X



トップページペット大好き
1002コメント297KB
ヤモリ総合スレ 14 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/16(日) 07:53:43.95ID:fw37rTtf
ヤモリの総合スレです
ヤモリの話題ならなんでもOK
ヤモリ飼育初心者の方、気軽に質問してください
*レオパやヒョウモンなどの人気のある種は専用のスレがあったりするので、まずは板を検索してみましょう
(このスレで話しても良いですが、専用スレの方が盛り上がると思います)

前スレ
ヤモリ総合スレ 13
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/pet/1475268655/
0758名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/16(木) 13:49:39.59ID:6GC4A2pj
ヤモリの主食は蛾 蛾のエサは幼虫時には植物の葉
成虫時には花の蜜 完全なベジタリアン
これに対しコオロギを野菜だけで育てようとすると共食いする
コオロギには動物性たんぱく質が必要 食性が異なる
コオロギよりハニーワームのほうが良い 蛾の幼虫でもあるし
年中釣具屋で売ってる
0759名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/16(木) 13:58:31.59ID:6GC4A2pj
それからカルシウムは人間の裁量でダスティングして過剰摂取させるより
塩土をケージに入れておけば必要な量だけ勝手に舐める
0760名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/16(木) 14:12:15.80ID:n+ienR5n
でもコオロギでヤモリをブリード出来てるならそれでいいんじゃないの?
0762名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/16(木) 15:08:58.95ID:zEQbiAay
明らかにクル病の症状が出たことあるけど何もせずに様子見してたら治ったしまあワケワカランチ
0763名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/16(木) 16:35:53.30ID:TT01Kq2S
いやヤモリに限らず活虫食いはカルシウムコオロギがスタンダードだからさ…
確かにここヤモリスレだけど、他の生き物じゃ意味ないとまでは聞かないし

やや論点が散らかってるけど、整理するとこういうことか?
1、コオロギ+Caのみではくる病になる(他のVなどを添加せず紫外線もない場合)
2、Caサプリを添加し続けると過剰摂取の恐れがあるので塩土を置き餌するのがよい
3、ヤモリの主食は草食の蛾である
3b、よって雑食のコオロギはそもそもヤモリに適さない
3c、蛾の幼虫であるハニーワームはよりヤモリに適した餌である
(4、結論としてハニーワーム+塩土がベストな餌?)

別に間違ってるって言いたいわけじゃないが、知見を深めたいので突っ込ませてくれ

2、塩土やサプリを舐めるかは個体差があるように思うが?
3・3b、ソースは?
3c、ハニーワームは高カロリーかつ低蛋白高脂肪高炭水化物で活虫食いの主食には適さないってのが主流だがどうよ?
ってか釣り餌のハニーワームって添加薬剤パラダイスでは?

V.D3は過剰摂取が怖いし、結局はマルチビタミン&ミネラルみたいなのを使って少々の紫外線を取り入れれば餌虫はコオロギでも構わんと思うのだが
蛾が好ましい、ってのが本当だとしてもしたらハニーよりシルクの方が栄養バランスいいだろうしなー高いけど
或いは草食虫がいいならローチ類が良くないか、特にデュビアは腐葉土と朽木だけでも育つ上に共生菌が微量栄養素を量産してくれる
0767670
垢版 |
2017/11/16(木) 22:40:08.95ID:MaxgNtNO
食欲旺盛、一日2−3匹食ってる。
ちゃんと糞も2つ出してるから便秘ではなさそう。
0768名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:41:21.86ID:DjFgUp6I
後は基本的に、とかげ類だと Ca>(P+シュウ酸)×2 だったか
それくらいのバランスじゃないとCaの吸収が殆どできないって言うし
コオロギのPの二倍のCaを塩土から摂ろうとした時、どれくらい舐める必要があるか
その良にCa以外の無機質として何がどのくらい入ってるかも気になるところ
この辺はしっかり調べてみれば出てくる気がするが、なんとなくよくない数字になりそうな予感
0769名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/16(木) 23:37:22.64ID:8otZOnzI
レオパゲル食わしとけば、
カルシウムがどうとか気を使わなくてすむのに…
0771名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/16(木) 23:42:53.98ID:WbwySSq9
カルシュウム考えるのメンドクサイし
グラブパイでダスティングしよう
0772名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/17(金) 00:06:43.46ID:tYSlrAj0
脱皮のサイクルって、月1回くらい?
