X



トップページペット大好き
1002コメント415KB
ハリネズミ Part24 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 5fb8-Dc1X [118.19.109.149])
垢版 |
2017/09/26(火) 22:52:24.99ID:RnCPFqSf0
ハリネズミについて語りましょう。
飼育バイブル「ザ・ハリネズミ」
ttp://www.seibundo-shinkosha.net/products/detail.php?product_id=2143

age荒しとかは判りやすいのでハリを立てず華麗にスルーしましょう。
お店への直リンは出来れば控えましょう。
質問等は簡潔にまずはググってからしましょう。

夏は冷房、冬は暖房が必須です。

安価なキャットフードを与え続けると結石などを
誘発する恐れがあります。

ハリを慣らすのでなく、貴方がハリの生活パターンに慣れるようにすると
ハリも貴方も幸せになれるでしょう。
※前スレ
ハリネズミ Part.23 [転載禁止](c)2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/pet/1495644435/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0711名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1704-TKG9 [36.55.95.25])
垢版 |
2018/01/04(木) 18:40:26.36ID:sYL3AmQn0
うちの子は来て数週間経った頃にはご飯用意したら明るくても小屋から出てくるようになってたのに、3ヶ月くらいで電気消さないと出てこなくなった
小屋の入口にたまに顔向けてるのを見るだけで癒されるからいいけど
0714名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9f61-vqJg [203.165.77.126])
垢版 |
2018/01/04(木) 21:33:19.63ID:LEzccyig0
餌の時間、掃除の時間に名前呼んで声かけする、っていうのを
毎日ずっとやってると確かに覚えるみたいだね
最初のうちは手を入れるたびに激しくフシュられた臆病な子でも段々慣れてきて
「おっ?ご飯ですか」て感じにすぐに顔出したり
「掃除ね〜ハイハイ早くしてね」って感じにスルーor待機してくれるようになった
0718名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9f61-Xk1J [203.165.77.126])
垢版 |
2018/01/06(土) 00:57:59.99ID:B/z5+qI70
「Prefect Pet Owner's Guides ハリネズミ 完全飼育」
ttp://www.seibundo-shinkosha.net/products/detail.php?product_id=5214

「ザ・ハリネズミ」でも悪くはないけど情報が少々古いので
今から1冊買うならこちらがおすすめかな
同じ著者と監修で内容アップデートされてる
0721名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9738-+G54 [180.220.82.37])
垢版 |
2018/01/07(日) 08:34:24.84ID:hZBRV2oY0
今までハムスターしか飼ったことがなく3年ほどでサヨナラになるから長生きする小動物で探してたらハリネズミが5~10年生きるって聞いたから飼ったものの3年ほどで病気で死なせてしまってとても悲しい
0726名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9f61-7iNV [203.165.77.126])
垢版 |
2018/01/07(日) 20:29:15.09ID:3DM/8L9Y0
私はハリネズミフードオンリーにせずキャットフードも多めにあげることにしてる
獣医さんの「ハリ専用フードだけを食べてる子の方が病気に罹りやすい」っていう意見を見ちゃったもんで
ハリフードの食いつき悪くて大半キャットフード生活だった子は5年生きたしね
もっとも忙しくて週1程度しか触れ合えなかった事も考えるとどちらがプラスに作用したかは分からないけど
サンプル1匹だから参考にならなくて申し訳ない
0730名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5775-oiHK [60.237.71.230])
垢版 |
2018/01/07(日) 23:02:15.31ID:n6dtdine0
すいません、キャットフードも併用してるという方は、普通の猫缶(生っぽいやつ)ですか?ササミとかの?
カリカリしたキャットフードですか?
うちのハリが、一昨日くらいから急に全然食べなくなって、目新しいものを入れてみたいのです
普段使いの3種類+ヤギミルクで見向きもしなくなり、さっき乾燥ワームを砕いてふりかけたら少しは食べました
でもかなり残してるんで、猫缶でも大丈夫なら今からコンビニ行きます
0734名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff21-Yxig [153.226.160.83])
垢版 |
2018/01/08(月) 01:10:37.50ID:UqqG/2CI0
>>730
猫缶でも魚入ってるとあんまり食べてくれないかも
ササミでも、成分見るとフィッシュミールって書いてあるから気をつけてね

