X



トップページペット大好き
1002コメント263KB
【超小型】ニオイガメ・ドロガメ 26【亀】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/02(月) 19:13:08.55ID:e6TmNekH
●ニオイガメ、ドロガメについて語るスレ
●荒らし、煽りはスルー推奨。真面目な質問には紳士的な対応をすること
●他人のブログ等を、無断で貼り付ける行為はしないように
●おすすめのフィルターについて質問しない事
●ミシニの糞の量について書き込まない事
●コピペ爆撃をしない事

※次スレは>>950以降が立てること

●前スレ
【超小型】ニオイガメ・ドロガメ 25【亀】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/pet/1495108653/
0222名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/23(木) 22:17:40.98ID:GKhdIgNz
この時期だと加温できないかけ流しは最強とも言い難い
湯出しても浄水器通したら温度下がるし
0223名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/23(木) 22:26:56.98ID:xalyUXQ6
一戸建ての二階、出窓で60×45×45飼育。
上部濾過グランデにエーハイムコンパクトを使用。

雨樋に繋げた菅をその出窓の窓まで引っ張ってきてる。
換水の時はポンプの排水口を排水ホースに差し替え、それを上の菅口に差し込んで排水。

あとは大バケツでぬるま湯をドバッーと4杯入れて終わり。
0224名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/23(木) 22:29:43.18
>>223
危ない!
出窓が重さに耐えられなくなって落ちるよ
0225名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/23(木) 22:33:30.68ID:GKhdIgNz
建て方にもよるだろうけど出窓に120kgはちょっと重い気がする
0226名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/23(木) 22:48:11.19
サッシの枠なんて小さいビス止めしてるだけ
ましてや出窓自体そんな重い物を乗せる造りじゃないよ
2階と言うことなので危ないのでやめた方が無難かと
事故が起きてからじゃ遅すぎるので
0227名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/23(木) 22:49:38.63ID:+Qur/z/b
木造住宅の出窓って45センチが置けるほどの奥行きないけどな
妄想か進んで完全に病気
0229名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/24(金) 00:40:35.84ID:pYoSBk6D
>>227
うちの出窓はそれくらい奥行きあるぞ?
ミシニじゃないけど60×40の爬虫類ケージ置いてその前に餌の箱だとかサプリメントだとか置いてる。
0232名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/24(金) 06:01:08.96ID:byTKd/ui
水槽じゃなく窓台を撮さないとねえ
出窓を木軸で組んであるのならポン付けサッシより頑丈
水をジャブジャブし過ぎで臭いのはよく分かった
0233名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/24(金) 06:46:19.39ID:dp+SOH9n
水位10センチだとして水量27リットルプラス水槽の重さが20キロくらいか?
出窓の材質次第じゃちょっと不安だね。
0236名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/24(金) 17:07:56.95ID:AlKYXc3j
亀元気フィルターでベアタンほぼ無濾過で飼ってたら大量のミズミミズと水面に泡が出た
水換えしても発生するキモすぎ
0237名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/24(金) 17:18:56.69ID:RvHXFM/t
フィルターを複数使えばメンテナンスの手間も増えるし
コケ取りのつもりで入れたプレコに糞をされたり、全換水が出来なくなったり
いろいろ自己流の工夫を重ねる度にドツボに嵌まるパターン
0238名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/24(金) 17:41:20.64ID:gCIaCNJz
そもそも全換水なんてしないから構わんなぁ。
余程デカイ水槽じゃないならコケとりにプレコいれるのは確かに迂闊とだな。
小型のプレコでも結構大きくなるしな。
そもそもコケ取り用に生体をいれるよりはコケが生えない環境を目指すべきだよなぁ。
0239名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/24(金) 18:31:27.07ID:Bc9DC3zs
>>236
普通に濾過が追い付いてない
カメ用フィルター使ってるって事はかなり低水位で飼ってんじゃない?
0240名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/24(金) 19:19:46.33ID:DhxRwk2c
フィルター何も使わずに飼育すること半年近くが経とうとしているんだけど、投げ込み式のフィルター(俗にいうブクブク)でも投入したらちょっとは違うかな?
0241名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/24(金) 21:32:41.69ID:Bc9DC3zs
水作程度じゃどうにもならん
ポリプやスネークヘッド飼ってるつもりで設備整えれば大丈夫だと思うよ
0242名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/24(金) 21:40:25.26ID:Jl+D1DJJ
ショップでは大磯に水作フラワー埋めて底面のようにして使ってるけど、ブクブクは濾過というより本当に補助だから
低水位ベアタンとか環境によっては毎日換水に比べて無いよりマシどころかむしろ臭いを部屋にまきあげるだけのゴミになったりする
亀の濾過で重要なのはろ過機の物理濾過能力に頼りすぎない事、たとえば低水位ベアにブクブクだと食べかすとクソであっという間に物理濾過能力の限界を超える
物理濾過を底面でやらせる、プレフィルターやフィッシュレットを使う、上部でこまめにウールを取り換えるとかってことを考えないといけない
0243名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/25(土) 02:59:19.69ID:gNpchGPf
水槽に付属してた外掛けフィルターを使ってるんだけど、これだと水槽の水量を8割よりも高くしていないとモーターが水面から出かけて音がうるさいので
カメ元気とかいう水中フィルターに交換しようと思ってるんだけど、これは外掛けと同じくらい効果ある?
もちろん外掛けがフィルターの中では濾過能力低いものだって認識はあるので、4日に1回は半分以上の水換水してる。
0244名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/25(土) 02:59:48.89ID:gNpchGPf
>>243です
45cm水槽で、GEXのスリムなんたらとかいう45cm水槽用の外掛けフィルターを今は使っています。
0245名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/25(土) 09:00:23.10ID:WQcVexQJ
カメ元気使ってたけど3日でフィルター詰まりおこしすから使い物にならない。
0246名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/25(土) 09:17:17.06ID:GKpTJM16
>>239
水量は25リットルくらい60×30×20の低めな水槽つかってる水位15センチ位だから低くは無いと思うんだけどね〜
水7.8割替えたら油膜やら泡やら出るし
0247名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/25(土) 09:32:07.65ID:tV0atD0x
濾過が解ってないなら無濾過で全換水してた方がマシだね
水換えもろくに出来ないなら容器もギリギリまで小さくした方が亀に取っても飼い主に取っても幸せ
0248名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/25(土) 14:12:19.58ID:QxMCHYlM
>>244
外掛けのモーター外してカメ元気フィルターとホースか何かで繋いじゃえば?
ジェックスの外掛けスリムはLサイズでもろ材容量少ないからカメ元気フィルター単独でもそこまで濾過能力は変わらないと思う。
0249名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/25(土) 18:33:32.97ID:TeXjArzZ
週1、2回くらいの換水で済まそうと思うなら中〜大型肉食魚飼うくらいの環境整えないと無理だぞ
0250名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/25(土) 18:58:17.24ID:qoq6Qwn3
大型魚食魚の水の汚し方を舐めてんのかね
ニオイガメ一匹でどれだけの餌を食うのか
わざわざ小さい亀を選んで飼ってるのに

