X



トップページペット大好き
1002コメント619KB

★ブンチョウ(文鳥)130羽め★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/24(火) 17:42:25.83ID:65i9jcfU
文鳥についてマターリと語り合うスレです。
      _,,.__,,__
   .__,,./ ・∋・ヽ  煽り、荒らし、叩きは完全放置でレスしないでね!
   / (~~     l  荒らしに構う人も同じ荒らしです!
  `'--ー-----‐´  初めての方は>>1-2のテンプレを読んで参考にして下さいね

まとめwiki(過去スレはこちら)
http://www47.atwiki.jp/buncho/
※現在、都道府県別の情報がほぼ未記入の状態です
ご自分の行きつけのところだけでも追記して頂けると幸いです

前スレ
★ブンチョウ(文鳥)129羽め★
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/pet/1520029316/

初めて飼う時は飼育本を読んだりネットで調べたりして下さい
最低でも1冊は飼育本を購入して下さい
鳥も診て貰える動物病院の場所も調べておいて下さい

■文鳥の飼育について
【参考飼育本】
アニファブックス『文鳥』(※絶版)
江角正紀『文鳥の本』(ペット新聞社)
高木一嘉『医食住がよくわかる やさしいブンチョウの飼い方』(1998 有紀書房)
伊藤 美代子『ザ・文鳥―飼育・生態・手乗りビナの育てかた 』(2010 誠文堂新光社)
伊藤 美代子『文鳥の救急箱100問100答』(2009 誠文堂新光社)
伊藤 美代子『小動物ビギナーズガイド 文鳥 』(2007 誠文堂新光社)
【WEBで読める参考飼育本】
『文鳥ことばで話そう!』
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/bun2/siikuhou/book/bunchobon.htm
0002名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/24(火) 17:43:40.57ID:65i9jcfU
■関連スレ
@ 鳥を診られる獣医さん 8人目@
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1393649991/
@ ☆シード★鳥の餌★ペレット☆2食目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1499242165/

■お役立ちサイト・画像投稿
【飼い方・リンク集】
All About Japan >> ペット >> 小さなペット >> 鳥類
http://allabout.co.jp/gm/gl/22616/

【迷い鳥関連】
鳥専門保護・迷子掲示板
http://www5a.biglobe.ne.jp/~to-ri/hogomaigotop.htm

【里親・里子・関連】
文鳥里親・里子募集板
http://www.buncho.org/foster.htm

【文鳥画像投稿掲示板】
文鳥さん専用あぷろだ2
NGワード登録されている為、URLはググッて下さい

最近は画像を上げる時にここがよく利用されているようです
http://imgur.com/

ワッチョイ有りがいい人はこちらへ
★ブンチョウ(文鳥)1羽め★ ワッチョイあり
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1456878239/
0004名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/24(火) 18:47:51.42ID:gVGzoSbE
>>1さん乙です!
前スレのトイレットペーパー芯文鳥、想像してたのと違いすぎるw
0005名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/24(火) 20:21:13.00ID:PO/wqKXo
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0006名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/24(火) 20:45:22.33ID:pKrwjvBz
こっちでも乙です
あっという間にマルチ来ててワロタ

放鳥中に立ちくらみで動けなくなっちゃったんだけど、うちは甘えん坊タイプなので横たわる飼い主に寄り添ってくれてて可愛かった〜
でもお腹にフンされても片付けられず、回らぬ頭に「役立たざること鳥の如し」とか浮かんで、カッコイイこと思いついたなさすが文鳥だと感動してたんだけど、復調してみたら上手くもなんとも無かったわ…
0007名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/24(火) 21:07:15.70ID:iHH3OvIS
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0008名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/24(火) 22:31:59.31ID:zCGFTeJU
「戦争だった。部隊が全滅すると思った」「政府は当時『武力紛争ではない』と説明していたが、参加の根拠が崩れていた可能性が強まった」


