X



トップページペット大好き
1002コメント285KB

●■○ チンチラ(猫じゃない) Part17 ○■●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/02(土) 09:09:38.66ID:xX6yILpi
学名:Chinchilla Laniger
故郷:アンデス山脈
習性:夜行性
一言:暑がり寒がり湿気嫌い

★次スレ案は900以降から募集。
★重複を避ける為、>>950を踏んだ人が宣言後に次スレを立てて下さい。
(立てた・立てられなかった等の報告は、速やかにお願いします)
※前スレ
●■○ チンチラ(猫じゃない) Part15 ○■●
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1490374696/
●■○ チンチラ(猫じゃない) Part16 ○■●
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1514194493/
0049名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/07(木) 10:21:13.92ID:skYtlVFE
>>46
この寝方を勝手にナス寝と呼んでいる
0050名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/07(木) 11:56:05.00ID:uu1vVWzZ
ナス寝w
しかしかわいいなあ
完全なゴロンも可愛いけどナス寝だとお尻の丸さがたまらない
0051名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/07(木) 12:56:52.19ID:gCfbWvHf
今の子に不満がある訳じゃないけど一度生まれたてからきっちり育てて人間にベタ慣れしてる子を飼ってみたいな
0052名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/07(木) 13:29:02.82ID:G2WY/5nm
ベタ慣れはね〜育て方じゃないんだよ。
持って生まれたものなんだよね〜
0053名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/07(木) 23:25:17.69ID:XDSCTzIx
うちがベタなれかどうか分からないんだけど、慣れない子ってどんな感じなの?呼んでも寄ってきたりしないとか?カイカイも出来ないとか?
0054名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/07(木) 23:42:26.15ID:h5x7Qw5E
カイカイできるし手から餌やおやつをその場で食べてくれるけど呼んでも来てくれないしちょっと動くだけで突然ビビりまくるときがある
慣れが足りないのかね
0055名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/08(金) 07:32:51.40ID:dh7fxiXs
かいかいはチラの機嫌次第かなぁ
なでていい?へーき?って聞くと大人しく撫でられてくれる時もあるけど
嫌な時は指先を軽く噛んで逃げていく…
手からエサ食べるし慣れてるとは思うけどベタには遠い
0056名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/08(金) 09:52:54.24ID:Kdr7g7OW
慣れてきてくれたのか体に近づいてくれるようになった
寝そべってるときに顔付近に来るとほんとかわいい
0057名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/08(金) 11:51:44.99ID:g6psGtoT
うちの子は抱っこOKカイカイOK、手から餌は食べる、人間がケージに近付くと後追いみたいなことするし、
へやんぽの時も膝や肩によじ登ってくるけど、名前を呼んでもまっっったく反応しない…
でもふすまを毟ったり壁を齧っている時に名前を呼ぶと「やっべ」みたいな顔して逃げていく
0058名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/08(金) 12:23:25.88ID:MdN9copg
>>57
うちもだ
たしなめるとヒャッて動きをするけど名前を呼んでも知らんよーって顔してる
ケージ開けても気分がのらなきゃ出ないし意志が結構ハッキリしてて面白い
砂浴び容器の音にはめっちゃ反応するw
0059名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/08(金) 12:31:52.99ID:Kdr7g7OW
悪いことしてるときに名前呼ぶのはダメなんかなあ
名前呼ばれる=良いことにしないといかんのかね
0060名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/08(金) 12:41:43.99ID:pnh8Iwtn
うちは怒るときには名前呼ばない
名前呼ぶと反応するし来るときもある
ケージに居るときに名前呼ぶと出してってアピールしてくる
0061名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/09(土) 03:10:09.56ID:JZcKxA5c
仰向けに寝転がってたら顔面に鎮座された
かわいいから許す
0062名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/09(土) 13:03:15.86ID:JZcKxA5c
巣箱にサンコーのウッドハウス使ってるんだけどうちの子底板をガリッガリ削っちゃう
そして朝見るたびに底板がずれてて結局巣箱で眠らないという循環
変えるしかないのかね
0064名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/10(日) 00:31:19.33ID:qk+mnus4
ミルキューあげてみたらまあ食い付きいいの
やっぱたまにはいつもと違うものあげると嬉しそう
0065名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/10(日) 13:24:27.71ID:m5o/ywoS
そりゃーミルキューはアルファルファのキューブだもんね。食いつきいいと思うよ。
そら豆ゆでた皮をちょこっとあげてみたら、かなりおいしそうに食べたわ。
(もっとくれくれアピールつき)
結構いろいろなもの食べるね。
0066名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/10(日) 15:31:14.67ID:KwFcpGC2
人参の葉っぱあげるとモッシャモッシャ食べてる
生物だしお腹壊しそうで迷うとこ
0067名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:56:01.50ID:bKFKxywv
昨日行ったペットショップは生の人参とキャベツをあげてたわ
乾燥させたほうがいいよね?
0069名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/10(日) 22:37:40.91ID:qk+mnus4
設置してから2週間
やっとハンモックを気に入ってくれた嬉しい
0070名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/10(日) 22:47:42.08ID:Ghz7Texy
うちは毎晩2時間くらいケージから出してる
その間別に用意した砂浴び場に自由に出入り出来る感じにしてる
部屋んぽ終わってから掃除が大変だけどこれが1番ストレスなく伸び伸びできるかなって思ってる
0071名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/10(日) 23:14:56.81ID:qk+mnus4
毎日2時間…!
うちの子大体23時以降じゃないと出てきてくれないから困ってるんですが良い方法とかありますか?
0072名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/11(月) 00:31:41.92ID:crG63fNG
うちの子は給水器で水を飲まないから毎日生のキャベツをあげてます!ってブログを読んだことがある
真似しようとは思わないけど、たまに生野菜あげると美味しそうに食べて可愛い

