X



トップページペット大好き
1002コメント284KB
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ18●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:57:20.57ID:ecqR/9SE
●このスレは有尾類、無足類についてしっとり、まったり語るスレです●
     イモリ・サンショウウオ・サラマンダー・アシナシイモリ
 *ツボカビ警報発令中*
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%84%E3%83%9C%E3%82%AB%E3%83%93%E7%97%87

これだけ抑えておけば大丈夫!な有尾類サイト
海外
 ttp://www.caudata.org/cc/index.shtml
  世界最大の有尾類専門サイト。フォーラムでは世界中から様々な情報交換がされている。
  フォトギャラリーを眺めるだけでも十分。
 
 ttp://elib.cs.berkeley.edu/aw/index.html
  両生類全般の最新情報発信サイト。オンライン図鑑。
 ttp://www.livingunderworld.org/
  科学的な情報も写真も満載。
 ttp://www.salamanderland.at/englisch/englischStart_.htm
  貴重な生息地の写真が充実
国内
 ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand/3108/herpetarium.html
  国内で唯一?な有尾類専門的サイト。掲示板も活発。
 ttp://www.hkr.ne.jp/~rieokun/index.html
  更新はされてないが両生類全般を扱ってるサイト。写真が充実。
 ttp://www3.kitanet.ne.jp/~hynobius/index.html
  経験豊かな有尾類キーパーさんのページです。すごいです。

※前スレ
●両生類@イモリ・サラマンダー総合スレ17● [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1478960026/
0791名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/21(日) 22:21:45.67ID:gNolzePX
国産イボイモリって飼育している人日本で何人くらいいるのかな
0792名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/22(月) 12:58:31.49ID:/Sq82xaR
ま、それなりにいるんじゃない
ただ入手が規制前か規制後かの区別が出来ないから公表はしないだろうけど

ブログなんかに書いたら御注進するのがいるからな
0793名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/22(月) 19:24:12.07ID:jUCVo1+R
有尾は基本派手なのを飼いたい欲があるけどイボイモリは変に色付いてない真っ黒なのが飼いたいな
0794名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/23(火) 03:48:58.72ID:8AYxPL2X
>>788
うちのもそんな感じだわ
アマミはほぼ水棲でたまに数匹陸巡回して水の中に帰ってるな
オキナワは完全陸棲ってくらい水に入らない
0795名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/23(火) 12:32:52.75ID:WJs0Lhyl
うちはまったく関係無いな
アマミだろうがオキナワだろうが、北部だろうが南部だろうが渡嘉敷だろうが関係無いな
性格に差は無い
0796名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/27(土) 05:28:23.46ID:BiAAAlOj
うちのアマミは陸にいるのしか見たことないな
いつもコケと木の間いる
0797名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/29(月) 14:27:13.38ID:Jwt1W1b/
うちはほぼ水棲だね
陸に上がっているのは高齢とかで餌取るのが下手なのが虐められて上がってるだけだな
0798名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/29(月) 16:44:37.34ID:zLzD44o8
シリケンイモリとアカハライモリ同じケースで飼うのって喧嘩する可能性高い?
0799名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/29(月) 19:16:52.91ID:cP7VmD9Y
>>798
うちは60cm水槽でシリケン2匹、アカハラ2匹で飼育してるけど特にケンカしないよ
まあ個体によっては喧嘩する子もいるのかもしれないからその辺は様子を見て要注意だと思う
0800名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/29(月) 20:22:39.06ID:je8ad4d+
30cmキューブくらいに三匹ずつ分けて入れてるけど特に問題ない

