X



トップページペット大好き
1002コメント317KB

レオパードゲッコー・ヒョウモントカゲモドキ89匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん (アメ MM77-qy3B [210.142.92.94])
垢版 |
2018/06/27(水) 07:33:25.45ID:U4M9boLwM

!extend:on:vvvvv:1000:512を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

■まとめ・過去ログ
・ヒョウモントカゲモドキ@2ch wiki
http://www29.atwiki.jp/leopardgecko/

・初めて飼う人はここを確認してから質問
http://leopa.kai-kata.com/
https://pet-q.com/reptiles-amphibian/783/
https://allabout.co.jp/gm/gc/69828/all/

・レオパ道場 ←飼育方法・繁殖・モルフ紹介
http://www.leopardgecko.jp/index.html
補足あったらお願いします。

■前スレ
レオパードゲッコー・ヒョウモントカゲモドキ88匹目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1528642881/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0282名も無き飼い主さん (ブーイモ MM4b-9TN6 [163.49.212.198])
垢版 |
2018/07/04(水) 17:20:00.21ID:wXSGFAM6M
レオパ飼育者なんてお金のかからないペットだから飼ってる貧乏人少なくないし
貧乏だと安全不感症になるから
0284名も無き飼い主さん (ワッチョイ f5b8-ntJH [114.182.106.121])
垢版 |
2018/07/04(水) 19:05:59.43ID:xAaUOLaD0
>>276
オレンジx犬飼いさん御用達だよね
うちもあるけど。
レオパには使ってないね
一応、オレンジオイルにちょっとの乳化剤しか入ってないらしいけどね
レオパ達の殺気とかは普通にアルコールと二酸化塩酸のスプレー使ってる
ケース丸洗いの時は、最後にオゾン水で流してるね
0285名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2db8-JZpt [126.127.175.220])
垢版 |
2018/07/04(水) 19:26:09.52ID:Ag9Brp4c0
致死遺伝は気をつけないと…
0293名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp01-+t5f [126.33.222.224])
垢版 |
2018/07/05(木) 07:44:20.33ID:yWZB0Uj0p
掃除のたびに前トイレ付近になってた底床を容器にいれてその容器でトイレしてもらうようにしたいんだけどうまくいかないわ
0298名も無き飼い主さん (アウアウカー Saf1-yHqe [182.251.247.19])
垢版 |
2018/07/05(木) 08:19:36.84ID:B7Bbm3uGa
パゲルのパッケに反応はうちもやる
スパマクで目悪いくせに
さすがに色見分けてるってことないだろうからパウチの艶とかだろうか
0307名も無き飼い主さん (ワッチョイ e5b8-KbFG [60.34.184.75])
垢版 |
2018/07/05(木) 13:36:32.96ID:SRNs/v600
>>261
極端な例なんて例として機能しないだろ
0308名も無き飼い主さん (ワッチョイ c34b-i6qn [149.54.241.70])
垢版 |
2018/07/05(木) 14:07:25.26ID:7ojTLqfO0
お迎えして2ヶ月の子。最初22gで今日計ったら41g。見た目スリムなのに。メスです
0309名も無き飼い主さん (ワッチョイ 23b8-yHqe [219.167.188.102])
垢版 |
2018/07/05(木) 15:09:45.59ID:5g6E46yl0
レオパってけっこう鼻息あるのな
濡れた指とか目とかで鼻息感じるわ
0315名も無き飼い主さん (ワッチョイ 25b8-onic [220.9.126.79])
垢版 |
2018/07/05(木) 21:11:43.87ID:GAKi6MiQ0
うちは30匹食うぞ
0323名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6561-UVFs [124.141.97.141])
垢版 |
2018/07/05(木) 23:51:07.92ID:dBcdazTH0
うちの子がここ2週間位デュビア食べるの失敗しまくりなんだけど
噛みついて失敗すると萎えるのかそのままそっぽ向いてしまう
毎回何とか1匹は食べさせるともう見向きもしない
ミルワームとか使ってみた方がいいんかなあ
0327名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa13-RNJX [111.107.180.71])
垢版 |
2018/07/06(金) 05:04:39.58ID:z8g64+0Ca
暑いときに自分で体温下げられるように全身水に浸かれるような場所があると良いというのを見たので15cm×5cmぐらいのお皿に水を入れていますが、
最近神経障害を発症したようで首が傾いていて真っ直ぐ歩けなくなり、でも時々ケージ内を暴れているらしく、水入れ周辺が水びたしになっています。
容器はひっくり返らない重さのあるものを使用しているので水入れから出たり入ったりしているようです。

