最近、部屋の照明を蛍光灯からLEDシーリングライト(白い光とオレンジの光に調節が出来るやつ)に変えたんだけど、
今まで(蛍光灯の白い光)だと夜に帰って来て電気を点けたら後退りしてイヤイヤってなってたのが、LED(オレンジの光)に変えたら電気が点いてる事にすら気付いてないっていうくらい無反応になりました。

LEDに変えた理由がカメムシとか蛾みたいな害虫はLEDの光を認識できないから、寄ってこなくなるって聞いたからだけど、もしかしたらウパもLEDの光を認識できないっていう感じですか?