←ここでも安倍政権の嘘が。底なしの嘘つきクズ政権。
0009名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/24(火) 23:07:26.96ID:Nuia7Vr1
それにしても与党の公約というのは面白い。これだけ長いあいだ政権を握っていて、いつだって着手できたはずのことを、まるで突然問題化したことへのエレガントな対策を昨晩思いついたかのように約束してみせる。
0010名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/24(火) 23:22:57.17ID:zqDXmoSL
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
0013名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/25(水) 11:35:39.85ID:fQNX2UeZ
ペットショップで見たんだけど
FOREOって虫除けみんな使ってる?
0014名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/25(水) 20:17:54.57ID:OPdC6csv
マンション三階に住んでるけど、意外なことに虫が全然来ないので虫除け的な事は飼い主用にも文鳥的にも対応不要なんだよね
これから引越しをする方はそこそこ高い階(と言っても三階以上でOK)にするって対策方法も有るって事をお知らせしておきたいわ
引越し絡みでは禁煙物件かどうかも要確認だし、住む所が禁煙物件でも隣のマンションでぷかぷか吸われたらどうにもならないのでその辺の事前確認も必要だと思う
ちょっと論点ズレてごめん、虫除けネタに戻ってください
0015名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/25(水) 20:29:28.45ID:Ql0QrB4n
ダニで体が痒いのか
ただ毛づくろいしてるのか
見分けがつかん
0016名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/25(水) 21:28:16.11ID:tz5gmLiI
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0018名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/25(水) 23:10:57.98ID:3jf9JlpH
祖父や父親から「地盤、看板、カバン」という「最強の既得権益」を受け継いだ自民党の2世,3世議員たちが、
「岩盤規制の突破」とか「既得権益の打破」などとどの口で言う。君たち自身が「生ける既得権益」そのものじゃねえか。

自民党が情実政治、縁故主義に走るのは、多くの国会議員が2世3世議員であり、自分自身が世襲という既得権益にどっぷりとひたり、その恩恵を受けてきたからだ。
この縁故主義こそが能力ある者の進出を妨げ、社会の停滞と閉塞感をもたらしてきた。森友・加計に露呈した安倍の腐敗は日本社会の腐敗そのもの

この腐敗の隠蔽のために、「日の丸」を掲げ「愛国者」を自称し、歴史の改竄にまい進する。
全国各地の経営者の二代目三代目や、自民党の若手活動家などで構成される日本青年会議所(JC)のツイッター・アカウント「宇予くん」の書き散らしたものを見れば、この腐り切った構造が目の当たりになる。

彼らは口を開けば「能力主義」を叫び、「自己責任」を強調する。しかし彼らに能力などはなく、親から引き継いだ事業と財産があるだけである。
また、彼らは責任など取ったことはなく、様々な不運と不幸あるいは政策的失敗ゆえに困窮状態にある者に対する公助を拒否するためにのみ自己責任を主張する。
0020名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/25(水) 23:42:42.25ID:LFCK3Rx1
・6つも設置した拉致問題対策本部は全て開かれていない

・横田早紀江さんの嘆願の手紙を無視

・「体調が悪い」と拒絶されているのに、横田滋さんへの見舞いを強行

・拉致被害者集会を途中で抜けて私邸に帰る

・拉致問題の解決をトランプ大統領に丸投げ



安倍首相に拉致問題の司令塔は務まらない。
0021名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/25(水) 23:47:08.56ID:/c/srhR8
>>19
原材料:天然植物抽出エキス、除虫菊、レモン抽出エキス、チンピ、カテキン、各種ミネラル、アミノ酸、ビタミン類、他

柑橘系や天然植物抽出エキスってのはハーブかなにかかなあ
こんな商品があったとはなあ
0025名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/26(木) 07:13:14.14ID:YJTHiTMm
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0026名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/26(木) 07:29:56.45ID:Chumj857
手乗り崩れだけど昨日豆苗を指でつまんであげてたら豆苗持ってる俺の爪をつんつんしてきて可愛かった
0027名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/26(木) 08:12:18.70ID:4PEE5S7H
>>14
蚊の飛翔高度は、3階ぐらいが限界だいわれていますね
ただ、エレベーターなどで人と一緒に上がってくる事もあるようです
うちは10階だけど、年に数回遭遇します
蚊は飛行能力が低いので、扇風機の弱い風でもうまく飛べなくなり刺されなくなりますよ

>>21
除虫菊が入っているのですね
天然素材の蚊取り線香スプレー(他にもいろいろ入ってます)って気もする
0028名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/26(木) 08:18:50.83ID:4PEE5S7H
ことりのとりこ 2018/4/27(金)-5/3(木) 小倉コレット
ttp://www.colet.co.jp/events/48635/
0029名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/26(木) 09:41:51.42ID:jiXFzAwf
アロマやハーブは成分が濃縮されてるから
呼吸器の発達している鳥類には気をつけてください
同じ部屋では絶対に使わないで、できれば使用自体を避けて
と獣医に言われてから、殺虫剤や忌避剤類は使っていない
インコが死んでしまった例もあるよね
鳥に使うならもちろん除虫菊も信用していない
「ペットOK」を謳っている場合、犬猫を指していて
この場合、鳥はペットとして数えられていない
0030名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/26(木) 10:41:38.36ID:J2RlAVjK
>>23
「激ぶんプンプン丸」の、握り込まれてる癖に激おこで
ニョロニョロと出たり入ったりしているせいなのか
首周りの毛がモファってるのがたまらんw
0031名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/26(木) 13:27:49.03ID:BH6zi89G
>>26
もうじきまとわりついてウザいほどベタ慣れになる
に1票
うちの手乗り崩れは頭ナデナデや唇を噛んでくるまでに進化した

