X



トップページペット大好き
1002コメント287KB
【元気】ヘルマンリクガメ【丈夫】 3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0336名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/20(土) 15:58:34.81ID:cRIBxpPh
レプショー行ってきたけどあんまりニシヘルマン置いてなかったなあ。
0337名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/21(日) 18:52:11.31ID:Pi1iKzYf
このスレに書いてあったハマダイコンってのを今朝画像参照しながら
近所の土手で拾ってきて皿に出したら美味しそうにたくさん食べた
今年の冬から小松菜代が節約できそうですわ 書き込んでくれた人たちありがとう
0338名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/23(火) 11:07:50.43ID:tUbzAD7f
昨日は寒かったからか1回も起きてこなかったけど今日は朝からガタガタ元気いいわ
0339名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/25(木) 09:27:09.60ID:8v7Rd+2l
コンセント抜けてるのに気付いて入れたら8度になってた
触ってみたらちゃんと生きてた
0340名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/27(土) 13:40:17.06ID:UNlWbiTX
リクガメ飼う時にうちは狭いから大きくならないのが良いと思ってたけど、いざ飼ってみると餌をどんどん食べて早く大きくなれ!って思うようになるから不思議
0341名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/29(月) 23:18:36.46ID:4MPJWuQ6
リクガメを飼いだして4日目
ベビーではないけど、まだ幼体 8cmほどで
こんなタイミングで飼いだしてしまったので
温度管理など 色々気を遣います

が、とりあえずよく食べてくれていて
日中は愛らしいです

甲長8センチ程の大きさになるのに
どの位の時間を要するものですか?

これだとまだ、オスメスの判定は難しいですか?

https://imgur.com/a/MkaSM
0342名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/30(火) 00:30:28.81ID:OPmpMXKs
>>341
このクソ寒い時に買ったら持って帰る途中に弱ったりしそうで買うのが怖い
0344名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/30(火) 08:57:01.58ID:VSRV/52L
>>342
ダンボールと車のエアコンで連れて帰りました
途中で磯料理屋に寄った時に車中に放置が怖くて
同伴しました。。笑

水亀よりも神経質でないのと給餌が草食だと
見てて癒されますね

メスっぽいのに名前をマリオにしてしまった。。
正確に判明したら改名しようかな、、

https://imgur.com/a/ofUVr
0345名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/30(火) 10:03:08.61ID:cratLSDe
マリオかわええな
おれも買おうかな ゼルダ派やから名前リンクにするかオーソドックスにカメ太にするか迷う
0346名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/30(火) 10:25:58.86ID:VSRV/52L
何度も連投すまんw

あったまってはパクパク食べる姿が
可愛くて堪らんwww


https://imgur.com/a/VFYfA
0347名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/30(火) 10:28:03.35ID:YJv7AFJZ
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0349名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/30(火) 13:37:21.24ID:cratLSDe
リクガメとキンクマのケージ横に並べようと思うんだけど夜中にまわし車ガンガンまわすから睡眠妨害とかなるかな? キンクマは照明はない
0350名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/30(火) 15:51:18.92ID:zoQxuzDT
綺麗な甲羅のヒガシヘルマンだね。うちのもベビーだから30度くらいを維持してるけど25〜26度くらいの方が動き回ってる気がする。
0352名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/31(水) 00:14:52.21ID:XB3KrKvt
浴槽をリフォームした時のドリルの音でもうちのヒガシヘルマンリクガメのベビーは全然動じなかったね
0353名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/03(土) 22:38:33.95ID:Ja4veqzV
うちのヒガシヘルマンのベビー最初は黄色が多い甲羅だったけど黒が増えて半々ぐらいになってきた
0355名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/07(水) 17:52:18.46ID:S66XjGCI
>>342
ロシアリクガメより寒さに弱い?
0357名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/11(日) 10:54:48.44ID:9cyTHtH5
水飲み場作ってみたら早速飲みに行ってたなフードを水で湿らせてるから足りてると思ってたのだが
0358名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/11(日) 13:08:53.98ID:HCxXE07/
うちは体入るくらいの大きさの水入れ置いてるけどよく浸かってるよ
水もよく飲む
0360名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/12(月) 09:28:18.58ID:D/eqzJ8L
大好物
ジェックス リクガメの栄養バランスフード、トマト

好物
ヤブガラシ、オオヘラバコ、タンポポ、ノゲシ
モロヘイヤ、オクラ、つるむらさき、菜花、大根の葉

そこそこ食べる
オオバコ、葛、クローバー
小松菜、青梗菜、カブの葉、ラディッシュの葉

気が向いたら少しだけ食べる
セロリの葉、ケール、ルッコラ、春菊、バジル、わさび菜、食用菊、みつば

ほとんど食べない
水菜、パセリ、おかひじき、タアサイ


うちのヒガシヘルマンの幼体の食いつき具合はこんな感じっす
ちなみに偏食が怖いので大好物のジェックス リクガメの栄養バランスフードとトマトは今はほとんどあげてません
0361名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/14(水) 07:06:23.12ID:0NA09wtd
トマトも果物も食べさせるけど偏食した事ない
親孝行な亀だなぁ
0362名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/14(水) 10:03:41.03ID:zkj5rPO0
SNSで見たけど2日連続だと同じメニューは食べないとか、同じ色のリクガメフードしか食べないとか色々いるみたいね
0364名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/17(土) 12:56:31.78ID:EKKk8nYb
運動不足を懸念して餌を探して動いてもらいたいんだが、餌皿を置く場所でひたすら待ってるのよね
0365名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/20(火) 19:58:40.20ID:8dajrZS5
ひょんなことからパプリカが好きみたいだと判明 意外だった
0366名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/26(月) 10:09:47.19ID:ifeBQiFw
カルシウム粉の適正量が分からない
やり過ぎて結石になっても嫌だし
みんなどうやって決めてるの?
0367名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/26(月) 11:35:13.81ID:d2z40hGF
カトルボーン投入して放置してる食べたくなったら食べるだろうし
0368名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/27(火) 15:47:52.08ID:EPSpGLrg
>>367
ありがとう
前に入れてたけど一向に食べる様子なかったのでとってしまった
やっぱり入れっぱなしにしてみる
0369名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/27(火) 21:10:40.82ID:5uswiptr
うちの子はカルシウムパウダーを餌にかけると食べないがパウダーだけを皿に盛ると食べるという変わり者
0370名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/27(火) 21:12:33.32ID:9HuwT0m3
冬眠させたら長生きしますか?
0371名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/01(木) 09:11:19.65ID:Us8crbp5
>>366
2日に一回くらい適当にかけてる
人間の場合はカルシウム不足が結石の原因になるらしいけど亀はどうなんだろう…
ちなみにうちであげてるのはビタミン無添加のカルシウム単体のパウダー(爬虫類マニアな店長のオススメだった)
0373名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/03(土) 06:25:44.04ID:P98RRXYx
飼い方などお勧めの動画やブログあれば教えて
0374名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/03(土) 08:43:03.46ID:mf7Ysu3q
ググれば出るけど爬虫類専門店の爬虫類オタな店員に聞くのが一番
0375名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/03(土) 13:12:05.06ID:rv93glal
冬眠させたら長生きの秘訣?
0377名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/03(土) 14:29:07.64ID:5j8igZ6C
>>375
寿命の違いはデータが無いから分からないが
我が家は今回冬眠させて、ちょっと早めに起こして今は加温飼育してる
人工的な冬眠(クーリングくらいかな?)後は今までにないくらい食欲旺盛になり個人的にはやって良かったかなって思ってる
0378名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/03(土) 17:54:12.03ID:lh757kyZ
>>377
冬眠は簡単でしたか?
0379名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/03(土) 21:36:50.93ID:hSCSbYb8
簡単 でも過湿は駄目
0381名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:16:05.21ID:rv93glal
>>379
加湿だめなのね。知らなかった
0382名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:17:53.40ID:za0MZoZ9
>>368だけど、前回はカトルボーン入れてても何日も見向きもされなかった
今回入れてみたら、毎日かじってる様子
カメの心は1日にしてならずだな
0384名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/04(日) 03:07:30.76ID:wObXybck
家連れて帰ってすぐにもりもり小松菜食べてくれたから一安心。
5cmくらいの大きさだけど砕いた卵のからも一緒にあげた方がいいかな?カルシウム不足が心配……
0385名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/04(日) 07:17:29.65ID:HF+nMATj
カルシウムが心配ならマルベリーCa
腸内細菌や便秘が心配ならレプラーゼ

この2つは鉄板
0386名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/04(日) 08:45:40.84ID:mZ/Q2wY3
まぁはじめは色々心配になるもんだ。
ヘルマンは丈夫だから気にしなくても良いんだけどね。
0387名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/04(日) 08:59:22.85ID:wObXybck
おーありがとう。朝御飯食べてシェルターにも初めて入ってくれたわ。気にしすぎちゃいけないんだろうけどやっぱり気になる……
0388名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/04(日) 10:54:15.41ID:Mu7ilMIu
春先の立ち上がりだけは何か元気無くて毎年心配になるんだよね、健康診断の良いタイミングではあるんだけど。
何だかんだで爬虫類の中では超の付く強健種だわ、心配なのはアダルトメスの卵詰まり位かな?
0389名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/04(日) 19:08:45.50ID:8g6uY56i
ヘルマンとイベラギリシャ、50年は生きるの?
0390名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/04(日) 20:58:23.22ID:lRryUUQI
↑の奴はスルーしてね
総合でも定期的に同じようなレスしてるアホだから
0391名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/04(日) 23:50:59.94ID:8g6uY56i
>>390
なんや、こら
0392名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/04(日) 23:51:54.56ID:8g6uY56i
>>390
年収400万以下の雑魚が偉そうにすんなや?俺はfjクルーザーオーナーやぞ
0394名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/05(月) 13:35:24.34ID:MeoJlOls
35歳で年収550万は富裕層ですか?
車はアコードワゴンやけど?
0395名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/05(月) 17:35:04.38ID:T7L+9Xmv
いまのご時世でも、35歳550万じゃ中の上位じゃない?
裕福層まではいかない
0396名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/05(月) 20:05:21.19ID:6cwRXHk6
これから帰っても寝てるだろうなぁ。
外の散歩ってしてますか?何cmくらいになったら散歩はじめてもいいでしょうか?
0398名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/06(火) 06:48:24.28ID:fWKIkJmb
今日からまた寒くなってきましたね……もうちょい暖かくなったらベランダデビューさせてみます
0399名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/06(火) 12:15:42.51ID:W+U3kMDE
>>395
ええ?まじなの?
0400名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/07(水) 12:23:16.68ID:sAjwA2o9
>>395
日本は世界的に底辺なのかな?
0401名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/07(水) 18:14:43.80ID:EoZ7dCu6
俺は大手通信キャリア
35歳のときに約750万、いま43歳で950万ちょいだけど、富裕層のイメージはない
0402名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/07(水) 23:32:43.51ID:xgfGoQE6
>>401
なぜあんたがヘルマンを飼うの?
ゾウガメ買えるやんその年収なら。
0403名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/08(木) 06:24:08.24ID:2HgHn4S3
水飲み場に白い粉が沈殿してたんですがこれが尿酸?小松菜しかあげてないのになぁ
0405名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/08(木) 07:06:43.58ID:3amY63U9
>>403
おいおい尿酸はなにを食べさせても出るぞ。
というか出さないと死ぬ。
0407名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/08(木) 09:00:20.92ID:ssDdDynM
>>406
毎日出るし触ってみてジャリジャリしてたら結石になる可能性があるから
ジャリジャリが無くなるまでこまめに温浴しようって獣医先生に言われた
0408名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/08(木) 12:24:07.87ID:8p1Rkoqz
ヘルマンオーナーって40代で年収320万くらいかと思っていましたわ。
0409名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/08(木) 13:19:33.44ID:y/w4Nhew
休みの日に限って天気悪い
日光浴させてやりたいんだよー
0410名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/08(木) 17:50:10.39ID:L+AR3tOf
>>407
ありがとうございます。早く帰れそうなので温浴させてみようかな。シェルターの中に入って寝ちゃってたら温浴はやめたほうがいいですよね?
0411名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/08(木) 18:58:04.21ID:AliAK45k
>>410
遅い時間に入れると活性上がって生活リズムが崩れやすいんだってさ
遅くても午後4時までに済ますのが理想らしい
0412名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/08(木) 19:03:41.23ID:2HgHn4S3
>>411
ありがとうございます。土日に入れるしかないですね……帰ったらやっぱり寝てました
0413名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/08(木) 22:03:57.22ID:8p1Rkoqz
ベビーヘルマンも冬眠可能?
0415名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/08(木) 23:31:41.00ID:jRe8XA2Y
最近暖かくなってきたからか、すごいよく食べる
0416名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/09(金) 09:03:52.40ID:e88PdKFd
>>408
30で950万です。
0417名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/09(金) 13:08:28.99ID:q5DIx+FZ
証拠は?
0419名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/09(金) 17:54:46.87ID:LODCNvSQ
いつもシェルターで卍寝してる
紫外線ライトつけてるのに、全然当たってなさげ
0420名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/09(金) 21:36:24.27ID:TpQmhdo5
ヘルマン 甲長 8cm を飼い出して 1ヶ月ちょい
飼育環境に慣れたのか、春の到来を察知してるのか
ここ数日、暴れっぷりが凄い、、
暖かくなったら 放牧しようと
花壇を亀用に作り直したんだが
なんか、楽に脱走されそうな気がする。。

小さいとひっくり返っても自力で戻れるし
垂直にも登るんだね、、

脱走されたことある経験者の方いますか?
0421名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/09(金) 22:09:10.60ID:Otaug3d6
花壇はサイズにもよるけど1日で跡形もなくなりそう…
どこかの国では農作物を食い荒らす害獣扱いらしいし
0422名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/09(金) 22:22:25.53ID:yrn0or1w
ウェブカメラを設置してケージ内でのリクガメの1日をチェックしたんだが早朝に結構動き回って活動的だった
バスキングも朝、水を飲むのも朝
で、餌あげる8時ちょい前から餌置く場所で待機

今までは食って寝てばかりしてると思ってたけど、人が見てない時の行動が見れて新鮮だった

ちなみに3000円ぐらいの安いやつでもそこそこ奇麗にスマホで観れるし録画もできるんでもっと早く買っておけばよかった
0423名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/09(金) 23:19:32.66ID:TpQmhdo5
>>421
今まで紅葉や柚子なんかを植えてた花壇なんだけど
全部 抜いて 山桑やら野草や野菜植えたりして
食べるの前提にした亀用花壇って感じ

