X



トップページペット大好き
1002コメント312KB

ヨウム好き集まれ【22羽目】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/21(木) 11:06:10.78ID:9IVI57Zg
妙に人間臭くてそこがイイ!ヨウム好きさん大集合のスレです。

---------------------------------
Q:ヨウムって何?オウム?
A:オウムではありません、「ヨウム」です。漢字で「洋鵡」と書きます。
  アフリカ原産で英語名はAfrican grey parrot、西洋では古くから飼われていた鳥種でこの和名になったようです。
  ちなみに冠羽がありませんので、コンゴウインコと同じくインコの仲間です。
---------------------------------

■前スレ ヨウム好き集まれ【16羽目】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1452206202/
ヨウム好き集まれ【17羽目】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1460544191/
ヨウム好き集まれ【18羽目】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1466390750/
ヨウム好き集まれ【19羽目】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1472814431/
ヨウム好き集まれ【20羽目】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1480597245/
ヨウム好き集まれ【21羽目】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/pet/1489063651/
0806名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/30(火) 09:07:02.89ID:B1Vkxnwo
ピーナッツも洗う
なんでも洗う
0807名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/30(火) 10:28:20.51ID:YJv7AFJZ
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0810名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/01(木) 00:57:23.65ID:2Xn2DxGF
鳥って校長先生っぽい
いつも手を後ろに組んで
0811名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/01(木) 22:45:30.75ID:AEIqsnZu
水浴びしたら興奮するのかバーサーカーモードになって噛みつきまくるんだけどうちだけ?
0812名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/02(金) 00:48:06.17ID:QuM7/pdW
たまたまキッチンに置いていたカナリヤシードをおかずに振りかけてしまった
同じようなビンに入れてたから
ゴマにしてはとんがってんなと思って気づいたの
0813名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/02(金) 10:23:21.52ID:g44gFL3y
老眼のジジババ 乙!
0814名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/02(金) 17:52:12.92ID:jRBgbgzp
最近春めいてきてケージから出して欲しいとガチャガチャわざと鳴らすようになった。
特に餌入れの扉の所がいい音出るらしくて。
大きめの目玉クリップつけても器用に外すようになって困ってる。
せめて子供が寝てる間はやめてほしいんだけどなぁ。
結構放鳥してるのに、飼い主に盛りたいのは春がすぎればマシになるのか…?
0815名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/06(火) 10:05:56.96ID:hXe2KvQK
>せめて子供が寝てる間はやめてほしいんだけどなぁ。

飼うの止めるべきだったね。
0816名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/06(火) 19:53:54.58ID:3JCgAgck
最近、電子レンジと食洗機が故障しました。原因は、電子レンジはヨウムによる物理破損→買い替え、食洗機はファンが細かな白い粉で詰まった事が理由で、ファン交換で復活。
と言うか、ヨウム→基本リビング、キッチンとは離れているのにこれってやはりヨウム粉なの?! 驚いたな〜 まあ放鳥時喜んで毎日キッチンに来ているけどさ
0818名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/06(火) 21:15:39.66ID:hG2l7Ssd
ヨウムが陽当たりがいいとこにいると煙みたいにヨウム粉が立ち込めてるのが見える
よくむせないよなーと感心するわ
0819名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/06(火) 21:43:22.09ID:a2WHAWqg
ヨウム粉は何の役割があるのか研究している鳥類学者いるんだろうか
0820名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/06(火) 21:51:27.08ID:91HzOkjW
ただのフケみたいなものでしょ?

でも、真っ白できめ細かい
ベビーパウダーみたい
0821名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/06(火) 22:11:50.87ID:a2WHAWqg
それなら全世界の鳥がそのフケを出してもおかしくないのに実際はどうしてそうではないのか
0822名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/06(火) 22:23:26.62ID:9Mb6+5hX
こんなにうるさいならさっさと殺しとけ打よかったわ
0824名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/06(火) 23:16:32.22ID:3JCgAgck
>>816
普通の家庭ではこんな細かい粉はあまり見ない、お仕事は歯科技工士ですか?と聞かれましたw
(ヨウムです‥)
0825名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/07(水) 07:54:24.36ID:iuBuX77n
ヨウム粉は濃色のフリースに付くと真っ白けになるね
肩で頭や嘴ゴシゴシやるもんだからもうね・・・
0826名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/07(水) 09:29:24.02ID:SUhw75yH
ヨウムを抱いてゴロゴロすると、胸にヨウムの魚拓が取れます。
0831名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/07(水) 23:52:32.87ID:BG/j4s2k
亡くなったヨウムのほうがかわいくて、今いるヨウムがかわいく思えない
0832名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/07(水) 23:53:06.12ID:BG/j4s2k
>>831
そんな自分に嫌気がさす
0833名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/08(木) 00:08:00.79ID:0aJqdk1d
思い出補正もかかるし仕方ないね
いいとこ見つけて仲良くなってね
0834名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/08(木) 00:13:56.36ID:0aJqdk1d
そんな自分は残業終わりで夜はすれ違い生活w
パキパキっとくちばしを鳴らしてるのしかわかんねー
0836名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/08(木) 07:01:23.77ID:44nNX8iP
あたしヨウム飼いだから 黒い服にヨウム粉つけられても平気なの
あたしヨウム飼いだから まずい安物みかんは買わないの
あたしヨウム飼いだから 噛まれてもさほど痛くない指ポイント知ってるの
あたしヨウム飼いだから 毛引きで禿げちょろけでも可愛いの
0837名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/08(木) 09:39:28.28ID:y9zcssW2
うちのヨウム。
ケージに餌はあるのに、食事時は人間の食卓にきます。
ケージにしまうと、ザッザッとケージの隅でこっちの食事中ずっと抗議行動を続けてる。
ケージの底が破壊されてきたので、しょうがないと、人間と同じタイミングで毎食時ヨウムのご飯を用意することに…

