X



トップページペット大好き
1002コメント323KB

レオパードゲッコー・ヒョウモントカゲモドキ87匹目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名も無き飼い主さん (ドコグロ MMbf-DzI1)
垢版 |
2018/05/25(金) 08:27:46.00ID:wH6cTEV/M
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

■まとめ・過去ログ
・ヒョウモントカゲモドキ@2ch wiki
http://www29.atwiki.jp/leopardgecko/

・初めて飼う人はここを確認してから質問
http://leopa.kai-kata.com/
https://pet-q.com/reptiles-amphibian/783/
https://allabout.co.jp/gm/gc/69828/all/

・レオパ道場 ←飼育方法・繁殖・モルフ紹介
http://www.leopardgecko.jp/index.html
補足あったらお願いします。

■前スレ
レオパードゲッコー・ヒョウモントカゲモドキ86匹目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1525011711/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0900名も無き飼い主さん (ワッチョイ 13f5-Az9J)
垢版 |
2018/06/09(土) 18:28:21.65ID:opxBD+8V0
>>897
ダニ湧いちゃうからパネヒでカラッカラにしとくといいよ

餌飽きはオスよりメスに多いってブリーダーが言ってたわ
確かにうちも餌に飽きるのはメスばかり
0901名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0b6b-+8vV)
垢版 |
2018/06/09(土) 18:34:08.97ID:AP1BFFrq0
>>900
東レオであたらしく迎えた子にパネヒつかっちゃってるから今空きがないんだよね、前まで使ってたけど
とりあえす今、蓋明けてベランダに出してるわ

でもこんな糞雑でも増えるデュビアはまじでいいよね
0903名も無き飼い主さん (ワッチョイ d9df-/5vp)
垢版 |
2018/06/09(土) 18:35:43.41ID:z8fLnTpu0
正直虐待虐待って騒ぎすぎな気もするわ
明らかに壁に叩きつけてたりしてるならまだしも
カエルと一緒に居させたら虐待!
ケージ狭い虐待!
フンの始末怠った虐待!
自分の飼い方と違うから虐待!
みたいになってるから虐待の意味合いが安易というか今どきのハラスメントの定義のように
変わってきてる気がするわ

こんな事言ったらまた根拠なく「こういうやつガー」とか叩かれそうだが
0904名も無き飼い主さん (ワッチョイ d100-VWli)
垢版 |
2018/06/09(土) 18:40:36.50ID:VydVpm6w0
いい加減スレチって気付けよ。
嫌ならブロック、これで解決。
もしくは爬虫類は愛護法対象やから保健所にでも連絡してみれば。アホばっかやからお上は対応してくれないと思うけど。
この界隈の人間って何でもすぐキレて噛み付くよな、ナイルモニターかよ。
0905名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa2d-sKT4)
垢版 |
2018/06/09(土) 18:45:26.54ID:le4Pler2a
>>903
炎上したのは虐待してるからというより対応の悪さや本人のキチガイ性やろ
丁寧な言葉で忠告しても言い訳してブロックで開き直り
鰐が何レスもかけて批判したのにその忠告は聞かなかったことにして鰐の事呟いてたり気持ち悪すぎ
0913名も無き飼い主さん (ワッチョイ b321-EqDK)
垢版 |
2018/06/09(土) 19:31:18.45ID:UaAOurq10
俺は他人のペットにそこまで気持ち入れられないけど
外に爬虫類連れ出す奴だとか今回の虐待女だとか
規制強化など回りまわって自分に火の粉が降りかかるのはごめんだわ

ただ今回の件は叩けば叩くほどエスカレートするタイプだからなあ
某探検隊が全く同じタイプで炎上し続けても全然聞く耳持たず活動してるのを見てると
それこそ法的に排除でもしない限りどうしようもないわな
0914名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0b6b-+8vV)
垢版 |
2018/06/09(土) 19:34:42.05ID:AP1BFFrq0
無駄だとわかってるのに未だに叩いてるのって、