なんだけど自作の脱走予防の柵やブロックを
なんか突破されそうなきがする。。

あの諦めない精神に勝てるかな。。笑

一応、二重にして柵は作ったから
最悪、そこでとどまればいいんだけど、、
0424名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/10(土) 08:00:31.81ID:epXmWAxZ
ツルツルしてたら登れないけど、穴掘る可能性もあるし上からカラスに連れ去られる可能性も…
0425名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/10(土) 08:27:51.44ID:yLeSBElb
お店 兼 自宅の花壇でカラスと猫は居るけど
これらは経験上、たぶん大丈夫

それよりも動物の害だと
ここら辺はトンビがかなり凶暴

これには理由があって
湘南の海辺に住んでるんだけど
昔、海岸線のハンバーガー屋が余った食材を投げて
餌付けしてたんだよね

それ以来、人間との距離が縮まり
今では、人を舐めてかかり真上の死角から襲ってきて
手に持っている食べ物を奪うようになったけど

俺が子供の頃はトンビもそんなことはしなかった
童話かなんかにできそうな話で
浅はかな人間の愚かな行動がもたらした結果だね

しかも、トンビ界では常識となりつつあるのか
今では広い地域で
人の食べ物を襲うようになってしまったね

アカミミガメといい
自然との付き合い方を人は忘れてしまったのだろうか

長文なってゴメン
0426名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/10(土) 10:31:15.72ID:KH9cdGNK
>>423
レンガは登って脱走されたことがある
ざらつきの少ない素材を使うか角度を工夫した方がいいかも
0428名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/10(土) 11:20:01.37ID:yLeSBElb
>>426
店の花壇でもあり
2ちゃんで場所を特定されるのも嫌なので
あまりいい写真じゃないけど

一応こんな感じにしてみた

花壇のサイズは330 X 80位で
柵は亀側から100均のプラ柵
その外に一段レンガを積み
角度がマイナス気味になるよう
その上から牡蠣の殻で押さえつけてる

写真の奥に野草やら野菜のエリアがあって
そっちに脱走した場合は二重にブロックで塞いであるから
最悪そこにいてくれればなぁって算段なんだけど

思い通りに動いてくれるものでもないし
放置はしないで監視付きの放牧にしておこうかな

なにか改善策とかあれば
皆さんアドバイスお願いします

https://imgur.com/a/8FJ02
0429名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/10(土) 11:28:34.02ID:epXmWAxZ
素敵な花壇!
シェルターとか隠れる場所は置いてあるのかな
0430名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/10(土) 11:48:59.94ID:yLeSBElb
ありがとう

イシガメを飼育してた時のシェルターを設置してあって
身を潜められる木陰や流木なんかもいくつかあるから
後は居心地のよさそうな所がわかれば
随時 変更していくつもりです
0431名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/10(土) 11:51:32.12ID:Ixhz0UcW
>>419
なんでだろ?
0432名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/10(土) 14:58:42.99ID:jAPiS0F4
>>428
浅くて体が入るぐらいの水入れは必要 

あとはカラスや猫やアライグマなどに襲われないように
0433名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/10(土) 15:34:45.41ID:PfVfq9gT
今日散歩してたら結構野草生えてるんだな。リクガメ飼わなきゃわからんかったわ
0434名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/10(土) 16:36:03.91ID:yLeSBElb
>>432
もちろん用意できてます
日光の当たる昼間だけ2、3時間だすとして
外気温は何度を目安に考えたらいいだろうか?

まだ8センチ程度の幼体です
0435名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/10(土) 20:27:41.97ID:Ixhz0UcW
>>432
アライグマは四国におるかな?
0436名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/10(土) 23:20:38.26ID:fB7eAUWg
おるのかな?
0437名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:27:02.39ID:v6LA9dS2
ヘルマン丈夫なんだけど甲羅がぼこる個体が多過ぎだなぁ
餌やらメタハラやら湿度を気にしてる人のブログ見ててもボコってる
屋外飼育じゃないと駄目なのかなぁ
0439名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:38:54.01ID:TrjFrZAy
やっぱりギリシャだよねぇ
模様ほとんど一緒だしボコつかないし、イベラなら冬眠できるし
ヘルマン飼ってるのは俄しか居ないよw
0441名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:34:22.24ID:VbDIeudY
今日はじめてベランダに出してみた。寒いかと思ったけど意外と元気に動き回ってた。レタスも初めてあげてみたけどめっちゃ食べてた。
今日は色々発見があったなぁ
0442名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/11(日) 22:46:38.06ID:ke7oGv7K
イベラとロシア買えば金持ちに思われてるの?
0444名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/12(月) 09:57:43.71ID:U8YdRpWJ
>>441
直射日光が当たってれば気温以上に元気な気がする
甲羅をさわると温まってる
レタスはうちのカメも好きだよ
色々試してみるのも楽しいよね
0445名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/12(月) 13:19:54.58ID:uyGAngHK
>>443
そうでもないだろ。
0446名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/12(月) 16:33:51.28ID:pG9rgQDh
>>428 ナイスですね! ただブロックの高さは40pは必要です、それと花とブロックの距離はもう少し離した方がいいと思います
0447名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:32:57.46ID:8RRHzfnx
>>446
ありがとうございます
幼体のヘルマンとはいえ
こんなに縦への動きもできると思いませんでした

脱走される前に改善しますね
0448名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/13(火) 00:27:04.89ID:ZeecN0Db
>>447
イタチもリクガメ狙うの?タヌキとかも
0450名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/13(火) 08:03:37.91ID:2nWVh0yZ
>>448
この辺にイタチはいないから
イタチについてはよくわからない
タヌキや野良うさぎはいるよ

昔、タヌキが庭の犬の餌を食べに時々姿をみせたけど
隣の家の漁師に撃ち殺されてた。。。笑笑
0451名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/13(火) 13:20:04.77ID:Pd6ILIrB
>>450
まじ?
0452名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/13(火) 18:31:50.29ID:PSeFIqoa
>>451
子供の頃の話だけどマジ
隣の家は茅葺き屋根で薪割りして
畑しながら猟師してた

今思えば、柿も桑もあってリクガメ飼うには
素晴らしい環境だったなぁ。。。 笑
0455名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/14(水) 15:55:14.57ID:K9n5XU6u
ブルガリアジャイアントヘルマンってヒガシヘルマンの亜種なんですかね
か〇ぢからで売ってるみたいなんですけど
0456名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/15(木) 00:15:36.40ID:WUylkR4S
>>454
もう要らんやろ
0457名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/15(木) 06:54:03.25ID:k3NH0H9C
ライトつけて洗濯物干してから餌あげようと思ってたらシェルターから顔だしてじっとこっち見てた。かわいい
0458名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/15(木) 07:06:15.05ID:rP1dHPwc
中学生でもできる稼ぐことができるホームページ
一応書いておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

WQFHU
0460名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/18(日) 00:11:14.47ID:IQxhkdPn
食器洗いで手がすべって深鉢を割ってしまい悲しかったが、カメハウスに入れてみたら何回も出たり入ったりして遊んでるので良しとしよう
0461名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/18(日) 06:39:42.65ID:5lGHUiHM
ここ1週間暖かかったからか野草がふえた気がする。朝ランニングしてる時にブチブチむしって帰っちゃう
0463名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/20(火) 19:28:05.48ID:ro8pCsR+
カメを部屋で飼うなら凝った大型水槽よりもPPの衣装ケースがベストかも!移動も簡単だしカメの室内への出し入れも楽チンです
0466名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/20(火) 21:50:22.58ID:mAmQpIEd
>>464
どれが成長線かわからんのだけど、一番分かりやすいところってどこ?ちなみにうちの子はまだ5cmくらい
0467名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/21(水) 08:33:23.86ID:VOukjeGf
>>463
保温球とかで溶けて火事なるよ
0469名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/21(水) 11:40:29.54ID:gGMyXnYf
>>454
もう要らないよ
0472名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/22(木) 00:34:58.53ID:0kDeSbzu
もう保温は要らないだろ。
0474名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/22(木) 10:00:55.72ID:GTUWbj5u
>>471
そういう時のための人工飼料だよな
各ご家庭にあるカップラーメン的お助けアイテム
使うべき時は使おう
0475名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/22(木) 13:55:01.05ID:FgQNboe4
>>474
ありがとう 今回は冬眠させたが気温の上がる日などがあり早めに起こして室内のケージで飼育してるがもう少しすれば屋外飼育に切り替えるので
その時はタップリと紫外線浴びられらし人工飼料じゃなく野草生活になるからね カップラーメン納得させられました
0476名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/23(金) 21:15:55.47ID:dZi3VnDt
冬眠させられるなんてお手軽低コストやん!と思って飼い始めたのに
冬の間見られなくなるのは寂しいので普通にケージ過保護飼育で春まで来てしまった
0478名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/24(土) 15:46:07.35ID:yjR6cAA/
2歳のヘルマンですがヒラメの下半分みたいなちんこを出します
オスですかメスですか?
カブトガニの下半分みたいなちんこ出します
0482名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:33:49.93ID:hZU8nQdV
>>476
冬眠させれば長生きするのに。
0483名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/26(月) 22:11:20.15ID:/R5WtG0P
冬眠は長生きの秘訣?
0485名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/29(木) 22:50:20.90ID:kNP/p7Lj
>>482
冬眠のノウハウがいまいち分からず失敗が怖いのです
土の庭があれば自分からもぐってくれていいんだろうけど
0486名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/30(金) 11:10:55.83ID:3HwcrTIV
>>485
482ではないけど ウチは室内で衣装ケースで冬眠させたよ 初めてで怖かったので少し早目に起こしてケージ飼育に切替えたけど
12月頃から2月後半まで それまでは屋外飼育だからカメ自身で冬眠準備してくれたんだろうけど…
0487名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/30(金) 11:42:27.81ID:4pc/yfye
>>485
屋外飼育なら時期がくれば自然に冬眠モードに入るよ
沖縄とか一部地域は除くけど
あとは気温が5度くらいで安定する場所を確保できれば大丈夫
日陰に落ち葉集めたり、納屋にスペース設けたり、床下収納に入れたり、冷蔵庫使ったりと探せば該当箇所は結構あるよ
0488名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/31(土) 00:25:44.00ID:EjgA5ijO
ヒガシヘルマン繁殖させてみたいんだけど、やっぱり亀だから繁殖まで時間かかる?
0489名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/01(日) 03:12:49.08ID:o4wIIPB3
>>486,487
ありがとうございます
屋外で飼育してて、一日じゅうシェルターにこもって寝っぱなしになったら冬眠に入ったと判断して、冬眠用の箱に入れて隔離、みたいな流れですか?
起こす時は、暖かい日に取り出して動き出すか見守る感じですか?
0490名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/01(日) 09:14:19.80ID:I0bSzeVd
http://i.imgur.com/FwJhqC3.jpg

赤丸で囲んだ部分がほんのり白く薄皮っぽくなってるのですが
これは何かの感染症でしょうか?それとも脱皮みたいに
甲羅も薄皮みたいのができるのでしょうか?
0491名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/01(日) 11:36:50.44ID:9/LfalAl
>>490そうだろ。
0492名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/01(日) 12:54:39.50ID:2xo4Ul/r
>>489
その感じで大丈夫だと思います ウチは早めに起こしたので少し気温の高い時にケージに移して20℃位をずっとキープして亀の動きが良くなってきたら徐々に温度を上げていきました それでも25℃いかないくらいですが
冬眠からの目覚めは本当は亀自身に任せた方が良いのでしょうが…
0493名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/01(日) 15:18:46.32ID:WNmZE1xs
>>489
うちの場合は最高気温が15度を超えたあたりを目安に屋外に出す感じ
朝晩が氷点下になってしまうような日は一時的に屋内に入れて日中はまた外へ
屋外に出してから1週間もすればほとんどのカメが餌を食べ始めるよ
0494名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/02(月) 19:06:06.27ID:11Bl8zRr
>>492,493
ありがとうございます!カメ仲間がいないので体験者のお話が聞けてとてもありがたいです!
0495名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/03(火) 14:20:50.57ID:srIK5dU6
冬眠や屋外飼育は完全に成長しきってからやったほうがいいんじゃね ほんとは屋内巨大ケージで温湿度、紫外線管理を徹底して飼育するのがおもろいしカメも幸せだよ
ケチったら終わりだけどね
0496名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/03(火) 18:47:21.64ID:xsIl1qu/
その方が冬眠のリスクが減ると言うことですよねー。
うちは2歳までは室内飼育をして、冬眠はさせなかった。
それからは上に書かれているのと同じ方法で冬眠させて、3回目の春を迎えました。
ちなみに神奈川で、起きてから冬眠するまでの間は、庭の野草を好きなだけ食わせています。
0497名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/04(水) 02:16:14.07ID:DYCr55+4
屋外飼育とか冬眠させると飼ってる感が薄くなるからおれはやらない カメも環境整えてくれるなら屋内のほうが快適と思ってるよ 広いケージとメタハラ買って毎日メンテするのが正解だと思う
0498名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/06(金) 20:47:51.81ID:OonBD7oP
飼育書だとケージ飼育の設定温度は昼間28〜30℃、夜26℃とかだけど、夜そんなに高い温度保つ必要あるのか疑問です
0499名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/06(金) 22:44:06.02ID:sCw60fvW
おれたちも布団かぶって寝るぐらいやから夜間30度ぐらいあっても気持ちいいんじゃない 彼ら裸だし
0502名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/09(月) 14:58:15.17ID:38wwcdcp
ケージに赤玉土敷いて飼ってたんだけど、花壇に出してみたら土をもぐもぐ食ってた
野菜やフードを出しても、ちょっと食べてからやめてまた土をもぐもぐ
ミネラルかなんか補給したいんだろうか
小石も一緒に飲み込んでたらやだなあ
0503名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/12(木) 22:11:07.69ID:DibCSscR
犬用ケージを土に置いてカメ放牧スペース作った
野菜の種も撒いた
夢の小松菜タンポポ食べ放題バイキング形式目指すぞ
0508名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/15(日) 07:42:37.69ID:PnCkR0MC
>>507
ホシガメは初心者には難しいって聞いてるのと、湿地型より乾燥型の亀の購入を考えてます。他に候補はロシア、エジプトです。
0510名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/15(日) 10:39:06.74ID:ZBpNbyhF
最近タンポポめっちゃ食べる。タンポポ以外はあまり興味なさそうになってしまった
0511名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/15(日) 17:12:31.17ID:KpyN0430
>>509
2012年にピンポン玉サイズから飼ってるけど最初の1年は本当に大変だった
少しでも温度や湿度が下がると体調を崩すし、食が細くてなかなか体重増えないしでつきっきりだったよ
でも2年目の夏場にベランダに金網でケージ組んでひと夏凄させたら
めちゃめちゃ育って頑強になったよ

今じゃ乾燥種と一緒に飼っても元気いっぱいでズッシリよ
日光は偉大だ
0513名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/15(日) 18:05:19.38ID:y3NCD/yf
>>511
ありがとう

