>>90
産みっぱなしで抱卵する素振りがなければ卵は掃除のついでに取り出して
巣箱も入れないで発情対象を排除する
卵に執着してたり抱卵するようなら今回の卵はヒビが入ってて万が一食べちゃうと
癖になるので偽卵とすり替えておく
この場合は巣箱を入れちゃうとボコボコ産み続けちゃうんで取りあえず抱卵できるけど
屋根は付けないふた無しの箱をケージの片隅に入れて置けばおk
しばらくの間(貯め糞が治まるまで)は卵詰まりが怖いのでケージ内は25℃以上をキープして