まあ、全換水するとバクテリアが死ぬ人もあれだが
亀だからと塩素を中和してないのかな
0254名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/25(土) 23:02:34.24ID:g8O54PyK
90でダブルサイフォン式OFにしようと思っているんですが、やってる人いますか?
0255名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/25(土) 23:20:04.23ID:dTZgeMZW
230ですけど、上部濾過に蓋、アクリルを水槽に合わせて切って蓋。
脱臭機をつけて、1日5分換気するかしないかで臭いはほとんどしなくなりました。

また水換えも1週間に一度です。
0256名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/26(日) 13:24:38.86ID:0/VyZM1r
みんな水換えどうやってんの?プロホース?それとも水槽ごとじゃばーってやってるの?
0258名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/26(日) 17:57:16.76ID:J0Ks6Z/R
>>256
エアチューブ使った点滴法。
入れるのも抜くのも時間自体はかかるけど実働時間はこれが一番短いし、温度差とかの影響も少ない。
0259名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/26(日) 21:58:52.15ID:HrGblxZA
水合わせ用のチューブ使ってるって事?
どんだけ水量少ない小さな容器で飼ってんだ
0261名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/26(日) 22:13:44.92ID:GC6dh7qI
ずっと入れ替えっぱなしでも水が汚れるのに追いつかないだろ
0262名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/26(日) 22:16:45.26ID:0/VyZM1r
あ、俺は濾過器つけてないから水槽ごと持ち運んで約10歩先のトイレにドバーってしてる
0263258
垢版 |
2017/11/26(日) 22:37:06.39ID:J0Ks6Z/R
>>259
9060だよ。
プロホースとかでガポガポやるより拘束時間は圧倒的に短いよ?
0265名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/26(日) 23:12:42.26ID:J0Ks6Z/R
点滴法に自分流も何もなくない?
呼び水する時に一方コックじゃなくて分岐して逆流防止弁使うとかその程度?
0266名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/26(日) 23:41:43.96ID:GC6dh7qI
いやそれをカメでやるのがって意味で
時間あたり何百ccとかだろ?
遅すぎて意味なくない?
0267名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/27(月) 00:04:13.66ID:jqXxorg/
水換え時には水槽の水をまとめて抜いてまとめて入れないと、硝酸塩が濃くなった水が入れ替わらないから意味無いよね
点滴法がポタポタじゃなくてチョロチョロと水を流しっぱなしにして、常時足したぶんだけオーバーフロー排水してるなら、これ以上ない環境と言えるかもしれない