今やご飯の用意してるとテーブルの端で足を揃えて待っています。
最近は「待て!」と言えば、目の前に自分の分のご飯があっても頭かきながら待てるようになりました。
0839名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/08(木) 10:55:10.29ID:YxH1cSbX
>>837
なんて人間くさく、そしてお利口な子なんだ! お利口すぎて飼い主さんはちょっと大変だろうけど、可愛いね。
0840名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/08(木) 13:12:07.95ID:GIgZarnU
>>837
最初飼い主のごはんくださいかと思ったら一緒に食卓につきたい!て事なんですね
なんて可愛いのだろう
0842名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/08(木) 21:15:16.24ID:0aJqdk1d
ギリギリおやすみ前で「おかえり!」って言ってもらえた
嬉しい
0846名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/09(金) 14:33:00.66ID:x4DL1Y3/
>>842
一日の疲れが吹っ飛ぶよねー!
ヨウムを守るためにガンバ!
休日は大サービスするよろし!
0847名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/23(金) 08:01:58.09ID:2E0jGM+V
いつか飼いたいと思いペットショップに良く通って見てるんだけど、餌がヒマワリばかり。
大丈夫なのかな?
0849名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/23(金) 19:06:37.20ID:jjyhnv9g
人間がアボカドばっかり食べるようなものだよね~
うちの子も前宅ではヒマワリオンリーだった。
初めてヒマワリ以外の物を食べた時は目を白黒させて夢中で食べてた。
今は野菜、果物、ナチュラル(色の付いてない)ペレットなんでも食べるよ。
お迎え出来ると良いね~!
0850名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/23(金) 19:10:49.51ID:dDj4+Tva
うちのもヒマワリが殆どだったけど、家に来て、他の色々なもの食べるようになったら
嘴が分厚く生えてきてクッキリ境目

最初は何かの嘴が変形する病気かとびびった
0851名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/23(金) 20:23:04.84ID:bBo2JyJZ
ヨウムに人気のペレットはなんですか?
好みはあると思うけど
0852名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/23(金) 20:26:32.38ID:dDj4+Tva
混ぜて与えた事があるけど、特定のだけしか食べないという事は無かった
気分次第で食べてた

家の連中の場合は…個体差なのであまり参考にならないかもしれない
0853名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/24(土) 01:06:25.85ID:hjs4zBNN
今週はこの色がブーム!とかあるしなぁ
お試しサイズの量り売りで少しずつネットで買ってたりした。
0854名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/24(土) 07:34:30.53ID:FS83wnNh
R社のでかいのはよく齧ってるのに、中くらいの大きさになると餌箱から捨てる。
同じシリーズで味は同じはずなのに。
0856名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/27(火) 09:48:16.50ID:UmuY6+Yu
うちのヨウム(朝の空腹時)の嗜好要因を検討してみた。

稗の穂 vs. 粟穂 → 赤粟穂が好き
粟穂 vs. ひまわり → ひまわり
ひまわり vs. ピーナッツ → 両方強奪
ピーナッツ vs. 胡桃 → 胡桃(割りがい?)
胡桃 vs. カシューナッツ → カシューナッツ置く前から強奪…

