X



トップページペット大好き
1002コメント397KB

☆★セキセイインコ143羽目★☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん (ワッチョイ f3a5-Ikbc)
垢版 |
2018/06/12(火) 13:41:20.41ID:Biz0s1EI0

セキセイインコの話題を扱うスレです。
雑談、自慢話、情報交換等、気軽にどうぞ!
sage進行推奨(メール欄に半角で「sage」と入力)。

荒らしはスルーでお願いします。

次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
無理なら他の人に頼みましょう。

※前スレ
☆★セキセイインコ142羽目★☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1522825004/_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
死亡報告NGスレ
【まったり】セキセイインコ141羽目【生存報告】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1516852268/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0553名も無き飼い主さん (ワッチョイ f76b-gbYy)
垢版 |
2018/07/21(土) 19:47:17.64ID:QgKCPIyq0
>>544-547 >>549-550 >>552
ありがとうございます(๑´ㅂ`๑)
親子のやり取りがホントに面白くて見てて飽きません。

下の子はまだまだハゲハゲのミニチュアですが一生懸命餌を貰って育ってます。
https://i.imgur.com/YBb4dh3.jpg

ついさっきはパパぴよが上の子に餌をやる様子が撮れたので、良ければ観てください。
呑気だったパパぴよはなぜか育児後半にして子煩悩になってきました。
https://youtu.be/bsBDK-LZ2us

おまけ
パパぴよとヒメウズラ
https://i.imgur.com/c3b3ep2.jpg
パパぴよ、ビビってます。
0554名も無き飼い主さん (アウアウカー Saab-z0xO)
垢版 |
2018/07/21(土) 20:54:40.44ID:0WNM5Rx4a
生後2ヶ月のオスの子なのですが、飼い主の私の手のひらに包まれるのが好きらしく
手のひらに乗ってべったりお腹をくっつけて、死んだみたいに脱力します…
たまに頬とか頭とかなでなでしてあげると、完全に死体状態のでろんでろんです。
放鳥中は私から離れません。なんか首を上下にびよんびよんとしてます。
あんまり手で触らない方が良いのでしょうか?それともこのままで良いのでしょうか?
ちなみに他にもセキセイインコがいるので、一羽飼いではないです…
0556名も無き飼い主さん (ワッチョイ bfd1-4zX2)
垢版 |
2018/07/21(土) 22:30:18.47ID:h7UEAs320
> ついさっきはパパぴよが上の子に餌をやる様子が撮れたので、良ければ観てください。
> 呑気だったパパぴよはなぜか育児後半にして子煩悩になってきました。
> https://youtu.be/bsBDK-LZ2us
>
パパピヨがナンパ師(笑)なのか子煩悩なのかで違ってくるw
上の子が男の子なら良いけど女の子だった場合♂ピヨは将来のセクロス対象と種まきをw
うちの子な場合ですが
https://i.imgur.com/xaOG7T9.png
右の子はここでイケメン評価を戴いたけど雛Pには無関心
左の子は後からお迎えした雛Pに挿し餌時に給餌を手伝ってくれる(下心有り?)ような一見イクメン
現状3羽の若雛Pが左の子を慕っている感はあるけど右の子の存在は空気
パパピヨが我が子じゃなく単に幼女として見ていない可能性がw
0557名も無き飼い主さん (ワッチョイ d7b8-5r52)
垢版 |
2018/07/22(日) 00:41:08.45ID:+f6u/x6+0
>>556
ごめんPスレには癒しを求めているのでそういうのは
もういらない。最初は可愛いと思ったよPに罪なし
おっさんだけど、おっさんずラブネタとか見たくない
0560名も無き飼い主さん (ワッチョイ f76b-zyyj)
垢版 |
2018/07/22(日) 09:03:35.30ID:WrW0w4IY0
>>554
飼い主の事大好きなだけだから心配ないよ
手で包んでも嫌がらないなら爪切りや薬飲ませる事になった場合でも苦労しないから
このままスキンシップ続けていって大丈夫
0562名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5730-oGAo)
垢版 |
2018/07/22(日) 11:25:05.81ID:yrCED3OH0
ツボスさんとこのパパン餌やり動画見てて思ったんだけどPが上下小刻みに頭震わせるのって餌のおねだりだよね?
うちのは人の爪にああやって遊んでる?んだけど子供返りか
0563名も無き飼い主さん (アウアウカー Saab-z0xO)
垢版 |
2018/07/22(日) 14:15:42.52ID:sSsFQ2D0a
>>560
ありがとうございます。
あまりにも脱力してるので何か触り方がまずいのかと悩んでおりました。
いきなり掴んでも全然驚きませんし嫌がりません。というか、本当に私の手が好きみたいで…
でもこのままで良いのかなぁ、と心配してました。
ありがとうございました!
0565名も無き飼い主さん (ワッチョイ f76b-gbYy)
垢版 |
2018/07/22(日) 23:06:37.42ID:6uSHKMVx0
>>554
それはそれはうらやまけしからん!!すぐにその様子を写真に収めてアップするのです!

