X



トップページペット大好き
1002コメント308KB

【(・e・)】コザクラインコ 37羽目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/10(日) 16:37:24.59ID:YknHTMss
コザクラインコについて語りましょう
コザクラインコに関することなら自慢、愚痴、なんでもOK
コザクラッコザクラッコザクラー♪

●前スレ
【(・e・)】コザクラインコ 36羽目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1504878807/

●過去スレ
【(・e・)】コザクラインコ 27羽目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1430456362/
【(・e・)】コザクラインコ 28羽目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1437526997/
【(・e・)】コザクラインコ 29羽目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1443585440/
【(・e・)】コザクラインコ 30羽目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1449271917/
【(・e・)】コザクラインコ 3羽目 (実質31)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1457611274/
【(・e・)】コザクラインコ 4羽目 (実質32)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1466115245/
【(・e・)】コザクラインコ 33羽目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1477815484/
【(・e・)】コザクラインコ 34羽目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1488557495/
【(・e・)】コザクラインコ 35羽目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/pet/1497107240/
0035名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/18(月) 16:01:27.22ID:riAu6qzp
>>34
あるあるw「絶対わかってやってる」
そのあとすぐにまた何食わぬ顔ですり寄って来て
「え?あたいが何したってゆーのさ」
「さ、撫でてごらんなさい」w

ところがこっちがトイレに立とうとすると
必ずしがみついてきて「どこにも行っちゃヤ」
と今度は噛み一切なしの全力かわいこモードで引き止める
0036名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/18(月) 18:35:49.46ID:nnubVW4N
やっぱり放鳥している時は、他のことしながらは駄目なのかな?しっかり遊んでやらないと
0037名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/18(月) 18:57:15.66ID:Z1LC1VMo
7羽飼いだけど無視されてるわw
やっぱ鳥同士のコミュニケーションが一番いいみたい
たまに飛んできて肩に乗って粟穂を要求したりウンコしてまた飛んでいくw
0038名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/18(月) 20:34:18.44ID:1Q5H76Bk
>>37
コザたちの世界を覗き見してる感じでいいなあ〜
うちの1羽飼いのコザがもし集団にいたらどういう立ち位置なのかなって考えてしまう
0039名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:41:28.15ID:bJ6DcRMy
かつて触るもの皆ガブしてたうちの戦闘民族キチガイメスコザク、
2歳を過ぎて体型性格共に丸くなった…今は指を出しても優しくハムハムするだけ
カサブタやささくれは今でもはがしにくるけども
0040名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:59:11.06ID:H4qlPPx8
そうなんだ〜うちのコザもうすぐ3歳やけど穏やかになってくれるかな〜
0042名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:43:21.90ID:J6O4haXZ
今年1月生まれのコザだけど、お尻擦り付けるし吐き戻す、でも卵産まないのでオスだと思ってるんだけど。
最近、特に手のひらに頭と嘴ぐりぐりしてきたり前後左右にステップ踏む感じの動き。
いつも以上に執拗にまとわりついて噛みつきも強いこの傾向は発情期のMAXでしょうか?
首元にきて髪の毛の中をモソモソしてハァハァしてます。
0043名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/19(火) 12:40:01.74ID:QQmpLnuX
            ___   ,へ、   ____
           |_  /  i   \ |__   |  _| ̄|__ ロ口
 __| ̄|__    / /   |  iヽ/ __/ ∠  |_  __|
 |        | ○  |  |   |  l  |_____ `ヽ  |  l  ___
  ̄ ̄|  | ̄ ̄    |  |   |  |   / ̄ヽ |  }  !  ! |__|  ___
   /   ̄ ̄\  ヽ `ー´ ノ   {  ○ V  /.  |  | __  |___|
  / /|  | ̄\  ヽ  \_/ __  \__/   |_| |__|     /
 {  し  |   |_|       \:::::::\__     /           /
  \_ノ     ヽ     ,-‐'::::::::::::::::::::::::::ヽ、  /         /
   \        ヽ  <、:フ::/::::::::::::::::へ、:::::ヽ            /
     \       ヽ  /:::/:::::/i/,-─ヽ:::::ヘ        /
      \       rヽ ̄7:::::へ'´ r rニヽ ヽ:::::}        /
        \    /` 、> i/i r=ヽ  ゞシ  ´`}     /
         \  < ヽ`>' ノ\ゝゞシ ,へ   ,r´   /
             `‐-'     {  \r } ノ‐-,ヘ、
               \_   `‐--‐ヘ'i´| 'とニヽ }
0044名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/20(水) 06:32:00.00ID:QNNwx2Ox
手にお尻擦り付けてるなら肛門が荒れる危険はないから大丈夫かな? 何ヶ月も盛ってるなら精巣腫瘍が気になるから時間があるときに検査してもらった方がいいよ
0045名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/21(木) 08:16:52.30ID:2799Za/k
>>44
徐々に盛ってきて今MAXかな?って感じなんですが、コザのオスは初めてなので
このまま落ち着けばいいんだけど…
以前よりストーカー度が増してるけど、水浴びもするし食欲もあるので様子見てみます。
ありがとうございました。
0048名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/21(木) 14:57:18.87ID:5Y+g0Hlh
>>47
いわゆる刷り込みとは違うな
本能と意志と感情の合わせ技
人間が考えるところの無償の愛とは少し違って自己中な要素が多いが
慣れる(共存を許容する)、懐く(積極的に親しく接する)より数段上の愛情には違いない
うちのは犬猫より強い
今まで飼ったどんな哺乳類よりもちょっと種族的に遠いはずの鳥さんが
こんなに好いてくれている事に驚いてばかり
叱る時はもし見られているとちょっと引かれるくらい強く叱るが、揺るぎないほど一途
0049名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/21(木) 15:15:30.05ID:oZHSfmEs
>>48
愛されておりますね。
ちなみにその子は飼い主の識別はできますか?
0050名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/21(木) 15:15:31.86ID:1SgUiqWO
>>48のレスに感動
自分なんてチミーガブーの絵文字レスしようと思ったのに
愛が深すぎる
0051名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/21(木) 15:23:28.25ID:5Y+g0Hlh
>>49
識別できてる
ただ全般的に人間は好きみたいで
来客に対しても懐っこい
気を遣っているのか多少の怖さがあるのか
来客に対してはイタズラやオイタは控えているみたい