ただサイズが極端に違うと喰われそうなのと、食欲凄いから動いてると噛まれそうにはなってる
密度下げるに越した事無いなと思う

思い切って120cmくらいのアクアテラで飼ってやりたい
0801名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/30(火) 12:29:28.75ID:8cc3IPk0
120cmでイモリ飼育とか良いよな
やってみたいけど、そもそもそんな水槽置くスペースはガレージしかないな
水槽も高いし
0802名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/30(火) 17:55:22.76ID:Xo0ObT0s
120センチ置く広さも財力も無いのか・・・流石に貧乏人としか思えない
0803名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/30(火) 17:58:34.92ID:7Gpd3ckl
120となると低水位でも水量あるから
万が一漏れた時を考えると置けないな
0804名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/30(火) 18:10:56.29ID:MUjA5JW7
60スリムでアカハラかいはじめて、90スリムにしようかと思ってるよ あいつらかわいすぎる…
0805名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/31(水) 07:17:48.19ID:CYOANaR1
テラリウム向きのガラスケージはデカいと結構痛い値段やん
場所も重さ考えると適当に置くとか出来ないし
0807名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/31(水) 12:23:16.96ID:gKbb+gvb
アカハラやシリケンをテラリウムで飼ってどうする???
魅力半減どころか9割引だわ

水深1mとかで飼ってみな
一気に浮上する姿に撃沈されるぞ!
どこかの水族館にあったな
0808名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/10/31(水) 17:25:45.22ID:CYOANaR1
生体が居たい場所選べるのがベストじゃね
0809名も無き飼い王さん
垢版 |
2018/10/31(水) 19:22:54.74ID:OnfkDYAZ
アカハラさんは水深1mとかも良いけど用意してあげるの大変だし、幸い、大好きでも必要でもなくて
完全に水に漬かることができればそれで満足なご様子。
0810名も無き飼い王さん
垢版 |
2018/10/31(水) 19:36:48.01ID:OnfkDYAZ
現地のアカハラさん成体も、水深にこだわりはないみたいで、
水深とはまったく関係ない所に生息している。
池のない山奥で、雨で一時的に出来た浅い小さな水溜まりの中に居た。
0811名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/01(木) 10:02:39.52ID:tpO//jeH
>池のない山奥で、雨で一時的に出来た浅い小さな水溜まりの中に居た。

一時的にいただけなのに、それを好き好んでそこにいると思っちゃったんだね
すごい観察力だね!
0814名も無き飼い王さん
垢版 |
2018/11/06(火) 07:11:58.66ID:tAe4LRlL
水族館でしか見たことがなく
本物の自然の生態を自分の目で直接たくさん見てきたことがないんだろうな。
0815名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/06(火) 12:29:17.87ID:jiD4JkjO
実際に見てるなら
>水深にこだわりはない
なんて発想にはならないよな

繁殖期以外は水場のない山頂にだっているのはハコネサンショウウオだって同じだ
0816名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/06(火) 20:06:50.41ID:N0OxmS2C
昨日チャームでブチイモリ買おうと思ったけど頭胴長2〜3cmって書いてあったからやめた
そして今日見たら12匹完売になってた
意外と人気あるんだな
0818名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/07(水) 11:21:08.09ID:5Vf4BMIY
頭胴長2cmならあれだけど、3cmあれば十分でしょ
2cmだと稚ワラジで餌付けしてレプトミンに移行だろうね

どうしても食わなきゃ強制給餌すりゃ良いけど、2cmだと何で口をこじ開けるかだね
今シリケンの上陸幼体と格闘中だわ
0820名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/08(木) 12:46:36.64ID:NF23+Rvl
上陸幼体って何日ぐらいは食べないものかな?
幼生の時は良く食べたのに、変態すると食べないんだけど
0821名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/11(日) 16:38:47.13ID:g8bZiOCu
変態直後は心配するよね個体差あるけど1〜2週間で食い始めるよ
0822名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/12(月) 11:33:05.20ID:d/iQ1Dgf
3〜4日は放置で良いよ
活餌を食べ始めれば、どんどん給餌して一気に大きくすると後々楽かな
0823名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/12(月) 20:08:22.99ID:dHFHhQ4w
マダライモリ飼っててレプタイルボックスが余ったんだけど他のイモリを飼いたいです。
レプタイルボックスで飼えるサイズのおすすめイモリを教えてください
0824名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/13(火) 12:59:04.26ID:jCEnNXxL
マダライモリを殺してしまったってこと?