前回の脱皮は10月27日で、今日また脱皮してました。1ヶ月経ってないけど
0773名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/17(金) 00:13:57.93ID:NRgdwh3f
>>772
俺んちは1ヶ月に一回ぐらいかな?
小枝や石を設置して脱皮しやすくしてるけどね。
湿度は常に70%を維持するようにしています。
温度は20度から30度までを維持するように設定してます。
0774名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/17(金) 00:20:36.64ID:wKgXTfOH
>>773
仕事行く前の昼3時過ぎに見たら何ともなくて、さっき帰ってきたら脱皮してました。霧吹きしたよ。ヒーターはずっと付けてます
0776名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/17(金) 21:16:48.57ID:Ecz7zbIH
頭が小指くらいの保護ヤモリ、ティースプーン一杯くらいのssレッドローチを一晩で食べ尽くした模様
適当に放り込んだのも悪いんだが、いくら尾切れベビーだからって食べ過ぎじゃないだろか
とりあえず今晩は餌抜くけど、どの程度の量を食わせるべきか
0777670
垢版 |
2017/11/17(金) 21:29:33.11ID:y709jbGp
うちのチビは、糞を確認したらコオロギ一匹与えてる。
だいたい一日1−2匹のペース。
0778名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/18(土) 00:22:29.99ID:A3LUXyNA
うちのタワヤモリがまた脱皮したわ
2週間前にも脱皮したばかりなのに
0779名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/18(土) 01:46:07.41ID:ElON3o0o
10日前に尻尾切れて、今見たら尻尾の先が赤くなってます。化膿したりしないかな
0780名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/18(土) 12:55:44.76ID:VtuymEea
昨日、脱走して3mmぐらいのテレビ台の下に逃げ込まれてやっと今日捕獲したんだけど、
一晩で体が真っ黒になってた
ちょっと心配なんだけど寒さのせいでしょうか?
0782670
垢版 |
2017/11/18(土) 19:16:53.24ID:hXKxtzSv
エサがでかいのか、食った後にあくびしてる。
0783名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/18(土) 20:02:11.97ID:RqxXhpd6
よく鳴くヤモリで手頃に入手できるのってなんだろ、トッケイ以外で
やっぱり餌用のホオグロとかオンナダケを選別?
0784名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/18(土) 20:51:30.74ID:VtuymEea
>>781
無事淡い灰色に戻った
真っ黒だったから脱水かチアノーゼかと思ったわw
こんなに色が変わるもんなんだね
レスありがとう
0785名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/19(日) 03:42:38.22ID:SAn1x/k+
>>783
同じく餌用のヒラオヤモリも鳴くよ。
自分が飼ってた時はオスがメスに迫る時鳴いてたから、ペアもしくはトリオで飼うといいかもね。
0786名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/20(月) 13:04:27.29ID:Lxw3RLJC
うちのヤモリ、胴が太くなった。太ったのかな。糞は出てます
0787670
垢版 |
2017/11/20(月) 20:34:47.09ID:JmVL9onK
>>784さんの書き込みを見ていると、ヤモリは積極的にエサを捕りに行くと言うより。
カメレオンのように周りの景色と同化して待ち伏せて、そこに来た昆虫を不意打ちで捕食するのが
自然のヤモリの習性なんでしょうね。
野生に戻そうと思ったら餌やりも工夫が必要なんだなって思いました。
0788名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/20(月) 21:05:25.55ID:Qw9MPdlT
普段はノロノロと歩くニホンヤモリさん
餌に気付いた瞬間のダッシュ力でいつもびっくりする
どこにそんな力があるのw?っていうくらいに素早い
0790名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/20(月) 22:59:59.31ID:Qbdian9L
ケージにサランラップの芯入れたら、引きこもりになって出てこないよ
寂しい…
0793名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/21(火) 06:15:15.24ID:3YACUOJc
ハムスターよりも遥かに長生きで感情移入しやすい。
個体にもよるけど手乗りになる。
噛まれても痛くない。
冷血動物なので餌代が少なくて済む。
昆虫が苦手な女性や子供でも気軽に与えられる練り餌が市販されている。
グラブパイやレオパゲル等
並べただけでもこれだけあるね。
ニホンヤモリたん。