ちなみにハリネズミフードにもフィッシュミール入ってるのあるけど、うちは食い付き悪かった
0735名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9f61-7iNV [203.165.77.126])
垢版 |
2018/01/08(月) 01:56:29.53ID:2Qbwze+P0
>>730
うちで普段メインであげてるキャットフードはカリカリの方です
チキン等の肉が主成分のものをハリネズミフード2、3種類と混ぜてます
猫缶犬缶も肉系なら試してみる価値あると思う
小動物用のササミ缶もふやかしに混ぜると結構食べてくれました
0736名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7725-+G54 [114.174.234.10])
垢版 |
2018/01/08(月) 13:16:45.38ID:cnxrYFsA0
ハリネズミのフケがかなりすごいんだけどどうしたらマシになるかな?
膝のうえに乗っけた後でみたらかなりのフケ!
病院ではノミやダニの心配なくて犬猫用の保湿剤を貰ったんだけどあんまり効果なく…
お風呂は冬は控えたくって…
0738名も無き飼い主さん (ワッチョイ 975b-3dZH [116.80.96.153])
垢版 |
2018/01/08(月) 19:36:52.58ID:LK0qLpco0
ハリ二頭飼育中。
可愛くて癒されるけど懐かないな。
反論食らうかもしれないけど今の子寿命尽きたら新しいハリはお迎えしないと思う。
デグーのようなコミュ取れる小動物の方が合ってるわ。
唯一マッサージしてる時とミルワーム与える時の短時間しか顔合わせ出来ない
0739名も無き飼い主さん (スプッッ Sd3f-3pHB [1.75.215.118])
垢版 |
2018/01/08(月) 22:31:23.41ID:0g8QYtESd
ハリネズミそのものを飼ってるわけじゃないんだが、ハリネズミフードは常用してる俺
前から疑問だったんだが、なんでふやかす前提なんだろ?
固いと歯を痛めるのは分かるが、ならフードの構造というか硬さをモロくしたら良いのではないだろうか?
ぶっちゃけ吸水性を売りにした商品出すよりその方がものぐさ太郎には向いてるんじゃないのか?
それともやりたくても出来ないんかね?
0740名も無き飼い主さん (ワッチョイ d76b-JPh3 [118.153.91.167])
垢版 |
2018/01/09(火) 00:23:17.95ID:BYbEKvXp0
>>739
恵ってのが砕けやすいフードらしい。使ったことはない。

想像だけど、ふやかす前提のフードが多いのは、
カリカリフードを作る機械を転用しやすいのか?と思う。
ハリネズミってマイナーなペットだったから専用のフード自体が珍しかっただろうし
既存のメジャーな、それこそキャットフードを作る機械が転用されててもおかしくない。
キャットフードをあげてる人もいるし。
ふやかさなくてもいい、モロいフードができたのは、ハリネズミがペットとして増えて
専用のフードの開発・生産がペイするようになったからかな〜、とか。

採算度外視ならさすがにすぐにできたんじゃないかと思うよ。

完全な好奇心だけど、ハリネズミを買っていないけどフードを常用してるって
何か飼ってるの??
0741名も無き飼い主さん (ワイエディ MM4f-/9VY [123.255.131.115])
垢版 |
2018/01/09(火) 06:11:18.59ID:gSqGH/bqM
>>739
スゲー単純な話で一度に食べる量が少ないからカリカリ意外だと腐る
じゃあ脆くしようぜってなると擦れて割れて削れて袋の底に勿体無い粉が凄い量たまる
なら小分けすれば良いじゃんって話だけど生産量少ないから金がかかりすぎる
考え方としては犬猫の餌と同じだよ
0742名も無き飼い主さん (アウアウカー Saeb-oiHK [182.251.241.39])
垢版 |
2018/01/09(火) 08:03:57.54ID:P3knzwlUa
猫缶のことを聞いた者です
みなさんありがとう
あれからコンビニで猫缶を2個調達したけど、よく見たらホタテ貝柱とか書いてあったんで、あげるのはやめました
ササミのみのやつがよいのですね
ありがとう!
0743名も無き飼い主さん (スプッッ Sdbf-3pHB [49.98.14.105])
垢版 |
2018/01/09(火) 16:49:27.83ID:sky0unu0d
>>739
なるほど、恵がそのタイプなのか
ジクラのと恵は使ったことなかったから分からなかったわ
特に恵は縁がないのか買い足しに行く時に限って良く売り切れてるし