>>555 >>558-559 >>561
ありがとうございます(๑´ㅂ`๑)
色はパパぴよ似、顔はママぴよ似です。びっくりまなこ!

>>562
多分そうだと思いますよ!
ブルブル運動可愛いですよねww

夜8時の消灯前放鳥の一枚。
https://i.imgur.com/1xVA0NT.jpg
オカメは雛ぴよ(というか他のペットの鳥・亀・ネズミ)を敵視してます。
ホントは仲良くして欲しいけど無理そうなので、適度な距離を保ってます。
(写真ではちょっと近すぎるけど)
0569名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5730-oGAo)
垢版 |
2018/07/23(月) 13:55:56.54ID:lCu1jVLc0
奥村チヨのサイレントムーンでうちのPがノリノリなんだけど昭和歌謡が好きってことでいいのかな

先日のパラダイス銀河で踊ってたのもうちのP
0571名も無き飼い主さん (ワッチョイ 97aa-j5g6)
垢版 |
2018/07/23(月) 18:17:15.27ID:uaIwCcPW0
みんなのおうちのPちゃんは鼻をぷすっと鳴らすことある?
くしゃみみたいにブシュッとかクシュッてウエットな感じじゃなくて
もっと小さく鼻から空気がもれてるみたいにぷすって鳴らすんだけど、
鼻水も出てないし何なのかと…?
今までのPちゃんはこんなことしなかったから気になってます。
0573名も無き飼い主さん (ワッチョイ 97aa-j5g6)
垢版 |
2018/07/23(月) 18:23:57.04ID:uaIwCcPW0
>>572
ありがとうございます。
あれもくしゃみなんですか?
今までの子はもっと鼻水飛ばして明らかにくしゃみって感じだったから分からなかったです。
じゃああんまりしてるのは良くないのかな…。
0574名も無き飼い主さん (ワッチョイ f76b-gbYy)
垢版 |
2018/07/23(月) 18:40:38.57ID:pCoZ8ka20
>>568
うちのぴよたちは踊ったりしないから羨ましいなー。
ぴよたちの活動部屋では基本的にゲームかアニメしか観ないんだけど、もっと色んなもの見せた方が良いのかな。

>>566
ありがとうございます!
オカメは90g前後だから少しスリム〜普通体型なハズ!奥にいるから少し小さく見えるのかも。

>>567
そうそう、パパぴよより少し淡い青色になってます。
これから濃くなるのかな?そのままなのかな?

>>570
左の子はパパぴよではなく上の雛ぴよですw
私が雛ぴよに構うので文字通りのオカンムリです(;^ω^)

https://i.imgur.com/gmovaw8.jpg
今朝は初めて自分で巣箱から餌ほしさにニュルンと出てきて、しばらく外にいました。
粟穂をポリポリ食べながらもパパぴよに餌を貰ったりして、欲張りです。
たまに巣箱の中で羽ばたいている音が聞こえます。
0575名も無き飼い主さん (ワッチョイ 574e-b45C)
垢版 |
2018/07/23(月) 20:39:06.54ID:Yib72Itm0
質問です。セキセイインコにゴキブリの殺虫剤を吹きかけたら
やっぱ即死なんでしょうか?
0579名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff4e-zNEp)
垢版 |
2018/07/23(月) 21:55:16.25ID:r2aTlTaB0
>>573
うちのPは、鼻水飛ばさないけど、餌を食べてる時とか
ふとした時にプスッとくしゃみしてたよ
あと、水を飲んだ後も多かった
元気そうで鼻水も出てないなら大丈夫と思うけど
あまり気になるようなら病院へ
0580名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5730-oGAo)
垢版 |
2018/07/23(月) 22:09:34.22ID:lCu1jVLc0
>>574
音楽番組とかラヂオ喜びますね
うちのPはA●Bとかジ●ニーズとかの明るいアイドル曲や昭和歌謡が好きみたいです
クラシックは嫌いなようで即かごに帰るのはちょっと笑う