レプタイルボックスってジャンボタライぐらいのやつだっけ?
ヘルベンダーでも飼えるんじゃない?

100均米びつぐらいなら普通のイモリなら何でも飼えるでしょ
それで面白いかどうかは別として
0827名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/13(火) 22:49:40.20ID:13J3Jf4y
レプタイルボックスって水入れないよう注意書きなかった?
0828名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/13(火) 23:01:20.12ID:meCPxKj3
イモリを水草水槽で飼育している方いますか?
何の水草を植えたか、加温の有無を教えてください。イモリが高温が苦手な生き物だということは承知しております。
初心者の自分は無加温でアナカリスやウォーターマッシュルームを植えるくらいしか思いつきません。よろしくお願いします。
0829名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/14(水) 12:15:18.81ID:UEtbmB04
うちは全て水草水槽だぞ
石や木はウィローモス
あとはアナカリスとマツモと一部はミクロソリウム

屋外無加温だけど問題ない
ライトつければガンガン増えるぞ
ガラス面コケも増えるけど
0830名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/14(水) 19:25:03.58ID:fTY/ADRp
>>829
ミクロソリウム、屋外無加温いける?
ちょいと検討してたんだよね

どこ住?
地方でいいから教えてよ
0831名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/14(水) 23:22:13.34ID:wJY2NG+V
>>829
レスありがとうございます
結構青々としますか?
0832名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/15(木) 12:14:42.88ID:SqtNDErv
凍結しなければ問題ない
西日本、積雪ほぼなしの平地
無加温、無断熱のイモリ飼育小屋内だから凍結は無い

どれも水草は赤色系じゃないから青々だけど
冬場はライトを消すから、多少水草は弱る
少し弱るぐらいで良いよ、増えすぎる
0833名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/16(金) 12:40:22.73ID:F8v2xH7A
シリケンをもらって来て水槽にドボン
すぐにレプトミンやったら躊躇なく食べた
シリケンってすごいね
0834名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/16(金) 15:07:11.63ID:RJ14Ik9U
餌付いてたんなら当たり前なんじゃ
0835名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/16(金) 20:31:00.00ID:iIB/MP+z
ウチのシリケンはどいつも人工飼料の食い悪いわぁ(´・ω・`)
0836名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/16(金) 22:46:12.34ID:DAG9+GJ1
幼体で産む有尾ってなにがいるっけ
そういった変わり種育ててみたいから教えてくださいな
0837名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/17(土) 08:58:32.20ID:yBBehqny
シリケンとアカハラを同じ水槽に入れて三日、喧嘩する様子が全くなくて逆に怖い
この前なんかシリケンの上にアカハラが乗ってた
0838名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/17(土) 10:21:29.94ID:XTP/2eBv
アカハラとシリケンは交雑するの?交雑個体と思われる写真とか見かけないよね
0841名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/18(日) 18:00:10.65ID:aD9GoDV6
カエルとかイモリのケージでワラジムシ飼おうと思ってるんだけどどうかな?
勝手につまんでくれることを期待してるんだけど食べ過ぎて消化不良になる気もするんだよね
0845名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 08:36:47.38ID:BLFybZgD
部屋の気温が15度切るようになってきてだんだんエサ食いが悪くなってきた
皆さんの所はそろそろ冬眠ですか?
0846名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 11:59:52.58ID:Ahui1eK+
冬眠?
ご冗談でしょ
日中は今が一番活発だけど、室内ならなおさら