いずれにしてもウンコ吸出しは別でやらないといけないだろうが
0268名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/27(月) 01:06:08.75ID:eecItkdx
>>266
何百cc?いや、普通に30〜40リットル抜いてるけど。
水合わせで一方コック絞った時じゃないんだから。

>>267
水足す時はオーバーフロー排水してるね。
ウンコ吸出しはやった事ないね。
0269名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/27(月) 01:40:40.19ID:Ri7wpKc9
水変えてれば何でもよくないか?
ぶっちゃけそこまで神経質になるようなとこじゃないだろ
それぞれ楽だと思うやり方でやればいい

死ななきゃな
0270名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/27(月) 01:45:08.41ID:eecItkdx
>>269
そりゃそうだ。
俺は魚とかもいれてるし、何より楽だからこれでやってるだけで。
0271名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/27(月) 06:05:37.68ID:jqXxorg/
何でもいいと言われればそれまでだが、20L抜いて20L入れるのと、おなじ20Lでも点滴&オーバーフローで入れ換えるのとじゃ、
水換えの意味があるのは圧倒的に前者だぞ
0272名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/27(月) 06:56:08.93ID:sqIoyN5L
>>271
一応言っとくと俺の場合は30〜40リットルくらい抜いて46リットル注水&オーバーフローね。
頻度は1日一回。休日は二回。
0274名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/27(月) 17:05:06.85ID:r35ertoh
やり方は3つある

1つ目は正しいやり方
2つ目は間違ったやり方
そして3つ目は






お前のやり方
0279名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/28(火) 18:31:17.07
トローチは亀に悪さしない?
0281名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/29(水) 00:28:59.53ID:4GwDSHNJ
俺はスネークヘッドとポリプと混泳させてるしローチぐらいへーきへーき。
0282名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/29(水) 02:17:15.30ID:AT85tiP/
オーバーフローで排水、で、観葉植物達にそのまま自動給水が理想ですね。
0283名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/29(水) 04:00:08.25ID:EZw0IfLI
甲羅を激落ちくんで磨いたら噛み付いてスポンジ少し飲み込んじゃったけど大丈夫かな…。
0284名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/29(水) 16:35:53.27ID:rD3LKJ97
>>281
すげーな
俺なんか小心者だからミシニもポリプもスネヘもみんな別々の水槽で飼ってるわ
0287名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/30(木) 01:02:58.38ID:svWRzjXF
ミシニって何歳から甲羅白くなる?
0289名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/01(金) 12:12:13.20ID:3jYg7Swj
亀用ヒーターで60cm水槽用の商品知らない?
ネットで探しても50wの小型水槽用のしか見つからないんだよ
0290名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/01(金) 12:30:14.07ID:Z2nxYdgC
>>289
頭悪そう
0291名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/01(金) 12:32:43.90ID:3jYg7Swj
>>290
何故?
0293名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/01(金) 13:07:25.76ID:3jYg7Swj
自己解決しますた
0294名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/04(月) 18:58:02.69ID:h/O/b8pD
流木入れてもブラックウォーター色にならないなと思ってたらフィルタがまっ茶色になってた
0295名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/04(月) 20:40:17.55ID:pU4OYfT1
ミシニの何台もの外部で水をキレイにされっぷりは異常
0296福岡のミシニマン
垢版 |
2017/12/05(火) 13:25:39.16ID:4GgfuGjO
みなさんおひさー
おかげさまでうちのミシンちゃん達も半年を過ごして健康、大きくなったよー。
今は90センチ水槽にネオンテトラとかと仲良く共存してるよー。水槽の掃除してると餌くれってまとわりついて可愛いわー。
0297名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/05(火) 17:53:52.01ID:LGlYflQ8
>>296
お久しぶりー。
気が荒いみたいな話も聞くけど物怖じしなくて人懐こいよね。
0298名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/05(火) 18:35:13.75
最初はそんな感じだったけどミシニが大きくなると徐々にテトラが減ってくるよ
0299福岡のミシニマン
垢版 |
2017/12/06(水) 16:16:30.17ID:FEoaomc+
うむ、やっぱ臆病な子もいるな。それはそれで可愛い。だいぶ泳ぎも上手くなって優雅に泳ぐ姿に嬉しさを感じるよ。
テトラには今のところ見向きもしないが、夜とか寝てる隙に捕食してるのかもしれないな。
0300名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/06(水) 18:17:42.53ID:oX1olYrN
お迎えしてからはや4ヶ月が経とうとしているんだが、
フィルターを入れると、モーターの上(水面に近い)に乗ってそこから動かなくなるんだよな…お迎えしたときからなんだけども。
最初は弱っている証拠なんじゃないかと思ったけどもう4ヶ月も経つし…(甲長は4cmくらい)
なんだろう?
0301名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/06(水) 19:01:17.63ID:91UKHdUT
>>300
うちのは上部ポンプで吸出しのプラ管だけ水中に下ろしてるんだが、その管と水槽の壁の間に挟まるのが好きっぽいんだよな
最初はハマって動けなくなってるのかと思ったが、観察すると好んでハマりにいって、出入りは自由にできるみたい

