>>655
多飲による多尿とは思うけど・・・
一般的に多尿の場合、便の形状を保っており、その周囲に浸み込む水分が多い状態です
形を留めないということなので、飲水量が病的に多いのかもしてませんね
多尿がヒナ時代からという事なので、病気の可能性もあると思います
一度病院で診てもらったほうが良いかもしれませんね
ttp://www.avianmedicine.jp/category/1556340.html
ttp://www.avianmedicine.jp/category/1556341.html