X



トップページペット大好き
1002コメント297KB
ヤモリ総合スレ 14 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/16(日) 07:53:43.95ID:fw37rTtf
ヤモリの総合スレです
ヤモリの話題ならなんでもOK
ヤモリ飼育初心者の方、気軽に質問してください
*レオパやヒョウモンなどの人気のある種は専用のスレがあったりするので、まずは板を検索してみましょう
(このスレで話しても良いですが、専用スレの方が盛り上がると思います)

前スレ
ヤモリ総合スレ 13
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/pet/1475268655/
0667名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/07(火) 19:13:23.58ID:oevCMwPK
餌として入れたコオロギにビックリして尻尾切ったとか考えられますかね?
0670名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/07(火) 19:40:32.90ID:2Zo2fU4Q
>>669
ヤモリの飼育箱に入れました。
一晩放置してみます。
しかしコオロギも頭がいいですね、キッチンペーパーの下に隠れてます。
自分が餌だってわかってるんですね。

20Wの電気アンカを段ボール箱に入れて。
そこにコオロギの飼育箱とヤモリの飼育箱を入れました。
おおよそ温度は20度くらい。
上から半紙をかぶせて真っ暗ですが、これでいいのでしょうか?
真っ暗でもヤモリはコオロギ食えるのかな?
0672名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/07(火) 20:22:48.05ID:iDuoyT+E
イロイロ嘘臭く感じる俺は汚い大人になったなー
0675名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/07(火) 22:17:54.78ID:VwwVLt+G
>>662
グランディスってグランディスヒルヤモリ?
高さ90ってめっちゃ贅沢だな。俺ならせいぜい45*45*60かな。飼ってないけどw
0678名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/08(水) 11:36:00.41ID:TFl8N2aw
水槽は異常な使い方をしてはいけません
いつか大惨事になります
0680名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/08(水) 16:23:24.69ID:ht4/u+B2
90あればペア飼育大丈夫そうかな?
アクリル高いから硬い透明の塩ビ板で作ってみよう
0681名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/08(水) 16:30:13.73ID:fLeB5OMH
うちのはもう3匹とも休眠に入ってるよ
(3匹とも今年生まれ)
日曜にケージ掃除したとき出してみたけど
逃げずに前足立ててオレのほうじっと見上げてた
0682670
垢版 |
2017/11/08(水) 19:19:33.32ID:Sp7+DOXq
コオロギ食わない
0683670
垢版 |
2017/11/08(水) 19:21:10.19ID:Sp7+DOXq
うちのも冬眠モードに入ってるのかな。
冬眠って何度くらいにしてやればいいんですか?
0685670
垢版 |
2017/11/08(水) 19:22:51.59ID:Sp7+DOXq
ちなみにニホンヤモリです。
0686670
垢版 |
2017/11/08(水) 19:33:30.90ID:ZVrHbpbu
冬眠しようとしてるヤモリの飼育箱をヒーターで温めて。
餌をやろうとすることはだめなんでしょうね。
0687名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/08(水) 21:33:30.68ID:HSz+yRnM
>>684
ツメならどのヤモリにも付いてるんじゃないかなあ。
目立たないだけで。
0688名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/08(水) 22:09:43.22ID:nMqoU7id
ヤモリだって好き嫌いがあるし気分もあるし拉致されてきてすぐに餌食うやつもいれば食わないやつもいるし最初はそっとしておくのが基本だし採取個体なら尚更だし
0689名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/09(木) 02:33:45.82ID:dltRkxfg
ヒーター付けてるせいか、霧吹きしてもすぐ乾きます。乾いたら、その都度霧吹きするべきですか?
0694名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/09(木) 15:51:16.87ID:UeeQlldi
>>663
詳しくありがとう、すごく参考になった
アプローチに対してメスがキレるって逞しいなw