なんかモーターの振動が気持ちいいとかあるんだろうか?
0303名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/06(水) 23:29:51.28ID:BIICCPSk
ベビーから買っていて♂♀っていつくらいからわかるんだろ?
みんな♂♀どちらがよい?
0304名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/07(木) 14:06:01.45ID:jYBGbsy2
オスなら早ければ半年でチンポ出す、チンポ出さなくてもニオイガメ系は尾の付け根に特徴出るから分かりやすい
管理が圧倒的に楽なのはオスだよ、メスは疾患のリスクが跳ね上がるし気難しい個体は手が付けられない
0305名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/07(木) 17:21:56.63
>>304
カブニだけど尻尾の付け根がポコっと膨れてるんだけど尻尾はそんなに長くないんだよね
いつも尻尾を曲げてるし
0306名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/08(金) 17:39:13.99ID:Z+2lhzUY
おすすめのフィルターはありますか?
0308名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/12(火) 14:17:27.90ID:TcjRVXgL
ミシニのことなんだけど、ベビーでもアダルトでも水深は15cmくらいがいいのかな?
0309名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/12(火) 17:39:47.85ID:RlRwIl/K
ミシニメス飼ってるけどほんま人間の女と同じ
餌突然食わなかったり、元気なくなったり
ちな童帝
0310名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/12(火) 17:40:43.03ID:RlRwIl/K
加温て皆さん何度にしてる?28度前後だと動きが活発に感じるんだが
25〜6だと急激に鈍くなるような
0312名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:47:33.58ID:cpeaGEpB
>>310
120Wヒーターを27度強、200Wヒーターを26度弱設定にしてる
普段は120が27度以上を維持、冷え込んで26度を下回ると追加で200が起動

高低記憶の水温計でmin25.5−max28くらいになるが、普段はだいたい27〜27.5を示してる
0314名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/12(火) 20:53:21.31ID:Q0Hd51ib
道程乙
0315名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/12(火) 22:15:51.28
ミシニメスだけど先月から配合餌に見向きもしなくなった
0317名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/15(金) 11:50:18.52ID:uAjcnS7B
ミシニオスを今30cmキューブでそれぞれ別に1匹ずつ飼ってるんだけど
90cm×45cm水槽で一緒に飼うのは危ないかな?
2匹のサイズは一緒
0319名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/15(金) 14:44:20.29ID:PP+MajT+
>>318
やっぱりだめか
クサガメメスとミシニ1匹90cm水槽も危険かな?
やっぱこれもだめそうだな
90cm水槽セパレーターで半分こでいってみる
0320名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/15(金) 19:34:55.79ID:SBB0BK8N
カメの多頭飼いってした事無いけど熱帯魚と混泳させて何の問題も無いから喧嘩するとか想像つかないんだよな
0321名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/16(土) 00:23:13.74ID:pTnBq4Vd
ちょっと特殊かもしれないけど、120×60×60のオーバーフロー水槽で
過背金龍やガー、ポリプと一緒にミシニ×2、ヒメニオイ×1
を飼ってるけど全く喧嘩しないです。餌の奪い合いくらいはたまにするけど
相手の身体に噛んだりは無いです。
他の魚とも喧嘩しないし。

でも、餌金入れると猛然と追いかけ回して噛み付いて食べてしまう。

陸地も全く無いけど問題ないです。たまに、オーバーフロー管の上に爪引っ掛けて
ぶら下がって寝てることあるけど(笑)
0322名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/17(日) 16:51:59.16ID:WeMVu1wK
うちのはよくケツを地面につけて甲羅をタテにした状態で足投げ出して座ってるが、こいつら野生でもこんな横着な体勢でくつろいでるんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況