でもベランダ飼いでは逆に湿度とか温度調節とか難しいんじゃないの?
0514名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/16(月) 00:12:22.45ID:idx/VuaI
エジプトリクガメっていくらすんだ?
0516名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/16(月) 07:03:13.00ID:Dlxajdwe
ホシガメは圧倒的にかわいいからな 毎日鬼の霧吹きできる自信があるやつは飼ったほうがいいよ
0518名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/16(月) 08:52:50.46ID:QBSa21pn
ホシガメの甲羅は綺麗だと思うけど顔が怖いからちょっと苦手
0519名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/16(月) 12:54:01.23ID:WAlEpBCH
ホシガメはハコガメみたいにビッチョビッチョで飼えばいいみたいだよな
0520名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/17(火) 09:49:22.29ID:sSQm/CwT
ホシガメも全部がビチョビチョで良いわけない。
0521名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/17(火) 17:06:05.30ID:5Ggh72kc
>>517
色も禿げてきてるし、ツヤも無いように見えます。ヘルマンは甲羅の鮮やかさが好きなのですが
0522名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/17(火) 17:07:02.21ID:5Ggh72kc
>>519
びちょびちょだと、臭くなりそうだし、部屋の中散歩させられないんだよなあ
0524名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/17(火) 17:57:19.06ID:qQPcybfI
ビルマはゴッツイからインドの方がかわいいんだよなあ 体調の表現が日替わりだけどな
0525名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/17(火) 18:13:11.20ID:+mwN+7f9
>>521
2枚目の個体が好みでないのならヘルマンはやめた方がいい
これヘルマン成体の理想的な個体だよ
0526名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/17(火) 19:15:21.44ID:ItW3m0Yw
>>513
シェルターと湿らせたヤシガラ土を入れたトレーを置いといた
でも基本的に乾いたところばかりにいたよ
温度調節はシェルターで本人がやるし
夏場は湿度高いし夜間でも大して気温下がらないから問題なかったんじゃないかな

とはいえ、これはウチの子一匹だけのデータなので
たまたま上手くいった可能性もあるので真似するなら自己責任でおなしゃす
0527名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/17(火) 19:28:32.58ID:3wj1blBj
だれかインドホシのスレたててよ 暇だから数人で研究しようや
0529名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/17(火) 22:01:57.90ID:+o+UhO8l
ホームセンターでよく見るホシガメも大半は天に召されているか
0530名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/19(木) 12:47:55.01ID:QDWmnAOe
みんなのヘルマン何歳くらい?
30年生きるとか色んな所に書いてあるけど実際飼育下で何歳まで生きてるのか気になる
0531名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/19(木) 13:31:17.93ID:l5yX1XVp
うちのはまだ1歳

30年前って今みたいな爬虫類飼育用品あったんかな
0532名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/19(木) 15:37:47.08ID:6xgUw2Fz
ヘルマン飼おうかと思ってますが、ニシとヒガシの違いを教えてください。
腹はわかるのですが、甲羅の模様や色はだいぶ違うんでしょうか?初心者ですみません
0534名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/19(木) 20:12:55.72ID:Pu8/ALyv
>>531
紫外線ライトはトゥルーライト
保温ライトはヒヨコ電球
底面ヒーターは分厚くゴツい奴(上に乗らない)

基本的に何かの転用。
0535名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/20(金) 09:21:43.61ID:JPzCeWWo
西ヘルマンは欲しくても正直なかなか売ってない 東ヘルマンなら探せばだいたい手に入る
0536名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/20(金) 10:58:23.82ID:ncgV8vUE
>>534
今は初心者でもお手軽に爬虫類飼育が始められるようになったんだなあ
昔の人は創意工夫でがんばってたんだな
その頃から飼われてて長生きしてるカメはえらいな
0537名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/20(金) 16:01:51.78ID:FnYX40mn
今考えるとトゥルーライトなんてリクガメや砂漠棲トカゲには全然足りなくてクル病一直線だな
なので当時は日光浴が必須だったわ
器具の発達はホントに有難い

それでも夏場に日光浴中心で飼うと室内のみに比べて
段違いに健康で力強くなるね
0538名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/22(日) 21:03:17.19ID:j9nc83kI
この間ルーマニア行ったら陸亀がいたるところにいたわ
その辺の草むらに野生のへルマンが歩いてるとか素晴らしい
日本でも庭に放し飼いしてる人はいるみたいだけど
0540名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/24(火) 17:28:49.50ID:RbpmZXd0
西へルマン、かれこれ15年目だけど特にライトには拘ってないけど元気です!出来れば日中は外の日の当たる場所とかエサはチンゲン菜とかの野菜類がいいかもね!(*・ω・)
0542名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/25(水) 14:01:27.29ID:FiYo/SBX
ヒガシヘルマンがそろそろ繁殖できそうなんだけど、あんまり需要ない?
0543名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/25(水) 14:43:09.11ID:UUy8It3e
>>542
需要はあるよ
儲けようと思ったら無理があるけど、趣味で殖やすなら事前に話しといてショップ持っていけば引き取ってくれる
0544名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/25(水) 17:28:41.57ID:ZTx8GlFo
繁殖は素晴らしいと思うがそれで儲けようとするのはあかんわな 多甲板やらミュータントが生まれてくることもあるだろうし ブリーダーってそういうの生まれたらどうしてるんだろ
0545名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/25(水) 19:38:16.75ID:OSwMXXQg
>>544
1匹1万で年間数匹
バイト代にもならんね
0547名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/25(水) 22:05:39.57ID:oGqGWum8
>>546
ホウシャって日本の個人繁殖できねえってなるからビルマとかハコガメやってるのが笑える
ビルマよりインドのほうがかわいいしハコガメにいたってはリクガメのほうがかわいいのに誰が買うんって感じだからね
0548名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/25(水) 23:00:59.32ID:lpLEKRbc
本人たちは金になると思ってやってるんだから黙ってて差し上げろ
最近うちの会社の人もハコガメに手を出したが
言うことがいちいち「この種は高い」「あっちの種は安い」って価値観が可笑しいから右から左に総スルー
ベビー買ってたけど性成熟に8年かかるのにもういい年なんだぜ
0550名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/25(水) 23:46:03.53ID:K02pTtVX
>>549
本当それな
個人的に趣味で飼ってるだけだから、飼った種類は殖やしたいってだけで儲かるかどうかはどうでもいい
趣味の生き物飼育で儲けようなんて考えてないしね
でももし貰えるなら、ライトの交換代くらいは欲しいのも本音ではあるw
0551名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/26(木) 00:17:43.29ID:ljmvyJ7m
安くて飼いやすいありふれた入門種のヘルマンが見た目的に一番好みで良かった
カエルも好きだけど、ペット用カエル色々見た結果アマガエルが一番かわいくて好きだからアマガエル飼ってる
飼ってると買った時の値段がどうだったかなんてどうでも良くなる
0552名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/26(木) 01:12:29.76ID:raPyuix6
ニシヘルマンのバッキバキの黄色と黒のコントラストは最高だ
0554名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/26(木) 01:42:35.59ID:1ZhetuQw
ここじゃスレ違いだけど言わせて貰う。ギリシャとマルギのコントラストもなかなかいいよ。
低温にも強いし。
まあ、ギリシャは亜種に依るんだけど。
0555名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/26(木) 04:03:27.21ID:HLNAMy/w
イベラギリシャは低温に強くて飼いやすいよな
甲羅がボコつき難いところも良い
ヘルマンやマルギは気を付けていても多少ボコついてしまうから
0556名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/26(木) 06:43:04.24ID:gy5tFZlX
この時期何ワットくらいのバスキングライトがいいですか?現在60cmケージ100ワットです。暑すぎる気がする
0559名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/26(木) 08:38:16.70ID:v/H1THsM
>>558
厳密にいうと今の時期は75wと50wをその日の気温で変えながら調整してる
90cmケージです
0560名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/26(木) 08:45:51.50ID:v/H1THsM
ついでに夏場はエアコン炊くからそのまま50wか75wでいくかもしれない 全種類持っとくのが安心だよ
0561名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/26(木) 08:58:13.25ID:9UgymSvI
>>556
ケージの材質や密封度次第だから何種類か用意して実測して調整するのがいいよ
>>553
2枚目は野生かそれに準じた育て方された個体かな?こっちの方が綺麗だと思う
1枚目の個体は成長不良な感じでちょっとかわいそうな個体に見える
0565名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/27(金) 07:46:38.01ID:jWU1S2H2
>>564 良かったですね!家のは衣装ケース飼いでバスキング(夜間のみ)だけですくすく育って十数年です
0566名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/01(火) 22:39:40.60ID:WdBfKJrt
夜も暑くなってきたな そろそろ保温球切るかな おまえらどうしてる?
0567名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/01(火) 23:20:25.86ID:gXHWvYaW
サーモあるしつけっぱじゃないの?
暑かったら切れてるだろうし
0569名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/02(水) 07:19:52.05ID:aL6/M9KV
飼育している環境の温度次第。
ちなみに我が家は部屋にケージを置いているが、厳冬期でも最低17度あるので、底面ヒーターと昼間のバスキング以外設置していない。
春からはバスキングも取り外す。
0570名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/05(土) 17:38:30.94ID:D7P1rMKh
ママはもう殻剥きしなくなったんかな?
0571名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/05(土) 17:45:56.13ID:D7P1rMKh
ブログ数年ぶりに見たけど2017年の見たらまだ殻剥いてたわ
我慢出来ずに殻剥いて危機状態にして同情買ってプレミア付けるのまだやってたんか
もう孵化まで行く人結構増えたからバレてるのまだ気付かないんかな
0572名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/07(月) 20:51:38.67ID:Bd17dARV
ヘルマン2歳なんですがうんこした後その上通って腹にべっとりうんこつけたままいるときが多々あるんですがどうにかなりませんかね?毎回くっさいし衛生的に良くないですよね
みなさんのヘルマンもお腹にうんこ付けてますか?
0573名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/08(火) 00:09:14.60ID:1mNOCaxu
>>572
あるある。見つけたら温浴させてるわ
0574名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/08(火) 06:58:07.67ID:pu8DmIIb
>>572
ティッシュで拭けば良い。
不思議と大きくなるとあまりそんな事はなくなる。
カメ本人も気がついてるかもしれない。
0576名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/08(火) 14:26:47.29ID:FnpeUvoT
ヒガシヘルマンを飼ってる初心者です。
最近カメが口を開けたとき、カシュ、カシュ、というような呼吸音?がします。
リクガメは呼吸器系の病気になりやすいということなのですごく心配なのですが
音がすることはまず異常でしょうか?
0577名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/08(火) 16:09:09.65ID:7yyBJv4R
びっくりしたり怒った時にシャアっと言いますけど、普通の時に呼吸音がするなら呼吸器病が怪しいと思います
治りにくいのでとにかく早く病院へ
0579名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/10(木) 11:25:08.76ID:AEcC2BKI
リクガメ飼って思ったのはとんでもないウンコ製造機なんだなとw
元々の生き方が歩いて移動しながら生えている野草を食べて
出したうんこが野草の肥料になって、ってサイクルだろうからな
で、本来はリクガメはどんどん移動するからウンコが自分に付く事は無いだろうし
飼育環境が狭いのが全ての原因だよね
広い庭飼いの人、マジで羨ましいわ
0580名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/10(木) 16:42:14.59ID:rfqAZRTi
甲長8センチ弱のヘルマンリクガメを飼い出して
3ヶ月とちょっと
今日は休みだし 少しスキンシップを図ろうと思って
部屋で散歩させて 手からご飯あげたりしていたら、、

僕の足に二度、三度
初めての甲羅アタックをかまされたんだけど

この行動をするのにオスメスはありますか?
まだ9センチ位なので性別の判定はつかないんです

オスなのかな?
0581名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/16(水) 00:54:19.82ID:jcE+3jA9
ご相談です
カメを飼いたいと思って、ヒガシヘルマンが初心者におすすめと聞きました
6月の九レプに行くといいよ、と知り合いの亀飼いに聞いたんですが、
ゲージなどの機材は先に買っといたほうがいいのでしょうか?
まだどんなサイズのカメをお迎えするかもわからないから後にするべき?
カメと一緒にケージ諸々も一緒に買えるもんなんでしょうか??
0582名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/16(水) 01:43:00.77ID:eYDnkYUF
東ヘルマン飼うこと決めてるなら
ベビーか幼体かアダルトかも決めてしまえば?

イベントだとケージはどうだろうね
0583名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/16(水) 01:46:25.33ID:KN199jfj
>>581
温度や湿度の設定をしてから入れたほうがいいので先に買ったほうがいいですよ
ちなみに準備をする時駆虫をする場合は床材はまだ入れないほうがいいと思います
0584名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/16(水) 07:16:01.94ID:IYao3K0r
ケージとかライト類は先に買った方がいいと思う。亀の大きさはあるけれど、市販のケージは最大で120cmくらいだし120cmのケージならヘルマンなら十分じゃないかな?
0585名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/16(水) 09:25:36.52ID:gJfu9huP
あとはカメをお迎えするだけ、の状態で待ってた方がいいんですね
ありがとうございます!
先に機材やら購入しとこうと思います!
0586名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/17(木) 06:48:49.91ID:jI2Dgl5R
最近朝出てこないし帰っても寝てるから飼ってるのに姿をぜんぜん見てない
0587名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/17(木) 10:59:23.29ID:I3TkEPDK
今日はケージの大掃除をしよう
0589名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/18(金) 05:13:28.61ID:SqXOMnXc
飼って四日目なんだけど、エサはモリモリ食うが糞を見てなくて、温浴めちゃ嫌がるから五分ぐらいで切り上げてるんだけど尿酸しか出さない
ふと餌場を見たら下痢便っぽいのが出てたんだけど、本当に下痢便だったのかもわからん
とりあえずエサ食わないとか変な行動してるとかじゃなきゃ様子見でいい?
0590名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/18(金) 19:03:48.37ID:Tplx193F
>>589
まず病院行ってレントゲン 問題なければ湿度やや高めで餌と水分とらせればいい
0591名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/21(月) 15:44:47.02ID:ekvwsOEE
家ノ裏にドクダミがめっちゃ生えてるんだけど、これ餌にしてもいいんかな?
調べたけど曖昧なのが多い
0592名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/21(月) 16:09:21.42ID:BPRXgjGk
調べるとエサの食いつきが悪いとかで悩んでる人多いけど
いうて人間と同じで腹減ったら多少まずいもんでも食うだろうし
常にパクパク食うほうが異常だと思うんだよな
0593名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/21(月) 16:23:33.34ID:pY/DQ8fe
今、ウチの花壇のドクダミあげてみたけど
見向きもしないでハイビスカス食べてるw
0594名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/21(月) 17:26:38.03ID:rBBXqH1c
ヘルマンなんですが、ナヨクサフジいけますか?
0595名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:21:45.25ID:xe0nOXWE
>>592
常にパクパク食べますよ
0596名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/22(火) 07:39:46.09ID:P4nLzWHz
>>595
ありがとうございます!
美味しそうに食べていたのですが、フジはあかんのとちゃう?
と言われて心配になっていました
0597名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/22(火) 07:42:29.28ID:P4nLzWHz
うわ、自分の話じゃなかった。ごめんなさいです
0598名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/22(火) 10:04:00.14ID:1yRC0I08
昨日はドクダミ見向きもしなかったけど
今朝になってパクパク食べてるよ
0599名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/22(火) 13:54:00.33ID:3qnehWDA
>>596
餌は出来るだけ多くの種類あげれば勝手に選んで食べるよ
明らかな毒草除いて、一種類に偏らなければさほどきにする必要ないでしょ
ベースの主食は決めててもいいとおもいますが
取りやすさとの意味からうちでは冬場はノゲシで夏場はヤブカラシをメインに上げてますね
自宅栽培ならクワが簡単でいいと思う
タンポポやオオバコは意外に大量には取れないよね
0600名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/22(火) 14:55:11.21ID:KUWb2wRb
>>599
うちもそのスタイル
リクガメが自分で選ぶからある程度適当でも大丈夫なのよね
0601名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/22(火) 16:16:27.16ID:3qnehWDA
>>600
取ってきた餌洗ってる?
うちは駆虫してるから感染予防のために丁寧に洗って峻別してんだけどスゲー時間かかんだよね
たかだかヘルマン程度の大きさでも食う量ハンパないから大変です。
野生化でテリトリーもって単独行動なのが良くわかる
冬場は近所のノゲシやタンポポを食い尽くしますね
ケヅメとか餌の確保がヤバイと思うよ
0602名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/22(火) 18:57:30.41ID:DBqM9cLN
>>599

