X



トップページペット大好き
1002コメント407KB
【オオトカゲ】 モニター総合スレpart15【大蜥蜴】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/08/17(木) 00:25:59.48ID:dyEEnjjF
前スレ
【オオトカゲ】 モニター総合スレpart14【大蜥蜴】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/pet/1498299330/

前々スレ
【オオトカゲ】 モニター総合スレpart13【大蜥蜴】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1485491335/

>>980を踏んだ人は次スレを立ててください
規制などで立てられない場合はその旨を伝えること
0900名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/23(月) 11:07:30.15ID:WbrkYYSw
>>898
店も悪い。だいたいサルバとか大型犬飼う感覚と一緒。ましてや大人しい個体ならまだしも荒いアダルトとかマジでヤバい。それわからんで飼う奴が最近増えてきたね。
0901名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/23(月) 11:14:53.58ID:PPz63STX
>>900
しかも大型犬みたいに懐かないしね!
0902名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/23(月) 11:48:06.69ID:kMKE30SG
>>897
里親募集やらジモッティとかで慣れなかったから〜とか神経障害なので譲りますみたいなのマジでいて引いたわ
0903名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/23(月) 12:25:08.92ID:KotVsRO1
まず加温の段階でアウトのやつ多いだろうな
まあかっこいいのはわかるがな
店もクソなんだろうな
0904名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/23(月) 12:25:11.91ID:+EsL6E6o
爬虫類だから軽く考えてるとかじゃなくて元々そういう人なんだろうね
普通に犬猫でもいるからな。懐かなかったから。とか
性格的なところもあるとはいえ、犬猫はお前のしつけのせいだろうと
趣味がメジャーになってくるとこういうのが参入してくるのは仕方ないことなんだろうけど
0906名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/23(月) 18:02:24.74ID:PPz63STX
ウチのサバンナモニターベビーがケージ内に作った2階屋に上ってくれて嬉しい。
相変わらずフシューフシュー言ってたけどw
0907名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/23(月) 22:33:50.70ID:p/Wvll+3
根気と時間でもなれない子は慣れないからなー
慣れないからペットショップ行きとか里親とか言ってる奴はほんとペット飼う資格ないと思う
0908名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/23(月) 22:51:20.68ID:7YzPf9X3
>>904
ぶっちゃけどーしても爬虫類飼いたければヒョウモン飼っとけレベル。
0909名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/23(月) 22:52:57.28ID:7YzPf9X3
>>907
ミズもそうだけどマングローブやチモールみたいな中小型種でもなれない個体多いからね。
0910名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/24(火) 13:04:05.52ID:R4Od18Ys
爬虫類は馴らすんじゃなく、キーパーが慣れれば良いんだよ
最低限以上に触るなよ
0911名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/24(火) 14:08:22.65ID:8RgOo2ro
うちのシミリスは全く慣れないぞ
ピンセットからピンマしか食わん
0912名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/24(火) 14:31:41.45ID:YA0xvl3D
慣れるトカゲが欲しいならテグーの方が合ってるだろうな
個体差はあるけどモニターほどでもないだろう
0913名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/24(火) 17:30:53.38ID:xtjRHOoH
>>912
テグーも種類によりけり。ゴールデンはなれん。
0914名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/24(火) 20:18:01.41ID:W57mpBw/
>>912
威嚇はないけど、ケージの前通るだけで大口空けてガラスぶち破りそうな勢いで突っ込んでくるぞ
もちろんキタテグーじゃなく慣れやすいと言われるミナミテグーだ
単に食欲がハンパないだけだから満腹時は大分大人しくなるけどそれでも怖くて触れないよ
0915名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/25(水) 12:34:13.58ID:kO/X+QtY
今日もコオロギをお供えする前に手に慣らすために手をケージに入れてしばらくそのままにした。
威嚇は減ってるからもうちょいでハンドリングできると信じて毎日続けてるよ!
0917名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/25(水) 13:43:34.76ID:kO/X+QtY
>>916
せめてハンドリング出来るくらいになってないとなんかあって医者にかかる時とか大きくなった時とかヤバくないか?モニターだぞ?
0918名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/25(水) 19:14:47.64ID:ECYkmWmN
>>917
それハナブトとかは無理やぞ。まぁ今は飼うことできないないけど。荒いやつは革手袋使うなり対応するしかない。それが嫌ならモニター飼わないこと。
0919名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/25(水) 20:37:32.75ID:+finEe8w
いきなり高価なモニター買ってきて失敗したらダメージが大きいので
自信の無い人はとりあえず安い種類を飼ってみるのがいいよ
0920名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/25(水) 20:44:56.93ID:9ZHEQYlr
イエローヘッドで尻尾うちや噛みついてくるような荒い個体を見たことないんだが
中にはいるんだろうか?
0921名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/25(水) 22:11:20.56ID:kO/X+QtY
>>918
荒いのは全然構わんけど全く可能性がないよりはハンドリングできたほうが良い派なだけだよ!サバンナだしね!
0922名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/25(水) 23:26:51.43ID:culA4Enx
そもそも革手使えば荒い個体でも扱えると思ってるのが甘い
大型のランドモニターとか革手越しでもめちゃめちゃ痛いし下手したら骨折れるぞ
何よりうまく手袋噛んでくれる保証もない
0924名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/26(木) 10:43:31.73ID:Zi7YWnk3
60くらいのカミンギーでもAmazonで買った腕まであるごつい皮手を指のあたり噛まれると貫通してくる
大きくなったら通用しないなこれ
0925名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/26(木) 10:56:55.72ID:BOdHfb9c
>>920
来た当初は飛びつかれたり尻尾うちされた
ただまぁ所詮イエローだしどっちかというとう○こ入り水を尻尾うちの衝撃でぶっけかけられたほうがダメージでかかったわ
0927名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/26(木) 22:29:41.01ID:BOdHfb9c
>>926
今ヤングアダルトサイズくらいだけど
たま〜〜〜に喉膨らませて威嚇しかけるけど後はなすがままだね
ガラっと扉開けて早い動きで無造作にハンドリングしようとでもしなければ大概大丈夫
0928名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/26(木) 22:59:13.35ID:DXJ1UOxF
>>927
サンクス
イエローへっどええなぁ
今も値段変わらずコンスタントに入荷してるし
その内飼いたい
0930名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/27(金) 11:52:30.15ID:zyuWL0Wi
イエローヘッドモニターとB&Wテグーでどっち飼うかずっと悩んでるわ・・・
テグーを部屋で気楽に放したり頬をタプタプさせてる動画とかみると羨ましい
でも見た目的にはモニター系のシュッとした顔立ちが昔から好きな上に黄色が美しいんだよなぁ
あー悩む・・・
0931名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/27(金) 12:45:03.60ID:7wNCv8q9
>>930
テグーにそういうほ乳類的な触れ合いを求めてるならやめとけ
うまく慣れればいいけど慣れなかったら最悪だぞ
モニターを遙かに超えるパワーで手の着けられない猛獣を
おっかなびっくり世話することになる
見た目が気に入ってるモニターなら全く触れなくても我慢できるだろうけど
0932名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/27(金) 13:31:49.29ID:yu6G1FE8
コガネってはずれなく大人しいって言うけどそうでもないのかね?

