X



トップページペット大好き
1002コメント297KB
ヤモリ総合スレ 14 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/07/16(日) 07:53:43.95ID:fw37rTtf
ヤモリの総合スレです
ヤモリの話題ならなんでもOK
ヤモリ飼育初心者の方、気軽に質問してください
*レオパやヒョウモンなどの人気のある種は専用のスレがあったりするので、まずは板を検索してみましょう
(このスレで話しても良いですが、専用スレの方が盛り上がると思います)

前スレ
ヤモリ総合スレ 13
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/pet/1475268655/
0372名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/27(水) 20:05:31.46ID:Vy7oeemN
レオパゲルの方が断然栄養いいねぇ。でも食べてくれなきゃ意味ないよね…
0373名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/27(水) 20:06:00.33ID:fVX2DT+i
レオパゲルもミルワ原料だよ
ちゃんとガットローディングしてるなら変わらないはず
0374名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/28(木) 05:56:14.52ID:TBIPZn9+
>>373
レオパゲルにはたしか、
シルクワームも配合されてたはず。
それにカルシウムとリンの配合にも気を使って開発に5年の歳月を要したとか
ユーチューブでレオパゲル開発責任者が解説してたよ。
確かにレオパゲルに完全に切り替えてからカルシウムの粉は全く使わなくなったなw
それでも脱皮を繰り返して4センチは成長したわ
ちなみにニホンヤモリね。
0375名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/28(木) 08:31:11.17ID:x6Gy3a1u
>>371
消化吸収と必須栄養素配合だからレオパゲルを食べるなら間違いないよ
でも栄養価が高いからニホンヤモリなら二日に一回でもいいかな
うちは三日に一回にしてる
0376名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/29(金) 01:47:48.22ID:P8oEj8IU
レオパゲルはもう完全に栄養そのものみたいなもんだし虫さんとは訳が違うワケよ
ブクブクになって笑うわ
0377名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/29(金) 02:55:20.91ID:/gwGJrxy
>>376
うちのニホンヤモリもレオパゲルで
お肌がピカピカ、お腹もプクプクやわw
0381名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/29(金) 16:19:37.08ID:Dx+DKXij
来たけどほとんど死んでた(´・ω・)
一令は弱すぎてダメだな
0383名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/29(金) 17:10:28.79ID:Dx+DKXij
>>382
与えかたがわるいのかもしれないけどレオパゲル食べないのよね
栄養価的にもこれで飼えればベストなんだけど
今日も庭で子蜘蛛を探すか・・・
0384名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/29(金) 22:26:21.80ID:5s/mNu2s
うちの子はコオロギよりミルワームが好きみたい
蜘蛛にはなぜか無反応..orz
0385名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/30(土) 00:17:59.46ID:jOGyPWut
コオロギ買うなら、チャームってとこがいいね!梱包しっかりしてて、みんな生きてたし
0386名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/30(土) 01:06:33.60ID:F2Mfw+BX
送料アレ過ぎて少数なら多少遠くても買いにいった方が安いという
0389名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/01(日) 04:05:18.81ID:dNhEhVw7
>>386
charmっていきなり行ってコオロギ普通に買って持ち帰れる?
送料無料ラインがいきなり上がってたから店舗行こうかな
0390名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/01(日) 04:35:47.06ID:SwqWHpwH
コオロギ持って帰れないってなんぞ
チャームでもハチクラでもアミーゴでも良かよ
以外と近くのペットショップでも買えるよ
小動物おいてるとこに電話してみ
0392名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/01(日) 05:00:37.70ID:dNhEhVw7
>>390
HP見たら予約が必要な場合もあるみたいな事書いてあったから物によっては予約無しで行ったら持ち帰れないのかなと思ったんだ
コオロギは平気なんだね
ありがとう
後で行ってみる
0396名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/01(日) 12:56:15.25ID:bJxqCm1m
ネットで買うなら家から近いかが大事ですよね
送料で全然違う
0397名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/01(日) 15:25:19.60ID:lYxfXLg6
都内の我家は20年来ニホンヤモリが住み着いている
庭木や植木が多いからだと思うが近所に緑が少ないので他では見たことがない
かなり孤立した個体群だと思われる