餌の一部として季節物で与えるつもりなら桑の自家栽培が実も取れるし栽培簡単で良いかな。
今の季節実が沢山なって亀も大喜びだ。
0603名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:47:42.37ID:KUWb2wRb
>>601
45Lのゴミ袋にごっそり採ってきたら、でかいザルに移して流水で洗ってる
うちは外飼いだから寄生虫は気にして無いけど農薬とか除草剤は怖いからね

うちはキロ超えが3頭だから半端じゃなく食べて大変
でもケヅメとかアルダブラ飼ってる人はこの比じゃないだろうね
どうやって餌確保してるんだろ?
0604名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/23(水) 00:45:21.05ID:TymO5hp6
そうなのかー
今8cmのヘルマン飼ってて他のリクガメも欲しいなあとか安易に考えてたけど、大人のカメがどれだけ食うのか分かってなかった、大変なんだな
0605名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/23(水) 01:22:16.52ID:OLBiZsVO
大人になったらエサとかなんでもいいんじゃね
昔外飼いでキャベツとかレタスまるごと放り込んでたけどめちゃくちゃ元気だったよ
0606名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/23(水) 08:55:08.92ID:BBLHASGS
外飼いって庭かな?
だったら生えてきた野草を食べて栄養補完してたとかかな
与える餌以外何も無いベランダ飼育とかだったら凄いな
どう考えてもカルシウム足りないやろ
0607名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/23(水) 10:04:36.38ID:mBVusSMW
>>606
大して食べるものない庭飼い キャベツばかり食ってたけど野生個体のように生き生きしてた 小松菜とかのカルシウム系あげたことなかった てか知らなかった 13年目の夏に脱走か盗まれて居なくなった 切ない
0608名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/23(水) 10:25:04.13ID:BBLHASGS
>>607
逆に考えるんだ
大して食べる物のない庭だったんじゃんくて
随時リクガメが除草してくれてたんだと

いなくなったのは大型の鳥類に狩られたのかも
知り合いが庭のリクガメがカラスに襲われかけたのを何とか追い払って
その後はネットを張ったって言ってた
0609名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/23(水) 10:29:12.68ID:XRUeyVZn
>>599
ありがとうございます
他、みなさんの書き込みで安心しました
ただ一緒に飼っているギリシャの子が
結石を抜いたばかりなので
野草はしばらくお預けにしようかと考えています
0610名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/23(水) 15:00:08.57ID:/uvDQXPb
>>609
いや、野草こそあげるべきだよ。
食物繊維の多くて低たんぱくの食草と水が大事。
0611名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/23(水) 17:55:11.26ID:Espb8ZNJ
>>604
ま、雄はさほど食わんけどね
メスはヤバイ
亀1匹で自給自足するにはどれぐらいの土地がいるんだろうな
0612名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/23(水) 18:43:51.72ID:p6NLvpox
みんな食うだけあげてるんだねー。
うちもそうだけど、野草しかあげてないのに甲羅がでこぼこになってきたよ。
0613名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/23(水) 19:04:48.74ID:T6v/2bDT
ヘルマンって体調悪くなったら
新しい個体に買い替えてる?
病院に連れて行く方が高いのかね?
0614名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:09:42.16ID:+tnrRaHb
>>612
野草だけでもボコつくよ。
原因は食べさせ過ぎによる急成長。
0615名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:37:37.47ID:+JMfEmN3
身体の成長に甲羅の成長が追いつかないからボコるとよく言うけど、メカニズムがよく分からんのは俺だけ?
甲羅が成長し過ぎるからボコるのではと思うんだけど
甲羅がどんどん伸びるから尖るんだよな?
0616名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:45:21.10ID:OLBiZsVO
>>615
湿度と紫外線と粗食と運動じゃね そんな我慢大会みたいな飼育できるわけないわ ボコるメカニズムは誰も分かってないんじゃないかしら
0617名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:58:36.82ID:DZhZA0TI
飼育下で運動量が圧倒的に足りてないのが原因じゃないかと思う
本来歩き回って消費するべきエネルギーを殆ど消費せず成長に回しているからかな?と
0618名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/24(木) 09:05:38.77ID:pfG9ogvy
回し車必須説ある?
設置してもまわすカメとまわさないカメがいるみたいだが
0619名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/24(木) 09:45:36.89ID:HMIS611k
最初に60奥30買っちゃったから13cmに育ったヘルマンに合わなくなってきた 奥行き45の60cmでも良いかな?
0620名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/24(木) 10:40:01.50ID:42Dk7pqJ
ヘルマン、ギリシャ、ホルス、ホシなどの小型リクガメでも
個人的には90×45は必要だと思う
つーかこれでも狭い
夏場にベランダ飼いしてるけど
リクガメの直線移動での運動量はやっぱめちゃめちゃ多いわ

広い庭付きの家が欲しいぜ(´・ω・`)
0622名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/24(木) 11:10:26.14ID:HMIS611k
60サイズが投げ売り価格でつい買ってしまった…初期投資にお金がかかりすぎてケチったのが逆に今痛い
0623名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/24(木) 11:15:48.03ID:42Dk7pqJ
>>622
今の季節なら100均で大きいバーベキュー網を沢山買ってきて
大きい網ケージを結束バンドで組んで飼ったら?
で気温が下がる秋までに90×45ケージを買う金を貯める
0624名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/24(木) 11:17:02.44ID:42Dk7pqJ
>>622
あ、ごめん
バーベキュー網ケージはベランダ飼い用ね
日常的に日光浴びてると
室内ケージ飼いとは比べ物になら無いくらい元気に強くなるで
0626名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/24(木) 20:09:10.69ID:HJu5s7ao
ヘルマンは50年くらい生きるの?
0627名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:28:44.55ID:6RQnd8RG
2、3日前から幼体の尻尾の先(爪の部分)から出血しているのですが
何か病気ですか?
0629名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:33:57.88ID:pfUUIOJc
>>628
確実に怪我か病気でしょ
0631名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/25(金) 22:28:25.60ID:6RQnd8RG
>>629
>>630
コンビニもないくらい田舎なので
近くに動物病院がないんです。

カメ自体は元気で食欲もあるし、便も尿も健康です。

2、3日前から、総排出腔から出血しているのかと思い病気を疑ったんですが、
総排出腔ではなく尻尾の先の爪の部分からの出血のようでした。

室内飼育で一匹飼いです
0632名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/25(金) 23:33:10.38ID:7D8Bhl3c
病院に行かないんじゃ、オロナイン塗るくらいしかできないよな
それで治ればいいし、治らず悪化してから慌てて病院行っても間に合うものかどうかは誰にもわからん
0633名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:49:41.69ID:3Gz1EM/v
>>631
新しい亀に買い替えたいのか?
0634名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/26(土) 11:34:30.71ID:YTX3YISm
>>631
半径200km以内にはあるだろ めんどうかもしれないけど行くべきだよ 飼育経験値もあがるだろうし損することはない
0635名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/26(土) 12:18:29.89ID:By1nCC7u
りくガメの維持費は高めだからなあ。
0636名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/26(土) 15:12:15.74ID:jeZKVYnB
>>635
これ理解してないやつが多すぎるんだよな おれは1匹あたり設備10医療費5用意してカメ買ってる
カメ代いれて20万準備できないやつは買うのやめたほうがいい
0637名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/26(土) 18:23:31.15ID:B4GksWs0
維持費がかかるかどうかは飼い方しだいだな
うちではリクガメが最も金のかからない生き物だわ
それはそれとして631は早く病院に行け
0638名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/27(日) 05:29:26.63ID:FxSNjg8D
何と比べてなのかわからんが、エサライト床材電気代で安く済ませれば年に二〜三万ぐらいでかえるでしょ
安いほうだと思うけど
病院は何回も行かなきゃいけないやつもいりゃゼロのやつもいるからなんとも
0639名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/27(日) 10:00:35.70ID:PYRXerT2
1匹あたりでみると年間3万ぐらいだろうけどカメ飼いは何匹も飼いたくなるからな 完全単独飼いするとなると倍々ゲームになっていくし突発的な医療代も考えると結構維持費かかるよ
多頭飼いはNGな
0640名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/27(日) 10:38:51.49ID:UWV2P8/V
初めて公園に散歩いってきたけどすごい歩くな。しかもちょっと目を放すとどこにいるのかわからなくなるし。
0642名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/27(日) 19:18:34.05ID:piqr4kbQ
屋外飼育は楽だけど飼ってる感なくなるからデカくなってどうしようもないときにやるもの
0644名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/27(日) 22:44:10.23ID:xJ9uKAK3
今頃から10月まで庭で囲って飼っているが外飼いは自分にとって手抜きできる時期かな。
ライトや保温に気を使わなくて良いし掃除も適当で何よりケージの中で動き回る事の騒音から解放される。
楽な時期もあった方が永く付き合える。
0645名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/28(月) 10:11:35.17ID:1BkVs2r6
今8.5cmだけど、ケージの中ではほとんど寝てるから広くても狭くても変わらない気がしてきた
うちのが元気なさすぎるだけなんかな
0646名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/28(月) 12:55:42.70ID:d+4h0lz5
>>644
天敵には注意していますか?
0647名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/28(月) 13:42:48.32ID:aAcD5qql
>>646
もう20センチくらいあるしアライグマとかいないけど、念の為鉄のネット被せて開かないようにしている。
0648631
垢版 |
2018/05/28(月) 19:07:44.74ID:PWNtvLr1
尻尾の先の爪から出血していると質問した者です。
ここ数日、出血も止まっていたので様子を見ていたのですが、
先程確認したら尻尾の爪がとれてどっかにいってしまったようです。
出血した形跡はありません。

ヘルマンリクガメの腕や尻尾の爪が剥がれてしまった際はまた元通りになるのでしょうか?
0649名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/29(火) 14:27:06.03ID:W+YAs9hH
みどり商会のケージ ケースバイケースリピートしようとしたら販売中止になってた・・・
他社のだと暖突やひまわり付けられんから再販してくれ!
0650名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/29(火) 18:01:41.00ID:m3sggdZC
パンテオンだけど暖突付けてるよ
暖突と天井合わせてねじ穴を網の上からプラスドライバーでぐりぐりやって穴空ければピッチリ付けられる
傷物になっちまうけど隙間無く付けられるから生体が入り込む隙もない(針金で括る方法やったら隙間に入られて火傷怖いからこの方法にした)
0651名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/29(火) 19:37:15.24ID:xzGNJp6E
ケースバイケースって立て付け最悪で開け閉めのストレス半端ないよね
家はそれが嫌でタフタンクにした
0652名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/29(火) 22:53:35.02ID:2dTFLLGU
>>651
そうか?
ちゃんと組み立てられてないんじゃない?
グラステラはグニャグニャフレームで失敗した
0653名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/29(火) 23:34:29.81ID:iPhuXnj3
>>647
やはりそのくらいはしないと
いけないよね。
0658名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/30(水) 10:35:52.96ID:hgL7Txcn
俺も東と思うよ
腹甲みて西と言ってるのかな
0659名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/30(水) 11:44:00.24ID:Dxiwgiei
ヒガシって意見が多いんだね
ちなみに何処で判断してるの?
0662655
垢版 |
2018/05/30(水) 13:17:56.33ID:JNCquWA+
皆さんご意見サンクスです。
ちなみにショップのセール品でベビーを一万ぽっきりで購入しました
0663名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/30(水) 13:52:28.04ID:xYkr9Uqg
バーゲンセールのカメにもしかしての期待してたのか
気持ちは分からんでもないがナイナイ
0664名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/30(水) 13:58:42.56ID:Dxiwgiei
お値段的にもヒガシみたいだね
ヒガシだと分かった人に質問なんだけど具体的には何処で見分けてるの?
最近はニシ、ヒガシに加えて産地別でも分類されるようになっちゃってわけわからんのですよ
0665名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/30(水) 14:28:09.69ID:hgL7Txcn
背甲と腹甲の具合で判断した
0666名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/30(水) 18:01:01.76ID:fO8oukfp
俺のはニシって売られててこの写真のよりも黒の面積が多いんだけどまぁわからんです
0668名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/30(水) 20:53:37.92ID:cG9sTX27
>>662
ええなあ!ヤフオク?
0669名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/31(木) 09:23:50.74ID:oaM2scpZ
九州などのあったかい地域にヘルマンリクガメを大量に逃がしてやったら日本で野生のリクガメが見られるようになるってアイデア思い付いたんだけどどうだろう?
0671名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/31(木) 17:47:33.42ID:D1XNtOvm
現在、東京でヘルマンリクガメの子供を販売しているお店ありますか?
0673名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/02(土) 11:47:59.71ID:yeov1A+h
田舎だけどホムセンにいるのは大体ホシガメがヘルマンだよね
ペットショップだといろいろいるけど
0675名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/03(日) 17:00:22.47ID:Ze/nD5xk
ホームセンターでリクガメ買うのはないな
0676名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/03(日) 17:03:05.98ID:4YXh4vlc
581ですが
相談に乗っていただいた方々、ありがとうございました
今日の九レプで無事にカメお迎えしました
大事に育てていこうと思います
0677ピルロの用心棒
垢版 |
2018/06/04(月) 16:04:00.38ID:AnqlRgne
>>676
おめ
写真見せてよ
0678名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/04(月) 16:45:37.42ID:2PfVCwIa
>>676
おめ カメは縁起がよいから大事にしたらええよ
なんかおかしいと思ったらすぐ病院行ったほうがいいよ
0679名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/05(火) 08:40:00.73ID:z0eLjTmb
>>677
>>678
ありがとうございます!大事にします!
画像貼れてますか?
朝起きると、水場には行くんですが餌はカイワレを口元に持っていかないと食べません
昨日置いてた餌もあんまり減ってなかった、、
まだ環境に慣れてないだけですかね?ブリーダーさんとこで餌食い良かった個体を選んだんですが
https://i.imgur.com/pdNbLXm.jpg
0680名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/05(火) 08:52:41.63ID:YsEMJ98M
>>679
いいヘルマンやね 水でヒタヒタにしたリクガメフードなら食べると思うよ やりすぎ注意だけど
ベビーは脱水起こしやすいから水分多めにするのがよいよ
0681名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/05(火) 09:25:22.67ID:nnjuFVVM
好奇心で買ってみたんですけど紫外線ライトや保温などの電気代もかかりますし手放そうと思うんですけど
保健所に持ってけば処分してもらえるんでしょうか?
その際のお金はどれくらいかかりますか?
0683名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/05(火) 10:11:52.32ID:NzXbivOq
>>679
かわいいなあ(*´ω`*)
環境が変わってびっくりして食べないのもいるよ、口に運んで食べるなら食べさせてあげて
うちではトマトやフルーツがごほうびのごちそう
0686名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/05(火) 10:33:00.25ID:6e6M23Eu
環境適応するまで食欲は上がらないね
0687名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/05(火) 11:23:12.02ID:U7A0uMTB
成体買っちゃったからこういうかわいい時代飼えるというのは羨ましい
0688ピルロの用心棒
垢版 |
2018/06/05(火) 12:15:08.26ID:Ksi1CaC7
>>679
可愛いね
環境に慣れると 又 一段と活発になって
見てて楽しいよ