追加で聞いて申し訳ないけど、ペア飼いだとケージは60サイズくらいなんでしょか?
発情期に分けたり会わせたりするならサイズ違いのケージが複数あった方が無難かな
トリオならメスの苛立ちは緩和できそうだけど、バナナはそこそこ大きいし動くしで広さ必要だよねえ
0695名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/09(木) 15:55:18.35ID:UeeQlldi
あとニホンヤモリの休眠適温は10度以下5度以上のどこかで安定させると聞いたことがある
気温だけ見ると中々ない環境だけど、野外では落ち着いた場所で様子を見ながらじっと耐えてるんだろうかね
条件が厳しいからこそ一年目の個体がよく拾われるんだろうけど
0696名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/09(木) 16:20:25.32ID:BYZJVFtJ
去年雪の日に車庫の入り口で見つけた子ヤモリ
さわるとカチカチになってたが生きてた
手の中に入れると暖かいのでやがて動き出した
よくあんな状態で生きてると思うよ
0698名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/09(木) 18:25:20.84ID:SuP47xTi
>>694
雄のケージがまさに60cmだな
雌が一回り小さいケージで会わせる時には雄の方へ入れる
広い方が飛び回れて楽しそうではある
0699670
垢版 |
2017/11/09(木) 19:38:51.67ID:uKQVNuSQ
>>690
調べたら7度くらいがいいらしいです。
ヒーター入れないとマイナス5度くらいになります。
>>691
餌食わないんで、冬眠させることにしました。
天気が良い日は窓際において、夜はヒーターで10度を下回ら
ない程度に調整しようと思います。

>>669
ありがとうございます。
調べたら気温が18度以下だと消化できないらしく、食べないようです。
プラケースの側面に1つ糞を見つけました。
>>688
ヒーターで24度位にしたら動き回ってましたが、これからは冬眠させるので
最低温度に注意してほぼ放置します。

