X



愛玩動物飼養管理士 7人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/25(日) 23:31:25.35ID:bcoXnrSf
動物取扱業の届出に必要な資格の一つ。
ペット産業・ペットシッター・ボランティア関係では持ってると便利。
落ちていたので立てました。

試験対策や管理士さんの情報交換にどうぞ。

関連リンク
(社)日本愛玩動物協会
ttp://www.jpc.or.jp/

前スレ
愛玩動物飼養管理士6人目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1393652962/
0002名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/26(月) 00:31:50.68ID:1lD5Nm5V
スレ立てありがとー!
みんな試験どうだった??
0004名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/26(月) 17:57:27.86ID:qf9jci/b
おつかれ。

「ヘビは全て卵生である」に丸しそうになったけど
スクーリングで「どの科が卵生でどの科が卵胎生か覚えておくように」
って言われて「そんなん覚えらんないよ」って思ったのを思い出して間違いだと分かった。
0005名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/26(月) 18:52:56.61ID:JDLYp8Fy
課題報告問題にもスクーリング資料にも載ってない選択肢がいくつかあったけど、
〇1つか×4つ見つければ良いから正答するのに支障はなかった…はず
0007名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/26(月) 21:18:09.57ID:7jVMYrY6
やばいなあ多分落ちたわ
0008名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/27(火) 00:10:28.14ID:3Mby8Bn1
>>1乙〜!
試験受けた皆もお疲れ様でした
1級受けたけど簡単過ぎて逆に不安になってきた
合格基準がハッキリしないのが嫌だなぁ
0009名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/27(火) 13:43:30.20ID:I9f3RHrS
2級の人受かったら1級目指しますか?
私は一応そのつもり。
やっぱ1級と聞くと信頼できる感じするし
0010名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/27(火) 17:33:14.51ID:PexsvcyY
自分も2級受かったら続けて1級も受けるつもり。
モチベーションが上がってるうちに。
0011名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/27(火) 18:03:04.11ID:Te8dvdh1
去年2級受かったから日曜に1級受けてきたよ。難しかったけど教本面白かった(・∀・)
0012名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/27(火) 19:33:55.87ID:PAEpHCjM
1級って実際に生かせそうですか?
猫の健康管理や病気について特に学びたいのですが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況