0794名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/21(火) 09:56:34.40ID:9NFV1Mqw
コオロギがでかくなってきて食いが悪くなってきたな
そもそも舌でつかめなくなったのかもしれんが
0795名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/21(火) 10:34:47.40ID:RSY6j2PF
日本ヤモリは小さすぎて餌のキープがめんどくさいから流行らないよ
0797名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/21(火) 13:08:25.42ID:RSY6j2PF
どいつもこいつも餌付く訳ではないし置き餌出来ないから楽じゃないんだよなあ
0798670
垢版 |
2017/11/22(水) 20:17:52.21ID:DMEigrCv
今ひとつ餌を食べるタイミングがわからない。
餌を与えるときは余計な木っ端やキッチンペーパーとって与えてるんだけど。
コオロギ無視して側面を登ろうと必死になっている。
かと思えば、突然食いつく。
コオロギのSSはすぐにSになってしまうから早く成長して欲しい。
0799薩摩隼人
垢版 |
2017/11/22(水) 23:03:08.19ID:ZymBxSrK
人為的に囲ってればヤモリが食べたい餌を選んで食べられないので
「あんた達は何がたべたいの?」
という感じに囲いの外へ出してやればいい。
そして来年の春になって、いとしのヤモリと出逢えればメデタシ・メデタシとなっち、そげんこつで良かごつとー
0800名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/23(木) 00:47:44.14ID:11wbOcUk
コテもウザいしもう逃がせよ
聞くしか能がない670さんには日本ヤモリ飼うなんて到底無理だしヤモリが可哀想
そもそも給餌の時にレイアウト取っ払うとか論外
0801名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/23(木) 04:35:39.16ID:sYRyQxIr
うちのニホンヤモリがコオロギの食べ過ぎでお腹がプクプクになって来たわ。笑
良いことなんだけどこれって肥満に発展しないかなー?w
0804名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/23(木) 08:15:11.30ID:O9NNPbTp
キッチンペーパーは、水を吸わない(反らない)ケージ底に合わせたアクリル板みたいなものに、
ベットシーツの要領で巻き込んで裏をテープで止めれば、コオロギが下に潜り込まない
シェルターは木っ端などより、上で書いてあるラップ芯のほうがよほどいい
過去ログをよく読め
脳があれば大体の要領はつかめるはず
0805670
垢版 |
2017/11/23(木) 20:21:05.38ID:lGdfYe74
ニホンヤモリおもしろい。
今怒っているかどうか、口の前に指をだすとわかる。
怒ってるときは噛んでくるwwかわいい。
怒ってるときはけっこう泣くね。
自分の思い通りにならないと怒る。
>>804
キッチンペーパーやめてコピー紙にしました。
ラップの芯はまだ当分ありませんね。
ってか、トイレットペーパーの芯より木っ端のほうが好きみたいです。
0806670
垢版 |
2017/11/23(木) 20:23:21.40ID:lGdfYe74
ニホンヤモリは木の枝をプラケースに入れると、頭を下にして待ち構える。
下を通る昆虫を捕まえようとしているんだね。
そのために皮膚の色が変化して木の枝に近い色になってる。
積極的にエサに向かっていくというより、待ち構えて捕食するタイプ。
0807670
垢版 |
2017/11/23(木) 20:24:35.74ID:lGdfYe74
だから餌やりはこういう本能を生かせるようにして飼育箱を作ったほうがいい。
今日は小枝を2本追加した。
0808名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/23(木) 20:35:37.76ID:O9NNPbTp
噛んでくるとか、鳴くとか
おまえそれいじめ倒してるだけだろ
外道な奴…
0809名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/23(木) 20:43:09.77ID:VBhfXa2R
意見の違う人とわかり会える事はなかなかねーよ
お互いメンドクサイだけ
ペットの飼育方法もこれは絶対ってのもなかなかないしね
0810670
垢版 |
2017/11/23(木) 21:08:53.65ID:lGdfYe74
寝起きとか機嫌悪いねwww
朝、木っ端をどけると寝てるね。
四肢に力が入ってない。
死にそうなのかと思った。
でも、すぐに動き出した。
これ寝てるんだねwwかわいい。
0811名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/23(木) 21:28:48.65ID:m1c+aZgF
何で頑なにこて外さないのか知らんが日記はブログにでも書いとけよ
0813名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/23(木) 21:39:08.60ID:11wbOcUk
とりあえずここは670の日記じゃないからツイッターでやってくれ
0814670
垢版 |
2017/11/23(木) 21:41:48.31ID:lGdfYe74
NGできないのか?