細々と代を重ねてきた訳だが最近、深夜にヤモリを捕まえて行く輩が現れた
家族が見かけたらしいが少なくとも2匹捕まえていたそうだ
1回だけなら良いが、これが続くと代を重ねられなくなってしまう

ヤモリの所有権は主張できないとしても敷地に入る可能性はあるし壁に網かなんかで触れるだろうから止められるよね
問題は深夜なのでなかなかその場面に出くわさない

冬眠明けたら捕まえて飼育しながら増やせないものかと思い始めてる
0398名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/01(日) 15:26:32.86ID:PWxVD/CL
4〜5cmのヤモリ、一日2匹くらいコオロギあげたらいいかな?カルシウムの粉まぶします。
0399名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/01(日) 15:34:19.36ID:ISPdwpWI
>>397
進入禁止の看板を掛けたらどうですか?
次に侵入してきたら捕まえて警察に引き渡したらいいかと
子供なら親を呼び出すか警察に突き出すか
0400名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/01(日) 21:14:31.56ID:FXOmtDSk
>>398
それで良いと思います。
頑張って飼育して俺んちのニホンヤモリみたいに手乗りになると良いですね。
0401名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/01(日) 21:21:08.24ID:lYxfXLg6
>>399
ありがとうございます、対策したいと思います

ここを読んで飼いたくなって来たのですが
初心者が越冬から飼い始めるのは難しいと思って
冬眠明けを待つことにしました
0402名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/01(日) 21:34:21.27ID:7JRcECOy
初めてのペットは蛇で冬に購入したけど
暖房器具で金がかかったり慣れてなくて設置に手間取ったり大変だったわ
0403名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/01(日) 23:18:58.18ID:PWxVD/CL
>>400
ありがとうございます!
ヤモリって、餌やる時に目の前にやらないとなかなか気が付かないですね。
0404名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/01(日) 23:31:13.92ID:dNhEhVw7
>>394
>>395
色々ありがとうございます
検索したら車で片道1時間かからない位だったので行く気満々だったのですがガソリン代を考えたら送料の方が安かったー・・・
0405名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/02(月) 14:56:28.09ID:B1XKmHG8
相談させて下さい。
野生の前足が片方無い子をこちらの不手際で尻尾を自切させてしまいました。
真っ直ぐ歩く事も壁を登る事もままならない状態だったので保護しましたが、とりあえずイエコの8mmサイズくらいのものを買ってきて後脚をもいで与えてみましたがイエコは動きが早いのか食べてくれません。
レッドローチの5〜8mmサイズを与えてみましたが、野放しにしてると動きが早すぎるのか食べられずピンセットで顔の前でチラつかせてやっと食べてくれました。
生き餌をあげたいのは山々なのですが上手く食べられないのなら、人工餌とかの方がいいのでしょうか?
あと、湿度管理なのですが我が家は雨の日でも湿度が低く晴れている日だと30%くらいまで下がってしまいます。
濡らしたキッチンペーパーを敷きつめて霧吹きをしていますが、これからのシーズンはエアコンが常時付いている状態になるのでさらに乾燥が予想されます。
乾燥気味の所にお住いの方はどう対策されていますでしょうか?
ご教授お願いします。
0407名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/02(月) 18:40:40.51ID:GrCe5z6G
>>405
温度管理はピタリ適温プラス3号という温熱シートをケースの下に敷きます。
そうすると水分が暖められて水蒸気になり
勝手にマルチケースの内側に付くのでそれをニホンヤモリが舐めとります。
温度も温熱シートが全自動でしてくれるので放置で良いです。
http://www.shopping-charm.jp/SP/ItemDetail.aspx?itemId=49922
照明はいらないと思います。
自然光で十分です。
分かるでしょうか?
ケースの内側に水が付いていますね。
レオパ用の隠れ家に水を入れておくとベストですね。
http://fast-uploader.com/file/7062492223863/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:448cfc5aac2bc0a1f792598b0903cfd2)
0408名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/02(月) 20:14:27.46ID:uKKvEJmE
>>405
レオパゲルを食べてくれるならそのほうが楽だよ
元気になって一人でモリモリ食べてくれるようになったら、
生きたコオロギをポイポイ入れてあとは勝手に食べてもらうのが楽だろうけど
コオロギを管理するのもなかなか大変よ
食べてくれないとどんどん大きくなってしまってエサとして不適当なサイズになっちゃうし
(外来種なので、食べないからといって野生に放してはいけません)

