X



トップページペット大好き
1002コメント334KB

レオパードゲッコー・ヒョウモントカゲモドキ90匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん (アメ MM4b-P46h [210.142.96.211])
垢版 |
2018/07/30(月) 13:27:23.54ID:EikkKTLDM
!extend:on:vvvvvv:1000:512を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

■まとめ・過去ログ
・ヒョウモントカゲモドキ@2ch wiki
http://www29.atwiki.jp/leopardgecko/

・初めて飼う人はここを確認してから質問
http://leopa.kai-kata.com/
https://pet-q.com/reptiles-amphibian/783/
https://allabout.co.jp/gm/gc/69828/all/

・レオパ道場 ←飼育方法・繁殖・モルフ紹介
http://www.leopardgecko.jp/index.html
補足あったらお願いします。

■前スレ
レオパードゲッコー・ヒョウモントカゲモドキ89匹目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1530052405/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0693名も無き飼い主さん (アウアウエー Sadf-juB9 [111.239.89.97])
垢版 |
2018/08/19(日) 16:38:44.77ID:PmrTI2RDa
>>690
業もってるの?これからとるの?
0695名も無き飼い主さん (アウアウエー Sadf-juB9 [111.239.89.97])
垢版 |
2018/08/19(日) 17:12:37.42ID:PmrTI2RDa
>>694
神経障害が叩かれてるのもあるけどそもそも優性遺伝だからバンバン作れるじゃん高値のままなわけがないよ
そこそこのコンボもつかなかったエニグマなんてブリーダーからすると失敗作だと思うの
0696名も無き飼い主さん (ワッチョイ d7b8-IrCs [126.163.91.129])
垢版 |
2018/08/19(日) 18:59:31.63ID:q9/jL4/60
>>693
熱帯魚やめて水槽がたくさん余ってるので、好きな個体を買う(飼う)だけです
業も資格もありません。。
毎日湧水汲みにいってプロホースでゴミとって餌上げて卵隔離して、ワムシやブライン沸かしてとかに比べたら本当に楽で可愛い!
0698名も無き飼い主さん (ワッチョイ d7b8-nrLE [126.21.224.61])
垢版 |
2018/08/19(日) 19:08:42.72ID:HfOWvwrq0
>>696
ガチ目の魚やってたならレオパは維持費考えたらめっちゃ安いなw
ブラックナイトは量的モルフで、ゴジラはあくまで素質があるかないかだから茨の道ということ覚悟してね。

あと余裕あるならオバケやニシアフにも面白いよ。
あいつらはレオパみたいに暴落しないから増やしがいはあると思う。
0700名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff5f-SP8M [153.142.95.213])
垢版 |
2018/08/19(日) 19:11:42.69ID:NJsOHIbZ0
>>696
わかる、ブライン沸かす手間に比べたらデュビアの楽さ
愛着が湧くレベルだわ
0705名も無き飼い主さん (アウアウカー Saab-3Cm8 [182.251.126.207])
垢版 |
2018/08/19(日) 20:16:56.38ID:KCIH3itra
エキゾチックサプライって平日も店舗開いてたっけ?
0709名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5761-hBw6 [116.64.197.220])
垢版 |
2018/08/19(日) 20:50:42.43ID:LY8r/JJs0
生後一年半程度のレオパ
デザートソイルっていう赤土をレオパゲルと一緒に食べてしまった。
なんとか数粒は吐き出させたが7粒くらい食べちゃってそう。
腸閉塞とか不安だ…アドバイスください
0711名も無き飼い主さん (アウアウエー Sadf-B6o8 [111.239.89.97])
垢版 |
2018/08/19(日) 21:14:14.55ID:PmrTI2RDa
>>709
無責任なことは言えないけどオレだったら気にしないレベル
それ一応天然素材なんでしょ
生後一年半なんて十分オトナだしさ

