X



トップページペット大好き
1002コメント326KB
ミドリガメで頑張るスレ その17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/02(金) 22:11:17.69ID:axYRqIWe
安くて丈夫なミドリガメ
捨てずに飼えよミドリガメ
ミドリガメ愛好家によるミドリガメ愛好家の為の情報交換スレです

お祭り等で簡単に手に入るミドリガメですが、数年で20センチ以上に成長します
飼うならば責任を持って飼ってください

※前スレ
ミドリガメで頑張るスレ その16・2ch.net http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1506624301/
0053名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/25(日) 14:21:11.99ID:yZSfHBji
アカミミに限らないかもしれないが、
飼ってみるとカメの頭の良さに驚く
それに行動や仕草がユーモラスで癒される
表情や学習能力もあるようにみえる
0054名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/25(日) 15:23:17.16ID:j7PKtm7e
>>51
また始まったよ
一体何種類何匹ずつ飼ってて言ってんだろね
0056名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/26(月) 18:45:26.68ID:JpeXFi6O
>>52
>>54
問答無用でアカミミは1番賢いから諦めろ
それからカメはアカミミ、クサガメ、ミシニにテレビに出るウミガメとゾウガメしか存在しないから
0065名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/28(水) 21:10:22.07ID:00T7nQJ9
「侵略性外来種を退治する俺カッケー」と自己陶酔しているアホ共が
日頃なかなか発散出来ない残虐趣向を小動物にぶつけているだけにしか見えないがね
0066名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/28(水) 23:46:08.19ID:U0pFdwqz
アカミミ飼いとしては見れないけどただ殺すだけよりはマシかと
0067名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/01(木) 00:15:54.36ID:DJjXYaGL
貧困で食材にしてるわけじゃない駆除対象でも苦痛を与えすぎで不快指数Max
0068名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/01(木) 00:48:09.24ID:CEKCHvCG
血抜き用に動画前の時点で頭切り落としてるってコメントで返信してるから痛めつけてる訳じゃないぞ

池占領してる大量のミドリガメ見ると正直害獣だなぁーって思うししゃーないね
まぁ野生のミドリガメとなると泥臭くて食えたもんじゃないと思うけど
しっかり下処理してるのなら美味かったりするのかな
0070名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/01(木) 01:40:03.09ID:+NZjbJnM
冗談で「今日は亀鍋だー!」って言うと
ギクッ!って顔をするよね
0071名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/01(木) 08:41:33.19ID:uZwmzN4y
グロ耐性ある俺だが動画見てられなかったわ…
金槌で甲羅叩いた時に脚がピクッとなるのみてギブアップ

イスラムの首切り動画は平気なのにね・・・
0072名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/01(木) 08:52:28.80ID:V0qT0lIX
下処理なんかしてない金槌でボンボン叩いて甲羅割ろうとしてギブ
首落とそうが冷凍しようが痛いし怖いに決まってるからここ日本だし
他にも食材にしてる人結構いてビックリする
0074名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/01(木) 10:32:47.71ID:SZZpX4kg
>>73
お前本当に読解力無いな。
学習障害でも患ってんのか?

「イエネコ」は飼われている猫以外、つまり野良や野生化した個体(←こいつらが世界中で問題になってる)も含むのだが。
別に俺は飼い猫は嫌いではない。

面倒くさいから猫話はここまでにするから亀虐待話もおしまいにしてくれ
0075名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/01(木) 12:11:13.17ID:PXB6eUc2
まぁ飼い猫でも未だに野外に放り出すアホのせいで害獣扱いされてるのもいるけどね
ペットが他人様の家で糞尿まき散らしてんのに平然とパトロール()させてるアホとか
0076名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/01(木) 14:29:41.02ID:V0qT0lIX
>>74
69で家猫の話題振ったのはテメーだろ何がおしまいだ
お前の人生おしまいにしろや莫迦ムツ
0078名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/01(木) 14:35:10.12ID:V0qT0lIX
>>面倒くさいから猫話はここまでにするから亀虐待話もおしまいにしてくれ

