X



トップページペット大好き
1002コメント330KB
レオパードゲッコー・ヒョウモントカゲモドキ81匹目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん (ドコグロ MM1f-JyAZ)
垢版 |
2017/11/01(水) 09:17:08.63ID:OEKHu2TrM
!extend:on:vvvvv:1000:512を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

■まとめ・過去ログ
・ヒョウモントカゲモドキ@2ch wiki
http://www29.atwiki.jp/leopardgecko/

・初めて飼う人はここを確認してから質問
http://leopa.kai-kata.com/
https://pet-q.com/re...tiles-amphibian/783/
https://allabout.co.jp/gm/gc/69828/all/

・レオパ道場 ←飼育方法・繁殖・モルフ紹介
http://www.leopardgecko.jp/index.html
補足あったらお願いします。


■前スレ
レオパードゲッコー・ヒョウモントカゲモドキ80匹目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/pet/1507017665/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0645名も無き飼い主さん (ワッチョイ 91b8-dUYE)
垢版 |
2017/11/22(水) 20:49:13.96ID:3p54HQU30
>>642
まさに水槽タイプです
暖突つけた状態だと水交換やうんち取りが面倒だから
前開きがどうしてもほしくって
パンテオンとかだと高さのせいで置き場が…
そんなレスいただくとますます欲しくなりますね
どうもありがとう

>>643
自分もそう思うのでMサイズをそのまま使いたいんです
3Dソフトでケージと暖突Mサイズ作ってみたけど
頑張ればMサイズもつけられそうな気はするんですよね
上を開閉することはないと思うのでつけられそうかなと思うんですが
0646名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1d70-ILTU)
垢版 |
2017/11/22(水) 20:58:42.35ID:HiKxtWUM0
>>636-637
なるほど

ケージはサンコーのレプタイルボックスなので20×30cm
ペットシーツはハーフサイズって奴が24×33cmでほぼそのまま使えていい感じぽい
1000枚くらい買えば単価5円程度なので少量買って使ってみて良ければ大量買いに走ろうかな
0649名も無き飼い主さん (ワッチョイ 866b-FMmE)
垢版 |
2017/11/22(水) 22:44:08.16ID:+hnIY1fU0
ペットシートはいぬ猫のうんこしっこ対策で消臭効果や除菌効果あるから
ちょい高い程度ならキチペより性能はたけーぞ


うちの子、デュビアあんまり好きじゃないわぁ
ミルワーム>フタホシ>パゲル>デュビア>食わ無い壁>レオパフード

って感じ
はじめのころに大きいの与えて食べにくかったのがトラウマになってるのかな?
デュビアメインの人はデュビア以外の食い付きどうなん?
やっぱりデュビアが1番か?
0651名も無き飼い主さん (ワッチョイ 91b8-dUYE)
垢版 |
2017/11/22(水) 22:58:02.27ID:3p54HQU30
>>647
ですよね
ケージ買って暖突Mでちょっと頑張ってみます

>>649
ずっとイエコだったけど一ヶ月前にデュビアにしたら
イエコ入れてももう食べなくなったよ
今はキープ用デュビアケージで共生してる

さっき見てたらデュビアの頭をかなり念入りに噛んで
潰してから食べてた
そんな食べ方してなかったのにな
0652名も無き飼い主さん (ワッチョイ b96b-vyIM)
垢版 |
2017/11/22(水) 23:07:04.15ID:3oXhqy0F0
デュビアよりコオロギ、ミルワの方が食いつきいいな
デュビアメインだけど
レッドローチは繁殖中
0653名も無き飼い主さん (ワッチョイ bf6b-shyb)
垢版 |
2017/11/23(木) 00:22:34.79ID:ApALeT3A0
>>651
はえーうちのはフタホシ至上主義なのかデュビアよりコオロギなんだよなぁ