心配したってもう今回はどうしょうもないじゃないか
やれることはふつーに糞が出るのを待つくらいしかない
アドバイスにしたって今度からはパゲル与えるときは別の容器に移すかそもそも床材をキチペやペットシーツに変えるとかの予防策くらいしかない
0712名も無き飼い主さん (アウウィフ FFdb-3Cm8 [106.171.74.50])
垢版 |
2018/08/19(日) 21:22:47.37ID:zd+DURdFF
繁殖してみてーなー
でも調べれば調べるほど敷居高いわ
モルフどうでもいいなら卵を一つ二つだけ孵化させてあとはすまんが卵のままデュビア餌にでもするけど孵化させたベビーを間引くのは俺には無理だ
>>706
ありがと明日明後日連休だけど無理か
0713名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5761-hBw6 [116.64.197.220])
垢版 |
2018/08/19(日) 21:26:38.12ID:LY8r/JJs0
>>711
ありがとうございます
まさか気にせず丸呑みとは…気をつけないとな
0714名も無き飼い主さん (スプッッ Sd3f-MrS5 [1.75.237.244])
垢版 |
2018/08/19(日) 21:31:45.98ID:qOVL1xJvd
レオパが野生で生きていけるわけない
0715名も無き飼い主さん (アウアウカー Saab-3Cm8 [182.251.126.207])
垢版 |
2018/08/19(日) 21:34:28.23ID:KCIH3itra
蚕以外は野生に戻れるだろ
案外東京の都心部の繁華街ならゴキブリいっぱいいるし年中あったかいし生き延びるかも
0719名も無き飼い主さん (ワッチョイ bf6b-3Cm8 [175.131.63.196])
垢版 |
2018/08/19(日) 22:11:15.49ID:v2XluCdu0
黄色でもレモンフロストはやめとけよ
0725名も無き飼い主さん (ワッチョイ bf6b-3Cm8 [175.131.63.196])
垢版 |
2018/08/19(日) 23:00:30.59ID:v2XluCdu0
昨日デュビアの餌とかいってたブレンドフードを何故か今日は美味そうに食べてる
珍しい
鼻先に持って行くと齧る
もう一本持ってくと齧る

でもアダルトの腹満たそうとしたら何本いるねんって事に気付いた
ラージサイズだせ
0728名も無き飼い主さん (ワッチョイ bf6b-3Cm8 [175.131.63.196])
垢版 |
2018/08/20(月) 00:25:55.67ID:qVtA0rSw0
この黄色い丸一丁前にパラドックスとかいう名前付いてたんだ
スーパーマックスノーパラドックス
名前だけかっこいいな
親に多分W&Yが入ってたってことなんか?

https://i.imgur.com/bBhBZhL.jpg
0731名も無き飼い主さん (ワッチョイ bf6b-3Cm8 [175.131.63.196])
垢版 |
2018/08/20(月) 01:41:34.23ID:qVtA0rSw0
>>729
メスだからなのかアダルトなのにえらく顔が幼いんだよこいつ
>>730
なるほどありがとう
突然変異的なもので遺伝はしないみたいね
0735名も無き飼い主さん (ワッチョイ 77a5-Ar85 [122.20.237.234])
垢版 |
2018/08/20(月) 07:40:37.79ID:T0WWImTn0
でない
もしかしたら一晩中踏ん張ってた?といった様子
体力消耗してそうなので流動食を無理やり食べさせる
与えていると嫌すぎて頭を勢いよく振り出して見るに堪えない
1日2度あげていたが一度に減らした。それでも多いのか?
踏ん張っても踏ん張っても卵出ず
可哀想すぎる…産卵ってこんなに大変なの?
0736名も無き飼い主さん (アウアウカー Saab-Lb3k [182.250.254.34])
垢版 |
2018/08/20(月) 08:15:11.15ID:h61aLTrja
個体のストレス考えたら1日一回でいいと思う
前回の排卵から1週間くらい経っても出ないようならもう一回病院で診てもらったら良いかも
まだ卵残ってるかどうか、流動食無くなるなら追加でもらうとか
0741名も無き飼い主さん (ワッチョイ bf6b-3Cm8 [175.131.63.196])
垢版 |
2018/08/20(月) 10:30:47.29ID:qVtA0rSw0
>>740
1分も水につけずに30秒くらいでアルデンテで作る
0747名も無き飼い主さん (ササクッテロル Sp4b-MWBY [126.236.36.185])
垢版 |
2018/08/20(月) 12:42:02.87ID:I5gfP8/4p
>>699
横浜市周辺ではないけど、海老名のかねだいまで出れるなら安くて在庫も多めだと思う。
レオパは今は基本的に通販で買えなくなってる。
0766名も無き飼い主さん (アウアウカー Saab-3Cm8 [182.251.126.43])
垢版 |
2018/08/20(月) 16:16:20.24ID:fLCNrnVXa
うちの子かわいい

