>>657
ある程度はルール守ってもらわないとって先走りすぎてるのですかね(汗
個体差が大きいとはよく言いますがやっぱりこれがこの子の個性なのかもしれませんね。
病院は年明けですね・・・。


>>658
みなさんアクリルで防音ですか!
いいなぁ。うらやましい。
アクリルケースはお出かけ用しかないので本当にうるさいときはそこに入ってもらってます。
1日のうち3時間ほど。
あとは足台含め高さ160cmはある元々入れていたゲージに入ってます。
今まで使っていた100cmの高さのものに変えて目線を下げさせたいのですがまだ来て1週間未満。
環境に慣れるまで換えないほうがいいでしょうか。
我が家は普段は園芸やテーブルクロスでつかうビニールで側面3方向巻いただけ(餌飛び散り防止、保温)です。

>>656
かわいいですね。

昨日発覚しましたが、
よくもまぁそんな汚い言葉知ってるなぁと驚くくらいひどい言葉を披露してくれました。
おい。 うるさいぞ。(女性、男性どちらも)BBA。近づくな。
前にご家庭でどんな過ごし方をしてきたのか汗
あとは、外側羽の内側(羽たたんでるとき見えない)に大きな禿・・。

すみません誰かにこういう愚痴や相談聞いてほしくて・・・。
ブログ開設してやったほうがいいですかね。