>>652
やっぱりコオロギ好きなのいるよね
栄養価がいいっていうからもっとがっつりデュビアに食いついてほしいわ
0655名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5fc0-RLkf)
垢版 |
2017/11/23(木) 00:59:40.50ID:cXUKf8Os0
>>648
どのサイズのパネヒと暖突付けてるかわからんがうちでは
暖突を吊り下げて位置を低くする
両横と後ろの三面に断熱材貼り付ける
上面をビニールクロス等で覆う
といったことをやって30度安定でサーモ切れる
特に熱の逃げやすい上面覆うのは効果あると思う
0656名も無き飼い主さん (ワッチョイ a7b9-gKf3)
垢版 |
2017/11/23(木) 01:35:16.36ID:2WU6AwHY0
レモンフロストとエニグマは欠陥遺伝子だから売るな、買うな、増やすな
0657名も無き飼い主さん (アウアウカー Sadb-b0dN)
垢版 |
2017/11/23(木) 01:51:38.13ID:jdqk8gZKa
ヤングの生体を飼い始めて一ヶ月と少しだけど最近胴体が太くなってきた気がする
肥満の印とかは一応調べたけど大丈夫な範囲なんだろうか
餌やりが楽しくて毎日与えてるけど控えたほうがいいのかな
量は一応気をつけてるつもりだけど
0660名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5f85-QHFH)
垢版 |
2017/11/23(木) 09:13:48.14ID:PsvFxU360
エニグマは死んじゃう訳ではないけどレモンはかなりやばい
見えない個所に腫瘍出来たらわからないしコンボしたモルフに遺伝するかも知れないんとか怖すぎ
0661名も無き飼い主さん (ワッチョイ 27b8-DWFp)
垢版 |
2017/11/23(木) 09:28:58.23ID:EuP/gZtO0
死んじゃうわけではないといっても、自分の好きな生き物がプルプル震えてたりカクカクしてたりクルクルまわったり明らかに障害があることが分かっているんですよ
0663名も無き飼い主さん (アウアウウー Sacb-wRF/)
垢版 |
2017/11/23(木) 09:56:01.65ID:u4NQrZ4ma
神経障害も可哀想で見てられないのに
0668名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2749-JpMl)
垢版 |
2017/11/23(木) 14:07:16.51ID:ylqbsj+F0
コンボしたモルフにも遺伝する可能性があるってことは先天的に腫瘍ができる遺伝子が潜伏したまま広がる可能性があるってことだろ
やばいじゃん
0669名も無き飼い主さん (ワッチョイ bf6b-shyb)
垢版 |
2017/11/23(木) 14:25:34.06ID:ApALeT3A0
レモンはエニグマより症状分かりにくいのがヤバイね

腫瘍化のリスクが減ったら減ったで交配が盛んになって、腫瘍化しやすい遺伝が蔓延するかもな
0670名も無き飼い主さん (ラクッペ MMbb-9eHT)
垢版 |
2017/11/23(木) 15:24:08.03ID:t8uU1wkyM
アルビノは明らか光に弱いけど欠陥とは見なされないのな
室内灯レベルで壁に衝突したり、捕食に影響が出ているせいで捕食ミスを繰り返す
その結果拒食

これに関しての見解は?
遺伝についてだから、飼い主云々は無しで

因みにエニグマ、レモンフロストについて肯定も否定もしていないからな
0674名も無き飼い主さん (ワッチョイ bf6b-shyb)
垢版 |
2017/11/23(木) 18:01:07.92ID:ApALeT3A0
度合いにもよるがエニグマの目が悪さや発作は飼い主の対応で対処できるレベル。
部屋を暗くしたり、ストレスによる発作が起きないように配慮したり。
そうすることで高い確率で天寿を全う出来る。

レモンフロストは飼い主どうこうのレベルを越えてるから問題
高い確率で腫瘍の素が出来、皮膚だけでなく内臓などにも腫瘍が出来る。
腫瘍は致命的な問題で飼い主の範囲では対処できない上に
遺伝する確率が非常に高いのが危険性を言われてる原因

エニグマと同レベルでは絶対にない
0675名も無き飼い主さん (ワッチョイ bf8d-JeXv)
垢版 |
2017/11/23(木) 18:26:02.47ID:RReOLXTn0
>>672
うちはレオパゲルオンリーだけど時々フンが出きらなくて2センチくらい出したまま引きずって、自分でくわえて必死に引っ張って出してる
なんか硬い感じがする

さっき保温球に向かってジャンプして少し当たってたみたいだけどあんな跳ぶとは…
0676名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2720-gKf3)
垢版 |
2017/11/23(木) 18:46:59.26ID:qvAt+O7C0
>>673
それはゲル本体やろ、フンの話と違うw
0677名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2720-gKf3)
垢版 |
2017/11/23(木) 18:49:40.65ID:qvAt+O7C0
>>670
人間に置き換えて考えてみたら?
アルビノは実際にいて、ちょっとケアが必要でも
普通に生活してる。

対して致死性の腫瘍が高確率でできる
子供欲しい?
0680名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2720-gKf3)
垢版 |
2017/11/23(木) 19:25:37.92ID:qvAt+O7C0
>>678
なんたる、知ったかスマンかった。
0681名も無き飼い主さん (ラクッペ MMbb-9eHT)
垢版 |
2017/11/23(木) 19:33:22.95ID:t8uU1wkyM
>>677
エニグマは人間で言う障害者か
かなりのケアが必要でも生活はしているな