複数飼いしてると千手観音になりたくなる
文を握るのに手が足りぬ
0032名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/26(木) 13:54:59.48ID:JDz9T+A0
4ヶ月
頭なでなではまだ拒否
顔近づけて鼻で背中なでなでは受け付ける
0034名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/26(木) 15:57:29.75ID:UH3fcK8I
換羽も進み、毎年1枚だけ生えてくるグレーのレア羽を、無事回収完了
期間限定の完全なる白文もかわいいが、また生えてくるのを祈る
0036名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/26(木) 18:26:15.13ID:b6C+U/6J
人体展に行ってきた
人間との比較でネズミの脳が展示されていた
人間の親指の先っぽくらいの大きさしかなかった
文鳥の脳もこの程度の大きさなんだろなと思った

その小さな脳で「こいつは飼い主だ」と認識したり、
「水浴びがしたい」と飼い主に理解させようとしたり、
精一杯考えているんだなと思った
つくづくいとおしい
0038名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/26(木) 19:12:46.83ID:oIBhslGg
>>35
そのうとパッキン両方見えてる子が手のひらにいるなんて、ご褒美ショットだね!
うちのオスに顔付きがかなり似てるからオスな気がする
0039名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/26(木) 19:26:07.61ID:Chumj857
>>31
餌で釣る以外に慣れさせるコツある?
俺んとこの文鳥は最近手を近づけても逃げる距離が縮まった感じなんだ
0040名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/26(木) 19:34:51.43ID:9pjU5vfG
>>35
可愛い(*´Д`*)
お腹いっぱいそうな そのう見てたらこっちも満たされてくる
0042名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/26(木) 21:09:57.32ID:oIBhslGg
>>39
しつこく触ったり追いかけたりはNGで、穏やかな口調で話しかけたり嫌がることをしなかったり、とにかく「文旦を大切に思ってますよ」と言う気持ちを伝えるように接していれば餌で釣らなくとも遅かれ早かれ自然と懐いてくれるような
最近実感したのは、飼い主が普段から怒鳴ったり叫んだりしないおうちの子達は性格が温厚だし人慣れしてる感じ
人間の子供に向かって金切り声で怒っててペットには猫なで声出しても簡単に見透かされるし、普段から信頼されるように振る舞うのは大事だと思う
0044名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/26(木) 22:49:12.87ID:0Fmx1p2r
【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/

■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い

いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。

しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。

オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。

Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」

偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
0045名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/26(木) 22:53:20.34ID:0Fmx1p2r
【研究】IQが低い子どもは、大人になるとネトウヨになって人種差別やヘイトスピーチへ向かう
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442724728/

■IQの低い子どもは、偏見を持つ大人になる可能性が高い

いうまでもなく人種差別だけではなく宗教、性的指向、性別、
思想、障害、職業などにあらゆる差別的な発言や行動はどの国でもあることで、
それぞれの国の事情は大きく違うため、"国際標準"を語ることは不可能に近い。

しかし、こうした行動に対する「不快感」はこれまたどの国にも存在する。
そうした感情と深く関わる研究もある。

オンタリオのブロック大学の心理学者であるGordon Hodsonを研究リーダーとするチームの研究によると、
知能(IQ)の低い子供は、偏見を持つ大人になる可能性が高いことがわかった。
また、知能の低い大人は、社会的に保守的な価値観に引き寄せられる傾向があり、
そのような価値観は、今度はヒエラルキーストレスや変化への抵抗心を生み、偏見を持つ一因となるという。

Hodsonは 2012年1月26日『Live Science』に寄稿し、
「偏見とは極めて複雑で、多面的なものです。だから先入観をもたらすのが何なのかを明らかにし、
理解することが非常に重要なのです」

偏見が他の政治的信念ではなく、右翼的な考えを持つ人に多く見られるということは、
世論調査と社会学、政治学の研究で示されることがしばしばあるが、知能との関連性に及ぶ研究は珍しい。
0046名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/26(木) 23:08:26.98ID:6n6qi4yp
>>36
ちっちゃいくせに、ちゃんと自我をもって判断・行動してるの凄いよね
そして、サイズの差を気にせず甘えたりイチャイチャしてくるのも凄いw
0047名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/26(木) 23:13:51.07ID:TDyvQrHz
安倍政権公約「全ての女性が輝く社会作り」を支える閣僚と官僚の意識