反発を買うねお前なんかに指図されたくない
0079名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/01(木) 15:07:40.26ID:rSd1Ew6j
ベランダ飼い、甲羅干してる
三月になったのが判っているのか…
0080名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/01(木) 23:38:22.94ID:ROe1yypS
流石に今日はごそごそ動いてたが、まだ餌はやらなかった
もう半月かな
0081名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/02(金) 01:09:45.58ID:imdiNpHr
冬眠開けは干すのが優先で、餌どころじゃないな
0082名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/02(金) 23:07:21.12ID:2/5+IqJ1
今週末は一気に暖かくなるみたいだな
ウチの地方は気温20度近くまで上がるらしい
こりゃ冬眠覚めるな
0083名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/03(土) 12:59:23.00ID:YnmRa4II
水から顔出してるけど、近づくと引っ込める
まだ遊んでくれない
0086名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/04(日) 09:54:40.49ID:r6LJEIkS
>>84
たぶん うそ!
亀は本能だけで行動してるんじゃなく爬虫類なりの知能もあると思うぞ。
いちいち記憶なくしてたら野生ではとても生きていけないと思う。
毎年、同じ石の上で甲羅干ししてる老成した亀は記憶をもとに行動パターンを決めてるんじゃないの?
0087名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/04(日) 16:52:13.50ID:PaGoZgF3
SNS見てるとみんな起きては来ているけど餌はまだだなー報告多いね
一部の北米種はおやつ程度は食べているみたい
0088名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/04(日) 17:30:23.60ID:2cKoi9pN
>>86
ありがとうございます
冬眠させない理由の第1は事故だけど、第2の理由はこれでした
30年位前に見た、とあるテレビ番組の実験がきっかけです

用意するもの
ナメクジ 1匹
真水
人参ジュース
塩水
冷水

1 真水とジュースをナメクジの前に置き、何度も繰り返します
2 間違えずにジュースに行けるようになるので、塩水に浸けてお仕置きをします
3 数度繰り返すとジュースには行かなくなるので、冷水に浸してみると1に戻ります

当時科学部だったので、この実験が心に残っていました
20年ほど経ちアカミミガメを保護した後に、冬眠させると記憶がリセットされると聞き、30年前の番組を思い出しました
もちろんナメクジほど単純生物じゃないし、確証のある情報でもなかったのですが
何分中学生の時に見た実験が興味深く心に残っており、ありうるのかもと思うと冬眠には踏み切れませんでした
毎日可愛いし冬眠させるつもりもあまりないのですが、ちょっと思い出したのでカキコしました
0089名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/04(日) 17:41:45.00ID:Q8yvPD6q
去年の夏ごろ近所の川で捕まえたアカミミを飼ってる
捕まえたばかりの頃は日光浴中に近付くとすぐ水中に逃げてたけど、2,3か月もしたら逃げないようになった
最近、冬眠明けのそのアカミミがたまに日光浴してるけど近付いても逃げないよ