つまり癌が高確率で発生するということだな

レモンフロスト増やすのは癌発生率の高い家族が子孫残すようなもんか

レモンフロスト>>>越えられない壁>>>エニグマ>アルビノ>その他
ケアが必要という点ではこうなるな
0682名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0752-STtB)
垢版 |
2017/11/23(木) 19:54:46.42ID:Mq987Zb50
今度の東レプ行く予定なんだが
ディアブロブロンコって今いくらくらいか誰か教えてくれ
0684名も無き飼い主さん (アウアウウー Sacb-wRF/)
垢版 |
2017/11/23(木) 21:52:15.03ID:ynPtAOZra
アルビノが餌スカってるのもなんだかなぁって感じだけどな
線引きが難しいのも事実やろ
0685名も無き飼い主さん (ワッチョイ c7a8-+V5r)
垢版 |
2017/11/23(木) 22:00:08.26ID:b3RQt4pk0
アルビノ、エニグマ、レモン全部悪趣味
正直軽蔑してる
0686名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2720-gKf3)
垢版 |
2017/11/23(木) 22:52:22.12ID:qvAt+O7C0
うちはベルアルビノ、スパマクアルビノリューシ、スパマク、ゴジラジャイアントラプターといて
ラプター>>>スパアルリューシ>スパマ=ベル
って感じで食うの下手だわ。
ラプターはほんと下手で餌食べた後匂いのついてるペットシーツに噛み付いたりする。
餌食う時目つむってることもあるし。
0689名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2749-JpMl)
垢版 |
2017/11/23(木) 23:50:43.52ID:ylqbsj+F0
犬でも猫でも魚や野菜でも人間のために品種改良されて
種無しやら疾患持ちやらいくらでも作出されてるわけだからな
死産率が高い犬はブルドッグだか何だったか

倫理的な問題とはっきり言い切って大手ブリーダーがレモンフロストに対して
否定的な声明でも出せば全体の方向性ははっきりするんだろうが
コストかけた飯の種をそう簡単に諦めはしないだろうな
今がある種一番野放しな時期なのかもしれない
0693名も無き飼い主さん (ワッチョイ bf6b-shyb)
垢版 |
2017/11/24(金) 02:04:21.60ID:SM39H1Hz0
一日にというか、適正と言われる量や間隔よりも多くあげたり、頻繁にあげたりすること

3-5日に一回とかでいい奴に次の日また餌を与える
とかそういう感じのことだったはず

ようはあげすぎのこと
0695名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2720-gKf3)
垢版 |
2017/11/24(金) 08:38:13.19ID:k1lPVHPA0
餌を飲み込む時じゃなく、眼を閉じた状態で
噛みつきにいくw 最初から眼を閉じてると
言うべきか。
0696名も無き飼い主さん (ワッチョイ 27b8-DWFp)
垢版 |
2017/11/24(金) 09:11:52.06ID:G/i6DA8e0
>>689
混同してるようだが
レオパのように神経障害持ちの致死性遺伝だったり巨大な腫瘍持ちが
一般的なペットショップに並ぶことは無い。
0697名も無き飼い主さん (ワッチョイ 27b8-DWFp)
垢版 |
2017/11/24(金) 09:19:46.22ID:G/i6DA8e0
アルビノも夜行性だからって事に限るな。種として夜行性の場合日光に照らす
必要が全くないからな。
昼行性のモニターだったり亀だったりは例えアルビノでもやめとけと思う。
0699名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5f6b-t1YM)
垢版 |
2017/11/24(金) 10:25:19.05ID:Xff25XGm0
目を閉じるのは眼球の保護じゃないか
0701名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7fb8-JpMl)
垢版 |
2017/11/24(金) 12:26:12.53ID:FQH5gtnf0
>>696
「線引きが難しい」を受けての「他にも人間が作出した、自然の種からは異常な生物はある」と言う話の中で
線引きは難しいが情報や議論も中途でレモンのブリードが野放しになってしまっている、
ましてや先を争って高価で取引されている現状は
問題があることを言いたかった
言葉足らずすぎて申し訳ない
見返すと全く言葉が足りていなくて恥ずかしい

タンジェリンが目に出たレモングマの画像を見た
正直格好良いと画像だけ見ると思ってしまうが
良い所だけでなくリスクもきちんと説明して欲しいとも思った
0703名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5fb8-+taN)
垢版 |
2017/11/24(金) 16:52:12.74ID:YH+U1K/J0
2週間前に初めてレオパお迎えしたんだが一昨日辺りから手に寄ってくるようになって手に乗せても全く嫌がらずおとなしくしてる
こんな早く慣れるものなのか?
0705名も無き飼い主さん (ワッチョイ bf6b-shyb)
垢版 |
2017/11/24(金) 17:07:09.22ID:SM39H1Hz0
俺も二週間くらいでなれたな
一週間目くらいでピンセットのカチカチ音に反応しはじめて
二週間目くらいにはハンドリングしても平気だったわ

