>>405
温度計は買ったほうがいいかもしれません
自分は北の方に住んでるけど、夏の室温は窓全開にして風通しよくしても最高で34度くらいにはなるから
そんなときは特に気にかけてます
その上でクーラーは使わず保冷剤で乗り切ってます

プラスチックの容器に入ってるジェルタイプの保冷剤を新聞紙で巻いて、その上をさらに布で二重か三重に巻く
その保冷剤がぴったり入るサイズの箱の内側に断熱材を貼り付けて、その箱にぴったり布巻きにした保冷剤を入れてはめる
その上にさらに寝床とは別の小屋を置いて、冷気を外に逃さないようにした避暑地を作って設置してます
保冷剤を新聞紙と布で包んで断熱材の中に入れれば溶けにくくなるし、冷え過ぎと結露の防止にもなるので今はこのやり方が自分には一番かなと思っています
ただ断熱材をかじらないように、断熱材の長さだけは気にして作りました
参考までに〜