しかしあの宇宙からの来訪者Xと言われそうな謎の物体が半年もしないでインコになるんだから生命ってすごいなぁ
ご両親、特に御母堂お疲れさまです
0582名も無き飼い主さん (ワッチョイ 97aa-j5g6)
垢版 |
2018/07/24(火) 00:46:48.73ID:alYbLeT70
>>579
人間のくしゃみも色々あるように、Pちゃんのくしゃみも色々なんですね。
元気だし鼻水も出てないけど、もう少し涼しくなったら健康診断に行くつもりです。
さすがに今は暑過ぎて移動するのが怖い。
0583名も無き飼い主さん (ワッチョイ f76b-gbYy)
垢版 |
2018/07/24(火) 08:16:48.81ID:XPKjV02c0
>>577
ありがとうございます。
下の子は上の子と比べるとやはり小さくて心配ですが、餌は両親にちゃんと貰えているので見守りたいと思います。

>>580
やっぱりノリのいい曲が良いんですね(๑´ㅂ`๑)
留守にする時とか、ラジオ付けて行ったりしてみようと思います!ありがとうございます。

>>581
ありがとうございます。
ホントあっと言う間でした。今は生後5週間になろうというところです!
0584名も無き飼い主さん (ワッチョイ bf83-k2dE)
垢版 |
2018/07/24(火) 11:50:57.95ID:5oFyI9H70
電車で病院連れてったんだけど、暑いから保冷剤入れなければ、
でも冷えすぎちゃいけないから時々ケージ内の気温見なければ、
社内冷房の直撃は避けようとかめっちゃ気をつかいつつ行った

病院近くに壁に巣箱を建て付けて外飼いしてるお宅があるんだけど、
真夏は室内飼いなのかなと思って見に行ったら、外にいてびっくりした
たくさんいるんだけど、ちょっと脇の甘いのはいたもののみんな普通にしてた

いまから外で飼う度胸はないけど、
過保護なのも良くないんだろうなと考えさせられた
0589名も無き飼い主さん (ワッチョイ 17b8-y8Gh)
垢版 |
2018/07/24(火) 16:04:42.95ID:sPq0qFcW0
そのう炎の治療で毎週バス通院してるんだけど
こないだバス停でPがビァックショイ!と人間のでかいくしゃみの真似をして
隣でバス待ちしてたオバサマを驚かしちゃった
大きな紙袋からくしゃみが聞こえたらビックリするよねw
0596名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5730-oGAo)
垢版 |
2018/07/24(火) 21:43:52.91ID:YVMg8n7+0
白Pが雛の頃はオスかと思ってたくらい人の言葉や音に興味津々です

目を瞑りあう遊びを結構付き合ってくれるしたまにPから誘ってくるんだけど、瞑ってる時間が長くなってくるとPが半目でチラチラ様子見てくるのとても可愛い
0601名も無き飼い主さん (ワッチョイ f76b-gbYy)
垢版 |
2018/07/25(水) 21:44:16.37ID:CzsRApx70
>>597
かわゆ!!おめめがくりくりだw

うちのママぴよの水浴び後 with上の子ぴよ
https://i.imgur.com/sIX4Ixl.jpg

上の子が巣立ったせいか、ママぴよが下の子に餌をやらなくなった&パパぴよととてもケンカするようになってしまったので、
下の子とパパぴよは元のケージ、上の子とママぴよは違うケージに分けました。
パパぴよは相変わらず下の子に甲斐甲斐しく餌をあげてますw
上の子は昨日の夜、初めて部屋を飛び回りました(*⁰▿⁰*)
0608名も無き飼い主さん (ワッチョイ b36b-Nxxb)
垢版 |
2018/07/26(木) 18:44:43.71ID:VsFFlm4k0
>>602-607
自分では松ぼっくりしか思いつかなかったけど、さすが!ウッドストックと菊のお浸しに爆笑してしまいましたw