0816名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/23(木) 22:40:48.62ID:FwNf6Tzk
もう有り難くNGさせてもらってスルーしようや
ニホンヤモリに噛ませて喜んでるとかとんだ胸糞だし
0817名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/23(木) 22:59:51.54ID:G0pLyffJ
ニホンヤモリは基本鳴かない。
手乗りだけど手に乗せる時もいかに鳴かせないようにするかを基本にしてる。
ヤモリに主導権を与えてエスコートするように手に這わせるのがポイントかな?
0819名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/24(金) 00:03:44.34ID:Ych1Tzz6
>>818
yes.
後はメスに対する求愛ぐらいかな?
鳴くとすればね。
手乗りに馴れて来れば右手から左手に
自分からジャンプするのでニホンヤモリと楽しい毎日を過ごせると思う。
この慣れ方はハムスター以上ですね。
0820名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/24(金) 00:27:22.49ID:p/hTyMk4
えらい気持ち悪いのが湧いてるな
ヤモリが寝てるところをシェルター取っ払ってみたり鳴いて噛み付くほど怒らせるようなストレス与えてみたり爬虫類飼い始めたばかりなのにわかったような事言ってみたり
本当に気持ち悪い
0821名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/24(金) 00:50:43.12ID:Ych1Tzz6
うちのは俺が手を差し伸べると自分から手に乗ってくるわ。
ヤバいくらい慣れてると爬虫類専門店の店長に誉められたけどね。
0822名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/24(金) 01:34:01.98ID:RbXUmaQG
>>805
トイレットペーパーの芯は香りが付いてるのでキッチンペーパーの芯がいいと思いますよ
0823名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/24(金) 03:00:44.00ID:mlY5ye6l
ペーパーの芯でも木っ端でも市販のシェルターでも、ヤモリが落ち着けばなんでもいいねん。
うちはコルクバークを立てかけてて、ヤモリはその裏でよく休んでる。
0824名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/24(金) 10:33:21.80ID:+CR0IGkf
え、シェルターとっちゃいかんの?
生きてるのか餌を食べているのか確認したいんやけど
0826670
垢版 |
2017/11/24(金) 19:50:02.83ID:gW8uXiuf
かわいい
肩乗りやもり
0827670
垢版 |
2017/11/24(金) 19:51:54.87ID:gW8uXiuf
俺の手のひらに糞しやがったww
最近、文句を言う回数が増えた。
コオロギ捕獲できなくて、体中カルシウムの粉だらけwww
プラスチック容器だと、踏ん張りが効かないみたいだな。
0828670
垢版 |
2017/11/24(金) 19:53:39.42ID:gW8uXiuf
しかし全然脱皮しない。
早く大きくなってくれないとエサ代がかかる。
コオロギって大きから。
0829670
垢版 |
2017/11/24(金) 19:54:16.72ID:gW8uXiuf
かわいい
手のひらでひっくり返すとそのままwww
0830670
垢版 |
2017/11/24(金) 20:30:32.92ID:gW8uXiuf
今、手に乗せたら背中が脱皮してる。
急いで巣箱に戻した。
早く大きくなれ。
0831670
垢版 |
2017/11/24(金) 20:39:21.94ID:gW8uXiuf
脱皮すると何mmくらい大きくなるの?
