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1535108322/
-
死亡報告NGスレ
【まったり】セキセイインコ141羽目【生存報告】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1516852268/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0390名も無き飼い主さん (ワッチョイ 276b-cGwn)
垢版 |
2018/11/06(火) 07:32:14.60ID:r8zoDGj50
>>381 >>383 >>385
ありがとうございます!そうですオムレツの子です!
綿毛だらけ堪らないです。
オムレツに文句言われながらお借りしてますwカキカキすると機嫌直してくれます。

ちなみに1号2号は男の子なので、雛を除くと現状オムレツ紅一点なんですよねぇ。
オムレツが一番人懐っこいです。
0392名も無き飼い主さん (ワッチョイ db30-/j/L)
垢版 |
2018/11/06(火) 10:48:09.78ID:nOqGBPU/0
オムレツかーちゃんはご機嫌斜めでフシャーしてた写真と豪快な水浴びアフターの菊のおひたし写真のイメージがとても強い
フシャーというかキョエー(恐竜的な)と聞こえてきそうだったなぁ
0398名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa52-MNil)
垢版 |
2018/11/06(火) 18:12:59.71ID:9SwNAozba
鳥たちの寝床三角ハウスの写真を参考に寄りそいヒーターを横設置にして
布カバーつけてみたらPがそこに乗って動かなくなった
さすがに餅文鳥ほどのふっくら感はないけどすっかり餅インコに…
0399名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4e75-ai2B)
垢版 |
2018/11/06(火) 18:58:11.26ID:Rs/Dkt0f0
家族の成人男性のおならに反応してかぶせ気味にピョピョピョーって鳴くのでおなら警察と呼んでる
音量とか長さとか圧とか条件がそろうと出動する
0400名も無き飼い主さん (ワッチョイ f6b2-upsk)
垢版 |
2018/11/06(火) 18:59:26.76ID:CvlchrjL0
寄り添いヒーターに布カバーってバードテントみたいな感じ?
バードテントってセキセイはいらないって言うからつけてないけど
うちのPは大福ちゃんと同じで床で寝る派だから、つけた方がいいのかな?と悩んでる
夏はいいけど冬は底網の上って冷たいよね
0402名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1a2f-pvNK)
垢版 |
2018/11/06(火) 20:02:14.90ID:kHvdqy040
うちの4月生まれのオスP、餌はシードとペレットたっぷりあげてるけどシードしか食べず、なんとなく最近指に乗った時に軽くなった感じがする。

キッチンスケールにT字の止まり木置いて体重計ろうとしてもこの頃嫌がって乗ってくれないから体重確認出来なくて困ってる。

今は元気だけどこれから寒くなるし初めての冬で体調壊さないか心配だからどうにかして体重増やしたいなぁ。
0404名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8bb8-RxAa)
垢版 |
2018/11/06(火) 21:03:10.64ID:/8eKTixn0
>>398
うちのベタベタ雌Pは横付けマイカヒーターでささやかに
保温するだけで発情で別人格になって目を三角にして荒くなり
手に負えなくなる。保温をやめると嘘のように元に戻る
0408名も無き飼い主さん (ワッチョイ db30-/j/L)
垢版 |
2018/11/06(火) 21:32:24.11ID:nOqGBPU/0
>>400
大福は寝る場所がいつも同じなのでその辺りにティッシュを置いとくと自分で整えて寝床を作ります
関東南部なんだけどヒーター入れたら露骨に遠ざかるのでまだ必要ないみたい
0412名も無き飼い主さん (ワッチョイ c79e-97ZL)
垢版 |
2018/11/07(水) 01:26:37.49ID:def4AYZy0
>>410>>411
ケージは別けてるんですね。

今、ジャンボ♂生後3ヶ月をカキカキさせてくれて放鳥しても肩や頭に戻ってくる感じで育てています。

昼間は仕事、子供も学校で不在なので、1羽だと寂しいと思いジャンボ♂生後1ヶ月を飼う予定です。

セキセイ同士の相性もあると思いますが、手のりのまま人間離れてしないようにケージけは別けた方が良いですよね?
0413名も無き飼い主さん (ワントンキン MM8a-0Z6C)
垢版 |
2018/11/07(水) 02:42:38.71ID:ZFnglxLLM
>>412
ケージを分ける理由はインコ同士ケンカしないようにだよ
仲の良い二羽でもたまにケンカするし、喧嘩したときは同じケージの中だと逃げ場がないから血を見ることもある
自然界なら片方が一時的に立ち去れば良いだけなんたけどね