ここでよく写真をうpしてくれてるおっさんとは別のおっさんで一人暮らし
放鳥時間はだいたい毎日十数時間
0053名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/22(金) 08:16:22.50ID:mNWgW/74
単身でコザク1羽と8年暮らしてる私は今のコザクが死んだら孤独のあまりどうにかなるかも知れない
0056名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/22(金) 13:02:50.20ID:qmVw5yT8
昨日寒空を飛行させたら経験値溜まったみたいで、オオザクラインコに進化したよ?
やってみな?
0057名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/22(金) 13:09:00.24ID:+eOpN5T4
うちは朝夕2回放鳥してる
朝約30分、夕方約1時間
あんまり長いと部屋全体をナワバリにするって聞くからね
0059名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/22(金) 14:39:09.55ID:N0PQ4rYb
嫌な話で申し訳ないが誰かに聞いてほしくて。

うちのコザクラさん、今年で15歳。今朝から急にふらつき止まり木にも止まれなくなった。おそらく今日か明日でお別れになるかもしれない。
カゴの中にいるとひどくバタバタしてかえって体力を消耗する有様なのでやむおえず私の肩に載せて(この方がじっとしている為)一緒にストーブの前に陣取ってる。

病院に連れて行こうかと思ったが、超極寒地域+鳥に明るい動物病院がそもそも近くに無く、以前別の鳥を病院に連れて行ったとき待ち時間中に待合室で亡くなってしまったのがトラウマで保温と砂糖水飲まして様子を見てる。

いつかは来るもんだと思ってたけど、つらい。さみしい。
来年早々引っ越しする予定なのに一緒に行けないだなんて思ってなかったよ。







 
0060名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/22(金) 14:45:50.48ID:HG4AWW9e
>>59
コザ歴1年ちょっとの若輩者としては
軽はずみな慰めなど言ってあげられない
鳥用プロポリスなどあげても効かないかな?
0061名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/22(金) 15:46:41.45ID:Z8RAu3a2
>>59
飼い主の傍が一番安心するのか。健気でいいこだな

暴れるならまだ生きる力があるよ
寒さがつらいのかも
保温&加湿ととにかくご飯
すりつぶした果物とか、栄養剤とか、少しずつでいいからで流し込ませたり食べさせる

コザも体が思うように動かなくて不安だろうから、とにかく大丈夫といい続ける
元気になるといいな
0064名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:35:51.46ID:N0PQ4rYb
59です。

私からコザクラさん離そうとすると暴れる(と、いうかのたうち回る)ので、常に手の中か肩に止まっている状態で一日過ごしました。
各所に連絡取るのに携帯で話してたら気に入らないのか暴れるし。ヤキモチか。

パートは休んだし子供の保育園のお迎えは実家にお願いして、夜ご飯は旦那が買いにいってくれた。
アドバイスくださった方ほんとありがとう。餌はもう受付ないようなので砂糖水を少しづつ飲ませてます。

平衡感覚がもう取れないみたいで、真っ直ぐには立てなくなってる。
今は私の手の中で寝袋代わりのネックウオーマーにくるまって寝てます。
明日またおはようっていつものように鳴いてくれたらいいな。
0066名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/23(土) 04:37:48.53ID:g1a/MWeX
ペレット?
嗜好性のいい脂肪分の多い種子なら食べるかもよ
ゴマでも少しあげてみたら?
0070名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/24(日) 08:44:04.61ID:zU4wsxx6
>>59
>>61の言うとおりだわ
それと、あなた自身が消耗しないことも大事。いつもどおりでいてあげて
0073名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/24(日) 13:07:46.17ID:KwDAc1/a
コザクラ=bird
鶏=chicken

だからいくらでも食ってイイっピよ
0074名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/24(日) 13:09:14.32ID:xAPpHqBE
社会に捨てられたくだらんゴミクズがちょいちょいなんか囀ってるな
鳥飼いにとっては食用肉と愛鳥とは全く別物感覚なのに「効いてる効いてる ニヤニヤ」
とでも思っているのだろうか
0075名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/24(日) 13:09:36.57ID:MsGVJMU+
鳥とは書いたが鶏とは書いてない。

ふむ、昨日食べた鳥は変だったな。肉が緑と赤だった。
0076名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/24(日) 13:25:57.49ID:CrFaIQ1h
>>71
コザク店長?
膨れた姿もかわいい
0077名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/24(日) 14:45:30.76ID:Gmp1PWqO
>>71
GJ!可愛い❤??