https://imgur.com/gallery/ofUVr

1月に甲長8センチ弱でウチに来て今は9センチちょっと
色々な野菜をプランターで育てながら
小松菜や山桑をメインにしてて
最近、毎日ハイビスカスが咲くから
それもよく食べてる
気温が高い昼間はトロ船に赤玉土引いて
外に出して遊ばせてるよ
0689名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/05(火) 22:52:52.23ID:QvNF1nY0
小さくて可愛くて早くも親ばかですww
リクガメフードですか、試してみます
プランターでモロヘイヤも育てたいです
夏なので外に出すのもいいですね
環境に慣れるまで気長に待ってみます
0690名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/05(火) 23:03:42.53ID:e3l6i7s6
モロヘイヤって茎が毒じゃなかったっけ?
別に亀は気にしないんだろか
0691名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/06(水) 07:29:22.55ID:wOs3V+ew
最近ヤシガラを追加しようか迷っている深めの方が喜ぶんかな?
0693名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/06(水) 08:08:56.57ID:tic+hU72
>>691
うちのはしょっちゅう潜ってるからある程度深さがあった方が安心するんじゃないかな?
0694名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/06(水) 08:47:54.84ID:1Y2LP5T9
ジェックスのUVB150を買おうと思うんやけど
亜熱帯かサバンナかどっちの色の電球買おうか迷っとるやわ

ヘルマンリクガメではどっちがええんかな?
0695名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/07(木) 01:24:01.23ID:OEkw4vky
うちのもちょくちょく潜るけどみんな潜ってるんだな
ホルスはもっと掘るんかね
0696名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/07(木) 03:36:41.46ID:MVqPN+h3
深さ10cmくらい欲しいかな?
0697名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/07(木) 07:13:07.67ID:y/asWv4h
>>694
ずっと弱い方使っている
0699名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/07(木) 10:21:54.23ID:KpW8g/fh
>>698
チチュウカイはメタハラがいいよ 明るい光全く嫌がらない パワーサンでもいいんだけど今からの時期は熱持つから怖い
0702名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/07(木) 12:51:10.35ID:MVqPN+h3
地中海でも明かりが嫌いなやつと好きなやついるかな?
0705名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/08(金) 00:18:58.04ID:CnUs9ZUQ
寝る前に食わすと消化に悪いから食わすなとかいうけど
野生でも自由に食ってるんだろうし適当にエサ置いてると結構寝る前に食ってるな
0706名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/08(金) 00:55:14.20ID:RxcwCjVw
夜は気温が下がるからね
温度管理してあるなら問題ないんじゃね
0707名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/08(金) 08:33:18.29ID:fqeuJi4W
26度くらいが1番快適そうだよね。オスとメスで性格違い過ぎて面白い あいつら高いところ無理やりにも登ろうとするよね
0708名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/08(金) 08:55:53.87ID:ws6yikWM
おはようございます。

現在生後1年程の幼体を飼育しており、エサのことでご意見下さい。

野草を中心にあげており、食欲や元気もあるのですが食べ物の好みは個体差があるのでしょうか?

イチゴなどの果物、リクガメフード>コマツナ>シロツメクサ>ヤブガラシ>オオバコ
のような順の食い付き方で、オオバコはほとんど見向きもしない状態です。
ヤブガラシもあまり好きではないようです。
エサでオオバコやヤブガラシを皿に入れていても食べない時にコマツナを入れるとコマツナには食いつき始めます。
コマツナほどではないですが、シロツメクサも食いつきがいいです。

リクガメフードや果物ばかり食べる偏食というのはありませんが、野草の中でも好みがあるんでしょうか?

それと葉っぱはちぎったり、軽く握って葉の汁を出したほうが食いつきがいいような気がするんですけど気のせいでしょうか?
0709名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/08(金) 09:29:48.81ID:AWRgZVdU
全然食わないとかなら問題だけど
多少食いつき悪くても俺は無視して置いておく
栄養ありすぎるエサ与えるなとか言われてるぐらいなんだから、多少食う量少なくても問題ないだろと思ってる
0710名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/08(金) 11:04:48.57ID:Q85CAAcv
>>705
屋外飼育してるとよく分かるけど、暑い日中は基本活動しないね
涼しい明け方と夕方に餌を探して徘徊してますな
まあ無理に夜ライトつけて起こして餌あげるなってことでしょ
0711名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/08(金) 17:01:26.77ID:K7F2Zzow
>>708
好みはとてもあるよ。
ヘルマンとホシガメを飼っているが、
タンポポはヘルマンはあまり好きではないがホシガメは好物。葛はヘルマンは好物だがホシガメは食わない。クローバーとオオバコと桑はどちらも好む。ヤブガラシは飼い主の自分が何となく嫌いだからほとんどあげてないけど、たまにあげても食わない。
0712711
垢版 |
2018/06/08(金) 17:06:09.95ID:K7F2Zzow
ホシガメは葉の部分より茎が好きみたい。
桑は柔らかい茎ばかり食べる。
リュウゼツサイやノゲシの茎や、滅多にあげないが青梗菜もヘルマンは葉、ホシガメは茎が好き。
0713名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/08(金) 17:17:00.98ID:fqeuJi4W
カブとダイコンが大好きみたいだけど腹減ってれは基本なんでも食べる セロリが苦手みたいだった
0714名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/08(金) 17:38:26.39ID:ws6yikWM
ありがとうございます。

やはり好みがあるんですね。
それと晴れた日は屋外で飼育しているのですが、エサがすぐに干からびてしまいます。なにかしら対策はないでしょうか?
0715名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/08(金) 18:01:00.07ID:Q85CAAcv
>>711
ヤブカラシなぜあげないの?
夏場は基本ヤブカラシだろ
主食としてもいいみたいだし
0716名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/08(金) 18:09:40.76ID:cdAiTPKV
>>714
水バチに水に浸して置いとく
日陰におく
以上です。
0717名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/08(金) 18:52:21.37ID:21i5GTbM
ホシガメにヤブガラシとクワあげたんだけど黄色いクチバシが黒くなった 犯人はどっち?
0718名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/08(金) 19:02:59.73ID:K7F2Zzow
>>715
飼い主である自分の個人的な思いだけど、ヤブカラシって実はとても辛いらしいのと、巨大な芋虫が付くのと、あの色が気に入らん。
庭に勝手に侵入してくるのも腹立つ。
そもそも20年前葉推奨されていなかったしヤブガラシに頼らずとも野草のみでの飼育に影響ないから。
0719名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/08(金) 19:06:23.50ID:K7F2Zzow
>>714
日陰に皿を置き、餌を乗せる。
餌の量はかなり多め。
上から水をタップリ掛ける。
水バチに刺すなんてその場しのぎじゃないか。
0720名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/09(土) 06:54:36.71ID:Rf3XE3iE
ありがとうございます。

エサをたっぷり置くとは食べ残し前提で置くってことでしょうか?
0721名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/09(土) 10:38:24.48ID:NbXqejAv
>>720
当然。
庭飼いだから多少は放置しても土に帰る。
0722名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/09(土) 15:09:40.32ID:A8rRh6H3
ケージ広くしたら動きが活発になって嬉しいんだがガツンガツンうるさくなってしまった
0723名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/10(日) 08:56:53.53ID:vD5jlPK3
ホームセンターの荒砂は安いし、洗えば半永久だよね。使ってる人いる?
0724名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/10(日) 14:08:24.68ID:ilfXb+2j
最近おれの体重が減ってくんだけど駆虫した方がいいかな カメたちの駆虫は定期的にやってる
0725名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/10(日) 18:05:49.18ID:ElPKn6C0
ブラックアウトでヘルマンさん7cmをお迎えしました。
とりあえずタンポポをあげてみました。
0726名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/11(月) 13:01:05.85ID:2xSKLDsn
昨日18時間寝ててエサやるの忘れてたら
いつもは点灯時間に起きて体温上げてから食い始めるのに
今日3時間早起きしてきて一生食ってるわ
いつもは食わない嫌いな草でも食べそう
0728名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/12(火) 17:14:11.54ID:CAhw4S0A
はじめまして。
大型のリクガメの総排出腔に人間の性器を挿入することは可能でしょうか?
コンドームをつけなければどのような病気になる可能性があるのでしょうか?
穴に指や性器を入れたときに亀があばれたりしないかも教えてください。
0729名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/12(火) 21:30:11.06ID:Gqu/m00N
この時期はオオバコタンポポノゲシが沢山生えてて、小松菜代が助かるね。
0731名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/13(水) 13:43:09.86ID:P9Yc6yLC
カトルボーンかじらないってみんな言うけど
一ヶ月ぐらいたつけど少しずつかじり続けて普通に減ってるのわかるぐらいかじってる
カルシウム剤使ってないから、カルシウム足りてないとかなのかな
0732名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/13(水) 14:45:45.72ID:8GitRwtm
うちもクチバシ伸びすぎ予防でカトルボーン入れてるけど、結構カリカリ噛んでるよ
うちもカルシウム足りて無いのかな
0733名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/13(水) 15:17:04.00ID:gDRDIKkG
家のヘルマンが産卵したんだがどうも無精卵っぽい あんなに盛ってたのにな… もう少し温めてみるがダメそう
0734名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/14(木) 14:42:06.92ID:uuaEjcmS
オリエンタル酵母のウサギの餌が安いから使ってみたいんだけど、あげてる人いる?
0735
垢版 |
2018/06/14(木) 20:03:07.82ID:IPZA+0xv
今日、ピーマンとキュウリの苗を貰った
プランターで育てて 葉でも実でもあげてみたいんだが
問題ないかな?
0736名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:18:16.62ID:uZUqhZFl
トマトの場合、葉と茎はリクガメに毒らしいから、きゅうりもピーマンも葉とかは未知だしあげない方がいいと思う
実はピーマンはリンが高めだから常用はしない方が良いらしい
0740名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/17(日) 09:36:15.03ID:RpqtUeEi
トマトしか食べなくなる勢いだよね
0742名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/17(日) 23:35:47.89ID:r7jXd50A
>>741
皮の方が好きみたいだよ。
今からは果物も沢山とれるのでカメも喜んでる。
桑とカジイチゴは終わったけど
今朝は公園でヤマモモをどっさり拾ってきた。
庭のブラックベリー、ブルーベリーも傷んだ物はカメに。
0744名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/19(火) 07:30:33.46ID:T6Dlbrh7
>>743
そんなもん口に入れば丸呑みだわ
0745ブサメン色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)
垢版 |
2018/06/19(火) 18:35:29.56ID:tk+es2uk
色川高志(葛飾区青戸6)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0746名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/21(木) 23:50:38.61ID:DSWwd13j
7cmのベビー飼ってるんだけど、尿酸って何日かに一回白いの出すぐらいがちょうどいいの?
放尿してるのはよく見るけど、野草ばっか食わせてるからか白い尿酸全く見てない
0748名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/22(金) 17:20:04.83ID:8AODmNzl
シロツメクサの花を全く食べへんのやけど個体差があるんかな?
葉はよく食べるんやけどな
0750名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/22(金) 21:10:07.07ID:TavD/6y+
おしっこしたとこがカビ生えてカブトムシの匂いみたいなのするのってどう対処したらいいんだろうか
ちなみにウォールナッツサンド使ってる。もうちょっと浅く引いたら乾いてくれるだろうか
0752名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/22(金) 22:04:37.73ID:ox8PZyGW
100きんのビニテ使って捨てろ そして床材はどんどん足して深めにするんだ 浅めとかのケチくさい発想はあかん あと湿らしたヤシガラのほうがいいと思う
0754名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/24(日) 15:41:33.04ID:xaa2EMcm
うちのはスドーのあんまり喰い付かない
葉っぱはあんまり選り好みしないんだけどなぁ
0756名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:02:51.13ID:AS5WRpJn
>>750
ウォールナッツは匂いを吸ってそのままになるからマメな全交換が必須だね
0757名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/29(金) 18:00:31.79ID:Uldp/eOm
カメはあんまりいじるなと言われてるけど
朝まだ寝てるから餌と水を置いて出勤
帰宅するともう寝てる
おしりしか見えないから、ぐーすか寝てるのか目覚めててシェルターでじっとしてるだけなのかは分からんけど
出して部屋を歩かせてみたりしたいんやがだめかな
片想いつらい
0759名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/30(土) 13:28:32.81ID:cT1c/q2h
お尻しか見てないとか背中しか見れなかった青春時代と同じだな。
0760名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/30(土) 18:01:25.61ID:tV5yy/uR
おれんちは床材厚めに敷いて潜らせてるから平日は一度もお目にかかれないことが多い 土日に久しぶりに会うとデカくなっててビビる
0761名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/30(土) 21:33:40.14ID:7Xi6kqu4
うちはガチ寝時間以外は寝るにしても外で寝てるわ
外で寝てるときは邪魔だったら普通に起こすけど
シェルターにひきこもって出てこなくなったらガチ寝だから起こさないようにしてる
0762名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/30(土) 22:05:05.52ID:6MKqfpyw
昼寝→起こしても良い
就寝→起こさない