記憶リセットされるんなら逃げるんじゃないか?
だからリセットされないに一票
0090名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/04(日) 20:01:02.24ID:2cKoi9pN
俺の拙い説明で分かり辛い上に、無駄な長文になってしまいました
気になってナメクジの記憶力でググったところ、今では電流を用いたり課題を複雑化したり
かなり実験内容も解析も進んでいるみたいです
爬虫類と合致するようなデータではないのかも知れませんが、なかなか興味深いですよ
0091名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/04(日) 20:16:21.14ID:VcWYiOph
来週の天気の様子をみて、早けりゃ再来週からぼちぼち餌やるかな
とりあえず来週の暖かい日を選んで背中の苔をとってやろう
0092名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/06(火) 00:13:23.98ID:My0tjZb/
記憶はリセットされないけど思い出すのに時間がかかるに一票かな
0093名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/09(金) 01:22:55.02ID:fyOwUdyN
餌の器を陸地に置いてるんだけど
陸地と水中の往復が面倒なのか
餌の器を水中まで噛んで持っていくのは忘れて欲しい。。。
いつも器が沈んで餌が設置物の隙間に入って汚れる
0094名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/09(金) 07:48:55.45ID:n0qXRWL0
そりゃリクガメじゃないんだから基本的に水中で食いたがるだろ
0095名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/09(金) 08:16:52.51ID:9uC2N5Ow
舌が発達してないから陸地では食事出来ないっていうのミドリガメだっけ?
0096名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/09(金) 12:32:37.96ID:sceuPf7+
歯が無いから水の外だと、餌がこぼれて食べにくそうだよね
0097名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/09(金) 13:36:07.55ID:NvkYVUCm
アカミミもクサも陸上では飲み込めないのは定説ではないのかな?
それでイシは陸地でも自力で飲み込める
何となくだけど舌とかのどの作りが違うんじゃないかな
うちは飼育書やら図鑑やらがいっぱいあって、どれに記載されてたかまでは思い出せないけど
0098名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/09(金) 13:37:25.93ID:NvkYVUCm
うちのスイカマスクは乾燥エビくわえたまんま、飲み込まずにうろうろしてるよ
0100名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/09(金) 16:06:03.99ID:9uC2N5Ow
>>98
スイカマスクって名前なんか?どんな理由でつけたんや。
0102名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/09(金) 22:03:12.78ID:sceuPf7+
水の外でエビをやると、どこに何匹あったか覚えているのだよね
それで一匹づつくわえて水に運んで食べる
0103名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/09(金) 22:55:35.09ID:IWjxryhd
>>100
見た目で
小さければチビ
白ければシロ
黒ければクロ
スイカ似ならスイカマスク
0104名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/09(金) 23:17:39.67ID:9uC2N5Ow
>>103
確かにスイカに似てるわw
0106名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/11(日) 17:28:33.14ID:YVyReStX
20℃くらいになって冬眠から目覚めた後にどうすればよいかよくわからないんだが
起きてはいるものの餌は食べないわけで、食べるまでほっといていいんか?ヒーターとかで暖めるべきなんか?
0107名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:26:34.17ID:lW1xskxN
どこの地方にお住まいか、またカメさんのサイズがどのくらいかわからないので自分の感覚だけ言いますね。
うちの場合は関西でカメさんは成体
この場合、この頃のように寒い日や暖かい日があるような時期は餌をまだ与えません。
4月中頃になって暖かい日が続くようになってきたら、少しずつ与えるようにしてます。
手で持ってずっしりと重みを感じるなら、特に痩せてないので(また感覚でごめんだけど)
今からヒーターで温める必要もないんじゃないかな。
気温が安定して暖かくなってから、少し与えて食べるならその時点から給餌を始める。
こんな感覚で多分大丈夫だと思います。
幼体や痩せてる個体は除くだけれど。
0108名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/11(日) 22:25:46.56ID:YVyReStX
>>107
丁寧に答えてくれてありがとうございます。
自分は東北でカメはもう5年目の大人です。甲羅のはみ出し肉から、栄養状態はかなり良いのでゆっくり気候にあわせて餌あげるようにします。
0110名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/12(月) 12:31:50.23ID:4/pvtxIE
一粒やってみれば良い話では
0111名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/12(月) 17:32:39.99ID:mIjBlVlQ
>>110
暖かい日や寒い日など、気候にムラがある時期の暖かい日に与えて、それから数日寒い日が続いたら未消化の状態で餌がお腹の中にある。
これが不安なので気候が暖かい日が続いてから餌を与えたほうが良いかもって思ってますが
気にしすぎかな?
昔、知人のアカミミガメがその状態になって変な体調になって水温を管理しだしたら明らかに未消化の糞をした思い出があります。
自然下で生きてるカメさんは暖かい日には餌を食べてるだろうから、実際は大丈夫なのかもしれないですけどね。
0112名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/12(月) 18:21:11.26ID:Ntyt7Uuf
【ゴチ大杉漣(66)】 小森常務゜:(つд⊂):゜「致死量の放射能を放出しました」 【ブルマ鶴ひろみ(57)】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520303016/l50
【中尾翔太(21)が癌】「実は東京が危ないということは報道できない」と全面カット【報道ステーション】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520121841/l50
【窪塚洋介】「癌になったほうがいい。癌センター儲かる」【有賀さつき(52)小林麻央(34)黒木奈々(32)】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520217556/l50
0114名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/13(火) 08:20:42.15ID:lhT7UACn
そろそろ被せてある保温シートを外してやらねば…
水汚れてるんだろうなぁ〜
0115名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/14(水) 13:21:24.73ID:SKNHj7jj
お、ずーと日向ぼっこしなかったやつがぼっこしてる!さすが啓蟄だな〜

