X



トップページペット大好き
1002コメント334KB

ツノガエル★練餌6個目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名も無き飼い主さん (ワッチョイ 97b8-W/zB)
垢版 |
2018/06/06(水) 17:45:43.59ID:LSdRxcib0
ツノガエルについて語りましょう。
>>1-1000 転載禁止です
■ルール
!extend:checked:vvvvv:1000:512
これを>>1の一行目に入れてたてること

次スレを立てる際は>>950の方 お願いします。
>>950からは次スレが立つまでは書き込み自重おねがいします。
>>980あたりを過ぎると自動的にスレが落ちるようです。

■前スレ
ツノガエル★練餌5個目 [止禁載転] [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1498193251/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0919名も無き飼い主さん (ササクッテロ Spbd-bb9Q)
垢版 |
2019/02/21(木) 01:08:18.58ID:Fnw6h7opp
ひかりレッドバルをもう少しで使い切るけど、うちのオスカーは確かに赤が強くなったわ。もうある程度成長はしてたけどそれでも目に見えて赤が鮮やかになった
0921名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MM4f-nWjt)
垢版 |
2019/03/01(金) 12:19:13.96ID:4zC6nqq1M
ソイルの誤飲って気にした方がいい?
マウスの骨が消化できるならソイルも分解しそうな気がするが
0922名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1792-W5e4)
垢版 |
2019/03/01(金) 17:03:46.02ID:vy6ESi850
>>921
誤飲程度は気にしなくてよいかと。
顎しゃくれの子はいつもソイル飲み込んでるけど至って元気です。
でもウンコの太さ以上の遺物は気にしたほうが良いと思います。
0923名も無き飼い主さん (ワッチョイ ffc9-3oSp)
垢版 |
2019/03/01(金) 23:24:56.46ID:prhzz5hi0
土に埋まって獲物をじっと待つという習性だから食べるとき土が付くのも織り込み済みなはず
それで土中に含むミネラルとか摂ってるのかも
0928名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MM4f-nWjt)
垢版 |
2019/03/05(火) 12:56:25.42ID:kyZqVafyM
クランベビーをお迎えして4ヶ月、最近早朝になにかの鳴き声が聞こえる気がするがまさか…
0929名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9792-cvDj)
垢版 |
2019/03/09(土) 07:15:29.57ID:M6lIVMU80
雌のクランウェルが9年目に突入、長くて10年と聞いていたけど結構な高齢なんだろうか?
北海道なので毎年乾眠していて、今年も無事に目を覚ましてくれました。
0930名も無き飼い主さん (ワッチョイ 027c-nfWe)
垢版 |
2019/03/10(日) 08:32:19.72ID:QmzX1ZqC0
ちゃんとうんちしてたら餌与えすぎにはならないよね?
0932名も無き飼い主さん (ワッチョイ 63ec-VhcF)
垢版 |
2019/03/11(月) 19:01:43.24ID:wTO+nC+y0
凝った内装に憧れつつもソイルオンリーのプラケ飼育のまま半年経ってしまった
ツノガエルが元気だからまあいっか
0933名も無き飼い主さん (ワッチョイ de50-ydJU)
垢版 |
2019/03/11(月) 21:00:08.55ID:veBNSGrk0
ベビーで迎えてからもうすぐ1年経つ
8cmくらいのクランウェルが
1月頭から土に潜って全然出てこず、
餌も2ヶ月くらい食ってないが大丈夫なんやろか。

背中の土どけてみたらキュエッキュエッって
起こすな!って感じで鳴かれたから
掘り返すのはやめてそっとしてる。

常に25度キープで湿度も60%以上だから
冬眠しないだろうと思ってたんだが。

みんなのとこのカエルさんもそんなもん?

