X



トップページペット大好き
1002コメント279KB
ボールパイソン専門スレッド28匹目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0043名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/16(金) 13:27:25.55ID:wiPZ4B9L
うちのボールはゲージの外だして
散歩させようとしてもすぐヒザのうえに頭ちょこんとのせて絡まってくる
0044名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/16(金) 20:26:08.85ID:Zz/c33JM
>>43
ゲージはうさぎなどを飼うああいう網のやつです
蛇のはケージと呼ぼう
0046名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/16(金) 21:30:25.78ID:888Gmu4J
得意げに語っているけど
うさぎなどを飼う網のやつもケージだぞ
0052名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/19(月) 20:06:00.08ID:kN+GAf1o
まだ繁殖に使えるサイズじゃないんだけど、オスのバター探してる人いる?
0053名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/20(火) 07:49:42.52ID:c6UITB59
オスのバターは冷凍庫行きも多いからまぁいないやろ
イベントなら5000円程度で選び放題だし
0054名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/20(火) 08:09:11.33ID:hHse50Z4
仮に居たとしたら売りつける気なのかな?
素人がどういう飼い方してたかわからんし、変な病気もってたら嫌だしタダでも要らないけど
0055名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/21(水) 12:45:58.19ID:QxObRxOR
ピューターって元がシトラスかブラパスかって見分けつく?
0056名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/15(木) 07:40:53.53ID:rP1dHPwc
中学生でもできる稼ぐことができるホームページ
一応書いておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

EX7C3
0057名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/21(水) 17:40:35.90ID:GshTlapW
みんなどこでラット買ってる?
最近初めて通販購入したラットがたばこ臭くてびっくりした。
もうそこで頼む事も代替え品も欲しくないのでさっき捨てた。

どこか在庫が多くてオススメあったら教えてください
(ホッパー〜Sサイズが欲しい)
0058名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/21(水) 18:23:08.61ID:uKgpd7CD
>>57
たばこ臭いラットなんて初めて聞いたw
そこ以外なら大丈夫だろう、たぶん
0059名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/21(水) 18:27:12.23ID:IHmSk+8L
>>57
人から情報聞き出したいなら自分の持ってる情報も出さないとダメだろ
どこでそのラット買ったのか
話はそれからだ
0063名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/21(水) 21:06:05.46ID:yyGk/xd6
どこに住んでるか知らんが、爬虫類ショップかペットショップかでぐぐりなさい
保冷バッグ持って近場の店で買うのが確実だよ
0065名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/21(水) 22:32:06.27ID:qh+WhKfo
お店の冷凍マウスって店で繁殖させてるんじゃなくてファームから仲買してるのがほとんどじゃない?同じところから仕入れてたら他の店も問題になりそうだな。
0066名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/21(水) 23:16:29.80ID:GshTlapW
荒らす気も晒上げるつもりもないのでショップ名は出したくないですが
レプのパンフに載っていた関西圏のショップです。

対応もラットの見た目も良かっただけに残念。
自分がタバコ嫌いなので余計に気になってね、
開封時にむわんて感じなので飼育環境ではなくパックする際に移ったのかも
0067名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/22(木) 00:03:30.73ID:ygVD/5MW
こりゃタバコの件は作り話だな
いつも月○野かそこら使ってて品薄食らってる情弱が代わりのショップ教えて欲しいだけとみた
0069名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/23(金) 08:19:09.14ID:8iNsfOAK
>>66
それ捨てたにしてもショップに教えてあげた方がいいぞ。
自家繁殖しているショップなんてほとんどないから仕入先の問題。

最近海外からイヌネコ缶詰用の安価な謎肉と一緒にラット、マウスも輸入されてるからな。

ラットホッパーはないけどアダルトサイズマウスでも良かったらローデントオススメするよ。
0070名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/23(金) 19:37:06.89ID:bsH6cKrx
タバコ臭のするラットなんてすぐ話題になりそうなもんだが聞いたことねぇな
0071名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/23(金) 21:08:51.66ID:qffu1juX
タバコ臭い餌売ってるなんて論外でしょ
事実なら晒されても文句言えないレベル