下村元文部科学相「テレビ局の人が週刊誌に売るってこと自体が犯罪」
二階幹事長「目くじら立てなくても」
麻生財務大臣「ネタをもらえると思ってついて行った女性記者も悪い」
矢野官房長「名乗り出るのがそんなに難しいのか」
0048名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/26(木) 23:17:58.35ID:JDz9T+A0
たまーにだけど運動目的で追っかけまわしやってる
必死に逃げまくってるけど
お遊びやめて別の部屋に移動してると
即刻飛んで来て肩に停まる
なんともかわいい
0049名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/26(木) 23:56:42.89ID:zJKfnUsS
解散について安倍首相「私の頭の中には全くない。これははっきりと申し上げておく」と。

「全く」「完全に」「はっきりと」「断じて」「まさに」「一切の」…この人が断言するときは、嘘ついてるか、誤魔化したいか、急所を突かれたときか、だ。ま、5年も聞かされ続けて、知らぬ国民は皆無だろうけど。
0050名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/27(金) 05:43:20.94ID:nLGELRfL
うちはかくれんぼするんだけど飼い主が本当に文を探してる時は静かになって
分からないふりをしてる時はばれてるのか文が音を出す
0052名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/27(金) 08:16:37.25ID:oo6DSR4q
小鳥作家の手作り雑貨市 2018/5/3(木)-8(火) 神戸さんちかホール
ttp://kisspress.jp/articles/17147/
0053名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/27(金) 12:22:53.37ID:YbOL3Urk
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0054名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/27(金) 12:25:40.69ID:hgt53hYW
観葉植物を置きたいんですが、文鳥にも安全な植物ってなにかありますかね?
0055名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/27(金) 12:27:18.56ID:NvZ/fP+4
うちは、ふだんベタ慣れの文が、飼い主の体すれすれまで来てからフェイントで逃げるみたいな追いかけっこをするけど、
飼い主の手の動きと文のフェイントの動きが噛み合わないと、交通事故みたいに接触する。
怪我されないような動きをするのに割と集中力がいて、追いかけっこというよりダンス系の競技が武道?
みたいになってる。
0059名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/27(金) 13:41:41.91ID:FSAASWqv
>>39
文は嫉妬する生き物なので、
他のベタ慣れ文鳥を極端に甘やかしたり、PCのマウスを握っていると、自分も寄ってくる
音に反応する子であれば、軽く手を叩く、唇で変な音を出す等で興味を示すこともある
ティッシュをクチャクシャにしたものを手に乗せると、条件反射で飛び乗ってくる子もいる
あと、服装には気をつける(文の嫌いな派手な色の服は着ない)
結局は、手からカナリーシードやみかん等をあげて信頼を得るのが近道かなぁ
0061名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/27(金) 14:03:22.64ID:LZ1bqPrT
顔の前で文ちゃん呼ぶと、なぜか鼻の穴にくちばし突っ込んでくるよね
0062名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/27(金) 15:36:59.97ID:h3k819/t
昨日買ったペットショップでは他の若い雛たちと一緒にプラケースに入れられてたから、保温したケージの中にプラケース入れてるんだけど、今日はほとんど止まり木かケースの縁に止まってるんだよね
短距離なら飛べるぽいし、プラケースいらないのかな?
https://i.imgur.com/YY9x7ty.jpg
0063名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/27(金) 15:50:42.19ID:Y/LYQSlk
>>62
保温電球のカバーの上部と止まり木とが接触しているように見えて、気になる。
保温電球のカバーの上部は高温になるから、燃えるものなどは離した方が良いと思う。
0064名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/27(金) 16:44:02.91ID:h3k819/t
>>63
自分も気になってたから止まり木移動してヒーターも上の方につけた
上の蓋開けると止まり木から飛んで出てくるね
正面のプラスチックは何度か激突してる
早く学習しておくれ
0065名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/27(金) 17:02:23.40ID:oo6DSR4q
>>64
夜、どこで寝ているかを確認したほうがよい気がする
ティシュの寝床で寝てない?
私ならプラケースは残して、止まり木の代わりにT型パーチかホップステップパーチを入れて、パーチトレーニングをさせるかな
0066名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/27(金) 18:51:33.17ID:Rv7L/o/X
>>59
文鳥の嫌いな色か
うちの子は何色が苦手なんだろう…
でもいつも服装は落ち着いた色を着てるから大丈夫かな?

みかんはまだあげたことないから今度あげてみる!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況