うちも基本仲の良い雄雌だったけど、自分が見られるときだけ一緒にしていた
0414名も無き飼い主さん (ワッチョイ f6b2-upsk)
垢版 |
2018/11/07(水) 04:09:36.71ID:kwmJXVXE0
>>408
大福ちゃんはティッシュなんだね
うちも寝る場所はいつも同じなんだけど、ティッシュ置いてもビリビリにして遊んで終わる気がする
自分で整える大福ちゃん賢い
0416名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9a5b-QvfY)
垢版 |
2018/11/07(水) 08:56:00.25ID:jV4R/9TJ0
>>415
ケージを別にしても崩れることはあるけどね
崩れるほどじゃなくても
多少は今より人には素っ気なくなる可能性は高いけど
人にも鳥同士でも仲良くできるといいね

同じケージだと2羽分のごはんを片方がたくさん食べちゃうとか片方が微妙なストレスを受けるとか
変なフンがあったときどっちのか解りやすいとか片方だけ体が弱く温めたいとか
仲良すぎて発情が止まらなくなるとか
健康管理には別ケージにしとく方がいい
0417名も無き飼い主さん (オッペケ Srbb-hdyl)
垢版 |
2018/11/07(水) 09:22:34.34ID:ec1a2c9Qr
>>415
寂しさを感じさせたくないのと人にだけなれさせたいのとは反発するからなんともね
かまってあげる時間が少ないと1羽飼いでも手乗り崩れになることもあるみたいだし
なんにせよ、買い始めてすぐ同じケージに入れるのはやめたほうがいいよ
0420名も無き飼い主さん (オッペケ Srbb-hdyl)
垢版 |
2018/11/07(水) 19:10:08.34ID:ec1a2c9Qr
>>418
別ケージにして、並べてみたり同時放鳥してみたりして
ある程度相性が良さそうなら観察できるときに一緒にしてみる
ぐらい慎重にしないと家帰ったら片方死んでるとかあり得ると思うんだよね
0421名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1a2f-pvNK)
垢版 |
2018/11/07(水) 19:25:38.96ID:sSTBxkzg0
>>416
うちは別ケージで育てていて放鳥時にいつも寄り添ってて仲良しなので試しに同居させてみたら、やっぱり餌問題が勃発して気の強い子が太って臆病な子が痩せたからまた別居に戻した。

確かにフンの見分けがつかないから健康管理を考えると別居が良いよね。
0424名も無き飼い主さん (ワッチョイ db30-/j/L)
垢版 |
2018/11/07(水) 21:29:11.97ID:6lpkwPlC0
2号ちゃんがんばれー
向かって右に大きいほくろがあるのが2号ちゃんで左にほくろがあるのが1号ちゃんなんですね
3号ちゃんもパパ似のような
0425名も無き飼い主さん (ワッチョイ c79e-97ZL)
垢版 |
2018/11/07(水) 23:12:58.35ID:def4AYZy0
415です。
>>416>>417アドバイス有り難う御座います。
餌の取合いや体調管理の事も有りますし、別ケージで育ててみます。
まだ3ヶ月のジャンボですが、来週末に今のジャンボの友達になれる♂のジャンボを迎えるのですが、今いるジャンボは大人しい性格で自分の唇を甘噛みしながら小さな鳴き声でピヨピヨ鳴いています。
0429名も無き飼い主さん (ワッチョイ f96b-37+l)
垢版 |
2018/11/08(木) 06:19:02.12ID:thX9s0ry0
>>423-424
ありがとうございます。
2号の尾羽は新しく生えてきても、何故かペヨペヨになってます。
毛穴(羽穴?)がダメなのかなぁ。
でもこういう品種だと思えば、これもこれでww
3号も青いのでパパぴよ似ですね。オムレツは紅一点ならぬ黄一点にw

>>426
1号は高速ビビビビ、最近は見てないです。
オムレツは相変わらず養育費もらうときにやってますがw
でも1号と2号は本当に仲良しです。明らかに2羽共オスなんですけどね(;^ω^)