湿度は、普段はペーパーしいて霧吹きたっぷり1日2回で十分だと思うけど
脱皮するときは何か対策したほうがいいかもね
乾燥してると皮が指先とか残ってしまうので
0409名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/02(月) 22:38:47.33ID:B1XKmHG8
>>406
>>407
>>408
書き込みありがとうございます。

ケージは後々の保温も考えて、レプテリア300を購入いたしました。
湿度は保温器具を導入すると、そこそこ維持できるのですね。

餌はやはり人工餌の方が当面良さそうですね。
試しやすそうなレオパゲルで何とか慣らさせてみようと思います。
0410名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/03(火) 01:05:52.31ID:JdZG1X64
レオパゲル、ピンセットで摘まんで目の前まで持っていく感じですか?うちのヤモリは無反応ですorz
0411名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/03(火) 02:06:31.30ID:Tt6RtNMu
人が来たら餌くれと出てくるレベルまで野生失ってる奴ならだいたい食う
0413名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/03(火) 21:54:00.12ID:CE8VPu/s
いやいや、湿度は大切だよ。
乾燥しすぎると脱皮不全になるし。
あとパネルヒーターは底じゃなくて側面に貼ったほうがいい。
ニホンヤモリは樹上性だから壁に貼り付いていることが多いので底だと上の方まで熱が伝わらない。
0414300
垢版 |
2017/10/04(水) 10:28:03.36ID:Va3yIk15
トッケイの剥がれちゃった趾下薄板ですが、無事再生しました。
ヤモリの趾下薄板は再生する様です。
0415名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/04(水) 11:21:56.17ID:a6OjTgEY
ニホンヤモリが樹上性ってホント納得するわ。
脱皮の助けになるかとケースの側面に粗い紙やすり貼ってみたら
ほとんど一日中そこにへばりついてる。
シェルターとかも入れてあるのに
0416名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/04(水) 17:05:02.82ID:mzaeUUfG
私は濡らしたティッシュでケージの壁を吹いてます。壁に水滴付けるようにして。霧吹きの方がいいですか?
0417名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/04(水) 17:23:35.23ID:+KPlO2aD
>>416
100均のミストスプレー便利ですよ
0419名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/04(水) 21:06:45.93ID:CXYH7TbP
小さい奴じゃなくて普通サイズのがいいね
化粧ポーチに入るサイズではさすがに小さすぎた
買い換えよう…
0420名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/04(水) 21:54:10.84ID:CCSm1p1N
ポンプにつながってるストローみたいな管を抜くと逆さまにしてもスプレー出来るから便利よ
0425名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/05(木) 00:35:18.91ID:NjYAxJYW
普通の霧吹きは逆さまにすると水が出ないけど管を抜けば逆さまでも出るようになるから便利だよって意味で書いたんだけど日本語変だったかな
0426ヤモリ嫌いな人たち
垢版 |
2017/10/05(木) 00:36:54.60ID:epm7vQXY
 
>>421
ん??「おいてゆこどきりふきの」
0428名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/05(木) 00:52:48.32ID:NjYAxJYW
>>427
あぁ、理解しました
420の言い方だと逆さまでも普通でもどっちでも出るよって意味になっちゃうんだね