みなさんありがとうございました。
そのうち飼育箱なんか撮影します。
0700名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/09(木) 20:48:48.92ID:SRkRscUn
冬も水は飲むしやり過ごすだけだから冬眠ではない
ヤモリはサバイバルに関してお前より頭がいい
馬鹿な監禁はやめてリリースしてこい
0701名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/10(金) 01:04:24.83ID:xJ0E+6cI
ヤモリ欲しいだけなら餌用に売ってるやっすいヒラオヤモリ育ててみたらいいと思うね
ニホンヤモリよりユニーク(主観)な見た目してるし
0702名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/10(金) 04:07:41.79ID:HGmGlehL
餌ヤモリは扱い悪くて状態崩してるやつもいるから、
数匹買って生き延びたやつをペットにするのがいいよ。
飼い方はほぼニホンヤモリと変わらんけど、休眠させる必要がないので年中楽しめる。
0705名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/10(金) 15:59:51.40ID:JFNrgh4F
休眠前にぶどう虫一匹食わせてやろうかな
栄養価高くて 食いつきも良い
0708670
垢版 |
2017/11/10(金) 19:19:37.11ID:B66RLI4m
さっきコオロギ一匹食いました。
もう一匹やったら、サイズが大きいのか逃してしまったようです。
ほっと安心。
カルシウム剤買ってきました。
日中は日当たりのいい場所に(13−18度)虫かご置いて。
夜から早朝までは最低でも12度くらいキープして飼おうと
思いますがこれでいいでしょうか?
ほんとうにチビで生まれたばかりじゃないかと思います。
頭から尻尾まで4cmくらい。
目が可愛い。
脱皮用に表面がざらついた桜の枝を公園で拾ってきて虫かごに入れました。
0709名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/10(金) 19:40:17.72ID:ZHOMoybv
いいよね虫かご
頑張ってー
0711名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/10(金) 20:29:33.90ID:Qpr8+0tQ
>>710
可愛いね!
うちのもベビーから12センチにまで育て上げました。
完全に手乗りになってます。
頑張って育てて下さいね。
0712670
垢版 |
2017/11/10(金) 20:37:57.91ID:B66RLI4m
>>711
へー 私もそれくらいに育ててみたいです。
桜の切り枝が気に入ってるみたいで、枯れ木から出てきました。
0714名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/10(金) 23:20:50.63ID:MRQM3shw
一緒に冬眠する予定の蜘蛛ちゃんを入れたのに既にいなくなってる
また蜘蛛を探して一緒に冬眠してもらわないと・・・
0715名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/10(金) 23:21:50.30ID:MRQM3shw
ちなみにミノムシは良い餌になりますよー
蓑を剥くのが最初は面倒ですが慣れたら簡単です
0716名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/11(土) 02:47:47.78ID:qa9hwW3L
ミノムシは今や絶滅危惧種になりつつあるので餌にするのはやめてあげて。
0717名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/11(土) 03:19:03.50ID:ADgeomUw
そうだったのか
庭にもいるし毎年糞ほどわいてる場所あるから気付かなかったわ
調べたら関西では食われて減ってるらしいね
0718名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/11(土) 06:07:50.12ID:KmUGILAs
>>716
ミノムシでも絶滅の危機にあるのは
オオミノガだけですなw
他の小さい種類はダイジョブでーす!笑
0719670
垢版 |
2017/11/11(土) 12:32:09.26ID:sjnRXbbB
しかし昆虫いないな。
今日は暖かいのに。
バッタならいるけど大きいし。
0720名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/11(土) 13:07:13.72ID:860fu6t9
>>708
ベビーに餌を食わすなら寒すぎる、時間帯を問わずケージ内25度±をキープすべき
温度計を用意してケージの正確な空気温度を把握できるようにしな
当座しのぎなら100均のでもいいが長期飼育するならメモリー付のデジタル式のやつな
0721670
垢版 |
2017/11/11(土) 15:19:38.10ID:sjnRXbbB
>>720
そうですか。
一応保温状態の説明します。
ダンボールの半箱に、下から電気アンカ(温度可変つき)20w。
その上にわら半紙、プラケースです。
プラケースの底面1cm上が28度ありました。
そこから5cm上で26度くらい。
ヤモリは枯れ木から外に出ていました。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up113311.jpg
25度キープはできそうです。
ありがとうございました。
0722名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/11(土) 19:25:28.89ID:KmUGILAs
>>721
頑張れ!
ニホンヤモリは馴れれば最高の相棒になるよ!
長生きだしな!
0723670
垢版 |
2017/11/11(土) 19:27:57.76ID:sjnRXbbB
コオロギ買ってきた。
こないだはSサイズと言って買ったら、大きいSもあるしSSサイズも入ってた。
結局1匹しか食わなかったけど。
今回はSの中でも小さいやつってお願いした。
そうしたら係の人が時間かけて選んでくれた。
私のためというよりもヤモリのために。
ペットショップの人って本当に動物が好きなんだなって思いました。
0724670
垢版 |
2017/11/11(土) 19:29:08.21ID:sjnRXbbB
>>722
はい、とりあえずあまり触らないようにします。
まだチビだし。
0725670
垢版 |
2017/11/11(土) 20:17:13.94ID:sjnRXbbB
まだまだわからないことがたくさんあります。
お腹が減ったときの兆候は?
透明なプラケースにコオロギ入れて興味を示したら餌やりすればいいのでしょうか?
エサ食わないでコオロギ捨てるのはもったいないし。
脱皮はいつするのでしょうか?
前兆はあるのでしょうか?
0726名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/11(土) 21:26:35.67ID:SdG4XUJx
質問する事が悪とは言わんが
目の前に有る箱やハイテクモシモシ使って調べてから質問しようぜ
0728名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/13(月) 05:39:09.52ID:MudqzqUO
夏にカワラヤモリ4匹買ったんだけど未だに卵産んでる様子がない
4匹全部オスorメス以外だと何が原因なんだろう
買う時店員が「たまに卵産んでる」って言ってたから成体だとは思うけど
0729名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/14(火) 00:46:45.59ID:VaON67yp
やばい・・・うんこをしてくれない
お腹が真っ黒でうんこは溜まってるはずなのに
0730名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/14(火) 10:02:25.37ID:9sUD/87c
うちのはコオロギばくばく食ってうんこぶりぶりしてるわ。笑
シートヒーターで25度をキープさせてるけどね。
0732名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/14(火) 17:13:57.57ID:wntyfmIB
レオパゲル(キョーリン)のステマがパネェw