因みに家で飼ってるのでハリネズミフード食うのは主にテンレック
情報があまりないから似た点が多いハリネズミの情報や道具を代用するしかない状態
いつかハリネズミも飼ってみたいとは思っているけどもね
0747名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9f61-7iNV [203.165.77.126])
垢版 |
2018/01/09(火) 23:10:53.96ID:hBUrNynv0
>>743
テンレックもいいなー!木に登るから飼い方はトカゲと近いのかな?
ハリネズミは子供の頃はふやかし食べててもそのうちカリカリ食べる様になる子も結構いるみたいだけど
テンレックはふやかしオンリーなの?
0748名も無き飼い主さん (ワッチョイ 975b-3dZH [116.80.96.153])
垢版 |
2018/01/09(火) 23:24:16.32ID:z7RzgU3+0
ふやかすのはジクラだけだな
ウチの子高級志向なのか他の安いエサ食べずにジクラしか食ってくれない。
多分アゴ弱いと思う。
0752名も無き飼い主さん (スプッッ Sdbf-3pHB [49.98.14.105])
垢版 |
2018/01/10(水) 14:55:18.34ID:iPVZQdVWd
>>747
ヒメハリじゃないただのテンレックだから完全地表のみだよ
コモンテンレックとか呼ばれてる大きめのモルモットというか小さめの兎サイズのやつ

餌は店の人は同じようにふやかせと言ってるから一応少しふやかしてるけど夏に庭を散策させると地面から芋虫どころかかなりのサイズの甲虫すら掘り出してバギバキ噛み砕くし本当に必須かちょっと怪しい
0763名も無き飼い主さん (ワッチョイ df61-kfZt [203.165.77.126])
垢版 |
2018/01/12(金) 06:29:02.96ID:pR+UYNVr0
飼育ガイドにも書かれてることだけど、ハリが食べられるものをたくさん見つけておく事には
ちゃんとメリットがあるんだよ
偏食や病気で食欲が落ちた時の栄養補給源は少しでも多いほうがいいからね
0767名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa7f-gJLr [182.251.241.36])
垢版 |
2018/01/12(金) 17:34:26.14ID:Ea6RZ/7qa
今まで、ハリの背中にウンコついてるの発見したら、都度すぐ取ろうとしてたけど
どんどんハリの間に入り込んで悲惨なことになって結局風呂行きになるんだよね
昨日サボってウンコついたままほっといてたら、気づいたら無くなってた
あんなに特大ウンコだったのに
乾燥したら勝手に取れるんだね
0768755 (ワッチョイ fb6b-Un5q [118.153.91.167])
垢版 |
2018/01/12(金) 22:04:36.43ID:FbrJTb8b0
>>763
なるほど。

