>>755
うちは 部屋に入るサイズの家庭用ビニールハウス内にセキセイ オカメ コザクラの籠をおいてビニールハウス内で同時放鳥してる。
最初はオカメとセキセイがつつかれてたけど、放鳥時の環境(水 餌)を整えたら、今は3羽が一つの群れとして行動して喧嘩もおきないな。

個人的な推測だけど荒とかは別にして、雛のうちにどんな環境で育ったか?が多鳥飼いに影響するかなと。

飼育環境の悪いペットショップで育ったインコは大人になるにつれて野生化しやすく攻撃性が高くて、
逆に良い飼育環境(水 餌 空間 人慣れ)で育った雛は野生化しにくく多鳥飼いが成功しやすい印象。

まあ他の鳥をつつきそうになったら(特にコザクラ)籠に戻して暫く(1週間以上)放鳥は一切しないとかの躾はしたけど。