>>664,670,725
4cmのベビーにコオロギSは大き過ぎる
ピンヘッド〜3Sが良いだろうな
寒さで休眠態勢に入っていなければ案外ベビーは食欲旺盛
ビニール袋にカルシウムとコオロギ入れて振るよろし(ダスティング)
コオロギの後ろ足は取ってやってもやらんでもいいが蹴られてビビったり逃げられて呆然とする姿が不憫に思うならコオロギの後ろ足(フトモモ)をピンセットで強く挟むと自切するから過保護に育ててやるのもよろしです
あと、足取れば1サイズくらいなら大きいコオロギでも騙し騙し与えられないこともないし
餌は満腹になった瞬間見向きもしなくなる個体も居れば満腹なのに目で追跡する個体も居る
適量は体格を見て飼い主が判断してくれ
大体腹8分目を超えると飲み込むときに体をSの字に“ぐきっ!”と曲げて体全体使って強引に飲み下す仕草をするのでくっそ可愛いけどそこでやめとけ
喰い過ぎてゲロったうちの食いしん坊は万歳どころか傍目にも腹11分目が見えてハラハラしたわ
多分下手したら死ぬな、喰い過ぎで。
死因:喰い過ぎで窒息、みたいな。

無念。

あと余らせたコオロギは逃がしたりキンチョールしたりせず鈴虫と思って飼え。
上手くすれば4ヵ月後に餌代が少し浮くぞ。
ちなみに俺のコオロギは既に第10世代を越えて血脈を保っている。
何なら話題の昆虫食に挑戦してもいいぞ。大阪で食わせる居酒屋あるらしいな。
やもりが旨そうに喰ってる姿見てるとだんだん旨そうに見えてくるぞ、これはマジで。
鰹節みたいな香ばしいニオイもするしな。
俺は喰わんけど。

他にも色々アドバイスしたいことは多いが長くなり過ぎたので他の奴にでもきいてくれ。
頑張ってベタ慣れやもたんに育ててやってくれ。
0733名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/14(火) 17:40:33.38ID:VaON67yp
>>731
今、俺の股の間にカゴを置いて温めてる
0736名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/14(火) 19:21:26.48ID:g7lpxjRc
家の天井からヤモリが落ちてきて死ぬほどビビった
まだ冬眠してないんだな
0738670
垢版 |
2017/11/14(火) 20:11:37.35ID:UoYu7lLS
>>729
うちのもそうだわ。
日曜日の朝と昼にコオロギ1匹ずつ、夕方に風呂場にいたゴキブリの子供3mmくらいの一匹食わせた。
次の日の夜にもコオロギ一匹。
しかし、糞が見当たらない。
消化するのにどのくらいかかるのだろうか?
糞を確認するまで餌やりは控えたほうがいいかな?
これから餌やりは一日置きにしようと思う。
2日でコオロギ1匹+蜘蛛とか見つけたらおやつに。

>>732
ホームセンターでSの箱の中でも小さいやつ(ss)を買いました。
とりあえず自分で狩りして食ってます。
何回か失敗してますがww
空瓶にカルシウムを入れて、コオロギにまぶしてますが。
これって飲み込むときに水分がカルシウムに吸われて飲み込みづらくないんでしょうか?
ちょっと時間かかってる感じです。