結局の所、晒せないってことは嘘なんだよ
0072名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/24(土) 11:16:41.41ID:5t0TmK5a
>>69
そこだと予約もできるみたいだね。
似たサイズでも若いラットと年寄りマウスでは全く違うからそこは拘りたい。
在庫無くなったら頼んでみるよ。d(・ω・)ノ
0073名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/27(火) 01:04:51.06ID:Avwt9vbJ
E.S.PでアダルトのL買ったんだが
すんごく臭くて
他の店で買ったマウスはこんなに臭かった事無かったからビックリなんだけど
あそこって自家繁殖?
0076名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/04(水) 19:00:45.62ID:NEPjrpkb
噛まれると痛いってね
どっちかというと口内を傷つけずに剥がすのが大変みたいだけど
0078名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/07(土) 07:12:46.09ID:kIrCBm9w
オオトカゲ飼うのは家族も黙認してくれたが蛇だけはダメみたいだな・・・
0080名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/10(火) 01:25:41.76ID:XNRMUB54
都内某ショップでお迎えしたストライプのベビーが
ダニつき肺炎持ちで、おまけに水疱が出来てきて涙目…
評判悪い店とは薄々聞いてたけどここまでとは…
皆さんは気をつけてください…
0081名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/10(火) 09:09:22.97ID:XzfUGY4s
そんなところで買うつもりはサラサラないが、
あんた何で買ったの?
0082名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/10(火) 09:58:07.05ID:OBcE1wOH
評判悪いと聞いていてなぜ買った
個体や販売時の環境を見て何も思わなかったか

選択肢の多い都内でそれは買う側があまりにも勉強不足だ
0086名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/10(火) 14:09:15.75ID:jVuZYaPT
同じかわかんないけど都内某店は感染症だったのかわかんないけど隔離もされてない皮膚がボコボコに腫れてる蛇が3匹くらいいたよ。
これってなんか病気ですか?って聞いたら「表面が何かにひっかかって荒れてるだけだから脱皮すれば治る」って明かな嘘をついたから二度と行かない。
0087名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/10(火) 15:40:04.56ID:XNRMUB54
>>80です
お叱りの言葉ありがとうございます
すみません、ジェネティックストライプだと思います
Dで始まる店です

事前勉強はしていたつもりでしたが、初めてお迎えしたもので失敗しました…
ダニは鱗の下に隠れて挟まっているからよほど近づかないと見えない事など、飼ってはじめてわかりました。
恥ずかしながら、ペットシーツに落ちておらず生体の表面に見えなければいないと思っていたもので

獣医に見せたらマイコプラズマだったらおそらく死ぬと言われましたが、闘病頑張ります
0088名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/10(火) 15:51:58.27ID:0o7flwUm
いつ購入したの???
店にいった???
0089名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/10(火) 16:27:06.10ID:PmJaGr07
Dってクオリティが高いのを売りにしてます!ってアピールしてる店?ダニとか病気は入荷時にケアしないもんなのかな?入荷してから駆虫とか状態確認してから出してる店もあるけどどっちが少数派なんだろ?
0090名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/10(火) 18:51:12.95ID:QuCtGvL0
D point?
0094名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/11(水) 15:34:23.70ID:ZqZgkeE8
>>92
いい子供産めよー
0096名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/11(水) 21:24:03.08ID:jAdYMV1F
>>93
抱卵て産んだ卵を抱いてることじゃないの…?ヘビダスにもそう書いてある

いつ産まれるか気になる

>>95
パステルバターピンストとかけたぜ
0098名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/16(月) 13:13:56.48ID:X5LzhI5h
バンブーってオススメコンボとかある??
なんかどれも微妙なんだけど
0099名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/17(火) 05:30:04.43ID:Vyg3K2+x
60センチで手入れの利便性が高い、おすすめのケージってありますか?衣装ケース以外で
0101名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/17(火) 07:39:59.90ID:O2SI0QVr
>>98
誰も見たことがない新しいコンボがおすすめ

>>99
手入れの利便性ならグラステラリウム一択
観音開き最強
0102名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/17(火) 07:43:45.39ID:frry9tNn
>>99
おれは工具ケース使ってる。サイズもそれなりにあるし便利だけど数多くなったらスライド式が一番メンテしやすいと思った
0103名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/17(火) 09:06:00.58ID:x6Sn6b4F
スライド式だとガラスの重ね部分の隙間に顔を突っ込もうとする馬鹿がいるからなぁ。挟み込みが怖いけどやっぱり観音開きがいいと思う。
0104名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/18(水) 05:46:55.14ID:x0pLKezY
99です。
グラステラリウムいいんですね!
色々なメーカーで迷っていたので聞いて良かったです。
ありがとうございました!
0106名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/23(月) 11:22:34.19ID:Yq2pVpL8
昨日、ペットシーツにうんこあるの発見したから取り替えようと思って蓋あけて生体取り出して置いてたらブオーってすごい音だしながらうんこ発射したけどなんだったんだろ?