ベタ馴れテグーを買えば良いんじゃない?
0933名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/27(金) 13:41:59.54ID:ZN4HQoiv
>>930
テグーはやめとこう…暴れん坊だし脱肛が凄いんだ…力強いから1人じゃ脱肛治せないし大変だった
0934名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/27(金) 13:45:26.53ID:ZN4HQoiv
>>930
追記すると雑食なのに野菜をなかなか食べない
卵黄塗しても進まない
その辺でうんこするし臭い
その点モニターは飼育楽すぎんよー
0935名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/27(金) 18:02:15.79ID:ZN4HQoiv
サルバがやたらケージから出たがるんだけど何が不満があるのかな?
0936名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/27(金) 18:40:51.57ID:zyuWL0Wi
>>931-934
色々ありがとう
テグーはそんなに甘くないかぁ
大人しくイエローヘッドにしようかな
掃除するときに尻尾撃ちとか威嚇してこなきゃそれでいいし・・・
0940名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/28(土) 06:35:55.08ID:L3nBoLTU
>>932
気の荒いコガネ飼ってたよ。個体差による。あと成長が遅い
0941名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/28(土) 08:36:58.80ID:xTCEhZ5T
>>936
憧れる気持ちはわかる
オレもそういうのに憧れて手を出して持て余してるクチだし
もちろん一度飼育した以上愛着もあるし、天寿を全うさせるけどね