こういう障害がある場合は小さい容器にしたほうが良いんですか?
0333名も無き飼い主さん (スプッッ Sd03-O80X [1.75.232.221])
垢版 |
2018/07/06(金) 07:34:44.47ID:THhlFNBzd
ここのところ引きこもりがちで餌もあまり食べず様子がおかしかったんですが脱皮しました
脱皮がすんだら元に戻るもの?
それともヒキ癖つきやすい?
0338名も無き飼い主さん (アウアウカー Saf1-MnqQ [182.250.254.35])
垢版 |
2018/07/06(金) 14:25:24.28ID:QBRKOge1a
定期連絡
ミルワーム給餌個体 2匹
https://i.imgur.com/ccljReE.jpg
https://i.imgur.com/A9qksX4.jpg

https://i.imgur.com/ce1w1kM.jpg
https://i.imgur.com/DMEgEpZ.jpg

ゲル、ブレンド給餌個体
https://i.imgur.com/2D7LBdx.jpg
https://i.imgur.com/8ZW0nTM.jpg

ミルワーム給餌の方は脱皮前後で少し食べる量が減ってだけど、体重増加量にはあまり影響してないみたい

人工餌の方はゲルは飽きたのか全く食べてくれず、ブレンドも渋々食べてる感じで先週より食べる量が減ってる感じ
そこそこ大きくなってきたから、床材をキチペからソイルに変えて環境変化したのも影響してるかも
0340名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9b70-pUqe [103.2.250.17])
垢版 |
2018/07/06(金) 16:16:15.36ID:bxF9lBZz0
45cm Low水槽でレオパを飼おうと思ってるんだけど家が北海道でさらに結構冷えやすい家なんだ
ピタリ適温は1号で勾配つけて、暖突はMにしようかと思ってるんだがこれで大丈夫だろうか?
0348名も無き飼い主さん (ワッチョイ f5b8-hFaD [222.150.121.36])
垢版 |
2018/07/06(金) 18:14:03.30ID:y1tKUiJY0
>>344
マジレスすると、そのレベルなら
スタイロフォームで保温ボックスを作って
その中に保温器具とサーモセンサーとケージ入れて
キチンと温度管理しないと
多分冬場は半冬眠状態になって餌食わなくなって色が黒ずむと思う
0352名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2b59-+t5f [49.251.159.139])
垢版 |
2018/07/06(金) 19:11:47.95ID:zz0HKTqS0
>>337
寄生虫は考えないものとしても、丸呑みできる
サイズじゃないと食べられないからあげないでしょ。

丸呑み出来ないサイズ、キリギリスとか
オオカマキリ、ハラビロカマキリだと
逆に食われそうではある。
0353名も無き飼い主さん (アウアウカー Saf1-yHqe [182.251.247.2])
垢版 |
2018/07/06(金) 19:12:48.99ID:oSHwqQR5a
カマキリあたりにはガチで負けそうで怖い
0365名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0347-g8qq [133.236.86.145])
垢版 |
2018/07/07(土) 00:00:32.38ID:KlFxXYAS0
熱くなってきてからはシェルターの外で寝ていたけど最近は更に移動して加湿用の網貼ってあるコップ上に陣取って眠ってるなww
すごく眠りづらそうだよ、胴体部分がちょうど乗るくらいのサイズだから顔としっぽはみ出してるし
0368名も無き飼い主さん (ワッチョイ c34b-i6qn [149.54.241.70])
垢版 |
2018/07/07(土) 00:30:21.14ID:HswiDFFu0
シェルター入れてても全然入らない子いますね。6匹中3匹が入ってもすぐ出てくる
0373名も無き飼い主さん (オッペケ Sr01-mQHT [126.133.229.51])
垢版 |
2018/07/07(土) 07:47:35.07ID:4MVigDP6r
>>358
そんなことないよ!パンテオン60*30だけど隅々まで徘徊してるし、狭いのが悪いとは言わないけど広い方が動きみえて面白いと思うよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況