自分もそんな感じ
0764名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/02(月) 12:53:06.56ID:kA/uTz2R
>>757
広い空間を覚えるとケージから出せと暴れるかも

うちはそれが原因で部屋で放し飼い
0765名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/03(火) 11:59:29.02ID:Ip8s/3td
>>764
うちも下界の広さを覚えてしまった
最近スコールみたいな突然の土砂降りが来るから室内ケージに入れてたんだけど、出して欲しいみたいでエサも水入れもオブジェも蹴散らかしてごんごんやってる
しょうがないから今朝は軒下の屋外飼育場に出してきた
0768名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/18(水) 20:45:51.86ID:/sI6vKGY
なんか最近暑いからなのか、エサはモリモリ食うんだけど
エサ食ったら即シェルターひきこもって全くでてこないんだけどまずいかな?
紫外線ライト直下が35度ぐらい、湿度60〜70ぐらい
エアコン壊れて31日まで工事こないからちょっと心配
0769名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/18(水) 22:14:47.80ID:CzVYTQZK
>>768
520 名も無き飼い主さん sage ▼ 2018/07/18(水) 13:34:42.43 ID:/sI6vKGY [1回目]
まあ本当に引き取ってもらってるなら別に悪いことはしてないよね
好ましくはないが

色々好ましくないな
0771名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/24(火) 22:43:47.31ID:lx+ZRsw2
>>757
うちは亀の方が早起きで亀のガラスゴンゴンで起こされることが多いので羨ましくもあるぞ
0772名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/09(木) 12:33:35.95ID:sv2VZtpz
かねだいでリクガメ買おうかと思ってるんですがかねだいは他の店より安いのですがなにか理由があるのですかね?すぐに死んだりしたら嫌なので。
0773名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/09(木) 14:16:56.18ID:R4Oshm4q
リクガメじゃないけど、かねだいで買ったフトアゴベビーは6年経った今でも元気だよ
全体的に他より安い生体が多いけど、お店の利益率の取り方の違いじゃないかな
すぐ死ぬかどうかは個体差だと思う
よく観察して状態崩してなければ問題無いんじゃない?

まぁ、比較的丈夫なフトアゴとレオパくらいしか買ってないし、店舗の管理の違いもあるから一概に大丈夫とは言い難いけど、店員さんと話してみて不安ならちゃんとしたショップで買ったら良いよ
0775名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/09(木) 21:34:28.88ID:FfXsV5BH
ヘルマンの西と東でどっち飼うか迷ってるんだが大きさの違いってそんなにあるもの?
いろいろ調べてると西の方がやや小型と紹介されてるんだが
0776名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/09(木) 22:18:41.30ID:SYV1B1tM
西のオスと東のメス (店舗では西ヘルマンって言われた
飼ってるけど西のオスの方が餌は良く食べるしよく動くけどメスの方が大きくなってるような感じだね。20〜25cmくらいでしょ最大で
0777名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/10(金) 06:57:05.32ID:MLdOvujm
>>774
かねだいで16年前に9800円で買ったヘルマン今まで全然問題なかった。
0778名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/10(金) 07:18:38.98ID:875Al2ck
ヘルマン飼おうか迷ってる
既にフトアゴ飼ってるんだけど似たような環境(9045GEXケージ、床材胡桃殻サンド、デカ目シェルター、強めの紫外線&暖煙&バスキングライト)でいいんかね?
湿度は気持ち高めにするつもりだけど…
0780名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/13(月) 22:06:52.15ID:O5O/nL3R
なんかアダルトになると甲羅の形が上から見た時崩れない?
末広がりって言うか楕円から離れた形になる
0781名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/14(火) 08:17:52.95ID:CVRSlcZ3
大袈裟な言い方するとマルギナータみたいになるって事でしょ?
多甲は多少はしょうがないよ
0782名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/18(土) 19:31:42.17ID:x6YJuY9j
前にかねだいの質問したものですが横浜店で生後1年のヘルマンを買いました。大事にします!
0784名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/23(木) 11:14:40.47ID:DNimZIXf
>>780
>>781
俺もわりと気になる方だけど実際これ気にする人ってなに飼えばいいんだ?
ロシア?アカアシ?いっそインドやケヅメ??
0785名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/23(木) 11:15:56.28ID:DNimZIXf
>>781によるなら多甲じゃない奴ってことになるのかな?
どんな奴が当てはまるのか分からないけど
0788名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/24(金) 21:23:07.59ID:WAj0x0RR
ヘルマン飼育の為に自作ゲージにメタハラDIY等してます。
気温が安定したらお迎え予定です。よろしくお願いいたします。
0790名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:27:43.21ID:E1hujC7J
すごくボコったヘルマン
全然ボコってないヘルマン
ややボコリぎみのヘルマン
の画像を並べて比べて見てみたい
自分ちのが大丈夫なのかよく分からない
0791名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/26(日) 01:17:34.27ID:s8zoNE/N
うちじゃ産まれて、
初年度からそのまま屋外で冬眠
→ボコり無し

初年度はケージで加温飼育
→初年度に成長した部分はボコり有り。

餌は変わらず。
親も同じ。

ただし、ケージの場合はどうしても加温するので冬季は湿度が下がり気味になる。
また、当然成長は早い。

よく言われてるように湿度か成長速度かどっちかなのかな?

ちなみに今はなるべく霧吹きして床材を常に乾燥しないようにしたら少しマシになったかも。
でも、多少はボコるのよね。
0793名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/29(水) 07:29:28.71ID:0GNfo/83
>>791
たしかに乾燥は甲羅の成長に影響している気がする
うちのも小さい時にケージ飼いしてたのは椎甲板の成長が悪い
ケージ飼育は冬の乾燥を防ぐのが難しい
幼体時から屋外飼いしている個体は今のところ綺麗に育ってる
0794名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/01(土) 00:21:04.99ID:DPjNo93X
初の孵化仔を育て始めたんで、教えて欲しい。
外で日光浴させられる日はせいぜい週に1日くらい。
紫外線はランプ頼りなんだがすごく良く寝るやつで、5時間くらいしかランプにあたってない気がする。
日中はシェルター取り出すといいとか読んだが、シェルターあってもシェルター下の床材(細かいヤシガラ)に埋って寝てる。
シェルター取り出したところで甲羅も見えないほど潜ってるから意味ないよね?どうしたらいいんだろう
0795名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/01(土) 03:10:14.80ID:7Xx+vpxh
>>794
多分好きなようにさせてやるのが吉。
そんなに延々とバスキングしてる訳じゃないよ。
身体を暖めるときだけ。
後は食っちゃ寝の繰返し。
0796名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/01(土) 08:41:24.04ID:DPjNo93X
>>795
そうなのか、ありがとう。
潜ってばっかりで紫外線足りないんじゃないかと心配だったが、好きにさせてみるわ。
0797名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/01(土) 11:37:05.34ID:t54NLQug
>>794
ベビーのうちはこの子は日光浴が嫌いなのかと思うような行動ばかりしてたけど、だんだん成長して1年ぐらいしたらバスキングばかりするようになったから設備だけはしっかりして放置で大丈夫だと思います
0798名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/02(日) 02:45:02.22ID:leFGbnNR
紫外線ライト蛍光管のやつとスパイラルのやつを併用してたんだけどセルフバラスト灯と蛍光管併用してみようかと思う。
今2匹飼っててもう1匹飼おうかと思うんだけどメタルラックにプラ船でライト設置して飼おうか悩んでる。そうゆう飼い方してる人いる?ゲージ飼っても良いんだけど組み立て式のやつじゃないと部屋まで持ってけないんだよね。
0799名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/02(日) 13:42:31.77ID:wRwBjnaX
>>798
蛍光灯やスパイラルタイプの紫外線チェックしたんだがあれって10センチ位以下じゃないと全く紫外線届いてないんだな。20センチ離したら全くダメだったわ。バスキング用のスポットも紫外線出るって言うやつも数センチで少し出る位だった。
日光浴が一番だけど、その次はメタハラが一番だった。30センチ離しても紫外線しっかり出てたんで安心したわ。
0800名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/02(日) 14:13:22.18ID:leFGbnNR
やっぱメタハラかあ
0801名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/02(日) 14:38:20.08ID:wRwBjnaX
>>800
毎日安全に日光浴できるならいいけど、紫外線調べてメタハラが元気に健康に一番近いかな?とは感じましたよ。
蛍光灯とかスパイラルだと半年で紫外線量無くなるけどメタハラならそんなことないしね。
0802名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/02(日) 15:10:30.55ID:bIV01UKj
4月〜晩秋10月まで外飼いで、朝晩の気温が15℃を下回ったら
大きめのプラスチックタッパに湿らせた段ボールと一緒に入れて
6℃にセットした玄米冷蔵庫へ入れて冬眠させてる
0803名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/02(日) 16:23:48.88ID:leFGbnNR
>>801
火事とか怖いと思ったんだよね。やっぱ日光浴させてやるのが1番なんだろうけど
0804名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/02(日) 16:28:32.60ID:wRwBjnaX
>>803
何故に火事の心配をするんですか?
メタハラで火事の実績なんてそうそうないと思いますが…
そんなに危険ならメーカーも採用しないでしょうし…
0805名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/02(日) 18:26:41.62ID:Y+j5pfId
日光浴っていっても平日無理だしカメもすぐ日陰にいくから通年外飼いじゃないと意味ないよな
結局メタハラ必須になる
0806名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/02(日) 18:52:37.17ID:rm6hMB8/
>>805
日陰でも紫外線は当たってるので問題ないね
0807名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/02(日) 18:56:38.83ID:leFGbnNR
>>804
火事の心配しなくていいのかな。今買うならソーラーラプターしかないよね?
0808名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/02(日) 18:57:46.56ID:90Fq4jqz
もう20年蛍光灯タイプで問題ないからメタハラの必要性感じない。
0809名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/02(日) 19:00:34.32ID:wRwBjnaX
>>807
値段がぼったくりすぎだけど市販品ならソーラーラプターだね。
私は自作しました。5千円位でできました。
0811名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/03(月) 10:43:56.92ID:oq9CsqiJ
ハイパーサン買ってみた ライトドーム買わなきゃだめかな?
0812名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/03(月) 11:23:13.50ID:xigEXPCF
>>810
ソーラーラプターと構造は同じです。
ライトソケット、バラスト、コンセント配線、紫外線ランプこれが用意出来たら繋げるだけです。
0813名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/03(月) 13:08:48.17ID:axWPTz6/
>>812
たしかにラプター自体DIYみたいな仕上がりやしな
オレも作ってみようかな
0815名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/03(月) 18:11:45.01ID:ADw7Lt/i
緊急事態発生

気温も29℃くらいだったしさっき庭にヘルマンのベビーを出していたら大きな石をかじりだして飲み込んでしまった

口にかろうじて入るくらいの幅があるような石。

すぐ取りだそうと思ったけど完全に飲み込んでしまったみたいで。
どうしたらいいかな?
0816名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/04(火) 10:28:41.21ID:Mk8VRyvw
尿酸をあまり出さないやつはレタスとか水分量多い野菜食べさせるしかないよね。
0817名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/04(火) 10:33:47.19ID:6eRN7UPv
>>816
うちの小亀水を飲まないしあんまりうんこしなくてな
霧吹きしたレタス上げるようになったら適度に柔らかいうんこぶりぶり出すようになったよ
レタス気に入ったのかレタスばっかり食うようになったけど
0818名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/04(火) 10:41:53.39ID:Ub1BsZGc
>>817
うちのもそうだよなんでも潮吹きしてやるんだけどレタス食べさせてたら尿酸とうんこブリブリ出した。