がこんど、餌をやっても日向ぼっこ辞めたくない病にかかった…
0116名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/14(水) 16:43:30.78ID:qqpPPhbn
まだそんなに気温が上がってる訳じゃないから餌をたべないんじゃ?
0118名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/14(水) 19:55:05.83ID:/siMI/Sy
毎年冬眠開けは、餌より甲羅干し
本能で甲羅干す方が大事と判っているのだな
0119名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/15(木) 07:22:50.79ID:rP1dHPwc
中学生でもできる稼ぐことができるホームページ
一応書いておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

9DYYE
0121名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/17(土) 05:58:59.39ID:ht/VizjO
室内でヒーター飼いしてていつでも餌パクつくし
今も餌よこせって水槽で暴れてるけど
子亀だったのがこの冬また育って
中亀くらいになってきた。

ぼちぼちまた水槽を大きくしてやらないといけないんだけど
大きい亀を室内飼いしてる人いる?
今はまだ水槽がそこまで大きくないから
毎日水取り替えて掃除するのも然程大変じゃないけど
室内である程度大きくなったの飼ってる人って
どうしてるんだろ?
0122名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/17(土) 13:05:30.16ID:CzKb7qyh
だいたい30cmのミドリガメを部屋で飼ってる。冬は冬眠させてる。水換えは毎日全部してるけど衣装ケースで飼ってるからそんなに大変じゃないよ。
0123名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/17(土) 17:18:29.60ID:kBQ4v4t2
>>121
ベランダで飼っています
断熱シートで覆って冬眠もへっちゃらでした
凍っても氷の下で動いてる
0127名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/17(土) 23:19:20.79ID:qmIzQsq8
診察してくれる獣医があるなら連れて行ってあげると安心だよ
取り方の角度でそう見えただけならすみません、
他の方の意見はどうでしょうか?
0128名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/18(日) 00:30:07.86ID:/ny6Myag
俺も目が気になった
0130名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/18(日) 00:57:26.26ID:+Wj5oFMo
爬虫類の獣医選びは、実は凄く重要だと思う
スイカマスクの主治医さんは駐車場の看板と、領収証の図案が亀だし
受付でニオイガメを飼育してて、診察室が海亀のポスターだよ
不得手なところもあるだろうし、酷い報告も目にした事あるから
ネットで色々調べてみて、本当に信頼できる獣医さんを探してみて下さい
カメディカとかで症状から対処を見つけるのも良いかも知れない
0131名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/18(日) 12:29:26.53ID:/ny6Myag
亀の本に
瞼が腫れてるのは、栄養障害(ビタミン?)かも
って技術的があった
0134名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/18(日) 16:56:02.71ID:Xh93IcP4
えさ一粒入れてみたら食べてあった
でもまた寒くなるんだもんね
0135名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/18(日) 21:34:35.53ID:1cLhOYcl
大きくなっても変わらずというかますます可愛いのに
これほど世間から偏見を受けてるペットはいないかもな
0139名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/19(月) 12:35:23.25ID:IiQoUid6
そろそろ外に出すかな
0143名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/19(月) 19:26:00.56ID:W2YFucvC
ミドリガメ丈夫過ぎる
毎年枯れ草も入れずの玄関冬眠でかれこれ13年の付き合い
0144名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/19(月) 21:05:25.92ID:OinpUvvL
氷張っても泳いでるのは驚いた
暖かくなって蓋とったらせっせと甲羅干し
体力温存の力が半端ないよね
0146名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/19(月) 23:10:33.99ID:Ndu81R7N
>>124です。
鼻の赤みは引いたようです。
アドバイスなどくれた皆様、ありがとうございました。
また、何かの時のために信頼できる獣医を調べておこうと思います。
0149名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/20(火) 23:24:54.16ID:0jEbjE3j
好きではないけど、ミドリのために日光浴させると、黒くなってしまう。
0152名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/23(金) 02:42:50.67ID:eXT6dmCq
うちのも水から首出してたけど上がらなかったな
全国的に何かの方法で連絡取り合ってたりして
ある日突然、同時に決起したらちょっと恐い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況