鎧みたいな樹脂でできた肘までガードする手袋とかあったらいいんだけどな
中世の騎士がつけるみたいなやつ
Amazonで売ってる肘までガードできる分厚い革手使ってるけど
噛まれると滅茶苦茶痛いんだよね。歯はほとんど通らないけどペンチで挟まれたみたい
中にさらに軍手とかタオルとか詰めれば痛みはほぼないけど今度は指が動かせないし
何より犬猫と違って歯が鋭いから一度噛みつくと歯がひっかかって離れない

結果、餌の時もメンテのときも棒でペットサークルに誘導して
一切触らずにメンテだわ
ただでさえ触れないのにどんどん触れなくなっていくよ!
0942名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/28(土) 09:13:07.20ID:9/6yVv8a
逃がす馬鹿がいるから

どんどん値段上げた方が良い   

人間の心理

高いものほど気を遣って大事にするでしょ 
0943名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/28(土) 11:41:09.88ID:Kf6GEVOh
>>941
ボアパイソンに噛まれるレベルと全然違うよね。モニターはまず離さないからね。
0944名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/28(土) 11:42:38.40ID:Kf6GEVOh
大体マウスとかやった時にゴリとか頭を砕く音がするくらい顎の力が強いからそりゃ噛まれたら大事じゃすまないのは当たり前
0946名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/28(土) 13:17:01.82ID:xTCEhZ5T
>>943
テグーはさらに一段違うのよ
頭の大きさを同程度とするなら

テグー>>>(革手で無傷の壁)>>>アオジタ、大型カナヘビ、ランドモニター>>>(革手で無痛の壁)>>>モニター>>>(軍手で無痛の壁)>>>中型アガマ、ツリーモニター>>>蛇