へやんぽは毎日2時間は無理だけど、毎日30分、3日に1度は1時間、休日は2時間できるように頑張ってる…
サークルのなかに放置すると、サークルごしにこっち見てクークー鳴くのが可愛すぎる
0073名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/11(月) 17:05:25.32ID:geEMS9cx
>>72
想像するだけでもかわいいよー!
わたしのところはケージを開けると出るのをねだって手の甲に乗ってアピールする割に
いざ出すと1時間くらいで満足
0074名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/11(月) 17:08:47.88ID:geEMS9cx
途中送信してしまった
深夜まで出てこないのは習性もあるとはいえ大変よね
夕方くらいにケージ開けて膝の上までおやつで誘導してあげる条件付けしてたらそのうち外まで出てくるようになった
うーんでも他に何かいい方法ないかな
0075名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/11(月) 17:16:22.49ID:VN6q8g4D
>>71
すごく分かる…
うちの子も深夜型で夕方なんかの活動時間以外に無理やり出してしまうともう大変
部屋の物陰に隠れてテコでも動かせなくなる。

夜に部屋を真っ暗にして部屋んぽを促すのが日課になってるかな。
0076名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/11(月) 17:44:03.22ID:HONwkuaT
うちの子もそうだ
ケージの下とかにしばらく居て深夜になると機嫌良くなって出てくる
0078名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/11(月) 22:55:11.28ID:mpjD1CvY
ベジドロップキャロットの食い付きがすさまじい
あげたら一心不乱にガジガジガジガジ
サイズ大きめだからたまにしかあげられないけどまさに大好物って感じ
0079名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/12(火) 15:04:43.43ID:aooon5yT
チンチラの鼻を拭く動作がたまらなく好き
0080名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/12(火) 17:03:30.06ID:P8xLKNJh
私は、チャイチャイ(前足)
つい、やるように仕向けちゃう。
0081名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/12(火) 17:17:54.32ID:gxcstBGQ
うちは高いとこにある段差に前足を乗っけて後ろ足だけで立ってるとき
0082名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/12(火) 17:20:24.36ID:rUw+Q2so
なにー?って立って遠くを見てる時が好きだな
手が短すぎる可愛い
0083名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/12(火) 17:56:10.25ID:SwSdifbE
前足の肉球つかって髭整えてるときが可愛い。でも、うちの子あくびすら可愛いから全部可愛いんだわ
0084名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/12(火) 21:36:20.90ID:7zicJVIh
基本めちゃくちゃかわいいけどやっぱ後ろ足の裏だけはちょいキモい
0085名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/13(水) 20:10:16.51ID:jdpcECDI
うちの子ベジドロップのキャロットが大好物なんですが皆さん家の子はなにが好物ですか?参考にしたいです
0086名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/13(水) 21:09:01.40ID:5geAVoB0
>>85
うちもベジドロップのキャロットが大好物です。あとはマルカンのもりもり野菜が好き。袋の音だけですっ飛んでくるよ
0087名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/14(木) 18:35:36.10ID:oaH7DRIy
昼や夕方にもそもそ起きてきて、こんな(=ω=)。゚顔で怠そうにペレット食べてるの可愛い
ぼーっとしているので撫でても抱っこしても抵抗せずされるがままだし、ナメクジのよう…
0088名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/14(木) 18:57:04.48ID:FQfQ9bPW
ベジドロップ人気ね あげてみようかなー
パセリ&タンポポとビーツも気になる
我が家のは乾燥りんごが好きだよ 86さんみたいに袋の音で反応する