心配しすぎてカエルが死んじゃう夢とか
見るようになってきた。。
0935名も無き飼い主さん (ワッチョイ de50-ydJU)
垢版 |
2019/03/12(火) 00:19:56.53ID:/z2Uzilt0
霧吹き直後はいつも70〜75%くらい。
あんまり湿度あげると神経系だか呼吸器系だかに
影響あるって読んで湿度上げすぎはちょっと不安。。

割と今の湿度もいい塩梅だと思うんだがorz
0936名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9792-cvDj)
垢版 |
2019/03/12(火) 23:49:18.53ID:MEv4Fo5f0
>>933
うちもクランウェルだけれど、潜るの好きだから全然顔見せてくれないよ
顔出したときは、お腹がすいたかウンコでソイルが汚れたときだけ…2カ月見てないって何度かあったよ
個体によって違うから、たまたま我が家が大丈夫なだけで必ずしも安心ではないけど、掘り起こして怒ってるなら少しまってあげたら?
0939名も無き飼い主さん (スップ Sd32-ydJU)
垢版 |
2019/03/13(水) 13:47:41.17ID:zxv9VSJ+d
2ヶ月姿見てなくても無事な子もいらっしゃるんですね。ちょっと安心しました。

生きてることは確認できてるしこのままもうちょっと構わずほっといてあげることにしてみよう

皆さんありがとう!
0940名も無き飼い主さん (ワッチョイ bf7c-5bzX)
垢版 |
2019/03/14(木) 23:27:36.89ID:dNI/yemk0
ツノガエルオスは10cmくらいにしかならないってきいたけど
そのくらいの大きさになったらどれだけ食べさせても
それ以上は大きくならない?
0941名も無き飼い主さん (ワッチョイ bf7c-5bzX)
垢版 |
2019/03/15(金) 00:08:20.38ID:X8laH3Z70
旅行とかで2.3日フン回収できなかったらなんか影響ありますか?ちなみにフロッグソイル飼育
0942名も無き飼い主さん (ワッチョイ bf7c-5bzX)
垢版 |
2019/03/15(金) 00:10:16.48ID:X8laH3Z70
>>941
なぜかだいぶ前の投稿が再投稿されてしまった…
スルーしてください
0943名も無き飼い主さん (ワッチョイ 43b8-m5OW)
垢版 |
2019/03/15(金) 21:11:57.32ID:TlbAy1+a0
雛ウズラ与えてる飼い主さんいる?
マウスのがおすすめなのは知ってるけど冷凍ウズラ貰ったからあげてみたい好奇心がある。
普段は練り餌とか活魚中心。最近夜中に鳴くことを覚えた元気な個体。飼い主は寝不足。
0944名も無き飼い主さん (ワッチョイ e3a6-ynPM)
垢版 |
2019/03/15(金) 22:45:43.31ID:EF5g975k0
>>943
ウズラ雛メインで与えてる。
アダルトメスにはヒヨコでも問題ない感じもするけれど、
ウズラ雛からヒヨコまでの中間サイズがないのでマウスで調整。
https://blog.ameba.jp/ucs/top.do
0945名も無き飼い主さん (ワッチョイ 43b8-m5OW)
垢版 |
2019/03/16(土) 11:06:52.81ID:1qztHoz80
>>944
ありがと!次のご飯にあげてみるわ
会員じゃないからURL見れんかった
0947名も無き飼い主さん (ワッチョイ e3a6-ynPM)
垢版 |
2019/03/16(土) 18:10:26.74ID:z7dMkElX0
>>945
餌種を変えると消化不良起こしたりすることあるけど、
飲み込んでしまえば問題ないです。
毛や足を嫌がる固体も居るから食べなれるまでは苦労するかも。
消化に水分が必要みたいなので水切れには注意してください。
0949低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19 (ワッチョイ ffb8-AgyY)
垢版 |
2019/03/18(月) 21:58:44.28ID:fogLwnCZ0
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
0950名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0392-B/CD)
垢版 |
2019/03/19(火) 00:03:08.36ID:psXnpqES0
>>948
病魚を摂食することによる白点病のカエルに対す病理で言えば無害です。
ただ、豚コレラで処分された豚が市場に流通しないのと同様に、
病魚をカエルに与えるのは、防疫の面で相応しくないと言えます。
心情的な面では個人差があるでしょうから申し上げることは差し控えます。
0952名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7a7c-updw)
垢版 |
2019/03/24(日) 11:29:28.26ID:MS4TCeKb0
使用済みフロッグソイル の処分、みなさんどうしてますか?
0954名も無き飼い主さん (ワッチョイ 46b8-VfNx)
垢版 |
2019/03/24(日) 21:43:39.45ID:Rcf86pFb0
土系は各自治体で扱いが全然違うので
問い合わせるのが吉

