こういう108円の密封できるタッパでもしっかり増えるゾウ〜
https://i.imgur.com/2Mc9eSn.jpg
https://i.imgur.com/WTQnq46.jpg
この方法、一部のワラジムシやオカダンゴムシ系でやると壊滅することあるから注意
多湿を好むホソわらジとかなら問題なし
酸欠にならない?って心配もあるけど餌やりの時にあけるだけでも問題ないみたい(1か月くらいなら平気)

オカダン系は餌蟲に使われることないから(オカダン喰うのはアシブトメミズムシやヒョウタンゴミムシくらい?)書く必要ないかもだけど
一応オカダンの育て方も
結露ができない程度の湿度で飼うとちょうどいい、ただ上記のタッパだと増え過ぎたときに壊滅することあり
蓋に穴をあけるといいかも