コオロギに産卵させるには35度の環境が必要らしいですが。
冬だしちょっと難しいかな?
春になったらやってみます。
ありがとうございました。
0739670
垢版 |
2017/11/14(火) 20:48:05.27ID:UoYu7lLS
糞見つけた
0740名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/14(火) 21:54:59.39ID:VaON67yp
>>738
不完全な糞なら見つけましたがいつものブリッとした糞が出ていないので様子を見ています
とにかく股の間に巣箱を置いて温めてみます
明日、晴れたら温浴に切り替えてみます
0741名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/14(火) 22:06:09.93ID:jGBFApYu
パネヒ、暖突、その他保温器具とはいったい何だったのか
0742名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/15(水) 05:41:23.10ID:O3V6DK05
いつからシロウトの日記スレになったんだ
つまんねえこといちいち書くな
何の参考にもならん
0744名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/15(水) 11:54:02.17ID:kBgYaCAd
>>742
うぜーなお前泣かすぞハゲ
0745名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/15(水) 13:36:47.26ID:eeBqGa9Q
餌用のコオロギにもヒーター付けてますか?私は付けてないです。今のところ元気ですね
0746名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/15(水) 18:43:13.84ID:odRTxSKH
生まれたばっかの奴にはつけてる
2回脱皮したらもうつけてない
0748670
垢版 |
2017/11/15(水) 19:26:24.68ID:enAKx8SV
>>745
私はつけてます。
ってか余ってるんで。
段ボール箱に電気アンカ入れて、その上にエアパッキン敷いてケース乗せてる。
でも、冷えていたほうが捕まえやすい。

チビはいつもは木株の中にいるんですが、エサがほしいときは出てきてプラケース
越しにこっち見るんですよ。
一日1匹やろうかな。
今日は風呂場にいたショウジョウバエをつかまい損ねて殺してしまった。
0750670
垢版 |
2017/11/15(水) 20:18:02.86ID:enAKx8SV
一匹あげちゃった。
ちょっと大きかったのか口の左右からコオロギの足が出ていて。
それが邪魔で飲み込めない。
しばらく見てたら、床に足を擦り付けて片足ずつ口に入れてた。
木株に戻っていった。
0758名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/16(木) 13:49:39.59ID:6GC4A2pj
ヤモリの主食は蛾 蛾のエサは幼虫時には植物の葉
成虫時には花の蜜 完全なベジタリアン
これに対しコオロギを野菜だけで育てようとすると共食いする
コオロギには動物性たんぱく質が必要 食性が異なる
コオロギよりハニーワームのほうが良い 蛾の幼虫でもあるし
年中釣具屋で売ってる
0759名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/16(木) 13:58:31.59ID:6GC4A2pj
それからカルシウムは人間の裁量でダスティングして過剰摂取させるより
塩土をケージに入れておけば必要な量だけ勝手に舐める
0760名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/16(木) 14:12:15.80ID:n+ienR5n
でもコオロギでヤモリをブリード出来てるならそれでいいんじゃないの?
0762名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/16(木) 15:08:58.95ID:zEQbiAay
明らかにクル病の症状が出たことあるけど何もせずに様子見してたら治ったしまあワケワカランチ
0763名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/16(木) 16:35:53.30ID:TT01Kq2S
いやヤモリに限らず活虫食いはカルシウムコオロギがスタンダードだからさ…
確かにここヤモリスレだけど、他の生き物じゃ意味ないとまでは聞かないし

やや論点が散らかってるけど、整理するとこういうことか?
1、コオロギ+Caのみではくる病になる(他のVなどを添加せず紫外線もない場合)
2、Caサプリを添加し続けると過剰摂取の恐れがあるので塩土を置き餌するのがよい
3、ヤモリの主食は草食の蛾である
3b、よって雑食のコオロギはそもそもヤモリに適さない
3c、蛾の幼虫であるハニーワームはよりヤモリに適した餌である
(4、結論としてハニーワーム+塩土がベストな餌?)

別に間違ってるって言いたいわけじゃないが、知見を深めたいので突っ込ませてくれ

2、塩土やサプリを舐めるかは個体差があるように思うが?
3・3b、ソースは?
3c、ハニーワームは高カロリーかつ低蛋白高脂肪高炭水化物で活虫食いの主食には適さないってのが主流だがどうよ?
ってか釣り餌のハニーワームって添加薬剤パラダイスでは?

V.D3は過剰摂取が怖いし、結局はマルチビタミン&ミネラルみたいなのを使って少々の紫外線を取り入れれば餌虫はコオロギでも構わんと思うのだが
蛾が好ましい、ってのが本当だとしてもしたらハニーよりシルクの方が栄養バランスいいだろうしなー高いけど
或いは草食虫がいいならローチ類が良くないか、特にデュビアは腐葉土と朽木だけでも育つ上に共生菌が微量栄養素を量産してくれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況