0089名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/14(木) 19:55:01.66ID:O+4VR0Jx
えん麦買ってみたけど食べてくれるかな
あげすぎはよくないけど、喜ぶ顔が見たくてつい手が伸びてしまう
0090名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/15(金) 20:59:16.92ID:Q00/CIFP
うちの子部屋んぽ中にめっちゃ足の指を獲物がごとく噛んでくる…
0091名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/15(金) 23:12:09.09ID:lYGLAKrJ
きっと飼い主の匂いが濃いんだな…
0092名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/15(金) 23:50:07.05ID:n++QbpbV
おかげで部屋んぽは風呂の後となった
足にへばりつかれると地味にショックだわ
0094名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/16(土) 06:35:19.01ID:WGRBjM/P
うちのこ甘噛みはしょっちゅうしてくるけどがち噛みはしなくなった
部屋んぽ中に移動すると足元に纏わり付いて来るから蹴ったり踏みそうで怖い
0095名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/16(土) 06:47:59.67ID:GN0DiKOL
うちのも纏わりついてくる
踏みそうになった時に回避しようとした人間がぎっくり腰になったりねんざしたりで負傷が絶えない
チンチラは無傷な模様
0096名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/16(土) 09:56:59.10ID:C+TJUPGw
うちは腕だ
手の甲に乗りたがる そしてそのまま前開きの服にくるむと寝る
0097名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/17(日) 22:10:57.99ID:RZpWWcXm
うちは股間だ
いきどまりまでぐいぐい頭を突っ込んできてた
2か月前に亡くなりましたが、本当にかわいかった
0098名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:52:19.55ID:Vm774M9q
こちら大阪地震大きかったね
チンチラ怖かったみたいでごはんも食べずに固まってた
抱いて撫でてたらそのうち寝て落ち着いた
とはいえいつも通りな感じはないのでストレスが心配
0100名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/19(火) 00:11:42.82ID:2Ele/oMS
>>99
何言ってんだこいつ
0101ブサメン色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)
垢版 |
2018/06/19(火) 18:37:09.39ID:tk+es2uk
色川高志(葛飾区青戸6)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0102名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/19(火) 23:29:42.24ID:idj7Z88Y
砂浴びしているときの至福そうな顔がたまらん
長いと30分くらい瓶から出て来ないんだけど、脅かさないよう瓶の前で静かに座って眺めている時間が凄く幸せ
0103名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/20(水) 17:50:27.56ID:Fx/TE+pd
砂浴びにはいるときがかわいい
入ってから回るのではなく回りながら入るとき
0104名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/20(水) 17:51:43.67ID:WQr0gt1e
砂浴びはチラツボ使ってるからほとんど見えないんだよなあ…顔や尻だけ出てるときはかわいいんだけど
透明なの買おうかな
0105名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/20(水) 17:56:39.70ID:A+DBGk84
>>104
そりゃ透明のが良いに決まってますね〜
砂浴びしてるときのあの仕草や表情の可愛さったらないです
0107名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/20(水) 18:04:15.87ID:WQr0gt1e
あと砂浴びってケージに常にいれっぱなしじゃダメなんです?
0108名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/20(水) 19:13:56.16ID:6mUNrWtK
掃除して砂を入れ替えた時、お砂だよ!くるんてしておいで!って声をかけると
いそいそとケージに戻って浴びはじめるとこほんとかわいい