って感じ
グリーンイグアナも別格と聞くけど飼ったことないからわからん
サバンナモニターとかアオジタ、ホウセキカナヘビあたりから革手してても怪我するほどじゃないが痛い
テグーの雄成体は革手してても捻挫、下手したら骨折ありうるパワー
2m超えのミズオとかアフロクはこれ以上なんだろうな
0947名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/28(土) 13:19:59.16ID:Ifdwr0Ob
マングローブも結構ヤバい。たまにシタ出した瞬間の中の歯をみたらマジで噛まれたくないと思った。
0948名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/28(土) 13:32:48.28ID:jXoBhsRR
ゴールデンテグー飼ってるけど金網にジャンプしてバスキングライトにアタックしたりとにかく暴れまくる。。
掃除してたら脱走されて観葉植物薙ぎ倒され捕まえようとすると余計に暴れるし糞尿ぶちまけてくるし大変だよ
0951名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:51:44.27ID:7RsylKhC
なんだ咬んでる場面はないし、その後殺処分されてるところも無いしか
こういうのはお仕置きしないとね
0952名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:21:50.50ID:PwyWD8ND
さてブルーは私を噛んだ。私は一生動物に噛まれ、他のどの動物よりもトカゲを監視しています。
7フィートの水から2つの3フィートのテガスを監視します。これはこれまでで最悪の咬傷であり、ガラガラヘビの咬傷よりもさらに悪いです。
私は人々にブルーについて悪い考えをさせたくありません、私はただそこに情報が欲しいだけです。
これをトカゲにとってネガティブなものと見なす人もいるかもしれませんが、このチャンネルでは物事を現実のものにしようとしています。
これがこのトカゲに噛まれて3回目に起こる可能性がある場合、人々は知っておく必要があります。
これは、一部の人が見るのを邪魔するかもしれません。そして、私はまだトカゲが大好きで、飼育や訓練をやめないことを忘れないでください。
「爬虫類の達人」を見て、明るい側の青を見てください:)
0953名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/29(日) 08:23:57.74ID:/FK3aM7z
また法改正したほうがいいね
0955名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/29(日) 14:46:01.89ID:HGRX2nuo
是非代わりに翻訳してみてくれ
まさかそれだけ偉そうにしといて無理だなんていわんよなぁ?
0956名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/29(日) 14:52:06.68ID:TM847x7O
口だけ番長のこどおじには無理じゃろ、何かしら理由付けてくるぞ
0957名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/30(月) 04:05:56.62ID:a/Q9iUWz
英語は中学校レベルしかわからんけど
自動翻訳とあわせて読めば大体わかるから問題ないな
0962名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/30(月) 11:37:15.06ID:0NnTmSzG
>>961
サンクス、以外と売れないもんなんだなぁ
確かに唐突だと飼育設備の用意とかもムズイもんね・・・
まあどちらにしろ自分には高嶺の花だけどw
0963名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/30(月) 11:42:46.13ID:xJS+5hYB
カミンギー繁殖者がサルファが有性遺伝なら買ってたとか呟いてたな
サルファの子供はサルファになる訳じゃなのね
それで繁殖目的でも売れなかったって感じなのかな
0964名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/30(月) 11:48:19.65ID:dllsXV8S
実際沖縄とかでも通年野外は無理だよね??温度的な意味で
0965名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/11/30(月) 12:21:23.83ID:Jl/Cz4KX
170センチのサルファってどうやって持って帰るんだ?
抱っこして電車乗れないよな....
発送してくれるの?
0966名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/01(火) 21:33:00.09ID:xjjKOnEu
サバンナのひろしくん5歳で亡くなったのか・・・南無
0969名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/02(水) 16:36:51.97ID:bxiZbATQ
動画見たけど多分突然死。サバモニは餌をやらないくらいで丁度いい。ぶっちゃけ1か月に一回ぐらい。ほんとこのサバモニとか後はカールシュミットやラフネックは突然死多い。最近はコガネの突然死もちょいちょい聞く。なんか体質なのか細胞に原因かわからんけど。なんかあるんやろね。死にやすい要素が。
0970名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/02(水) 16:56:43.36ID:nXeIDqY8
うちのカールシュミットも急に落ちたわ
温度も下がってなかったし、食いも良かったから謎ばかり
0971名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/02(水) 17:08:01.79ID:Ylli5ns4
1ヶ月に1回しか餌やらなかったら空腹で暴れ回らないか?うちのサバンナなんて朝餌食ったはずなのに今も餌くれダンスしてるぞ
0972名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/02(水) 18:27:09.92ID:3tFPrsHm
イエローヘッドモニターに詳しい人に聞きたいのだけどライト当てない限り黄色でない?
なんかライト当たってないとくすんでるように見える
あとスクリーマーってのの基準って何かあるのかな?
0973名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:10:56.16ID:IbDvpiLE
>>972言ってる意味がわからん?それは紫外線の事?
0974名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:13:30.11ID:IbDvpiLE
>>970だけん。あの種類は手をださんほうがいいよ。ちなみにサルバやマングローブは意外と長生きやし丈夫。
0975名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:14:59.29ID:IbDvpiLE
>>970
だけん。あの種類は手を出さんほうがいいよ。マジで。
0976名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/02(水) 19:19:01.78ID:OvgCtzfE
美しくて価値があるのがスクリーマー
心配しなくてもくすんだ小汚い個体とは全然関係ない
0978名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/02(水) 21:50:50.59ID:P3XXBTlG
紫外線当てなくても色を維持してくれるのがスクリーマーなんじゃね?知らんけど
知り合いが飼ってたイエローはケージから出して手に持ったせてもらったらケージ内でみた時のような綺麗な黄色じゃなかったわ
0980名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/03(木) 12:45:49.51ID:bMZ5ciBG
モニターフィード便利だな
うちのは昆虫食わないけどこれは食うから栄養的に安心できる・・・
0983名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/03(木) 14:27:45.62ID:1T8NN1+M
それにしてもサバンナはきっちり5-6年で死ぬなあ
ゆーちゅーばーの言う肥満が怖いので2週間間を開けての餌や昆虫メイン()も栄養過多っぽいな
タイガの休眠をさせるやパパの運動量で肥満回避が気になってくるな
0984名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/03(木) 15:26:32.32ID:uZArWolF
>>983サバモニは断トツで突然死が多いね。不思議なのは突然死しにくい種類と何が違うんだろ?餌のやり過ぎはぬかして。
0985名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/03(木) 16:36:44.88ID:+KvM0qVT
突然死ってのも本人がそう思ってるだけで内臓脂肪が凄いことになってるのでは?
わざわざ死んだ後に解体したり病院でみてもらったりする人って少なそうだし
0986名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/03(木) 18:06:06.80ID:mmA3Tw81
>>985
それが原因なのが突然死。
0987名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/03(木) 18:31:51.51ID:jKbaiEUL
ビビガに何回か書いてあった気がするけど、半年冬眠だか乾眠だかするんでしょ?サバモニって
ヒグマみたいな生活史なんだろうね。起きてる時期にひたすら食って脂肪を蓄えて
半年の冬眠を乗り切ってガリガリになって、また目覚めたら山ほど食うっていう生活してるのを
一年中加温してると、一年中脂肪蓄えるつもりで食い続けてしまうんでしょ