パパぴよと1号2号は同居オカメが好きすぎて、最近はよくオカメの真似をしてます。
0430名も無き飼い主さん (ワッチョイ 49c8-22FT)
垢版 |
2018/11/08(木) 06:35:25.37ID:qWyIYv1I0
つがいインコ達の雛、そろそろみたいなぁと思い
巣箱を設置したら巣箱の底に穴開けるくらいかじられたw
交換してもまた同じく穴開けられたので
次設置する時は底を補強するかなぁ。
0432426 (スププ Sdb3-yUgr)
垢版 |
2018/11/08(木) 08:25:25.65ID:pEUEC3qxd
>>429おおー、そうでしたか。あの動画、可愛かったです
ママさんはまだやっておられるんですね、家族みんな可愛いですね
0433名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5b83-QsqD)
垢版 |
2018/11/08(木) 13:01:11.50ID:kGLa6zuu0
>>430
うちは夜に産座台をガリガリやられてうるさいので取り出したら
まっぷたつになっててすごいなと思ったけど、
底に穴をあけるのはもっとすごいな
巣引きうまくいくといいね
0434名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa05-WqUE)
垢版 |
2018/11/08(木) 13:09:44.11ID:oIF2niT6a
朝起きたらPの調子が悪くて、羽を膨らましてずっと眠そうにうずくまってたから朝一病院連れて行った。
診察でメガバクテリア等ではない、胃炎かもとの事で薬もらった。
帰って普段以上に保温して鳴くようにはなったんだけど、今度は黒に近い深緑のフンをするようになって飼い主のメンタル崩壊してる。
辛いだろうに変わってあげたい。自分の命より大切なPだから…
吐き出す人いなくてここに書いちゃった、ごめん。
0435名も無き飼い主さん (ワッチョイ 016b-jnuK)
垢版 |
2018/11/08(木) 13:21:09.69ID:Nph5x07F0
>>434
心配ですね。でも即変化に気付いてあげたり病院連れて行ったりしてPちゃんは飼主さんに恵まれてるなぁと思うよ。
うんちの色の変化は薬が原因だったりの可能性は?
0436名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa23-Kswl)
垢版 |
2018/11/08(木) 13:44:16.29ID:knsgqed+a
>>400
>>427
>>398だけどうちはテントっぽい布はなしで
寄りそいヒーターをただ布でくるんでとめて横向き設置しただけで使ってる
最初は平らなステップだと思わせて餌で誘導したら乗って
そしたら温かさに気づいたようでそのまま愛用品に…
迷ってたり持ち腐れになってるようなら試す価値はあると思いますよ
0438名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MM6b-upX4)
垢版 |
2018/11/08(木) 13:59:13.65ID:cO/kcIhUM
>>433
今まで結構な羽数のセキセイを飼っておりますが
ここまで齧るセキセイは初めてですねw

残念ながら4個卵を産んで全部駄目でした。
仲良かったけど無精卵だったのか、抱卵が苦手だったのか。来年にまた期待です。
お気遣いありがとうございました。
0441名も無き飼い主さん (ワッチョイ 41ad-yIpK)
垢版 |
2018/11/08(木) 16:02:24.07ID:kLOKvk5i0
>>434
うちのPも黒っぽいふんしたことあるよ
真夏の通院で暑さにやられたときと帰省時の緊張で
いずれもご飯を食べる量が少なかった
434さんのPちゃんはご飯食べられてるかな?
0443名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa23-Kswl)
垢版 |
2018/11/08(木) 16:35:11.37ID:knsgqed+a
>>439
>>440
ありがとう!!
スマホに撮っては褒めてたらいつしかスマホ向ける度にカメラ目線で待機するPにw
この餌入れ安くて便利ですよね〜
ボレーも混ぜたサブ餌入れっぽく使ってます
0444名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8161-WqUE)
垢版 |
2018/11/08(木) 17:16:31.24ID:ziSbS/ri0
434です。レスくれた人ありがとうございます。
先ほどまで黒い〜かなり深緑のフンで、敷き紙変えながら飼い主が「Pたろう、辛いよなあ…うぅっ」と涙流してたら慌てて慰めに来ましたw
お喋りもするようになってご飯もちょいちょい食べられるようになったので少し気が楽になりました。
しっかり保温して夜もこっそり様子見てみようと思います。明日元気な声を聞かせてくれると信じてます。
0445名も無き飼い主さん (ワッチョイ f96b-37+l)
垢版 |
2018/11/08(木) 18:38:42.20ID:thX9s0ry0
>>444
早く元気になるといいですね。
飼い主さんも、あまり思い詰めない方がいいですよー