カシューナッツのカロリーが一番高かった。嗜好選択はカロリー順なのか?
ちなみにカシューナッツで一番目がクワッと反応していました。
皆さまのヨウムは何が一番好きですか?
0857名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/27(火) 09:56:04.58ID:2C9ht01S
うちはピーナッツだねー
くるみは嘴が柔だったころ(ペットショップから来て日が浅い頃)くるみに負けて
先っぽがちょっともげてから、割ってからじゃないと受け取らない
0858名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/27(火) 15:51:45.29ID:F/yRUxLP
殻付くるみは面倒くさがり、カシューナッツと剥きくるみ(無塩)はポイするうちの奴。
ピーナッツと甘栗大好きとか、とても飼主の財布思い…
0859名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/27(火) 18:23:19.75ID:TUKbjFE7
うちのヨウムは煎り大豆が大好物
ヒマワリを投げ捨てて煎り大豆を食べに来るw
0860名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/28(水) 12:32:00.39ID:aPvHwE5c
なるほど、ヨウムでも嗜好の個体差けっこうあるんですね〜
ありがとうございます。
(嘴割れは痛そうでヒャッとしました。。)

コンビニの剥き甘栗もあげてみたのですが、受け取るだけでそのままドロップされました。
試しに天津甘栗を殻付きであげたら、貪るように食べていました。殻があると燃えるタイプなのかも知れません。
今度、煎り大豆も試してみます!
0861名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/03(土) 14:30:53.51ID:/nTNpv91
私のスマホは、ヨウムの「OK Google」に反応して一々起動します。ヨウムに破られる音声認識セキュリティ。Androidのセキュリティとは…
ヨウムの声真似がそれだけスゴイという事かな〜ブームになってて困ってしまう
0862名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/03(土) 20:42:46.31ID:S4Oirng5
ちょっと前に海外で
ヨウムが飼い主の声色真似て
ネット販売でとんでもないものの注文がされてたってニュースあったね
0863名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/03(土) 21:47:35.89ID:ZtkcMbLI
>>862
そりゃさすがに盛りすぎじゃない?
宅急便の人に勝手に返事してていつまでも玄関で待ってたって話は聞いた事あるけど通販の申し込みをしようとしたら住所とか言わなきゃならないでしょ
0864名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:07:45.14ID:/nTNpv91
>>862
>>863
定形注文(登録済みデフォルト住所へ)なら出来そうかもよ。最近流行りのスマートスピーカーとかで。
0865名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:19:53.13ID:wM6Y1ach
力加減を覚えてくれて不満な時も血が出ないように噛んでくれるようになった(すごい痛い)
痛いけど努力が可愛いし頑張って期待に応えたいって思う
社畜なのでなかなか厳しいけどw
0866名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/04(日) 00:10:39.08ID:RrEbPIy8
怒られる(血がでる)ボーダーを絶妙に越えないで、しかしズキズキする <・こんな跡はつけてくれる。地味にズキズキ。
0867名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/04(日) 09:53:46.58ID:75FCbGX+
うちも成鳥になったころには血が出るぐりぐり噛みはだいぶ収まったな。
そして指を咥えて舌でぺろぺろしたときに「ペロペロー」と声をかけていたら、「ペロペロー」の声で指をふんわり咥えて舌で舐める技を習得。この時だけはまったく痛くない、実にふんわり。
でも頭ちょんちょん撫でているときに、偶に「こいつ捕まえてやる!」とばかり急に振り返って指をぎゅうと咥える習性は変わらない。
0870名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/08(木) 22:00:27.72ID:7rnyngXx
ヨウムを恐いって思ったことない?

さっきお休みカバーをかけようとしたら足を出してきたのでああ、握手かなと思って指を差し出したらグイグイっとケージの中に指を持っていかれてねっとりと流血寸前まで噛まれた
目つきもほんのり半目でSの顔というか軽くいたぶられてちょっと恐ろしい子って思ってしまった
0871名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/09(金) 00:05:55.46ID:Qx5Ai4vr
>>870
にぎにぎガブチョあるあるw
あの目つきだから余計にね~!
時々私が思ってるより深く色んな事考えてるような気がする。

今日はケージに戻るときに「ピーピーしよ!(ピーナッツくれ)」って言いながらケージに入って、「はいはい」とうわの空でお休みカバーをかけたら「あーあー。あーあ~」ってピーナッツ貰うまで言ってたw
例の上目づかいで。
0872名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/09(金) 02:14:50.74ID:lPz+qF1o
>>871
ヨウムとのそう言う約束は必ず守るようにしているよ。すごく分かってるし、その信頼を裏切れない感じ。
0873名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/09(金) 02:52:09.61ID:oQDfEAIA
年に数回は見事に血が出る
0877名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/09(金) 11:46:48.73ID:urctjbrS
一度成立した約束事を破ると結構根にもたれるからねー
今度は守るのかーっていう疑惑の目?というのを鳥類がやるとは思わなかった
0879名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/09(金) 19:21:34.79ID:Nkhnw1pF
自分はヨウムさんって優しいイメージが強いかも
うちはペット不可の住まいなのでペットショップで触れ合うだけなんだけど
歴代のヨウムさんは最初は警戒するけど一回でもカキカキしてあげるとベタ慣れで甘噛みハムハムでヘッドバンキングしてくれるw
0880名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/09(金) 19:36:42.81ID:pI91T/ke
優しくて良い子だけどとにかく賢いから。
要らん事も覚えてるし要らん事を覚えるし、恨みは一生忘れない(深爪した事とか)。
0881名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/10(土) 22:37:15.37ID:IqV/zUcV
黒い舌を摘まんでしばらく弄ってたら、
喉からネチョネチョが出てきた。
0884名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:15:15.85ID:K+nCotXB
花粉症の家族がいるからズズズーって鼻をかむ音をおぼえて今もおやすみカバー越しに連呼してる
0885名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/14(水) 07:40:29.23ID:pXZ1jjKH
部屋中
綿毛だらけになっとる!