脂肪、って話だとこれを防ぐには食欲に見合わないほど餌を絞らないとダメだし
そもそも半年仮死状態で休める臓器が年中動きっぱなしだから
そう言う面でも負担がかかるんだろ。休肝日なしで酒を毎日飲み続けるみたいな

せめて餌は絞りたいところだけど
あんまり空腹が続くと荒くなるし、むずかしいよね
0988名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/03(木) 18:59:47.62ID:depgHtKc
そういう種を所謂「飼育に向かない」といいます
大人しく飼いやすい種を飼いましょう
命がもったいない
0989名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/04(金) 01:36:35.62ID:P88V/nvQ
ビバガ読んでるならモニターの餌をどうするかも読んでるはずだよね
0990名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/04(金) 10:18:39.25ID:eI/aBgIV
Twitterとかみて日本の一般家庭で長生きしてるのは
17歳でなくなった雌ミズオ(名前忘れた)、現在11歳の雄マングローブおミズ、現在10歳の雄イエローヘッドモニターのかん太くん
このくらいしか知らない
0991名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/04(金) 10:31:36.51ID:eI/aBgIV
ちなみにそれぞれの飼育環境はミズオとマングローブは室内放し飼い、イエローヘッドは120pケージらしい
0992名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/04(金) 13:02:30.09ID:8UYnYsGp
ビバガじゃなくて読んでるのはビビガみたいだから違うかもね
0993名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/04(金) 15:12:13.99ID:wm0iWQU8
あんなでかい爬虫類の寿命が10年そこらなワケないよね…
まぁこれは爬虫類一般に言えることだけど
逆にカメレオンは野生でも短命だから意外とちゃんと飼育されてることがわかる
0995名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/04(金) 21:58:43.95ID:TQTyd3M4
>>990
マキシちゃんですか?


老衰ですかね?

サバンナってもともと寿命が短いんじゃないですか?

野生のサバンナがどれくらい生きてるか、
密着取材してほしい
0996名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/04(金) 23:52:41.58ID:ZKbh4NJ5
ひろしは最初バリバリ餌やって一年で一気に成長させたっぽいし
その後餌絞っててもやはり内臓脂肪は無くなってなかったのだろうかな?
0997名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/05(土) 04:03:23.05ID:OT5cnZw2
解剖して死因を今後の参考にしてみたらいかがですか
0999名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/05(土) 11:36:24.17ID:MLD2EFKe
あんな大きなトラやランオンって15年ぐらいだけどね
所詮ネコだから
1000名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/12/05(土) 12:21:16.44ID:Dojv+ieK
大きい方が一般的には長寿の傾向はあるけど絶対ではないからな
犬なんかは小型犬の方が長寿だし、亀はモニターより全然小さいのに30年くらい平気で生きるし
亀は犬と違って同じ亀で比較したら大型種の方が長生きだけど
冬眠の性質があったり普段緩慢な動きの生物は長生きだけど
一方で鳥は体温も高けりゃ冬眠もしないし常に餌食ってないと死ぬような燃費の悪い生き物だけど
インコは亀並の長寿だったりするし
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況