あるペットショップの情報で「リンゴをあげたら味覚が変わって偏食するようになった」というものがあって、変わったものを食べさせるのはよくないと判断していたよ。
そういう考え方もあるね。
じゃ、俺が自分のハリネズミに色々食べさせてみるか、というと躊躇するかな。
0769名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa7f-kfZt [182.251.248.50])
垢版 |
2018/01/12(金) 23:47:22.91ID:HQg9UbiHa
>>769
おやつは嗜好性が高いから、沢山あげすぎるとメインフードを食べなくなることがあるんだよね
あげるなら普段は同じものを毎日じゃなく時々にして、量もほんのちょっとずつにしておく
ほら人間も熱出すと食欲落ちてゼリーや桃缶みたいな口当たりのいいものしか食べられなるじゃん?
あんなイメージだと思う
0770755 (ワッチョイ fb6b-Un5q [118.153.91.167])
垢版 |
2018/01/13(土) 08:19:42.85ID:leJxVqRM0
>>769
丁寧にレスありがとう。
自分の飼い方がベストだなんて思ってないけど
改めて理屈の通った話を聞くと自分の考えの見落としを見つけられてありがたい。
選択肢の拡充は必要だね。
ペレットや虫、ピンクマウス以外の食べ物も少しずつ考えてみるよ。
0773755 (ワッチョイ fb6b-Un5q [118.153.91.167])
垢版 |
2018/01/13(土) 22:06:54.89ID:leJxVqRM0
>>771
情報ありがとう。ヤモリやトカゲを飼ってる人かな?
ガットローディングできるなら
リンとカルシウムとのバランスなどの懸念が払拭されるからいいよね〜。
野生の彼らをとってきて食べさせる気は、ないかな。
栄養面での懸念もさることながら、寄生虫リスクや有害物質のリスクがあるから。
昔このスレで散歩が話題になってた時の拾い食いリスクと同じ。

じゃ、名無しに戻ります。
0776名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0fad-6iFf [153.207.79.121])
垢版 |
2018/01/14(日) 18:08:20.74ID:YdTG6VRj0
みなさん餌は何グラムくらいあげてますか?
体重の5%くらいがいいっていうけどだいぶ多くないですか?
うちのは1歳で体重400gくらいですが、8〜9gくらいをあげてます。少ないのかなぁと思うけど体重は少しずつ増えてるしなかなか見極めが難しいです。。
0777名も無き飼い主さん (ワッチョイ fb6b-Un5q [118.153.91.167])
垢版 |
2018/01/14(日) 22:00:38.61ID:7iwMmDBZ0
少なめでいいと思う。

獣医を招聘したハリネズミのオフ会があったようで、
獣医がエサは少なくてもいいっぽい
という発言をしたらしい。

一般にハリネズミは、満腹になればエサを残す子が多いという認識。
体重が年齢に応じた適当なもの(一切未満であれば増加)であれば問題がないのでは?
ふやかしたエサをあげるのであれば、ハリネズミに適した飼育環境ですぐに腐るので
わざわざ残す量をあげなくてもいい。
腐った餌を食べないとは思うけど誤飲してしまうリスクは少ないほうがいい。
0778名も無き飼い主さん (ワッチョイ df61-kfZt [203.165.77.126])
垢版 |
2018/01/14(日) 23:44:53.14ID:jGKPifOk0
>>777
いいねそのオフ会
どこかにレポ上がってないかな?

生後半年で今体重320gの子には夜カリカリのふやかし10g+朝ドライ2g位あげてるけど
食べるのは全部で8gくらいだから少し減らそうかと悩んでた
毎晩回し車で運動もしてるし順調に体重は増えてるし
凄く食欲旺盛な子でお迎えした直後の生後1月半〜3ヶ月あたりの時期は体重の5%以上余裕で食べてたけど段々落ち着いた感じ
0780名も無き飼い主さん (ワッチョイ fbad-Udy5 [118.6.142.161])
垢版 |
2018/01/15(月) 00:52:32.64ID:KZeNhDpr0
人生はリベンジマッチ
https://youtu.be/BXanBVhXCBY
0781名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3b75-gJLr [60.237.71.230])
垢版 |
2018/01/15(月) 00:58:49.00ID:5eoFvk5Z0
>>779
700か...
どこまで増えるのかなハリネズミ
うちは8月に生まれた子を11月に飼い始めて、今450g
太ってるのか適正なのか、判断がつかない

餌は8in1が一番お好みの様子
ジグラアギト、ハーリーの主食、ゼリー、ヤギミルクを日替わりで混ぜる
用意した分は大体朝までに食べてあるけど、足りてるのか少ないのか多いのか、正直わからない
0783名も無き飼い主さん (ワッチョイ fb6b-Un5q [118.153.91.167])
垢版 |
2018/01/15(月) 01:24:23.09ID:+Y2Y1uVm0
>>778
確かにいいよね、こういうオフ会参加したいよ。