多分ショップで世話してる人がよかったのかなって勝手に思ってる
0710名も無き飼い主さん (ワッチョイ 273b-Hdfi)
垢版 |
2017/11/24(金) 22:00:33.86ID:PCEozMph0
一時期ベタ慣れだったのが、一晩脱走したあと完全に人間不信のヒキコになってしまった
最近、やっと顔を出したりピンセット給餌されるようになってきた
0716名も無き飼い主さん (アウアウウー Sacb-wRF/)
垢版 |
2017/11/25(土) 03:06:49.74ID:6lTEHLila
夜中だからうちの髭ちゃん自慢しとくな
https://i.imgur.com/aiIUDfI.jpg
0721名も無き飼い主さん (ラクッペ MMbb-KLHq)
垢版 |
2017/11/25(土) 08:22:22.27ID:vlM/ya20M
エニグマは人間で言えばダウン症やから行動がキチOイ そして遺伝する。
奴ら顔つきに特徴あるだろ?それがモルフとして表現されてる。
なんか違和感あるキモさがあるだろ?
レモンは人間で言えば遺伝性が認められてる皮膚ガン。皮膚ガンにかかるやつはそんなにいないけど高確率で遺伝する。
可哀想な欠陥個体はブリードするなよ?
気持ち悪い
0722名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8722-8Ex9)
垢版 |
2017/11/25(土) 08:37:39.07ID:9+666vdz0
新しいモルフはいろんな挑戦から生まれるから
エニグマもレモンフロストも否定はしない

だけど、突然変異で生まれたのを固定できるかわからないし
今回みたいに致命的な欠陥があるかもしれんから
数代経過を見てから販売してほしい

できれば終生飼育できるのを確認してからと思うけど10年以上
かかるから難しいかもしれんが

レモンフロストは特に高値で取引されたから余計悪い
0724名も無き飼い主さん (ワッチョイ 476b-9eHT)
垢版 |
2017/11/25(土) 10:07:30.77ID:m+FAf/yE0
>>721
人間で言うなら高齢出産もダメだな
0726名も無き飼い主さん (ササクッテロレ Spfb-n/1W)
垢版 |
2017/11/25(土) 12:37:31.24ID:0l7kdHrup
猫のスフィンクスなんかも普通に考えれば病気だよな
毛を無くしたために温度変化には弱いし紫外線にも弱い。皮脂のケアも不可欠
種として見れば明らかに弱いものを作り出してるのに希少性で高値で売買される
0732名も無き飼い主さん (ワッチョイ 27b8-+V5r)
垢版 |
2017/11/25(土) 13:43:13.51ID:wE9dHWuV0
>>729
あれされると餌入れるスペースないw
入れてもレオパに登って逃げてしまうから無理

でもレオパに登ったりレオパの下に隠れるデュビアは
ちょっと可愛いから見たいし今度やってみる
0733名も無き飼い主さん (ワッチョイ 27b8-+V5r)
垢版 |
2017/11/25(土) 13:52:00.94ID:wE9dHWuV0
ウエットシェルターはしっかり水入れておけば
そうそう乾くことなくない?
浅くするとすぐ乾いちゃうけど
うちは7〜8分目まで常に水があるようにしてる
湿度計設置してるけどほとんど気にしたことないや
0734名も無き飼い主さん (ワッチョイ 07c0-RLkf)
垢版 |
2017/11/25(土) 13:52:56.16ID:G1lCcnyI0
ウエットシェルターとかの高湿度環境が一部にあれば全体の湿度はそこまで気にし過ぎなくても大丈夫かな
うちは水苔シェルター内は湿度高いだろうけどそこ以外は40%とかだが全く問題ない
0737名も無き飼い主さん (ワッチョイ 476b-b0dN)
垢版 |
2017/11/25(土) 15:03:38.83ID:aZVnmcxQ0
>>731
小さいタッパーか何かに蛇腹に折ったキッチンペーパーとひたひたになるくらい水入れて蓋はせずパネヒの直上に置く。
表面積広く蒸散するから加湿にいいよ。
0738名も無き飼い主さん (ラクッペ MMbb-b0dN)
垢版 |
2017/11/25(土) 15:04:21.98ID:wXTHYwfZM
ウェットシェルターの水は入ってるけどシェルター内がおもいのほか乾く
ケージ内の湿度が高いときはシェルターの天井に水が滲み出るぐらいなんだけどね

この先生きのこるには加湿器の導入が急がれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況