ウチの地域は少量なら燃やすごみでOKなので
分割して捨ててる

カエルツボカビ病の件があるので
自然に返そうとか考えたらダメ
0955名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3bec-+UKp)
垢版 |
2019/03/31(日) 05:15:19.87ID:fI5Qy30p0
あのBBAのバジェットガエルたちは死んじゃったのかな
全く動画に出てこなくなった
0961名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0992-iMOx)
垢版 |
2019/04/05(金) 19:41:40.29ID:LuPwwgA60
>>960
ツノガエルの糞は結構大きいのでソイルの粒と
見間違えることはありません。
ただ、写真を拝見した限りですと水分が多めのようですので
ソイルの中で糞をすると溶けてしまう可能性は有りそうです。
0962名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7eee-ASFE)
垢版 |
2019/04/05(金) 22:07:34.15ID:T+6X4J4o0
>>961
ありがとうございます!餌をあげたら定位置に戻っていきました笑
水分多いんですね…気をつけます

もう1つだけ聞きたいんですけど、体型が日によって全然違うのは普通なんでしょうか?腰骨がくっきりするほどくびれたり、つぶれたまんじゅうになったり、おにぎりになったり心配です
餌やった次の日もう痩せてたりするので、水分不足かと思って水増やしちゃったりしてて…
0963名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0992-iMOx)
垢版 |
2019/04/06(土) 00:52:41.08ID:mh6XDbJS0
>>962
カエルのお腹の膨らみは水分と脂肪と餌(糞やガス)で変化します。
お腹の中が空っぽだと餓鬼の如き姿になったりしますが
今現在、餌を食べているなら徐々に脂肪も増えると思われますので
余り気にしなくて良いと思います。
拒食で痩せてしまっているのなら強制給餌の必要があります。
0967名も無き飼い主さん (スフッ Sda2-BqtA)
垢版 |
2019/04/06(土) 18:11:52.83ID:2kTVo9jRd
うちの3センチくらいのベビーがご飯4日も食べないからメダカやっても見向きもしないんだけど、もうちょい様子見た方がいいのか…
あげ方が下手とかありますか?
4日前はひかりベルツノ三分の一くらい食べました
0968名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8dec-xfxY)
垢版 |
2019/04/07(日) 02:05:27.93ID:oy5ERvso0
ウンコするまで待つのじゃ
0969名も無き飼い主さん (ワッチョイ 020e-BqtA)
垢版 |
2019/04/07(日) 02:31:07.33ID:Xm42n9Cw0
>>968
脱皮はゴハンの次の日に一回したものの、ナゼかウンコしないです( ; ; )
こまめに観察しつつもうちょい待ってみますアリガトウ
0971名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2294-FCU0)
垢版 |
2019/04/07(日) 04:01:21.82ID:HE1tTixx0
うんことか1〜2ヶ月しないこともざらやし基準にならんよ
エサへの反応は個体によるとしか言えんが10cmくらい離したところで10秒くらい軽く動かして目の前をゆっくり通りすぎるようにすると食い付きがいい
0972名も無き飼い主さん (スフッ Sda2-BqtA)
垢版 |
2019/04/07(日) 17:53:50.06ID:mltSAMktd
>>970
クラウンのグリーンの子です。
上陸して3週間たつかどうかくらいだそうです
0973名も無き飼い主さん (スフッ Sda2-BqtA)
垢版 |
2019/04/07(日) 17:55:36.99ID:mltSAMktd
>>971
ありがとうございます!
もしかしたらエサの距離が近過ぎたかもしれません(^^;;
今日帰ったら教わったあげ方を試してみます。
0976名も無き飼い主さん (ワッチョイ 020e-BqtA)
垢版 |
2019/04/08(月) 01:30:23.27ID:cgQt5PU60
>>975
拝見しました!ありがとうございます
買ってあったメダカでちょっと試してみたのですが、めちゃくちゃ鬱陶しがられました…( ; ; )
これはお腹いっぱいということなのでしょうか。ちなみにカエルの体つきは痩せてはいないと感じますし、お迎えしてから8日目ですが体長で2ミリくらい成長はしています。
何だかメダカの方がエサよく食べて育ちそうです…
0978名も無き飼い主さん (ワッチョイ 020e-BqtA)
垢版 |
2019/04/08(月) 20:46:05.73ID:cgQt5PU60
>>977
パネルヒーターをプラケースの下三分の一くらいのスペースに敷いています。
部屋のエアコンもまだ付けっ放しです。ケース内の温度は24から25℃くらいになってますが、ちょっと低すぎなんでしょうか…
0980名も無き飼い主さん (ワッチョイ 020e-BqtA)
垢版 |
2019/04/10(水) 02:31:06.05ID:sDSpYhd20
>>979
ありがとうございます!
夜にパネルヒーターの温度少し上げてみました。
今日は慣らしで様子見て明日もう一回エサあげてみます(^^)
0982名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6992-XGqV)
垢版 |
2019/04/14(日) 17:45:17.65ID:Gc7clHa+0
動かないので省スペースで飼育できる。
動かないので省エネで餌の回数が少なくて済む。
動かないけど餌を食べるときは素早いというギャップ。
0987名も無き飼い主さん (オイコラミネオ MM8b-Na6A)
垢版 |
2019/04/15(月) 13:33:57.02ID:Y+/hUxPSM
ツノガエルが鳴くのってどんなとき?
ひとけがないときしか鳴かないけど
つまり鳴いているということは安心している?