どんどん餌やって冬に備えないとね
0847名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 12:49:37.23ID:JiMoy4SL
そろそろヒーターを取り付けです。
毎年冬は21℃設定で冬眠させず越させてます。
0848名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 13:03:07.23ID:GsgeOskW
ヒーター入れるってアカハラ?
家ではアカハラにヒーター入れたことないけど
今年からシリケンイモリ飼いだしたから入れるかどうか迷う
0849名も無き飼い王さん
垢版 |
2018/11/21(水) 15:43:43.88ID:fHmvp0KO
>>845
冬眠するのは水辺が近くに無くて入れなかった場合だけだろう。
イモリの冬眠する理由は冷たくて体が動かない間に乾燥死しないようにするためと思う。
うちのアカハラさんは水中なので冷たくても冬眠しない。
0850名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 18:38:26.61ID:giFpTPZn
現場仕事で田舎の方の工事してると水路や川から少し離れた土の中から出てきたりするけどな
0851名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/21(水) 18:39:38.25ID:1KNLcxTW
最近ヤフオクにオキナワシリケンの出品がやたら増えた気がする
アマミの方は全く無いけどなぜだ
誰かアマミシリケン出品してくれー俺が買うから
0852名も無き飼い王さん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:03:23.20ID:fHmvp0KO
>>850
うちの現地では道路横溝の水溜りの底で泥が被さって越冬している。

現地のアカハラさんは陸でも結構生息しているし、
陸に居るならそのそのまま土の中へ、水中に居るならそのまま水中で越冬というふうに
越冬場所にはこだわりがないんだろう。
0853名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/22(木) 08:39:10.36ID:wkch+AKT
アカハラの繁殖を目指してるんだけどその場合やっぱり冬眠は必須なのかな
0855名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/22(木) 11:51:17.12ID:/On4C/BE
年中屋外だけど冬眠はしないな
表面に氷が張ってもゆっくり動いてる
餌も与えれば食うし
越冬するだけ
低温にあわせないとうまく繁殖しないんじゃない、室内じゃ
0857名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/22(木) 20:58:16.57ID:GeiphN6g
クーリング
覚えましょう
0858名も無き飼い王さん
垢版 |
2018/11/23(金) 07:44:25.27ID:Zi/+ZKYk
冷たくなると冬眠: 温度が上がってもすぐに活動できない状態。
冷たくなると睡眠: 温度が上がればすぐに活動できる状態。
0860名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/25(日) 08:00:53.07ID:ZuTUi/kx
アンフューマって冬ヒーター必要ありますか?
飼っている方教えて下さい
0862名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/25(日) 10:45:36.10ID:ZuTUi/kx
>>861
千葉県で室内飼い水槽サイズは90です
冬場でも水は凍結しません
0863名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/25(日) 16:16:26.07ID:mlSXxKdw
>>862
殖やしたい、長生きさせたいなら、無加温

大きくしたい、リスクは避けたいなら20℃程度に加温
0864名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:05:05.87ID:Ie1Zzpp5
>>863
教えていただきありがとうございます
アンフューマって水槽で繁殖できるんですか!
殖やす方法としては何に気をつければいいのでしょうか?
0865名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/26(月) 09:41:03.14ID:JEIkyK/m
うわぁ……グイグイきててきっしょ
誰かがちょっと親切にするとすぐこれだからね

そもそも加温の件からして、自分で調べられないのかよって話の内容なんだが
0866名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/26(月) 12:01:45.64ID:amKJd2dr
>>864
例示であって、繁殖を目指してるかどうかは知らない

