111名も無き飼い主さん2015/02/07(土) 07:51:47.60ID:dnHoNBx/>>263>>984
しかる後〜、しかる後、しかるのち〜、しかるのち。
痙攣しつつ、かすかに動くよ、痙攣しつつ、かすかに動くよ。
温めて〜、温めて、温めて〜、温めて。
再生しだすよ〜、血流が流れ、心臓の鼓動が戻りだすよ。
目は開かない、目は開かない、目は開かない状態で、動き出すよ。
なめるよ、なめるよ、なめるよ、なめる。
なめるよ、なめるよ、なめるよ、なめる、指をペロペロとなめてくるよ。
蘇生して、蘇生して、すこしずつ、生命を戻すよ、
カップラーメンがお湯で戻るように。
そして、完全に息を吹き返したよ〜。
本当に危なかった、あと何時間か遅かったら死んでいたよ〜。
虫の知らせ、テレパシー。
ベッドメイクは毎日、確認しないと大変なことになるよ〜。
シマリス飼育道43年。
いかにシマリス飼育道が長かろうとも、1日の隙が生命を奪うよ〜。
最後のシマリス飼育道。
シマリスは今日も、元気に、元気に、回し車を回っているよ〜。