下の雛ぴよもまだまだ小さくはありますがだいぶ動きもしっかりしてきて、元気いっぱいです。
パパぴよにそのうパンパンになるまで餌をもらってます。
https://i.imgur.com/tLLGWXT.jpg
https://i.imgur.com/XyGKNeB.jpg
0609名も無き飼い主さん (ワッチョイ 16ad-GcCI)
垢版 |
2018/07/26(木) 19:00:22.05ID:XYIomCLk0
インコに嫌われた
放鳥したままかなり久々に掃除機をかけたら怯えてしまった
その後私が指を近づけると噛んできた
見る目も違う
寝室に仕舞うために近づいたらパニクってた
辛い
ずっとこのままなのかな
ケージにいれたまますればよかった
0616名も無き飼い主さん (スッップ Sd32-TXSH)
垢版 |
2018/07/27(金) 08:34:55.14ID:IPZiOB8Xd
>>609
気を落とさないで!
いつもおいしいご飯くれるのも、お部屋を綺麗にしてくれるのも、甘々ちゅっちゅしてくれるのもあなただけなんだからー。
ちょっとびっくりしたのよね。612さんの言うとおり、いつも通りに接してあげてくださいな!
0617名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0353-TsjB)
垢版 |
2018/07/27(金) 08:54:26.65ID:s0lNT+tA0
>>614
オス本人も幼かったからかなあ
急にメスが巣箱にこもっちゃって寂しかったようで、巣箱に頭突っ込んで中で卵抱いてる母鳥を呼び出そうとしたり、雛の鳴き真似して構ってもらおうとしてた
0620名も無き飼い主さん (ワッチョイ 16ad-G4h3)
垢版 |
2018/07/27(金) 19:50:12.09ID:HwyfTU9o0
>>612 >>616 >>618
昨日は落ち込んでいましたが、書き込みのおかげで安心できました
朝は少しそっけないように見えましたが、夕方には普通に肩や手の平に乗ってくれて普段通りになりました
でも油断はしないようにします
ありがとうございました
0621名も無き飼い主さん (オッペケ Sr47-wd21)
垢版 |
2018/07/27(金) 20:02:33.95ID:+RrbC9o2r
>>620
それはよかったです(´;ω;`)
うちも雛さんを2匹お迎えして約1ヶ月で毎日癒されてます(*´∀`*)
みんなのインコさんが幸せと長寿まみれになりますように!
0622名も無き飼い主さん (ワッチョイ b730-4ES2)
垢版 |
2018/07/27(金) 20:44:03.17ID:dRABY2Sh0
雛か卵の生まれたてかなんかで気が立ってるフシャー
育児に奔走お疲れハゲハゲ
水浴びして菊のおひたし

…オムレツママはなんだかすごいPだね
0623名も無き飼い主さん (ワッチョイ b36b-Nxxb)
垢版 |
2018/07/28(土) 08:08:32.88ID:GMpA6MRQ0
>>610-611
本当にパパぴよが雛に餌をやるタイプで良かったです。
おかげで今朝、下の子も巣箱から自分で顔を出すまでになりました!
https://i.imgur.com/scYkiFU.jpg

>>619 >>622
何か、ママぴよはインコの中でもちょっと変な子なんじゃないかと思うことがあるw
飛び始めた頃、同じ月齢のパパぴよと比べて飛ぶのがドヘタクソでよく壁に激突して墜落したりしてたし。
でもそんな子も上の子が巣立つまでは立派にママをしてたから、生き物ってすごいなぁと思う次第です。
0632名も無き飼い主さん (ワッチョイ e35b-SJFr)
垢版 |
2018/07/28(土) 21:02:36.59ID:XDBpj6m80
うちの子は2羽いるが
言葉が分かるみたいだ。
0633名も無き飼い主さん (ワッチョイ 922f-bI9/)
垢版 |
2018/07/28(土) 21:35:58.47ID:hemWfxlz0
>>632
うちも二羽居るんだけど、一羽は人懐っこいけどガブガブ噛む荒くれ女子Pとビビりで女子Pにエサの吐き戻しやら毛繕いして尽くしつつ完全に尻に敷かれてる男子Pが居て、
男子の方が賢くてこっちのいう事分かってる感じがする。