ブログは直に紹介すると、書いてる人が嫌がるかもしれないので
「ハリネズミ オフ会 乳酸菌 獣医」で検索してもらえる?
神経質かもしれないけど、気分を害されるかも知れない以上慎重に紹介したい。
自分がブログをやってると好意的であれ、ここで紹介されるのは微妙な感情になるから。。

改めてレポの内容を読んでエサの必要量が少ないと思ったよ。
ハリネズミにかかるお金は温度管理と医療費が主なものかもしれないね〜。

8in1、うちの子も大好物。
好き嫌いはあまりしない子だけど、嗜好性が一段上な気がする。
0787名も無き飼い主さん (スップ Sdff-6g/T [49.97.103.113])
垢版 |
2018/01/15(月) 12:25:46.74ID:DClFDxtwd
>>785
もしかして暖房器具とエアコン併用ですか?

>>786
そうなんですか!
私はうさ暖と暖突使っているのですが、それでも怖くて暖房つけっぱなしにしてます。
ですが、過剰すぎてハリちゃんの居心地が悪かったらどうしようと思って…
0788名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa7f-CBrb [106.133.40.63])
垢版 |
2018/01/15(月) 13:14:26.17ID:Ve4/EJ/fa
はじめまして。

昨日我が家のハリネズミ(6歳♀)を看取りました。
少しご飯を食べる量が減ったがお正月、正月明けに病院に連れていこうと思っていたら翌日には後ろ足を引きずるようになり、
営業している動物病院をさがして駆け込みました。

子宮蓄膿症と判明したのですが、年齢的に手術リスクが高いということで内科治療を選択。
そこから3日入院〜通院に切り替え、毎日注射を打ってました。

毎日、今日が峠かもという状態で10日以上がんばってくれて、最後は私に抱っこされて静かに息を引き取りました。

ハリネズミを買っている方にお伝えしたいのは、やはり医療費が高いということ。
医療費、通院交通費、酸素の機械や諸々で正直に言うと約40万ほどかかりました。

ハリネズミはすごく可愛いし、飼いやすいペットです。
でも、3歳過ぎたらいつ高額な医療費がかかってもいいように準備しておくことをおすすめします。
これから飼おうと思っている方は最期まで責任を持って飼ってほしいです。

私自身はやれることを全部やってあげて、最後は息を引き取る瞬間を看取ることが出来て、もちろん悲しいけど後悔はありません。

みなさんの大事な子が、幸せな人生をおくれますように。
0790名も無き飼い主さん (ワッチョイ fb6b-Un5q [118.153.91.167])
垢版 |
2018/01/15(月) 18:09:26.51ID:+Y2Y1uVm0
>>787
飼育環境を書くと、より適切な意見を出しやすいかも。
普通のケージなのか、アクリルの密閉された容器なのかで返答は変わるだろうし
飼育器具の下が断熱されているか(底冷えしないか)、とか
ケージを半分だけ暖めて、生体自身が暑いときに移動できるようにする、とかもポイントらしい。
個人的には、
「ハリネズミがいる場所」に温度計+湿度計をおいてチェックするのが何よりも大事だと思うよ。
エアコンの温度を26度にセットしたから安心、ってわけじゃないと思う。

>>788
貴重な情報ありがとう。
40万は大金だね。貯金しておかないといけない。
リアルな話を聞いてびっくりする人もいると思う。貴重だよ。
6歳、長寿だねぇ。
後悔がないほど可愛がってあげられたんならハリネズミも幸せだったと思うよ。
0791名も無き飼い主さん (スップ Sdff-6g/T [49.97.103.113])
垢版 |
2018/01/15(月) 18:25:57.00ID:DClFDxtwd
>>790
すみません、情報不足でしたね(>_<。)💦

今はアクリルケージでの飼育をしています!
下半分の外側にうさ暖敷いていて、上に暖突を付けています。
エアコンもつけっぱなしです。

ケージ内はだいたい27度、30%を保っていて会社に行くときは断熱材をケージ半分囲っている感じですね。
床材は広葉樹チップを使っています。

便の色は黒色で今朝粘り気のあるものがひとつありました。
↑のことが少し引っ掛かっています…

ごめんなさい、ハリネズミ飼育は初めてなのであとどのような情報を伝えるべきなのか判断できません…
0792名も無き飼い主さん (ワッチョイ fb6b-Un5q [118.153.91.167])
垢版 |
2018/01/15(月) 18:48:15.09ID:+Y2Y1uVm0
>>791
強い口調になっちゃったみたいでごめんなさい。
詳しいほうがいいかも、って言いたかっただけなので。