最近西ヘルマンと東ヘルマンの写真見比べてるんだけど 西ヘルマンの方が顔つきが渋い感じだよね。西ヘルマンの方がコントラストが濃いから好きだわ
0819名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/04(火) 18:19:52.34ID:BLFnV5pS
うちも夏場だしレタス時々やってたらレタスばっか食うようになった
チンゲンサイとか小松菜全く食べん
タンポポとクローバーも食うけどそんな毎日取りにいけないし
カルシウム振り掛けとけばしばらくレタスでもいいのか?
0820名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/05(水) 14:18:59.71ID:ElQ2OHuS
食わねえなと思っても無視して3日ぐらい続けると普通に食い始める気がする
ふにゃふにゃの冷凍小松菜一週間食わせたあと野草に変えたときはそうだった
0821名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/06(木) 09:25:43.33ID:IPhLZdwg
最近ヘルマンとギリシャのベイビーサイズ買ったんだが、購入前からだが甲羅がボコり始めてる。特にギリシャの縁甲板と肋甲板の間が酷い
0822名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/06(木) 10:51:01.39ID:HHYNlv65
やっぱベビーの時から綺麗なやつ買わないとボコボコになるよな
0823名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/06(木) 11:22:31.26ID:HHYNlv65
レタスはサニーレタスより普通の白いレタスが1番うまいみたいだな。水飲まないやつにはこれ入れてやれば尿酸いっぱい出してくれそうだ。
0824名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/06(木) 12:05:50.80ID:wZfdjx0x
購入したショップに昼31℃夜30℃に保てって指示されたけど、もしかしてボコる原因これじゃないかなーと思ってるんだがどう思う?
生息域の温度調べたら冬眠しないタイプのギリシャですら夏場の最低気温23℃、冬場で10℃だったし、変温動物の彼らを夜も不必要なまでに温める→急成長を促すのコンボがそのショップで発動しているように思える。
購入個体はCBで、そのショップに来るまでの甲羅はつるっとキレイなのに、来てから突然ボコりだしているのは、やはり地中海のリクガメには高すぎる夜の温度が原因じゃないのかなぁ。
もちろん第一要因としてエサのカルシウム含有量が挙げられると思うけど、そのショップでのエサは多種の葉野菜をあげていて、カルシウム剤もしっかりかけていたから栄養面に問題は無さそうに見えた。
0825名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/06(木) 12:12:42.10ID:wsZmV3e9
餌、カルシウム、紫外線量、温湿度。ボコる要因はいろいろあると思うけど個体差も大きいから原因がはっきりしないんだよなあ
少なくとも拳大までツルッと育った個体はその後も綺麗に育つわ
0826名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/06(木) 12:17:16.29ID:oCjwX9sn
>>824
うちの迎えたての子はヒーターで30近くのエリアにまったく近寄らないので全体的にケージの温度落としてる、夜25〜昼28辺り
今のところ飯の食いっぷりも落ちないし相変わらず涼しいところが好きでいつも体冷えてんな〜と心配にさせるが体調も問題ないようだ
店にいるときからちょいぼこりしてたけどこれからどう育つかなあ
0827名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/06(木) 12:37:55.01ID:wZfdjx0x
というわけでベイビーサイズだけど思い切ってベランダ飼いにしてみたんだがめちゃ元気で朝起きたらすでに網戸の前で餌待ちしてて超かわいい
20年ほど前にクモノス飼ってて外に出したら1週間ぐらいで死んだのがショックで外に出すのは抵抗あったけどヘルマンとギリシャはクッソつええこいつら最高やで
0828名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/06(木) 12:41:27.26ID:wZfdjx0x
>>826
意外と涼しい方が好きだよね
飯食った後で日光浴するけど温まったらすぐ穴掘って寝ちゃう
0829名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/06(木) 13:34:22.43ID:sNWIU7g4
逆にうちの子は30度くらいが好き
さらに湿度も60くらいが気に入ってるっぽい
甲羅はそこまでボコってるとは思わないし固体差といえば固体差なのかな
0831名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/06(木) 14:44:19.67ID:wZfdjx0x
全く同じ環境で2匹育てても甲羅に差が出るみたいだし個体差もある程度ありそう。
紙やすりで甲羅削ってしまいたいのは分かるけどカメさんにはすごいストレスやろな(笑)
0832名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/06(木) 15:01:21.63ID:HHYNlv65
うちのも涼しい方が好きそうだな。暗いとこ好きなやつもいる?
0833名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/06(木) 15:12:36.46ID:wZfdjx0x
うちは4匹いて、CBの3匹は朝明るくなったらシェルターから出て来てずっと歩き回ってるけど、暑すぎる時と夕方から寝る段階に入る時だけシェルターに戻る。
ワイルドの子は警戒心が強くて、エサを出しても一旦シェルターに隠れて周りを伺ってから出てくるかわいいやつだ。あといつも寝坊で昼前まで出てこない。
暗いところが好きなのは、ケージの温度が適切じゃないか、警戒心が強いのかどっちかって感じじゃないかな?
0834名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/06(木) 15:48:09.23ID:jvDGJZNv
うちのは温度高いところと低いところを行来してる
温度差が好きみたい
暑いからと言ってバスキングライト消すとシェルターから出てこなくなる
0835名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/07(金) 13:41:51.91ID:AHeIiS0k
紫外線ランプをセルフバラスト灯に変えたら前よりエサ食べるようになった気がする
0836名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/07(金) 15:16:04.70ID:yrAAotv6
お迎えしたてのヘルマンってすぐに餌あげてもよかですか?
0837名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/07(金) 17:05:44.63ID:RTKfr2j7
食べるならあげても良いんじゃない?
0838名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/07(金) 20:23:12.30ID:aKMxi/lH
とりあえずやってみないことには食いたいかどうかわからんからな
0839名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/08(土) 09:22:14.52ID:gGmLwxFs
うちに来て1週間目の体長6センチのヒガシヘルマン
なんか白いクリーム状のウンチ出したけど、これって普通?
0840名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/08(土) 09:45:32.62ID:jj4lHUNt
卵から産まれる生き物のおしっこは尿酸っていう毒性の低い固体で白い塊やで
0842名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/08(土) 12:26:06.73ID:oxBX939w
ヘルマンベビー多頭飼いしたい。ビッグヘルマン欲しいなあ
0843名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/09(日) 12:58:11.55ID:REsPcuba
https://i.imgur.com/8mjv4Kk.jpg
これオス?最近になって尻尾が長くなったんだけど
0845名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/09(日) 13:21:49.76ID:1BfRpvyJ
いや雄でしょ
0847名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/10(月) 11:23:26.01ID:Cvsh0b1s
もっと大きくならないと性別わからないよね
0848名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/10(月) 11:55:45.36ID:kDFmczwk
昨日お迎したヘルマンが昨日、今日とご飯たべてくれません。どうすればいいですか?助けてください。
0849名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/10(月) 11:57:06.39ID:XK78VGWE
今年中古の戸建てに引っ越して、庭に亀エリア作って外飼いしてる
庭は芝やめてグリーンカバーをクローバーにしようと種まいた 他は水仙とかドクダミとか要らんもんばっか生えてる
近所の親戚の小さい畑にヤブガラシ生えてるの見つけたんだが、庭に移植すると増えすぎでえらいことになるかなこれ?
木は生垣と門のあたりしか植わってないから、そこから離して置けば大丈夫だろうか?
0852名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/10(月) 12:52:43.25ID:19WaM2d6
購入して1日、2日で食べないことなんてザラにあるから気にしないくていいと思うけど
むしろ気にしすぎてベタベタ触ったり覗いたりする方がストレスになるよ
0853名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/10(月) 12:54:57.57ID:Cvsh0b1s
リクガメフード飼ってから一度も与えたことないんだけど甲長10cm越えたら与えなくていいのかな?ベビーの時は与えたほうがいい?
0854名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/10(月) 14:00:52.43ID:oHJbNnCK
ベビーからほぼリクガメフードのみで何年も飼ってる人がいるならそのカメさんを是非見てみたい
0857名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/10(月) 17:54:20.34ID:F0x1hn/C
Gexの読みかたってジェじゃなくてゲだよな
混乱するから英語表記やめればいいのに
0858名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/10(月) 19:36:48.10ID:I8l909BG
>>849
ヤブカラシはやめとけ
0859名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/10(月) 22:16:41.31ID:x1BFHLr3
ヤブガラシ:
季節になるとほぼ無尽蔵に収穫でき、リクガメに必要とされるカルシウムぶん栄養素で右に出るものなし
ツル茎枝ごともぎ取って与えても次から次へと育茂しその勢いはとどまることを知らない
葛と並ぶ完全無農薬OKな手入れ知らずのモンスターだが葛よりカルシウムぶんは豊富
0860名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/11(火) 06:44:29.54ID:8SHt29If
ヤブカラシ、灰汁抜きして食べられるみたいだけどカメにそのまま与えて大丈夫なのかな
0861名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/11(火) 07:59:10.05ID:5gG1k/Bu
野生の亀さんがそこいらに生えてる野草を灰汁ぬきしてから食ってるなんて話しは聞いたことない
0862名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/11(火) 10:01:32.34ID:E6F9q+a3
849だけど ヤブガラシうちの亀は食いつきもいいし859が書いてくれたみたいに栄養もすごくいいらしいんだが
植えたが最後ヤブガラシガーデンになってしまったりするのか?っていうのが怖くて迷う
ツルでほかの植物とかフェンスなんかにまき付いて伸びるらしいから、プランターで添え木して育てれば大丈夫かな?
0863名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/11(火) 10:06:12.23ID:5gG1k/Bu
アルダブラゾウガメ飼え
0865名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/11(火) 11:32:51.93ID:E6F9q+a3
ゾウガメ飼えるような広い庭じゃねーよw
親戚の畑も家庭菜園に毛が生えた程度だからな
飼ってる人は冬の野菜代とかヤバそうだよな
0866名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/11(火) 14:14:26.84ID:Ra52t3dI
クローバーは一度種撒いたら最後、どんどん広がっていくよ。うちも全面芝庭の一部分だけ餌場にしようと軽く撒いたらどえらいことになった。コオロギの巣窟と化す。
0868名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/11(火) 15:50:03.51ID:qjm1mIxv
新築予定の隣地が雑草ボーボーなんだけど、クローバー先生にお願いしたらクローバーメインになるかな?
笹とか結構強そうなやつらもいるが、、

笹餌にならないし困る
0869名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/11(火) 16:57:23.61ID:E6F9q+a3
クローバーは庭一面でもいいじゃねーか
芝だってバッタびょんびょん飛んでるからコオロギになってもかまわんだろ
0870名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/11(火) 17:33:00.94ID:c3UFVIje
クローバーだらけのとこにペットサークル立ててカメ放したい
0871名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/11(火) 21:14:00.06ID:sUzrlDRc
>>862
だから大変な事になるからやめとけ。
んなもんそこらにいくらでも生えてるだろ。
0872名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/11(火) 21:15:36.08ID:sUzrlDRc
ヤブはあとデカイイモムシとスズメバチが沢山来る。
0873名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/11(火) 21:23:46.07ID:5Ak4gnDz
ヤブガラシとかアク抜きしないと人間には食べられないような草は、かなりの量のシュウ酸が含まれてるはずだから、尿路結石の原因になるかもしれないし、主食にはしない方がいいんじゃないかな。
0875名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/11(火) 22:51:03.63ID:5Ak4gnDz
シュウ酸はカルシウムイオンと結合してしまう
だからカルシウムをあげたらいいんじゃなくてシュウ酸を減らすしかないんやで
0876名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/11(火) 23:03:02.79ID:pcV4ufPt
ヤブガラシは先人が調査してくれてるよ
0877名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/12(水) 07:28:07.94ID:m4NvHVpy
クローバー(シロツメクサ)には青酸性の毒が含まれるらしいですが大丈夫でっか?
0878名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/12(水) 08:43:03.03ID:v+PhaNqk
カルシウムの過剰摂取もいかんて書いてあったりもするし
野草のカルシウム含有量なんて土壌で全然違うっていうし
カルシウムパウダーとかどんくらいやればいいか目安全然わからんのだがみんなどうしてるん?
0879名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/12(水) 08:52:03.87ID:2uc0ndGu
カルシウムパウダー与えたことないな。最近は野菜もいろいろ与えてる。
0880名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/12(水) 10:10:04.87ID:x9kiAiPy
お迎えしたヘルマン4日目だが未だにご飯たべてくれない。心配だわ。
0881名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/12(水) 10:12:23.95ID:2uc0ndGu
大きさどれくらい?
0883名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/12(水) 10:37:21.58ID:v+PhaNqk
フードも食わないのか?何やってみたんだ?
0884名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/12(水) 10:48:32.45ID:x9kiAiPy
>>883
スドーリクガメフード、ジェックスフード、小松菜、トマト、バナナ、ニンジン、コーン、グリンピース等与えましたが全くです。
0885名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/12(水) 11:01:46.52ID:v+PhaNqk
ホットスポット行ったり餌のにおい嗅ぎに来たりとか動いてはいるのか?じっとしてるだけか?
うちは孵化仔がヘソはもう無くなってるのに何日も餌食わんし歩き回る様子もないとき
GEXのフードふやかして手で口まで持ってったら食ったけどなあ
0886名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/12(水) 11:24:41.68ID:x9kiAiPy
>>885
たまにですが一応動いたりはしてます。
メタハラ照射に近づいたり、シェルター奥にいったりと。ご飯には近寄らないです。口元にフード持っていきましたが無視されました。
床材が人工芝だとか関係ありますか?
0890名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/12(水) 12:32:52.97ID:2TEqaWat
メタハラあるってことは他の亀も居るの?単独飼育?
0892名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/12(水) 13:08:57.75ID:Dx7H4t8f
ヘルマンでそんなに食わないのは元から体調悪いのでは
うちのベビーは一時間かけて移動して帰ってきてすぐ草食ってたわ
0893名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/12(水) 13:18:47.12ID:2TEqaWat
床材を変えれば落ちつくと思うけど調子悪いのかもしれないね。湿度、温度はどれくらい?ゲージの大きさは?
良かったら亀の写真も載せてみて
0894名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/12(水) 13:25:05.60ID:nPdYXI/F
サニーレタスはどうだろうか?
0895名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/12(水) 13:38:53.60ID:x9kiAiPy
取り急ぎ床材をベラボンに変えました。
現在は温度は31度で湿度は59%になります。
0896名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/12(水) 13:40:00.75ID:x9kiAiPy
ケージサイズは横80センチ、縦45センチ、奥行き45センチの自作ケージです。
0897名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/12(水) 13:40:13.15ID:2TEqaWat
温度と湿度も問題なさそうだね。ゲージはどれくらい?
0898名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/12(水) 13:41:56.10ID:2TEqaWat
ゲージ全体が31度くらい?西ヘルマン?東ヘルマン?
0902名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/12(水) 13:56:39.66ID:2TEqaWat
かわいい子だね。環境に慣れてないのかな?ペットショップにいる時にご飯食べてるところ見た?
0903名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/12(水) 14:01:42.29ID:DUVXZIiR
環境問題なさそうやから病院行くしかない
0904名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/12(水) 14:02:09.07ID:x9kiAiPy
>>902
庭に出してあげるとびっくりするくらいうごきまわるんですがさすがに4日も食べてないと心配です。
食べてる所は見てませんが餌食いも良好だときいてました。
0906名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/12(水) 14:13:01.85ID:2uc0ndGu
うんこしたり、おしっこしてるのは見た?
0909名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/12(水) 14:43:04.79ID:2uc0ndGu
結石かなあ。レタスとか水分多目の野菜食べるといいかもね。
0910名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/12(水) 15:02:26.16ID:v+PhaNqk
庭はなんか食えそうな雑草生えてる?雑草も興味なさそうだったか?
レタス試してもいいかもな
俺の孵化仔はベビーだからとある程度デカいままの葉と刻みと最初両方やってたが
刻みは一回も食わずデカい葉っぱかじり付くほうが好きだったぞ、今回はそういう問題じゃないとは思うが。
0911名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/12(水) 15:08:06.53ID:x9kiAiPy
>>910
庭にはクローバーやら多肉植物のセダム何かがありますが食べる様子はなかったです。
トコトコ歩き回って休憩して歩き回って休憩してみたいなだけでした。レタスはまだあげてないので試してみます。うちに来る前の約一月前に取り置きしてもらってたヘルマンですのでご飯は食べてるはずですので余計に心配です。
0912名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/12(水) 15:09:34.87ID:2uc0ndGu
亀運動させた方が良いって聞くんだけど部屋で定期的にも放し飼いにさせたりしてる?
0913名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/12(水) 15:23:11.04ID:x9kiAiPy
>>912
まだこちらに来てから4日目で2日目に庭に出してあげただけになります。
今日庭に出してあげたいけど雨でしてケージのみとなります。
0914名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/12(水) 15:40:17.93ID:nzGzoVOj
>>913
庭に出して熱中症になると怖いし
環境に慣れて食事とるまではケージでおとなしくさせてたほうがいいかもね
排泄物を見てないならまた温浴してみてはどうだろう
それで便が出ればそれを持って亀も連れて獣医先生に駆虫ついでに相談してみる
0915名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/12(水) 15:55:01.17ID:x9kiAiPy
>>914
今日、脱水予防の為に午前中に温欲させましたがフンはしませんでした。
フンしてくれたら病院に持っていけるんですが困ったもんです…
0916名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/12(水) 16:47:14.65ID:v+PhaNqk
まあ落ち着け
床材変えたなら亀持ち上げただろうが、ジタバタしたか?
ジタバタしたならぐったりしてるわけじゃないからすぐ死んだりしないはずだ
獣医連れて行くときは仕方ないが、必要以上に弄ったり覗き込んだりしないで
遠目に観察するくらいにして、慣れさせるのがいいと思うぞ
0917名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/12(水) 17:05:44.29ID:2uc0ndGu
多分放置しか方法ないよな。温度湿度計が狂ってないかもう一つ買うくらいしか
0918名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/12(水) 17:31:39.40ID:x9kiAiPy
>>916
持ち上げたら目玉クリクリさせながらジタバタします。
まだ静かに見守るのがいいんでしょうか?
強制給餌しようかと考えてます。
別にある温度湿度計で今一度チェックしてみます。
0919名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/12(水) 18:49:00.02ID:2uc0ndGu
とりあえず静観してみましょう。
0920名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/12(水) 18:51:53.92ID:nQizv70H
飼い主はやれる事は、ほぼやってると思う。はやく食うと良いね。
0921名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/12(水) 19:08:47.54ID:v+PhaNqk
強制給餌は獣医の指導の下でやったほうがいいぞ
どうしても心配ならやる前に獣医にいってこい
0922名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/12(水) 19:12:43.83ID:x9kiAiPy
みなさん色々ありがとうございます。
メタハラが強すぎてダメって事はありますか?
0925名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/12(水) 20:26:01.63ID:2uc0ndGu
メタハラちなみに何使ってるの?強かったら離れるし、シェルターに入るしね。
0928名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/12(水) 21:36:17.97ID:2uc0ndGu
この人メタハラ作るって言ってた人か
0934名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/13(木) 12:18:14.59ID:IcTsTS1o
基本導入直後は引きこもりがデフォだろ
リクガメは環境変化には敏感ね
冬場に導入したヤツは引きこもり餌食べないのが春先まで続いたね
心配してフードなどをいちいち手であげてたわ
今は年中爆食ですが。
0935名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/13(木) 12:53:39.75ID:1YVLyeTH
はじめリクガメフードあげてみたけど無視してたけど顔に近づけたらすぐ食べた 一度にあげすぎない方が良いのかな?
0936名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/13(木) 14:05:45.51ID:SVxgOnA/
>>880
うちも同じくらいの買ってきてほとんど餌食わないで死んじゃったが
腹のなかにがっつり線虫がいたことが原因だったよ