頭がええ鳥らしいが、散らかすなよ!
0886名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/14(水) 14:10:08.02ID:a+ZDJ+xm
換羽期じゃないの?

鳥さんはお掃除できないので、人間がするしかない
0887名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/15(木) 07:02:45.15ID:rP1dHPwc
中学生でもできる稼ぐことができるホームページ
一応書いておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

BM9I8
0888名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/19(月) 17:50:56.02ID:dLKAk2K+
最近暖かくなってきたせいか、ヨウムが布団に潜り込まなくなった。
代わりに枕元に毛繕いの綿がたくさん…
0889名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:14:33.85ID:jPpFjPlv
潜りこむのかわいいな~
一度でいいから一緒にモソモソしてみたい。
うちの子は寒くなると「ピッ!(エアコンの音)しよ」眠くなると「グーってしよか!」だもんな~(^-^;
0890名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/19(月) 18:16:48.08ID:jPpFjPlv
立派な風切り羽根が日替わりで左右左右と落ちてるようになった。
美味しいぶどうでも今日は買ってってあげよう。
0891名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/22(木) 08:15:26.79ID:bFdeRHlG
暖かくなると、毎日水を替えないといけなくなるからめんどくさい嫌な季節。
0893名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/22(木) 16:19:36.06ID:HUZT59h2
うちも基本毎日水交換するけど、私が外出しない日はヨウムはずっとケージから外に出てるので、水交換はやってない。
その代わり、ヨウムが蛇口のところでチョロロロローって水の流れる音を立てるので、その度に水を出してあげている。
あとは三度の食事にヨウムが相伴してくれるので、豆とかの盛り合わせと一緒に水入れを供えている。
0894名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/22(木) 17:46:29.73ID:zbOtoEQQ
毎日水換えはするけど、徐々についてくるヌルヌルとか取るのに洗うのは週一。
0895名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/22(木) 18:20:34.30ID:8FwcHhzF
我が家は一日に二回か三回水を替えねばならぬ。
ペレット粥もあるが、新聞紙の切れ端を水に入れて
そのまま放置されるので・・・
0896名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/22(木) 18:36:52.77ID:DMjrTdYj
不在中に新聞紙のインクがとけたものを飲んでるのが心配だったけど、無地の新聞紙を床敷用に買ったら解決した。
0898名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/22(木) 20:10:25.44ID:dFzwnZuR
水換えは1〜2回/日…今の季節

何となく水がよごれてると気づいた時には換えるが
新しい水に換えると、ゴクゴク飲むことがある
きれい/きたないの判別ができるみたい
0899名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/23(金) 09:30:59.30ID:xIprtJ/M
脂粉や抜毛がすごいですね。
この影響で、健康被害が出ている人も結構いるのでしょうね。
0900名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/23(金) 13:31:00.53ID:CmA+JIif
まめな掃除は必須です。
毎日、掃除機かける習慣ができてよかった…とポジ思考を心掛けてます。

ふと思いついて、クロス貼の壁をハンディワイパーで掃除したら
時々感じてた喉の不快感がなくなりました。
壁や天井は盲点かも
0901名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/23(金) 14:56:28.86ID:bYmB7Bln
家電の黒いプラスチックの部分なんか一週間で真っ白です(ToT)
0902名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/29(木) 12:23:07.86ID:mQJdz7Sx
ゆうべ仕事で午前様して帰ったら、旦那はスヤスヤしてるのに、ベッドで待機してたらしいヨウムがトコトコとやってきて出迎えてくれた。
そのまま浴室まで付いてきて、シャワー浴びてる間も待っていてくれた。
癒されました。
0904名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/29(木) 15:04:35.97ID:1bGCiUsQ
本当可愛い、読んでるだけでも癒やされます‥
うちはそんな時、おやすみカバーの中から挨拶してくれました。
0905名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/29(木) 21:57:38.07ID:/Br6NgJL
待機してて…とか、ありえない。

ケージから出しっぱなしだとなんでもかじって被害増大!
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況