人間の言葉けっこう覚えるよね
意味はわからなくても声の響きでわかるんだろうか
0110名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/20(水) 23:27:40.20ID:XEy1gIqY
呼ぶ→「おやつくれるんか?」→「おやつないやんけ!」→「お土産くれたるわ!」ウンコポトー
かわいい
0111名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/21(木) 01:58:47.99ID:ofmlv2HT
うちの子は砂浴びの瓶を爪でカツンカツン鳴らすと、部屋のどこに居てもすっ飛んで来る
でも名前を呼んでも無反応なんだよな〜名前を呼んだらこっちに来てくれるようになってほしいんだけどな〜…
0112名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/21(木) 09:57:30.65ID:mWJeTctm
>>107
入れっぱなしでも悪くはないと思うよー
うちはおしっこしちゃうからへやんぽ後のみだけどさ
掃除終わったよ砂だよーって声かけるとすっ飛んでくるのが可愛くて可愛くて
0113名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/21(木) 11:02:42.25ID:pDYF6TsZ
フタつきの砂浴び容器を入れっぱなし
決まった時間になると開けるようにしてる
フタを開ける音に反応して入り口の前で待機してたり、入り口の穴が開いたかな?って一度確認して入っていくのかわいいよ〜
0115名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/21(木) 15:54:07.02ID:nm+BF+7m
イグザクトのチンチラダスト、砂が変わったみたいで砂入れ替えたら入ってくれなくなっちゃった
前はサラサラで湿気ぽくなかったけど、見た目からして玉とかできててサラサラ感ない…
0117名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/21(木) 16:23:54.40ID:rBySl6Cb
ここでは賛否あるけど、ロイチンのサンドが質も良く感じる
0118名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/21(木) 16:25:45.55ID:K8KpV0ON
SANKOはあらすぎ
ロイチンのとかも試したけどsunseedブルークラウドが一番綺麗になる
0119名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/21(木) 18:00:29.61ID:EVYm7eW+
OXBOWのダストバス使ってる
ちょっと高いけど粒子細かくてオススメだよ

