動植物関係なく細胞ごとに入ってるよ
なので重量当たりの細胞数が多いものばかり食べてると痛風になりやすいってだけ
魚卵がやり玉に上げられがちだけど、実は卵は一つ・一粒ごとにプリン体が1つなので
肉類よりも痛風になりにくかったりする
魚卵の中でも一粒が小さいタラコは比較的重量当たりの量が多いけど
肉や魚肉みたいに一食で100gとか食べないでしょ?w
下の一覧を見ると、マスコミやCMのミスリードが浮き彫りになるよ

http://www.tufu.or.jp/pdf/purine_food.pdf