変なヤツは構うと余計にうるさくなるのが大概なのでスルーしましょ
0081名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/24(日) 17:35:51.88ID:/J2sQSW/
顔真っ赤ですか?

人間は好きだけど手が嫌いみたいで、手をケージの前に見せると後ずさる→ピュギ!と鳴きながら胸を張って一歩前に跳ねる・・・謎
0087名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/25(月) 01:37:40.61ID:WRa75N8D
そのパンの袋クリップ
万国コザ共通で惹きつける魔力があるんだろうね
0089名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/25(月) 02:44:19.20ID:wxE4QrWn
(・e・)真っ赤なお顔の〜コザクラさんは〜いつーも飼い主を〜噛みまくる〜♪
0090名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/25(月) 05:34:44.37ID:mNuU8YnJ
>>84 かわいい!頑張れッピ(・e・)
0095名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/25(月) 20:47:53.57ID:gBDU/UN1
うちのコザクラインコ、足に毛がないところがあるんですが、これ普通ですか?
0096名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/25(月) 21:27:53.50ID:KCntwDed
?
写真付きだとわかりやすいと思います
0098名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/27(水) 14:24:05.07ID:XIOmN99D
換羽が終わって元気になったなと思ったらまた始まるんだが
どうしたらいいんだ?
0099名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/27(水) 14:36:39.09ID:ThLBE2eA
そらネクトンバイオ導入よ
0100名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/27(水) 19:09:46.65ID:+rrv+zr8
保護して4ヶ月の迷いコザ
1日中オナニーしてるのだが
やめさせる方法はないものか?
0102名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/27(水) 21:11:10.76ID:fVQj6Fxd
夫婦コザの雛が順調に育ってビャービャー鳴いてるのが可愛い
うっかり人の匂いをつけて夫婦が世話しなくなったら大変なのでそっと様子を見守るに留めてるが
大きくなってくれよ〜
0111名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/28(木) 10:28:19.48ID:2EOsc4im
小汚いおっさんは今
飛行機尻上げ マコ全開
その場ぐるぐるピルエットでこっちに向けられて
「来て」と盛られて困っている
0113名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:29:21.18ID:uP3Gr1uL
おっさんきてた
おっさんのアゴのイボが心配
コザクの格好のチミポイントやん
0114名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/28(木) 19:09:44.00ID:86PBVPFu
>>107
毎日剃ると肌荒れするのかもよ
しかし毎回思うがオッサンちのコザクはすごく幸せそうにしているな
0116名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/28(木) 21:28:51.28ID:apyyWcbY
いまコザクラ3匹飼ってるけど、それぞれ性格がちがうね

一番最初に飼った子は、お迎えしたその日にペットショップで入れてもらった
紙の箱から飛び出して、こちらに飛びついて来た
他のコザクラを完全に攻撃して近づけない
そして、放鳥後にケージに戻すの、この子が一番苦労する。

2番目の子は、カラダが大きく性格は人なつっこい先住の子に攻撃されながらもいつも近づいていってる
放鳥後、ケージに戻す時も、いつもあっさりと捕まってくれる。とてもおとなしい子

3番目の子は、今月お迎えしか子、まだ幼いので今後どうなるかはわからない。
だけど、1番目の子にも攻撃されながらも近づいて気に入られてるみたいだし、
2番目の子にも近づいていって認められたようだ。
1番目をあっさり落とすなんて、世渡りはかなりうまいタイプなのかもしれない。
0117名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/28(木) 22:15:06.17ID:uP3Gr1uL
>>116 そのかわいい3兄弟をうpうp
0125名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/29(金) 15:41:57.49ID:siXG3Vza
くちばしの黒いの全部とれてるから、それで大人じゃないの?
0127名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/29(金) 16:52:52.35ID:nucpHEI5
>>120 おとちゃん、スナちゃん色だね
0129名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/29(金) 20:18:39.35ID:yGFOTnfG
水がぶ飲みした直後に体重計乗せたら+2グラムだった
人間で言ったら二リットル飲んだのかなあ
0131名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/29(金) 21:51:25.20ID:9QJ9SvI4
>>130
一枚目かわいいなぁ
うちのこはカメラを怖がってなかなかまともに撮らせてくれなくて…

やっぱり嘴が黒いうちから、のどのところがちょっと赤いんですねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況