バグったゲームをさらにぶったたいてもっとバグった挙動をとるのを見て楽しんでる層と

皆で一緒に叩いて一体感を感じて楽しんでる層やろ



そんな事より自慢のレオパ画像でも貼ってクレメンス
0915名も無き飼い主さん (ワッチョイ b122-KKdG)
垢版 |
2018/06/09(土) 19:49:53.52ID:hjIMrZIP0
>>914
いやあいつはダメだ
「熱帯のカエルはどれだけ触っても平気だよ〜」とか頭のおかしいことを広めている
あいつに影響を受けて安易に飼い始めた奴は安易に野に放つ
叩くとかじゃなく真面目に通報してる
0918名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0b6b-+8vV)
垢版 |
2018/06/09(土) 19:57:46.34ID:AP1BFFrq0
>>915
まぁ俺も通報はしたよ。
でもどんだけ諭してと通じないんだから、さっさとBANされるの待つくらいしかないっしょ
むしろ触れば触るほど可哀想な私と悪い奴に屈しない私

とかって逆に盛り上がるから放置が一番
ああいうのは孤独が一番効く
0922名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1980-KvsW)
垢版 |
2018/06/09(土) 20:17:25.98ID:zMiebxiZ0
>>916
うっわキチペ飼いやんけ
ほんっとかわいそう病棟みたい
0927名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0b6b-+8vV)
垢版 |
2018/06/09(土) 20:32:09.94ID:AP1BFFrq0
キチペの明確なデメリットといったら消臭効果がない事くらいじゃねーかな

単価も安くガンガン交換していけば清潔にできる
かわりに、ものぐさな奴には不向き

っけ事以外は普通に良いよね
0935名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0b6b-+8vV)
垢版 |
2018/06/09(土) 21:30:22.23ID:AP1BFFrq0
>>933
活餌が大丈夫ならとりあえず乾燥or冷凍コオロギでスタートって選択もある
色々試しても活餌しか食べないってなるかもしれんけど
活餌で環境にならしたあとに乾燥コオロギや人工餌に切り替えることはできる

ただ、それでも食い付かないことあるけど
デュビアとかは糞雑に扱っても平気だし管理事態は楽、見た目も比較的マイルド(デュビアは平気だがコオロギは駄目って人が居るくらい)

活餌あげて、食べる時に活餌がどんな動きしたときに反応したか見て
それを真似すると餌やり名人になれるぞ
0939名も無き飼い主さん (ワッチョイ 93b8-LHz9)
垢版 |
2018/06/09(土) 21:52:26.55ID:Cdc9vMRI0
ただレオパ1匹のために繁殖までするのは確実に使いきれないだろうし
買ってきたのを使い切るまで生かしておくならさらに余裕なのかな
コオロギはうるさいし臭いキツイからストックでもあまり乗り気しないけど
0943名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0b6b-+8vV)
垢版 |
2018/06/09(土) 22:00:23.27ID:AP1BFFrq0
レオパ飼育したい→デュビア増えすぎへらねぇ・・・→フトアゴorアオジタ導入→壁チョロもいいな・・・→クレス導入