暖房に関しては十分なように見受けられるよ。

便が気になっているとのことだけど、粘り気のある便の色も黒色なんだよね?
私の知識では大丈夫な気がする。
ホイールは使ってる?メタルサイレントに、自転車なんかに使う回転数を計る機械をつけて
運動量を測定してる人もいるよ。
体重は計ってる?温度調節がうまくできてないときは食欲が落ちて体重が減るよ。
餌の食べ残しも(gまで計らなくていいと思うけど)気にしておくといいかも。
継続的に記録しているとハリネズミが快適かどうかの目安になる。
私は季節の変わり目は特に注意してる。
0793名も無き飼い主さん (スップ Sdff-6g/T [49.97.103.113])
垢版 |
2018/01/15(月) 20:41:00.15ID:DClFDxtwd
>>792
いえいえ、とんでもないです💦

そうなんですか!?
ストレスかな?病気かな?ととても心配していたので良かったです!!

そういう方もいらっしゃるんですね!
サイレントホイールさえあれば大丈夫かな?と思っていたんですが、これを機に購入してみますね!( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

ご丁寧に教えてくださり本当にありがとうございました!!
0795名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa7f-CBrb [182.251.242.45])
垢版 |
2018/01/15(月) 21:52:53.20ID:mOl0oOeka
>>790
レスポンスありがとうございます。

かかりつけ医は徒歩圏内にあったのですが、たまたま体調がおかしくなったのがお正月で休業しており、
タクシーで30分ほどのところに駆け込んだため、その交通費も含めての金額です。

わたしはマイカーがないので、寒い中電車移動させるのが可哀想で…。

いざと言う時に、
お金が無いという理由で可愛いハリネズミちゃんを病院に通わせてあげられないということがないように、
教訓込みであえて金額を書かせていただきました。

3歳前後で亡くなる子が多いと言われてる中、6歳まで一緒に過ごすことが出来てわたしも幸せでした。

お医者さまの勧めで検体させていただいて今後のハリネズミの医学の進歩に役立てばと思っております。
0796名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa7f-CBrb [182.251.242.45])
垢版 |
2018/01/15(月) 22:00:01.73ID:mOl0oOeka
参考になればですが温度管理の件。


3歳くらいまで、エアコン26℃設定つけっぱなし+ペットヒーターで過ごしていました。
ところがある夜、きたくすると
0797名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa7f-CBrb [182.251.242.45])
垢版 |
2018/01/15(月) 22:03:32.82ID:mOl0oOeka
>>796
すみません。途中投稿になってしまいました。


ある夜、帰宅するとエアコンそのものが故障しており、
ハリネズミさんが冬眠しかけていました。
深夜救急の動物病院さんに自宅まで来てもらい、点滴で目覚めさせてもらったことがあります。

その時本当に反省して、
そこからはエアコンつけっぱなし+ペットヒーター+人間用の赤外線ストーブをケージの近くに置いていました。

そういうトラブルもありえるので、エアコンつけっぱなしのみで過信はしない方がいいと思います。
0798名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5b61-Un5q [110.134.253.153])
垢版 |
2018/01/15(月) 22:23:01.54ID:NY6Ds1320
【911】 NHKアナウンサー長谷川浩、自殺 <目玉のマーク> テロや災害に偽装した破壊工作 【311】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1516006917/l50
0802名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa7f-CBrb [182.251.242.15])
垢版 |
2018/01/16(火) 01:20:53.41ID:p6Zgkzwra
>>800
死ぬのはほんとに悲しいですが、命は必ず限りあるもの。
できるだけ長く楽しい時間を過ごせるように、可愛がってあげてくださいね。
0803名も無き飼い主さん (ワッチョイ fb6b-Un5q [118.153.91.167])
垢版 |
2018/01/16(火) 06:00:29.14ID:AOoFQvZ60
>>799
素人考えだけど>>801さんにも一理あると思う。
でも、799さんが不安がっている以上、他の選択肢を提示したほうがいいよね。