下痢とかじゃなくて固形物だったけど心配だわ
0107名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/23(月) 12:49:41.30ID:5STxxhwA
出し切ってないうんこをおならと一緒に出しただけだろ
たまにあるよ
夜中にそれで起こされる
0109名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/23(月) 14:46:35.30ID:Yq2pVpL8
>>107
そうなんかー

いきなりくねくねしだして口開けてそんなことするからびっくりした
0110名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/23(月) 14:47:36.03ID:Yq2pVpL8
>>108
音はすごかったねww

おもいっきり放屁した音だね
0112名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/29(日) 03:06:31.98ID:H4CRRq/P
日本のボール業界はほんとに終わった…大御所ブリーダー続々撤退。輸入しても溢れ売れない。大量の在庫がはけない
0113名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/29(日) 09:30:53.68ID:koPK4nkK
ボールも増えすぎたのと周りも勉強して他の種に興味が移ったってのもあるのかね。イベントではブラニジとカーペットが人気なイメージ。
0115名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/29(日) 12:04:25.07ID:5sbCo5/O
良い物作れば売れるだろ
ダイナスティあたりのクソ個体から増やしたって
そりゃ売れんよw
0116名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/29(日) 19:32:24.58ID:H4CRRq/P
完成系売ってるじゃんwしかも安く作る価値あんの?
0117名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/29(日) 21:48:47.06ID:H4CRRq/P
ダイナスティなんて言ったらマニとデンですかね?wずいぶん詳しいご様子でwww
0118名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/30(月) 09:55:57.51ID:ciadAZvv
>>111
この極太蛇って自然界でどうやっていきてんだ?
簡単に猛獣に狩られそう
0119名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/30(月) 16:57:47.32ID:+/jZWk+A
Twitter見てると、このボールの良さが分かる人はほとんどいないとかイキってるブリーダーおるけどさ
価値ってのは多人数に認められる事に意味があるんだよと教えてあげたい

Twitter上で「いいよね」「君わかってるね」ってやり取りは、お互いのチンポしゃぶってるみたいで気持ち悪い
0120名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/30(月) 17:17:49.98ID:HHY/MUir
ブリーダー必死だよなwww気持ち悪いwww新モルフとかノーマルじゃんwwwもう誰もボールなんかで騒がねーよ
0122名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/01(火) 11:20:36.17ID:7xFTf+y1
>>119
お互いのチンポしゃぶりあうのええやん
0125名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/01(火) 20:44:00.23ID:eGqARqDV
活ラット導入しようと思うんだけど、おすすめのお店ってありますか?
0126名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/01(火) 22:17:47.67ID:tYxQsaQ3
Vin Russoって何?ヨーロッパの呼び方らしいけど
日本だと何と何?勉強中だから教えてクレメンス
あと、玄人に聞きたいんだけど雄より雌の方が顔が可愛いって本当?ワテには見分けつかんのだが、、、
0128名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/04(金) 20:49:13.07ID:CJQ2OPv1
蛇道會は代変わってから元気ないやんけ
0129名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/05(土) 22:18:54.53ID:1CP44fTH
愛玩ボールパイソン可愛い勢としてはどんどん安くなってくれて構わないw
0130名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:39:48.43ID:BbV+KWoH
ボールパイソンブリーダーうんこ食えるらしいですよ
0131名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/07(月) 15:23:17.13ID:e0rtX9L9
はじめて蛇を飼おうと思ってるが
カリキン→見た目が好みではない
ボールパイソン→見た目は好みだが神経質そうだし量産されててなんかつまらんしどうせならゴッツくて、これぞ大蛇ってのを飼いたい(ただし許可はめんどいから取りたくない)

ってことで許可もいらず、見た目もごつくて模様も色も綺麗なキイロアナコンダ飼うことにしたわ
ウン十万くらいするんだと思ってたが今は意外と値段も手頃なのね
設備にしてもオオトカゲからすれば全然簡単だし楽そうだ
紫外線いらんから暖突を広範囲に付けられるので保温も楽そう
0135名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/07(月) 19:42:02.53ID:eI6Xv/F+
初心者用とかいって飼いたくないの飼うよりはそっちの方がいいと思う
0136名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/07(月) 20:36:29.16ID:frb2buAt
カーペットなんかどうだろう?
0137名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/08(火) 00:52:08.72ID:DyVoT6Dz
アルバーティスやベーレン
ブラッドパイソンもよい
0138名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/08(火) 05:37:59.45ID:p835eRjE
その選択肢ならカーペット行くと思ったら飛び越えてて笑った
初蛇でそれは手に負えなくなりそうだけどベビーから飼い始めれば自分も慣れてくし問題ないのかな。
フルアダルトになったときのことをちゃんと考えれてるなら良いと思うけど。
0139名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/08(火) 08:22:06.10ID:GzLuo7SY
ブラッドパイソンいつかは飼いたいが多湿維持が大変そう
現地は常に湿度60%〜90%くらいらしいな
0143名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/08(火) 16:03:35.04ID:7OCUo03A
もうオリーブ買おう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況