>>431-432
(´▽`)ありがとうございます!
1号の尾羽、一本でもいいから2号にわけてやりたいw
1号と2号はお互いにさえずりあって、1号が2号をふんずけようとして避けられる、を繰り返してたりして面白いです。
0446名も無き飼い主さん (スフッ Sdb3-yUgr)
垢版 |
2018/11/08(木) 20:30:26.98ID:bHDH99x8d
>>444絶食便ってご存じですか?
Pが調子悪くて何も食べなかった時にまさに黒、深緑色のフンを出しまして、大パニックになりました
元の病気が良くなって餌を食べだしたら元のフンに戻りました
0447名も無き飼い主さん (スッップ Sdb3-vLmu)
垢版 |
2018/11/09(金) 02:29:50.54ID:4Ct4iszkd
Pの具合が少しでも悪そうだと焦る気持ち、わかりすぎる…
自分よりもP、まずはP、とにかくP、ひたすらP…だもんね。
でも結構、あの子たちってヒトの顔色窺うから、飼い主さんは無理してでも笑いかけてあげて!なんだか涙でてきた…
ほんとすぐにでも良くなってくれますように!遠くからおばちゃん応援してるから!
0450名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9130-JzWU)
垢版 |
2018/11/09(金) 12:27:15.02ID:R9FGzL6o0
たまーにドラマの登場人物のペットで鳥が出てくるとじっくり見ちゃう
先日BSフジの刑事ドラマに黄色いコザクラインコが出てきて可愛かったな
もろ合成音声だけどホーチキのCMとかさ
着インコはDLして使ってたw
0459名も無き飼い主さん (スッップ Sdb3-vLmu)
垢版 |
2018/11/10(土) 02:34:00.01ID:nHgIB9NJd
>>453
眼福!ありがとう!…毛繕いしてやってる黄色Pちゃまの『ワテの子やで〜、どや?ええやろ!?』な顔w
…私もこんな子産んでみたいわ、教えてよ(笑)
うちのルチノーPに似てるけど>>453さんちの子の母性のカケラもないの、我が家のP…
特技は『叱られても知らないふり』『右スサー、左スサーからの…全身ぶるるん』『ケージから出た瞬間の特大うんP』『ママ大好き!パパ嫌い!』
ちっとも良いとこないけど、かわいいんですよ…
0463名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5bdc-22cM)
垢版 |
2018/11/10(土) 10:45:07.61ID:k2Qf7xB40
録画して早送りでPちゃんの所だけ見て「可愛い可愛い」言ってたw
しかし卵詰まりの場面で「鼻青いのにーーー」って突っ込んでしまったw
まあ相葉くんはPを保定出来たのは偉いと思う
ペット番組は民放もNHKも犬猫ばかり。たまにはインコ特集して欲しい…
0464名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5bdc-22cM)
垢版 |
2018/11/10(土) 10:56:12.19ID:k2Qf7xB40
>>459
女の子のPちゃんなの?
分かるわ、メスPは喋らないけど感情や欲求がよく伝わるよね
怒ると本当に目が三角になるし、イタズラする前の悪そうな顔とか気分乗ってる時のスサー!とか
うちは今いる子はオスだけど何考えてるか分からん、いや多分何も考えてないw
0465名も無き飼い主さん (ワッチョイ d953-1N2Q)
垢版 |
2018/11/10(土) 13:19:36.80ID:rE5MRmYk0
>>444
その後様子はいかがですか
うちのが深緑のフンをしたときは恐らく亜鉛中毒ではないかと言われました
一泊入院になりましたが今では元気にしてます
444さんのインコちゃんもはやく元気になりますように
0466名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9130-JzWU)
垢版 |
2018/11/10(土) 14:09:05.47ID:6jbGTZh+0
いたずらしてたからPちゃん?って声かけたら明らかにビクッとして「アタチな〜んにも悪いことしてませんよ?」って顔してた
鳥は表情筋がないっていうけど案外わかりやすいよねw
0468名も無き飼い主さん (ワッチョイ 49c8-upX4)
垢版 |
2018/11/10(土) 16:26:09.20ID:ADM5MVkN0
>>466
かじっちゃいけない所をかじったら
「コラッ!」て叱るんだけど、ちゃんと
コラッ!≒飼い主怒ってる、て理解してるよねー。