ケージに戻すとき女子Pはいう事聞かないのでそっと両手で包んで捕まえて入れるんだけど、それから男子Pに「お前もお家に入ってご飯食べなよー」と声をかけると普段は呼んでもあまり手に来ないのに素直に手に乗ったり自分でケージまで飛んで戻る。
0634名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4b32-FLDO)
垢版 |
2018/07/28(土) 21:43:36.02ID:uXNLTAxk0
ずっとケースの中閉じ込めて飼うのは無理なの?
0637名も無き飼い主さん (ワッチョイ b730-4ES2)
垢版 |
2018/07/29(日) 11:46:19.44ID:oXp439Ol0
>>635
>>636
紙を見つめて何が面白いんだろうか?と覗きこんでる模様
構ってくれへんのやったら邪魔したるー(ハムテル家のミケ並み)

近づいてくるけど手を出すと逃げる…
机の上を歩く音がとても可愛い、あとシャーペンの飾りをやけに敵視していて一人で戦ってたりします
0639名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4b32-FLDO)
垢版 |
2018/07/29(日) 15:06:15.79ID:bXbnBqZ20
放鳥てしないといけないの?部屋糞だらけにされるの困るんだけど
0640名も無き飼い主さん (ワッチョイ b36b-Nxxb)
垢版 |
2018/07/29(日) 15:35:21.31ID:gaqb8cPZ0
>>624-626 >>628-630
ありがとうございます。
下の子についてはあまりにも成長が遅いので(上の子とたった3日違いのはずなのに成長スピードが違いすぎた)、正直ダメかも…と思うこともありました。
まだまだ上の子や両親ぴよとの体格差はありますが、飛びたい欲が強いらしく、羽ばたく練習をよくしています。
https://i.imgur.com/4PRdofA.jpg
ここ2日程はママぴよも下の子への餌やりに再び目覚めたらしく、パパぴよとの親権争いが加熱してます…

上の子はママぴよ譲りの不思議ちゃんぶりとパパぴよ譲りの呑気さで、こんなとこで昼寝してます。
https://i.imgur.com/Dfs2j6k.jpg
https://i.imgur.com/iF81kuJ.jpg
寝るために餌を蹴り出すのはやめていただきたい…
0641名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4b32-FLDO)
垢版 |
2018/07/29(日) 15:53:26.00ID:bXbnBqZ20
なんでてめえら俺の質問無視すんだこら?
0645名も無き飼い主さん (ワッチョイ f761-/hI4)
垢版 |
2018/07/29(日) 16:23:26.50ID:esMpz0Re0
>>641
うちは30分から60分ぐらい放してあげる。
糞はすぐ取ればいいやと思ってるから気にならない。
そう思えないと飼っててもストレスになるだろうし、インコもストレスになるだろうね。
0646名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4b32-FLDO)
垢版 |
2018/07/29(日) 16:24:58.26ID:bXbnBqZ20
>>645
分かった、買うの辞める
0652名も無き飼い主さん (ワッチョイ b36b-Nxxb)
垢版 |
2018/07/29(日) 22:09:08.15ID:gaqb8cPZ0
>>642-644 >>647-651
ありがとうございます(๑´ㅂ`๑)
あ、一枚目の写真の右側はパパぴよです。紛らわしくてごめんなさい。
下の子を撮ってたら心配そうに近寄ってきました。
パパぴよの羽根が一番鮮やかな青色です。
兄弟より、両親ぴよの方がグイグイくるので…

>>648さんちの子も同じ餌入れで寝てたんですね。意外と珍しいことではないのかな?
うちで今まで迎えた子たちはやらなかったので、「やっぱりモンちゃん(ママぴよ)の子だねーw」と変な子扱いしてましたw
https://i.imgur.com/xKLcBYy.jpg
↑上の子、わりとどこでも寝ます。羽繕いの途中とか、手の中に握ったときとか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています