X



トップページペット大好き
1002コメント355KB

ハリネズミ Part25 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん (ササクッテロロ Spa3-/doH [126.255.131.17 [上級国民]])
垢版 |
2018/01/30(火) 11:02:46.11ID:E2vdQXVnp
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立てする時は「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を三行コピペ


ハリネズミについて語りましょう。
飼育バイブル「ザ・ハリネズミ」
ttp://www.seibundo-shinkosha.net/products/detail.php?product_id=2143

age荒しとかは判りやすいのでハリを立てず華麗にスルーしましょう。
お店への直リンは出来れば控えましょう。
質問等は簡潔にまずはググってからしましょう。

夏は冷房、冬は暖房が必須です。

安価なキャットフードを与え続けると結石などを
誘発する恐れがあります。

ハリを慣らすのでなく、貴方がハリの生活パターンに慣れるようにすると
ハリも貴方も幸せになれるでしょう。
※前スレ
ハリネズミ Part.24 [転載禁止](c)2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1506433944/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名も無き飼い主さん (ササクッテロロ Spe7-/doH [126.255.131.17 [上級国民]])
垢版 |
2018/01/30(火) 11:07:03.57ID:E2vdQXVnp
***ハリからのメッセージ***

暑いのはいやだよ!だるくて食欲でないよ!
寒いのもいやだよ!ぶるぶるしちゃって食欲でないよ!
暗くしてくれないといやだよ!はずかしくて食欲でないよ!
回し車とかほしいよ!運動しないと食欲でないよ!
清潔にしてくれないといやだよ!汚いところじゃ食欲でないよ!
急に近づかれるといやだよ!びっくりして食欲でないよ!

ちゃんとしてくれたら夜中に僕たちが動いてる音を聞かせてあげるよ!

****************
0012名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Spe7-pIay [126.199.20.135])
垢版 |
2018/01/30(火) 23:05:35.08ID:tgMif2Kcp
今は前より元気になって食べるようになったのですが、
回し車が糞まみれになっていました。
多分ハリネズミのほうの手足も糞まみれなんじゃないかと思うんですが丸まっていて洗ってあげられないんですが人に慣れるまで放置した方がよいのでしょうか?
0013名も無き飼い主さん (ササクッテロロ Spe7-/doH [126.255.131.17 [上級国民]])
垢版 |
2018/01/31(水) 00:56:15.84ID:NrfSGHyop
>>12
洗面器とかにお湯を張って上げればいい
流石に水の中でまでイガグリならないから
足をちょこちょこっとぬるま湯につけて洗ってあげて
あとは念入りに水分とってドライヤーで乾かしてあげる
水分残ってるとダニ湧く原因になるから注意

あと多分サイレントホイール使ってると思うけど
メタルサイレントにすればフンは外に落ちるから足あんまり汚れないよ
音もめっちゃ静かで回ってるかどうかすらわからんし
0014名も無き飼い主さん (ササクッテロロ Spe7-/doH [126.255.131.17 [上級国民]])
垢版 |
2018/01/31(水) 00:59:24.45ID:NrfSGHyop
っと、まだ日が浅いんだっけか
しばらくは安静にして静かにしてあげて
構い出すのは1ヶ月後ぐらいで、スキンシップも15分ぐらいにしてあげてね

基本的に人に触られたりするの苦手な子だから
部屋を常夜灯とか赤系の明かりのみにして
限られたスペースで部屋んぽしてるのを眺めて楽しむぐらいに思うべし
0015名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5620-nWjR [153.133.207.141])
垢版 |
2018/01/31(水) 08:53:24.62ID:mkQeOMZb0
>>12
元気に出てきて回し車使ってる証!良かったね!
うちもサイレントホイールの時は足の汚れが歩きにくそうで気になったけど、
乾いたらポロッと取れたりしたし 慣れるまでは放置しておいてあげて大丈夫だと思うよ〜
0017名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Spe7-pIay [126.199.20.135])
垢版 |
2018/01/31(水) 21:11:01.80ID:ssGZQvqlp
すみません、今朝うさ暖が届いたので今まで使っていたヒーターと取り替えてみたんですが寝袋から出て回し車のとこで寝ていたのですが暑すぎたのでしょうか?うさ暖はケージの下で30度の方を上にしてます。
0018名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9261-9NKv [203.165.77.126])
垢版 |
2018/01/31(水) 21:32:36.98ID:+msVRBTa0
メタルサイレント何年も使ってるけど足挟んだことは一度もないな
子ハリは念のためメンテナンスシート付けて体重も200g超えるまで待つし
爪が伸びすぎると網目に引っ掛ける心配あるからそこは気を付けてる
まあ時々ウンコが飛ぶのだけはどの回し車でも
ペットシーツ貼り付けたとしても完全には防げないと思うw
002420 (ワッチョイ fb3f-UkCL [223.132.47.237])
垢版 |
2018/02/01(木) 06:24:11.96ID:bL5VqqPP0
>>23
私はケージの中に入れてて、寝袋をその上に置いたら暑すぎてハリに不評だったから
今度新しく買うケージの下(隙間がある)に入れたらちょうどいいくらい
なんじゃないかと期待してるんだけど…それでも暑すぎるのかあ
0025名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa49-P/gM [182.251.241.13])
垢版 |
2018/02/01(木) 12:18:30.24ID:MqL07T0ra
うさぎ用ケージで、うさ暖+エアコンでやってきたけど
暖突+うさ暖+ケージを毛布で覆う にしたところ、常時30度で暑すぎる模様
うさ暖は切った
ケージ内に、木のトンネル、布団があるけど、いつも回し車の下にいる
そこが一番涼しいのかも
0027名も無き飼い主さん (ワッチョイ ad04-x6S+ [36.55.95.25])
垢版 |
2018/02/01(木) 22:29:31.11ID:GyzoOPfK0
うちの子はうさ暖に被せてたタオルめくって寝てるわw
暖突もつけてるし温度は大丈夫なはずだけど逆に暑くないか心配
0034名も無き飼い主さん (ワイエディ MM93-6ivF [119.224.168.124])
垢版 |
2018/02/04(日) 01:35:53.97ID:kwKv7WkdM
>>33
小屋自作した→ウンコで汚れて廃棄
寝袋を造った→ウンコで汚れて廃棄
この経験からamazonのダンボールを切って丸めて入れてる
汚れたら交換してればダンボールがドンドン減っていくから助かるよ
そのままだと中々捨て辛いし貯まるしね(’・ω・‘)
0044名も無き飼い主さん (ワッチョイ ad04-x6S+ [36.55.95.25])
垢版 |
2018/02/05(月) 18:35:25.16ID:pb7M5zCk0
まだ小さい時に、ご飯準備してたらその音で寝床から出てきて、いつもご飯置いてる場所に行ってたのかわいかった
匂いだけじゃなくて場所でも覚えてるのかなあ
0048名も無き飼い主さん (ワッチョイ f54e-oc/x [114.159.41.232])
垢版 |
2018/02/06(火) 05:15:03.18ID:vQhM7YfS0
そらそんなもん日常茶飯事よ
0058名も無き飼い主さん (アウアウウー Saa1-gzEJ [106.130.125.76])
垢版 |
2018/02/07(水) 22:08:49.03ID:2qA5Y63sa
うちのハリネズミをケージの掃除のために手に乗せて持ち上げると丸くならずにめっちゃ走り回ろうとするんですが…
これは慣れて来たいうことなんでしょうか?
0062名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0d64-gzEJ [14.12.1.96])
垢版 |
2018/02/07(水) 23:31:37.70ID:gQfsyh0L0
やはり逃げようとしてるだけでしたか…
めっちゃ速く動き回るから移動させるときに毎回焦りますよ…
0063名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7575-0oyK [122.135.9.110])
垢版 |
2018/02/08(木) 01:08:05.70ID:iRcQPVfv0
こないだ、アウルの森っていうフクロウ触れるところに行ったらハリネズミがたくさんいた
どれもすごく小さかったから生後まだ浅いと思う
どの子も、触ろうとしてもハリ立てないどころかフシュりもしなかった
日中触られまくる環境で、大変なハリネズミたちだと思った
0065名も無き飼い主さん (ワッチョイ dde0-Yp0E [180.220.195.103])
垢版 |
2018/02/08(木) 12:16:34.79ID:GGK0QKI60
>>64
かわいいな。
ちゃんとわかってるんだな
0073名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7575-0oyK [122.135.9.110])
垢版 |
2018/02/08(木) 23:59:55.22ID:iRcQPVfv0
爪を切りたいのだけど、暴れるか完全なウニになるかで切れない
どうしたらいいんだ
先月までは病院連れてって切ってもらってたけど、病院遠くて移動自体がハリのストレスになりそうだから出来れば自分で切りたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況