触って鳴いた時は怒っているんだなとわかるけど…
0990名も無き飼い主さん (ワッチョイ 49b8-U5P5)
垢版 |
2019/04/15(月) 17:29:12.29ID:c9YpDWeK0
>>988
うちのは7p弱で夜中に鳴くようになったよ。

季節も関係あるかも
0992名も無き飼い主さん (ワッチョイ f5ec-DSq1)
垢版 |
2019/04/21(日) 13:55:46.45ID:TjlS4XFt0
クランウェルとベルツノの混血ってやっぱりいるのかな
うちの子はグリーンのクランウェルのはずなんだけど口はクランウェルらしい形なんだけどツノがベルツノ並に小さい
模様も最初はクランウェルだったけど成長するにつれ体の外周部から下の方が黄色くなってちょっとベルツノみたいな部分が出てきた
0993名も無き飼い主さん (ワッチョイ 120e-ECBB)
垢版 |
2019/04/23(火) 01:32:24.92ID:9qVq/MAk0
967あたりから質問させて頂いた者です。
どうしても食べず痩せてきたので、2度の強制給餌で体力を戻してから透明スプーンで練り餌を与えてみたら食べてくれました!体も少し大きくなりました。
答えて頂いた皆さん本当にありがとうございました。色々考えて教えて頂けて、とても励みになりました!m(_ _)m
0995名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9b7c-RZG1)
垢版 |
2019/04/25(木) 00:12:03.80ID:fTNSn2zf0
ワイルドスカイの無肥料土使ってる人いますか?
洗う頻度が知りたいです
0998名も無き飼い主さん (ワッチョイ 23b8-KI0z)
垢版 |
2019/04/27(土) 01:57:50.06ID:yFQbhCrJ0
>>996
自己解決
いつも行くペットショップ遠いから他の店行ったら、フロッグソイル売ってなくて
店員に聞いたら「うちではこれ使ってます」ってマスターソイルHG教えてもらった
フロッグソイルよりかなりお徳でよかった
0999名も無き飼い主さん (ササクッテロル Sp01-MJkV)
垢版 |
2019/04/27(土) 08:22:50.76ID:3GlL+Bizp
アクアリウムのよく言われる吸着系のソイルだったらなんでも良さそうだよね
ただ俺はフロッグソイル使ってるけど粒が硬いような気がしてるからフロッグソイル派なんだけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 325日 1時間 36分 13秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況