https://i.imgur.com/0Hmd1wn.jpg
0768名も無き飼い主さん (アウアウカー Saab-0wEY [182.251.240.2])
垢版 |
2018/08/20(月) 17:02:11.53ID:oi3T4Dlda
>>765
人間含めて生物はマウント取り合うまものだけど底辺がデフォでその定位置に安住しちゃうとマウントし合うのが不自然に思えてくるの?
まともな組織にいたら日々の業務がマウントの取り合いなはずだけどもしかして肉体労働者か非正規労働者なの?君
0770名も無き飼い主さん (アウアウカー Saab-3Cm8 [182.251.126.43])
垢版 |
2018/08/20(月) 17:13:06.61ID:fLCNrnVXa
デカいケージ用意するのはある意味自己満足
インテリアとして見るならある程度デカい方がレイアウトしやすい
自分がそれでいいならレプタイルボックスでも充分
0771名も無き飼い主さん (アウアウカー Saab-0wEY [182.251.240.2])
垢版 |
2018/08/20(月) 17:20:13.12ID:oi3T4Dlda
かねだいは戸田以外だと所沢が後輩の家の近くで何ヶ月か前に行ったけど2ヶ月くらいのハイイエローベビーが6000円
それより少し先に入荷したっぽいハイポベビーが8000円くらいだったかな
そもそもレオパ自体10匹いない程度だった
置いてた餌はグラブパイとパゲル
イエコ、フタホシ、デュビアをそれぞれ3サイズくらいとミルワーム、ジャイミル辺りだったと思う
所沢は海水魚扱ってないしワンコ、小動物系に力入れてるっぽいね
0772名も無き飼い主さん (ワッチョイ 17b8-30Vr [220.108.63.83])
垢版 |
2018/08/20(月) 17:24:23.01ID:z3WYE0Q/0
インテリアが欲しいからでかい水槽使ったんだけど
水槽でかいからって流木でかくして見事にレイアウト失敗してるわ
水槽に余裕で入るサイズのもんちまちま置いてこぎれいにまとめた方がこっかいいな
0774名も無き飼い主さん (アウウィフ FFdb-3Cm8 [106.171.80.159])
垢版 |
2018/08/20(月) 17:39:33.93ID:KdmntCQPF
度々流木から落下すると思うよ
0778名も無き飼い主さん (アウアウカー Saab-3Cm8 [182.251.126.43])
垢版 |
2018/08/20(月) 18:07:17.09ID:fLCNrnVXa
目が悪い個体おおいから尖った葉と棘とか目に刺さりそう
0780名も無き飼い主さん (ワッチョイ 17b8-30Vr [220.108.63.83])
垢版 |
2018/08/20(月) 18:21:14.85ID:z3WYE0Q/0
乾燥地帯風のレイアウトだと見た感じで湿度が心配になるわ
一応湿度50%ちょい保ってるけどな
脱皮直前な雰囲気になったら水苔タッパーぶち込んでる、一夜だけインテリア感は消失するがな
心配すぎて流木にエアプランツくっつけて毎朝霧吹きしゅっしゅしてるで
0782名も無き飼い主さん (アウアウカー Saab-3Cm8 [182.251.126.43])
垢版 |
2018/08/20(月) 18:30:20.07ID:fLCNrnVXa
動くスペースが広くないとストレス溜まったり運動不足になるかどうかもわからんけどな
動き回る=飼育スペース広くないとダメってわけじゃないし
0790名も無き飼い主さん (ワッチョイ bf6b-3Cm8 [175.131.63.196])
垢版 |
2018/08/20(月) 19:46:12.10ID:qVtA0rSw0
スーパーマックスノーブリザード買ってきた
これとうちのスーパーマックスノー交配させてスーパーマックスノーヘテロブリザード作ってそれを交配させてスーパーマックススノーブリザードを…振り出しに戻るだけやん
0791名も無き飼い主さん (アウアウウー Sadb-IWuJ [106.180.11.115])
垢版 |
2018/08/20(月) 19:48:44.32ID:q5l8zVfBa
>>790
カタカタ全てがカッコいい
生体見せてほしい
0793名も無き飼い主さん (ワッチョイ bf6b-3Cm8 [175.131.63.196])
垢版 |
2018/08/20(月) 19:56:18.92ID:qVtA0rSw0
>>792
特に決まりはないけど夜行性だから夜の方がいいかな
レッドローチだろうがデュビアだろうが口に入るサイズなら何でもいいよ
数日置いて落ち着いたら食べるだけ食べさせとけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況