>>523
うちも砂利を食べまくるのだけど、基本は砂利は入れているよ。
砂利を食べまくるのも、隙間に挟まるのも、水草むしるでも何でも、本人がそれで楽しいならいいかな…と。
ちゃんと俵で出てくるしね。
鉢底ネットは足場としては、簡単に撤去できるしオススメだけど、底材は穴掘りしたい時にさせてあげられるので、砂利を食べまくるのが「誤飲してしまう派」ではないなら、底材は検討してあげてほしいと個人的には思う。

水流がブームということなのだけど、泳ぐのも好きみたいだし、円盤型の大きなエアストーンおすすめだよ。
エアストーンは夏場の溶存酸素量を上げることができるので良いらしいし、ある程度のエア量にしてあると、そのエアーでブクブク遊んでみたり、アワニーしてみたり、浮上に使ってみたりするよ。
ちなみに、上部フィルターは水量を簡単に変えることができる(排水口の高さ調整とかで排水量を変えることができる)とかもあるよ。
逆にブームが去ってしまったら排水口のパイプにネットとか入れると水流を弱めたりもできるよ