決め付けるわけじゃないが、自分の時は少ししか餌を食わないから今度の土日で行こうと思ってる矢先に大量の線虫が混じった糞をして死んだ
迎えて2週間くらいだったな
はよ病院行った方がいい
0937名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/13(木) 14:07:59.94ID:SVxgOnA/
メタハラは自作っていうか、いまアリババ等のネットショップでインバーターからなんでも揃うからそれだろう
あれは無問題だよ
フトアゴとかでも強烈に活性が上がる
0938名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/13(木) 14:44:38.88ID:2saCOPEJ
>>936
なるほど、線虫類も怪しいですね。やはり早目に病院行った方が確実ですね。
大切な家族なんで、明日病院行ってきます。
0939名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:12:56.76ID:2saCOPEJ
ヘルマンさんもうダメかもしれない。
ぐったりしてて、目も半開きで触っても反応が鈍い。尿も漏らしてる状態。病院が17時に開くから連れていくけどもたないし、処置しようがないかも…
0940名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:17:23.07ID:1YVLyeTH
やっぱベビーだと体調崩しやすいんだな。少し大きめが良いな
0941名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:27:09.40ID:wEAic78m
崩しやすいというよりは、元から崩してる場合があるけど
飼ったことないと気付かないんだよ
俺のベビーとか買ってきて3日紫外線ライトなしでもエサもりもり食ってたぞ
0942名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:40:55.35ID:1YVLyeTH
やっぱ販売店選びは重要だな。よく動くかどうかとエサ食べてるかどうかしっかり見た方がいいな
0943名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:45:48.20ID:axAY8mSs
本当それだね
餌をしっかり食べてるか見て選ばないと怖い
0944名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/13(木) 18:03:09.39ID:2saCOPEJ
今病院。かなり脱水がひどいみたいでヤバいそうです。
サイズも小さいので血液検査も無理で強制給餌も出来なくて。
まずは点滴で脱水から回復させないとどうにもならないそうだ。
このサイズは自然だと疾患なんかで淘汰されていく大きさで生きていけるか死んでしまうかの分かれ道みたいなもんだっていわれました。
迎えた時から状態が良くなかったみたいです。
皆さん色々相談、アドバイスありがとうございました。
0945名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/13(木) 18:20:39.85ID:1YVLyeTH
鼻水出したり、咳したりしてた?
0947名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/13(木) 18:31:29.08ID:RMhmCPEM
ああダメだったか チチュウカイ系はエサで水分とらないといけないのにエサ食わないんじゃどうしようもないわ
0948名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/13(木) 19:04:31.59ID:SxQ0Eyug
お前さんは温浴で脱水ケアしようとしたり頑張ってたんだ、気に病みすぎるな
点滴著効で奇跡の復活を祈ってるぞ
0950名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/13(木) 19:22:38.60ID:5lFkA0xg
イチゴ、スイカなどの果物は嗜好性高いし水分補給におすすめ
0951名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/13(木) 19:36:23.25ID:1YVLyeTH
クレームできるレベルじゃないのか?まだ4日目でしょ?何かしらの対応してくれると思うけど ちなみになんて店?
0952名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/13(木) 19:40:22.64ID:QqFD44EP
そもそも5センチ以下とか買うなよってことだな
小さいから安いわけでもないし。
10センチサイズぐらいにしとかんとね
0953名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/13(木) 19:46:18.07ID:1YVLyeTH
それはあるわ西ヘルマン欲しいんだけど5センチくらいのしか売ってないし10cm前後の欲しいんだよなあ
0954名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/13(木) 20:41:22.75ID:2saCOPEJ
ヘルマンさん長い眠りにつきました。
小さいからだでよくがんばったなぁと…何もしてあげられなくてごめんね。
ホントに短い間だけど家族になってくれてありがとう。
冷たくなった亡骸みてると涙がとまらないわ…
0956名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/13(木) 22:31:07.77ID:dzyGuj14
>>954
相手は生き物だし、これやっとけば正解なんてものはないから仕方ないよ。丈夫で元気なヘルマンでも大人しくて弱い子もいるもんだよ。
今は辛いだろうけど、落ち着いてまた飼いたくなったらまたいらっしゃい
0957名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/13(木) 22:39:07.43ID:d+Ij+QL4
こういう言い方はなんだけど、ハズレを引いたら正直どうしようもないよ
0958名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/13(木) 23:32:04.03ID:hP1qDaPH
>>954
25年前にホシのピンポンを落とした事思い出した。
まあ、そのおかげでと言ったらホシに悪いがその後飼い始めたホシは今年で24年、ヘルマンも20年になる。
君なら次は大丈夫だよ。
0960名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/14(金) 17:26:54.59ID:OziDSXYt
今年生まれたベビーが時々ひっくり返ってる
仕事が在宅だから時々チェックして仰向けになってたら戻してやってるが
どうもケージの壁に前足で登るみたいにして後ろ足だけで立ち上がって、横に倒れて普通の姿勢で着地することもあるが
たまに後ろに倒れてひっくり返るみたいなんだよな
これまでは仰向けになって間もないみたいでなんとか寝返りしようと足掻いてる場合がほとんどだったが
一回だけ結構時間たってたのか諦めて仰向けでじっとしてたこともあった
俺だって朝から晩まで出かける日もあるのに、大丈夫かよコイツ、どうしたらいいんだ
0961名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/14(金) 17:42:44.98ID:3iCN0OMG
>>960
ベビー何匹いるの?
0962名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/14(金) 18:13:56.94ID:OziDSXYt
>>961
1匹だけだ ケージは60cm
餌皿ショップで一番小さいの買ったがそれでもフチが高いのか
降りるときひっくり返ることがあったから、餌皿型に床材少し掘って低くしたらそこではコケなくなった
でもケージの壁はそういう対処しようがないし参った
0963名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/14(金) 18:37:50.68ID:3iCN0OMG
バスキングライトだけ消して置けばひっくり返っても死ぬことはなさそうだね。
0964名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/14(金) 20:01:15.38ID:OziDSXYt
脱水とかならなきゃ大丈夫かな?
まだ生後1ヶ月にもならんからどれくらい体力あるものなのか
0965名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/14(金) 20:08:36.72ID:3iCN0OMG
水入れとか入れておくと溺れるかもしれないな
0966名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/14(金) 20:18:19.44ID:OziDSXYt
それな
水入れは置いてあるが、心配だから水入れる量少なくしてる
水深3ミリ程度なら最悪ひっくり返っても溺死はしないだろ
0967名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/14(金) 21:06:12.49ID:3iCN0OMG
メスだと思ってたやつがオスだったからかメスが欲しくなってきたわ。みんな個別ゲージにサーモも別々にしてるの?
0968名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/15(土) 00:12:10.46ID:k8oQilcz
別々にする意味があるの?
0969名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/15(土) 00:19:57.83ID:Kfc55ixA
上限W数があるよな。
0970名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/15(土) 22:26:48.76ID:MtESVxj2
ケージの壁を登ろうとしてひっくり返るってのはケージの環境が悪いから脱出したがってる
深めに粗めのヤシガラ入れて掘って潜れるようにしたらすごく大人しくなるけどそもそも設定温度が高杉なんちゃうかなそれ
0971名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/15(土) 23:46:56.71ID:NEjAeFAs
ニシヘルマン全く売ってないなあ
0972名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/16(日) 00:32:42.99ID:izqyKhan
西ヘル最近あまり見ないね
東は安定していつも供給されてるけど
0973名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/16(日) 02:26:42.72ID:rkFH2nSC
ベビーも少ないよね。選べないから悩むわ
0974名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/16(日) 08:40:48.42ID:t/qszadI
>>970
マジか 温度は今25度くらいで昼間はもう少し高いかもだけど30度とかにはならんはず
床材はヤシガラ使ってて生まれて数日はシェルターの下を更に掘って全く見えんくらい潜って寝てたけど
1週間もしないうちにシェルターの奥でそのまま寝るようになったんで
潜るまでしなく良さそうとご安心いただけたのかと思ってた
0975名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/16(日) 08:50:23.68ID:cZBSnfHS
あいつら気分でよじ登るぞ
同じ環境でもやたら暴れたり時期もあるしクソおとなしくてずっと寝てる時期もある
わざわざ34度のクソ暑いとこきて暴れるからな
0976名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/16(日) 21:55:45.60ID:rkFH2nSC
多頭飼育してる人いる?
0979名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/17(月) 16:41:15.97ID:aQaljz8R
多頭飼いの目的としては卵産んで孵って欲しいってのがあるなぁ
増えすぎたら困るけど
0980名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/17(月) 16:48:50.69ID:DsV3tDoc
夏の半分ぐらいしかエサくわなくなったんだけどこんなもん?
0981名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:38:23.42ID:iErxW+sO
>>978
最近ツイッターでベビーが噛み合う動画見たけど地中海系はケンカしやすいのかね?俺は単独飼育してるから問題ないけど
0982名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:56:12.56ID:YiCwHykS
ヘルマンはほかのカメに噛みつくから同居はよくないってどこかで聞いた気がするんだがどこだったかな...
1匹しかいないからよくわからないが
0983名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:16:24.54ID:iErxW+sO
性格もあるかもしれないけど♂の盛ってるやつはすげーね。
0984名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:07:57.65ID:h/yJJKwl
地中海のオスは喧嘩しやすいと聞いたな
ギリシャの甲羅アタックなんか有名だけど
0985名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/18(火) 13:30:11.33ID:zph7Xt78
メスは大人しいがオスは結構噛みついたりしてる。
オスメス一頭ずつ屋外のカメ庭で飼ってるが
盛りの激しいときはカメ庭を2分割してるよ。
0986名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/18(火) 13:52:08.52ID:u45pyKIE
メスってどれくらいおとなしいの?
0987名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/18(火) 13:55:34.45ID:zph7Xt78
>>986
うちは見てる限りじゃメスからオスにちょっかい出す事は無いよ。
オスは後ろに回って盛ろうと必死で
メスを追い掛け回すし
前後の脚を噛んだりするね。
0988名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/18(火) 16:32:47.22ID:u45pyKIE
活発なのはそれでかわいいんだけどね。メスかオスわかるのって2年200〜300gくらいが目安なんかな?
0990名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/19(水) 16:22:09.85ID:xGUOeBaE
ヘルマンが性成熟するまでどのくらいかかるんだろ?
0991名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/19(水) 17:57:27.84ID:o74jA5nv
>>990
うちのメスは4年目に産卵したけど
メスは大きさのほうが大事かも
個人的には600グラム超えくらい最低限必要に感じる。
オスは二年目くらいから盛ってるが実際ちゃんと交尾できてるかは不明かな。
0992名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/19(水) 18:42:12.21ID:9x1Y+bC6
うちはペア飼いで多分8年目くらいだが今年やっと産卵してた
外飼いだけど小亀1匹発見で気づいたんだが、卵1個しか産まないってあるのか?
小亀に気づいてから他にも卵がないか亀エリア慎重に探したが、小亀が出てきたと思しき卵の殻しか発見できなかった
0993名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/20(木) 12:12:28.91ID:AGjKLoPC
>>991 >>992

体小さいと卵詰まったりしそうだから♀はある程度成長させてからでないどダメなんだろうね

人間も縄文時代は体が成長し切る前の十代前半で繁殖行為してたみたいで致死率相当高かったそうだし
0994名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/22(土) 02:12:38.87ID:clxi8FcN
ゲージ ライト サーモ タイマー 購入したから生体買ってこようかと思ってるんだけどときめくようなのがいないなあ。
0995名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/22(土) 14:25:23.28ID:dwoqJZoI
>>994
なるべく育った個体にしたほうがいいよ
リクガメスレで慌てふためいてるのは5センチとかのベビー購入してる人が多いように感じる
売る側も買う側も少し考えなきゃと常日頃から思う今日この頃です。
0996名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/22(土) 17:37:32.01ID:xJtudoxd
間違いないな。小さくても7〜8cmにする。
0998名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/22(土) 23:21:16.25ID:s+oG/J8b
ヘルマンなら健康なやつ買えばベビーでも簡単だけど
不健康なやつがベビーだと紛れ込んでるときがあるから運ゲーになるんだよな
買われなかったら店で死ぬことになるようなやつ
0999名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/09/23(日) 00:14:27.18ID:KCAAbuqF
ベビーの時はフードでもいいからとにかく食べさせて体力つけさせた方が良さそうだな。食わないことにはどうにもならないし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 306日 20時間 32分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況