この前家族に対してコラッ!て言ってるのに
Pちゃんもビクってしてたw
0469名も無き飼い主さん (ワッチョイ 93b8-ki2E)
垢版 |
2018/11/10(土) 17:51:48.42ID:YQSDMHW00
「ラッシュ/プライドと友情」という1976年のF1世界選手権でのジェームス・ハントとニキ・ラウダを主人公にした映画にインコちゃんがちょこっと出てきます
https://i.imgur.com/Wh5dsNN.jpg

F1のワールドチャンピオンのジェームス・ハントはセキセイインコが大好きで、セキセイインコのブリーダーでもあったそうです
0473名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9130-JzWU)
垢版 |
2018/11/10(土) 20:20:04.89ID:6jbGTZh+0
>>468
声色とかきちんと聞き分けて反応しますよねw
うちのPはビクッとした後寄ってきて首かしげて上目遣いしてくるんです…自分が可愛いことを知っている、あざとい
0474名も無き飼い主さん (ガラプー KK6b-6Ixe)
垢版 |
2018/11/10(土) 20:42:11.92ID:F1SqoCFxK
ここで話題になってたから見逃し配信見た
ウチの子(雄)と同じカラーリングの同じ鼻色でテンション上がった
もう寝かせたからガマンするけど、いつもよそのインコ見たあとウチの子かわいがりたくなる衝動にみまわれる
何でだろう
0475名も無き飼い主さん (ワッチョイ 49c8-upX4)
垢版 |
2018/11/10(土) 20:42:22.15ID:ADM5MVkN0
>>473
あざとかわいいw

ちゃんと飼い主の声も理解してますよねー。
実家の母が飼っているPちゃんは
母の𠮟り声には反応するけど
自分の声は完全に無視していたずらしまくってるw
0476名も無き飼い主さん (スッップ Sdb3-vLmu)
垢版 |
2018/11/10(土) 22:24:51.45ID:nHgIB9NJd
>>464
おおーwうちの子と結婚してくれませんかwはっきり性別判定はしてないけど、明らかメスPだわー。気の強さ、うんPの大きさ、噛みつきの容赦なさ…。生後半年で、やっと最近お鼻がメス色になってきたんですよ。
464さんちのPちゃまだって、相当かわいいでしょ!何も考えてないー…は、フリですよ。どうしたらママ(パパかな?)にメンコメンコしてもらえるか、計算してます!いいなあ、ヌけてる系男子w
0477名も無き飼い主さん (ワッチョイ 016b-jnuK)
垢版 |
2018/11/10(土) 22:35:11.62ID:dS8/E3oI0
>>474
あのインコに似てるなんて美形ちゃんなんですね!
さすがドラマに出るインコは元迷い鳥の平凡で色や模様のバランスも正直ちょっとイマイチなうちのPとは違うなぁ…と思いながら観つつも、夜中なのに隣の部屋で寝てる我がPの匂いを嗅ぎたくて身悶えした親バカです、自分も。
0478名も無き飼い主さん (スププ Sdb3-yUgr)
垢版 |
2018/11/11(日) 01:36:39.58ID:1j/qnwXFd
>>477変わっている色や柄の子を飼ってるけど最後に迎えた並が一番美しい
緑の並なんて綺麗じゃない!と思ってたけど、よく見たら一番美しい

という事で、みなさんが飼われているインコちゃんが一番美しいんですよ
なんか話がつながっていないけど、うちの子が一番美しいってやつですよね
0479名も無き飼い主さん (ワッチョイ 81b8-UnDj)
垢版 |
2018/11/11(日) 02:12:51.23ID:/i1NmxRO0
相葉くんのドラマやっと今日録画したの見た。
女の子設定なのにホント鼻青
男の子だった
インコ好きならわかっちゃうのに気づかれないと思ったのかな
0480名も無き飼い主さん (ガラプー KK6b-6Ixe)
垢版 |
2018/11/11(日) 02:13:18.62ID:q1FqJm2NK
>>474です
>>477やっぱり構いたくなるもんなんだね
自分がウチの子好きすぎて変なんじゃないかと思ってたけど、お仲間いて嬉しい
>>478うん、伝わってるよ
自分も以前緑の並飼ってたけど、よく食べよく遊んでくれるかわいい子だった
よその子見るのも好きだけど、縁あって自分ちに来てくれた天使だと思ってるから、やっぱりウチの子1番だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況