殖やしたいなら、雄雌揃えて普段は別居、四季を感じさせる飼育をすればいいよ
0868名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/26(月) 12:42:53.79ID:oyuniuG/
国内でアンフューマの繁殖記録ってあるのか?
そもそも巨大だからな
0869名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/28(水) 00:34:14.35ID:m6v1LQ8I
自宅のファイアさんが、水場の水増やしてから壁登り動作が止まらない
一応水はすぐに元の量に戻した
湿度、温度は変化なし
こんなに落ち着かないの初めてで困ってる
0870名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/28(水) 01:44:48.37ID:RyICgq57
>>869
今まで乾いてたところが増水で濡れちゃったんじゃね?
ファイアって何気に乾いたところの方が好きっぽい
0871名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/28(水) 11:44:47.60ID:m6v1LQ8I
>>870
レスありがとう
朝起きたらいつもの場所にいた、安心
0873名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:09:28.93ID:En1m+SFp
シリケンイモリの金箔って
環境によって薄くなったりする?
0874名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:51:43.79ID:WVjPEKrW
今度初めてアカハラを迎え入れるのですが、水深はどれくらいがよいのでしょう。
60cmレギュラーサイズの水槽で飼う予定です。
0876名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/29(木) 11:38:17.76ID:yzJXe9/h
春の繁殖に向けてシリケンを太らせたいんだけど、太らせるには餌が何が良いかな?
夏に食欲が減ってかなり痩せたんだよね。

活きアカムシやイトミミズは入手できないから、ペットショップで普通に入手できるもので。
0879名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/29(木) 17:32:27.52ID:Jd5Lf8e+
イボイモリがだんだん食が細くなってきたな
イボイモリ系は確かパネヒとか使わずに部屋全体を温めなきゃいけないんだよね?
0881名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/11/30(金) 12:16:38.06ID:p0UW7k+W
イボイモリ系もクソもイモリを暖房する必要あるのか?
室温で十分だろ
氷点下になる部屋は論外だろうけど....
イボイモリでもミナミイボ属は室温なら不要

ペットショップで入手出来る餌ならメダカだろうな
完全栄養食だろ
0882名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/01(土) 16:26:56.72ID:nDBHwTnX
メダカとか淡水魚でも秋には油乗るのかね
ならカロリー高めかもね
0883名も無き飼い王さん
垢版 |
2018/12/01(土) 23:42:33.96ID:/MYLV9AK
生野菜に相当する自然発生した植物プランクトンや藻を食べている活餌はどれも完全食だろう。

うちのアカハラさんが大好物なのはやぶ蚊ボウフラ。次にメダカ。
アカムシも好きで今の時期も外の雨水バケツに大量発生している、入れても良いんだけど
アカムシは隠れてしまって楽しくないし羽化して部屋にゴミが増えるので気が向いた時だけ入れている。
0884名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/02(日) 10:27:41.77ID:YUh2HsrR
>>881
イボイモリ系なら無加温で繁殖出来ます?
今回はじめての冬越しなのでちょっと心配で
0885名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/02(日) 10:47:10.53ID:uphJPmtc
最近アカハラ飼い始めました。
現在、浮島を使っており、全然に上がってこないのはそういうものだと思うので構わないのですが、1匹が水草に捕まって顔だけ水面から出してその状態で何十分も静止しています。
陸に上がりたいのに浮島が見えていないのでしょうか?
0886名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/03(月) 11:45:00.47ID:qmENWXo1
アカムシやボウフラにカルシウムってあるの?
カルシウムなくて完全栄養食なの?

でもアカムシだけで魚って育つんだよね?
植物プランクトンにカルシウムが含まれてるのかな?
0887名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/03(月) 14:16:57.46ID:C2XwNlhf
水にはミネラルが含まれてるからある程度のカルシウムは水から直接摂ってるかもね
海水魚の場合排出する方が重要なくらいだし
0889名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/04(火) 01:00:43.40ID:5o2DRYeu
>>887
ミネラルにカルシウムは含まれるけど、海水魚が排出するのはナトリウムだろ
0890名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/12/04(火) 11:55:03.52ID:v/fFkhfA
このスレの中にアカハラやシリケンは繁殖出来たって言ってる奴らは多いけど
イボイモリやサンショウウオの繁殖の質問されるとだんまりなのはなんでなんだ
つまりイモリやシリケンみたいな誰でも繁殖出来るけど少し難易度上がると落としちゃう飼育下手しかいないのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況