0832名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/24(金) 20:58:31.78ID:TYsx2obO
うちのは4センチぐらいだったのが9ヶ月で
レオパゲルだけで12センチにまで
成長してしまった!笑
0833670
垢版 |
2017/11/24(金) 21:00:39.65ID:gW8uXiuf
>>832
ほーーーー 参考になります。
湿度が高い方がいいようなんで巣箱に霧吹きしました。
0834名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/24(金) 21:37:24.58ID:TYsx2obO
>>833
レオパゲルの食わせるタイミングは
ニホンヤモリを上から観察して
お腹が細くなって来たら食べ物を消化してスリムになったと捉えて、
そのタイミングでレオパゲルを適度な大きさに千切って与えるようにすると
かなりの高確率で食いつきます。
ニホンヤモリの空腹感を人間の目で見てレオパゲルを与えて下さい。
うまくやればコオロギから完全脱却出来ます。
0836670
垢版 |
2017/11/25(土) 08:37:42.13ID:JKKE0zXW
>>834-835
へー レオパゲルってトカゲの名称かと思ってたw
今日買いに行ってみます。
ありがとう。
コオロギ買う回数が減っていいかも。
0837名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/25(土) 08:51:44.55ID:CNFDlQPm
フィンランドでコオロギパンが販売され始めたみたいだな
一斤につき約70匹程
0838名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/25(土) 13:57:02.11ID:xGJ3O0d5
670はただ初めての飼育で舞い上がってるだけかと思ったがマジの基地外だったか…
0839670
垢版 |
2017/11/25(土) 19:29:12.12ID:JKKE0zXW
脱皮終わった。
肌がちょっと赤っぽい。
脱皮途中の写真。上半身がまだ脱皮できてない。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up113892.jpg

レオパゲル、ホームセンターになかった。
amazonで買います。
0840670
垢版 |
2017/11/25(土) 19:31:07.16ID:JKKE0zXW
脱皮中って、神経質になってるのかな?
床に敷いたキッチンシートの下にずーっといる。
0842670
垢版 |
2017/11/25(土) 20:45:11.49ID:JKKE0zXW
>>841
あるけど駐車場とか面倒くさい
0843名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/25(土) 20:49:21.80ID:0icE0wF4
>>842
そうか!
レオパゲルを与える時は適度にレオパゲルをヤモリの目の前でチラチラ動かしてね〜
腹を減らしてる状態のが良く食い付くのでそこが重要なポイントっすわ 。
コオロギ脱却が出来れば超楽チンになるので。
0844名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/25(土) 20:50:05.85ID:Icn9TvqI
>>831
甲殻類じゃないんだから爬虫類は脱皮しても大きくならんぞ。
爬虫類の脱皮はただのお肌の新陳代謝じゃ。
0845670
垢版 |
2017/11/25(土) 21:03:19.68ID:JKKE0zXW
>>843
はい、頑張ります。
コオロギを食うときも動かないやつは食いつきません。
そこを改良してるレオパゲルすごい。
匂いなんでしょうかね?
>>844
そうなんですか。
はやく大きくなって欲しいと思う反面、大きくなったら可愛くなくなるんじゃないかとww
0846670
垢版 |
2017/11/25(土) 21:04:10.02ID:JKKE0zXW
そういえば脱皮した後の肌はキレイな木の皮色でした。
0847名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/25(土) 21:38:22.14ID:0icE0wF4
やはりうちのニホンヤモリはレオパゲルをパクパク食べますね。笑
0848名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/25(土) 22:12:51.59ID:589/OscZ
グランディスヒルヤモリ買って来た
とりあえず45センチケージに入れてるけど来週60センチケージが届くからそっちに入れる予定
しかしこいつはゼリー好きだな
0853670
垢版 |
2017/11/26(日) 13:49:20.63ID:SjP096zX
amazonでレオパゲル買った。
>>849
色合いがアマゾンって感じ。
癒される。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況