うちのもチラ壺をコツコツするとどこにいても
ダッシュで帰ってくるw
0120名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/21(木) 21:24:34.00ID:r+zhCIFk
米びつ10kgでおけ
0121名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/21(木) 21:29:36.82ID:nH2liMkw
家の子お迎えしたとこの小動物屋からずっとSunseedの使ってたけどOXBOWのが良いならそっち方が安いし試してみようかな
0122名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/21(木) 22:00:30.21ID:5sxEDg/q
おー、OXBOWのダストバス、試してみます
喜んでくれるといいなー
0123名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/22(金) 19:52:15.14ID:F+H6ihw5
牧草フィーダーってなに使ってます?
今はマルカンの牧草用エコフィーダーを使ってるのですがバネが強くて食べづらそうで…
0124名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/22(金) 21:10:03.00ID:qTefJ9oX
牧草は昔はフィーダー使ってたけど、食べてもらわなきゃ命に関わるし、食いつき重視で床にどさっと置いてるわ。
床が網だと厳しいかもしれないけど
0125名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/22(金) 21:39:02.61ID:Z9oNL9iV
うちはカワイ牧草ポット使ってる
前は牧草ボールだったけど食べづらそうだったし口の広い陶器のやつにした
0126名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/22(金) 22:46:20.48ID:F+H6ihw5
部屋んぽ中に指からおやつあげようとしたらめっちゃくちゃ狂喜乱舞してて指先がっつり噛まれてしまった
しかしおやつ用意したらケージに走って戻ったし学習してることに喜びを感じる
0127名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/22(金) 22:48:11.49ID:aA9n7Tuq
おやつがよっぽど嬉しかったらしくて
ステージから足を踏み外して落ちかけていた
頭いいのか悪いのかよくわかんないなw
0128名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/22(金) 23:05:45.43ID:OajQ16N6
これからの時期チャタテムシ湧くと嫌だから陶器のカワイ牧草ポット使ってる
今まではかじり木になる牧草フィーダー使ってたけど今の方が散らかりが少なくなったよ
0129名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/23(土) 00:02:35.29ID:76EnJqAa
ここは基本のほほんとしてていいね
ハムも飼ってるからそちら覗いたら荒れすぎててとても書き込めない
手軽に飼えないしふわふわに皆心が和んでるからかな
0130名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/23(土) 00:06:16.09ID:8vF0kaGr
牧草を用意する前にレンジでチンするようにしたら食い付きめちゃくちゃ良くなった
これ本当なんですね
0131名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/23(土) 00:33:37.07ID:R1+tlew9
>>129
ハムスレは生き物苦手民が報復に書き込みに来て住み着いちゃってるからね…
他のスレは大体まったりしてるよ
0132名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/23(土) 00:36:21.10ID:8vF0kaGr
ハリネズミスレも飼育に自信ニキとか他の飼育方法認めないとかの我が強い人いる印象
0133名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/23(土) 00:42:15.16ID:yqGN4OOl
ここのスレもたまに荒れるというかギスるけどな
おすすめの砂とか知れるのはありがたい
0135名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/23(土) 08:27:58.13ID:8vF0kaGr
>>134
ちょっと古くなった牧草を1食分とってレンジで1分くらいチンすれば固さが戻って匂いも復活する
あげるときは当然冷めてから

前までは仕方ないから食べるか…ここ柔らかいからいらねポイ
だったのが最後まで残さずごちそうさまするようになった
0136名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/23(土) 18:07:00.81ID:76EnJqAa
なるほど居着いちゃったのね ハムを話せる場がなくて悲しい

牧草チンするのいいね!おせんべいもトースターとかレンジにかけると水分とんで香ばしくなるもんね
0137名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/23(土) 23:10:20.05ID:yt6fUIk8
うちもチラとハム飼ってる
どちらも可愛い
0143名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/25(月) 11:08:09.07ID:srOgwTya
ふわふわだね〜
アンゴラチンチラは毛の手入れどうするんだろう?砂だけ?
0144名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/25(月) 11:15:49.07ID:g7L/SIli
最近部屋んぽに出すと速攻でウェーブハンディワイパーにしがみついてカクカクするようになってしまった
育て方をどう間違えたのか
0145名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/25(月) 11:58:45.73ID:GdXysMka
アンゴラすでに床材が毛に巻き込まれちゃってるんだけど手入れとか大変そうだね
0146名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/25(月) 17:59:15.77ID:cXshDIHQ
この暑さやばいな
うちの子ははじめての季節だから怖い
温度はいいんだが湿度が下がらないわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況