ブリーダーさん経由や「ぺっとのおうち」で里親になってはどうだろう?
前の飼い主がいると、飼育環境やトラブルの相談に乗ってくれるかもしれない。

でも、今の時期から飼い始めるのは個人的にはお勧めしない。気温の問題があるから。
お迎えするときの移動や、飼育する最初っから気温管理の問題に慌てるのもよろしくない。
だから、今は情報収集がいいと思います。
そして、ご自宅の近くにハリネズミを診てくれる獣医さんを探しておくことをお勧めします〜。
0804名も無き飼い主さん (スップ Sdff-6g/T [1.72.4.191])
垢版 |
2018/01/16(火) 08:01:37.48ID:UHZlZG55d
>>797
そんなことがあったのですね…
ハリちゃんが目を覚まして何よりです(><)

貴重なご意見ありがとうございます!
エアコンが壊れたとしてもケージ内が26度以上になるように細心の注意を払います!!
0805名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3b75-gJLr [60.237.71.230])
垢版 |
2018/01/16(火) 19:54:37.60ID:I68US1M00
普通のケージ(ウサギとか用)の網のやつで飼い始めたのだけど
暖突というやつは意味を成さない?

今はケージの上にブランケットを被せ、床にはうさ暖を仕込み、エアコンつけっぱなし
ケージに付けた温度計では22〜24度
ハリがいつも居るトンネルの下はうさ暖があるのでハリの体感はもっと暖かいとは思う

もっと温度を上げたいのだけど、普通のケージじゃ暖突は効果が無いのでしょうか
0807名も無き飼い主さん (ワッチョイ fb6b-Un5q [118.153.91.167])
垢版 |
2018/01/17(水) 06:48:13.65ID:r8xxrAr+0
>>805
同じく、ケージ+毛布+ダントツ+うさだん、です。
ケージを選んだ理由は梅雨〜夏場の湿気対策。
なので冬場は保温のために毛布。暗幕の効果もあるでしょうか。

だんとつ、意味はあると思います。

私は温度湿度管理で重要な視点は、飼ってるハリネズミが快適かどうかだと思ってます。
その効果を見るため運動量や食欲をはかっています。
冒頭の設備で年間を通じて運動量は変わらず、問題はないと判断しています。

温度をあげたい、とのことですが、なぜ温度をあげたいのかを書くといいかもしれません。
私の見解では、「気温、摂氏何度」よりも、
ハリネズミが快適に過ごしていることの証左としての運動量や食べ残しがないこと
のほうが重要だと思うのです。
0808名も無き飼い主さん (ササクッテロ Sp7f-RO3C [126.33.200.137])
垢版 |
2018/01/17(水) 08:17:39.88ID:9PnqYbB3p
>>805

私もフェレットケージで飼ってます。
暖突は紐で吊るすような形にしてなるべく下の方にしてあとはうさ暖です。
熱が逃げないように毛布を被せると余裕で30℃超えます。だからサーモキットで29℃設定にしています。うちのコは23℃くらいになるとクシャミをしだすので暖かめに設定してます。
0810名も無き飼い主さん (ワッチョイ df61-kfZt [203.165.77.126])
垢版 |
2018/01/17(水) 14:24:42.82ID:AWirgwBZ0
>>806
私は真冬から飼いはじめたけど
結論としてはしっかり温度管理の行き届いた環境を整備してあげれば問題なく健康に過ごせてました
でも最初の越冬は飼育書の通り保温に気を遣ってても毎日ドキドキしましたよ〜
初めてでまだ寒い季節ならばベビーでなく3ヶ月以上の安心サイズに育った子の方が
離乳したての子のように寒がりじゃなくて体調も安定してるので何かと安心かも知れません

いずれにせよハリとの出会いがなくては始まりませんので
素敵な子が見つかりますよう祈ってます!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況