爬虫類はどろぬまやでぇ

希に、デュビアからゴキブリ飼育に目覚める人もおるらしいなw
0949名も無き飼い主さん (ワッチョイ a93b-rhXE)
垢版 |
2018/06/10(日) 00:50:37.74ID:Ikhhpzbd0
>>900
デュビアはメイン餌じゃないので、つい放置気味になる
水や野菜も与えておらず、「あっそう言えば…死んじゃったかな?」と覗くと
全部元気で驚く、の繰り返し
どーなってんだあいつら
0952名も無き飼い主さん (ワッチョイ d9df-XSkF)
垢版 |
2018/06/10(日) 01:27:00.58ID:CkWHer7T0
>>912
だからそれについても皮肉ってるんだよ
わからなかった?相当鈍感で脳みそ小さいね
0953名も無き飼い主さん (ワッチョイ eb5f-jWlP)
垢版 |
2018/06/10(日) 06:29:51.03ID:J4xNlm/q0
今日予約してたレオパを迎えにいってくるわー!
初めての爬虫類だからめちゃくちゃ楽しみ!
0959名も無き飼い主さん (ワッチョイ d9df-/5vp)
垢版 |
2018/06/10(日) 11:16:05.90ID:CkWHer7T0
>>918
普通に内輪で楽しそうにしてたぞ
0962名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa2d-bfpB)
垢版 |
2018/06/10(日) 13:48:01.67ID:MmBqTsT9a
>>956
タンジェリン良いなあ
大きくなると色褪せるって聞いて迷ってる
0963名も無き飼い主さん (ワッチョイ eb5f-jWlP)
垢版 |
2018/06/10(日) 13:57:08.33ID:J4xNlm/q0
>>955
おまたせ!めちゃくちゃ可愛いけどこんなやんちゃっ子だとは思わなかった

https://i.imgur.com/J5df2zQ.jpg
0966名も無き飼い主さん (ワッチョイ eb5f-jWlP)
垢版 |
2018/06/10(日) 14:15:44.71ID:J4xNlm/q0
>>965
ありがと!小さいのに変更しとくわ!
0971名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa2d-sKT4)
垢版 |
2018/06/10(日) 15:37:55.08ID:f0nzVZ/xa
7月頃から夏終わるまでほぼ標高0の都内から標高1000mくらいの北軽井沢の別荘で暮らしてんだけど
車移動で人間の耳がツンとするくらいの標高差って大丈夫かな?
気温と都心と10℃くらい差がある
0974名も無き飼い主さん (ワッチョイ d1f6-jWlP)
垢版 |
2018/06/10(日) 16:42:17.62ID:lulb+SRo0
シェルターの話が出てたけどどれくらいがいいサイズなんだろうな
ちょっときついぐらいがいいのかな
0979名も無き飼い主さん (ワッチョイ 734b-QgEa)
垢版 |
2018/06/10(日) 17:25:12.63ID:tB4pBJYH0
>>963
モルフは何ですか?
0981名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Spdd-jWlP)
垢版 |
2018/06/10(日) 18:24:47.87ID:x6Olp7I7p
みんなウェットが多いんだな
ウェットのぬるぬるでカビるのが無理でロックシェルターにしたいんだけどサイズをゆったりにするか狭くするかで悩んでるんだよね
0985名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Spdd-jWlP)
垢版 |
2018/06/10(日) 19:25:34.30ID:x6Olp7I7p
>>983
水入れずにローテしとけばカビるの遅い?
うち赤玉土で湿度キープしてるからウェットシェルターじゃなくてもよくなったんだよね
0989名も無き飼い主さん (ワッチョイ eb5f-jWlP)
垢版 |
2018/06/10(日) 20:14:59.84ID:J4xNlm/q0
>>979
あんまモルフは詳しくないけどお店ではバンディットボールドストライプって書かれてたよ
0991名も無き飼い主さん (ワッチョイ d100-VWli)
垢版 |
2018/06/10(日) 21:20:12.98ID:DTj8ig850
うちもウェットシェルターに水入れてないわー。
最初に買った子にウェットシェルター使ってたからそのまま全員ウェットシェルター使ってる。
0995名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa2d-sKT4)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:37:29.47ID:/npHTBI4a
化粧品などはさりげなく男性器の形を模して女の無意識下の本能に訴え購買意欲を促進していると聞いたことがある。
上から見るとチンコみたいなシルエットのレオパを飼っている女はエロいに違いないのでTwitterでレオパ飼ってる女探して片っ端から「あなたはスケベ女ですか?」って聞いてくるわ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況