「逆さまにしても」の「も」がいらなかったんだね

にしても絵上手ね
0430名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/05(木) 02:31:16.94ID:8o4lNjSK
最近 日本語難しい な人多いね
頼むからわかるように日本語使ってくれ
0431名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/05(木) 03:08:55.52ID:KJpRkJcn
コオロギのケージに昆虫ゼリー入れてるんですが、何日かしたら新しいのと交換した方がいいですよね?
0434名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/05(木) 12:31:06.29ID:h+oHSDIA
>>433
普通は食べないです。
コオロギだけが食べる事でしょう。
俺んちはコオロギの餌は鯉の餌を与えてますが。笑
0435名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/06(金) 14:30:00.00ID:GNMCxHhY
昨夜コオロギ2匹いれたらけどすぐに食べなかった。
朝起きて見たら、1匹だけ食べてた。もう1匹はまだいる。お腹減ってないのかな
0438名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/06(金) 17:29:30.17ID:oRM2kn/S
>>437
レオパゲルの与えすぎなのか
中年のおいさんみたいに俺のニホンヤモリのお腹がぷっくりと肥満になってきた…笑
0439名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/06(金) 17:45:09.89ID:wBj4WloH
レオパゲルの味を知ったらもうね・・・
うちのやもちゃんは15cmでかなり大きくなってしまった
お風呂場で捕まえた時は小さい小さいニホンヤモリだったのに
0442名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/06(金) 19:28:53.63ID:Ad41Hd7D
ピンセットでブラブラさせても鼻の頭にくっつけても全くレオパゲルに興味持たない
コオロギから移行したいんだけどなぁ
なんかコツありますか?
0443名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/06(金) 19:36:38.35ID:6AE+aUmX
>>442
おんなじようにブラブラさせてると
物凄い勢いで食いつくけどなあ。
最近はレオパゲル持って行くだけで雛みたいに口を開けて待ってる。
腹ペコにさせてからレオパゲル使うとか?
うちはコオロギ入れないようにして
お腹を空かせた状態でレオパゲルを千切って目の前に持っていったよ
0444名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/06(金) 19:44:46.53ID:Ad41Hd7D
>>443
ありがとうございます
食べ物と認識してないのかなぁ
一口でも食べてもらえば気づいてくれる気がするんだけど
とりあえず断食してみますか
0445名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/06(金) 22:00:15.11ID:wBj4WloH
>>444
餌を与える時にお箸で摘んであげてたからお箸に異常に反応する
だからそこにレオパゲルくっつけたら勝手に食べるようになりましたよ
0447名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/06(金) 23:05:35.88ID:6AE+aUmX
>>446
そうだ!
コオロギをピンセットで与えるようにしたらどうかな?
それで、ピンセットからコオロギを食べるようになったらコオロギにレオパゲルをくっ付けてレオパゲルの味を覚えさせる。
それをクリアしたらピンセットにレオパゲルを千切って食べさせる。
それでレオパゲルを食べたら完璧ですね!
0448名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/06(金) 23:17:15.90ID:Ad41Hd7D
>>447
うむー
コオロギをピンセットから始めてみる
ヤモリとコオロギ数匹がいつも同居してるような環境だったけどそれは控えよう
空腹で死ぬことはまずないようだし、
0449名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/07(土) 00:37:17.63ID:d30UYF/t
昨日入れたコオロギまだ食べてない!お腹空いてないのかな
0450名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/07(土) 01:10:00.92ID:tSP8Z01u
気温が下がっているから食欲が減退しているんじゃないですか?
0452ヤモリ嫌いな人たち
垢版 |
2017/10/07(土) 17:46:50.87ID:zC8Zc7x/
我が家の真冬の暖房温度の設定は16°C とし、厚着のうえに防寒着を着用して寒さを防ぎ、光熱費を削減して冬を過ごしています。そうすると月間で1万円以上の節約になります。
0453名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/07(土) 18:23:19.53ID:tSP8Z01u
室温5℃くらいで暖房付けずにしてたけどやもちゃん無事に冬眠したよ
春先の室温が平均して20℃前後になるあたりから活発になりだした
0454名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/07(土) 19:06:00.30ID:rqhdW5QY
今年は初休眠させようかと思ったけど春起きてくれなかったら多分泣いちゃうからヒーター入れたわ
0457名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/10(火) 02:11:08.99ID:CL7Yofpx
毎日隠れ家の下でコオロギがクシャーってつぶれたみたいになって死んどる
蓋してないし水分補給も昆虫ゼリーにして糞も掃除機でとって餌もスズムシのフレークあげてるが死んでしまう
0458名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/10(火) 08:16:34.53ID:z6SuwUO5
>>457
脱皮後の抜け殻?
0460名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/10(火) 15:10:29.98ID:S3i95Mjt
うちはレオパゲルに完全移行したからなあ…
コオロギ難しいね。
0461名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/10(火) 15:52:34.88ID:CL7Yofpx
>>458
>>459
そうなのかな?

最初は濡れティッシュとか置いてたけど糞と混じってアンモニア中毒起こすって聞いたから
水気の少ない昆虫ゼリーに変えてみた
0464名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/10(火) 18:12:05.05ID:z6SuwUO5
>>461
餌虫スレで聞くと良いかもね
潰れてるなら脱皮殻ぽいけれども
コオロギのキープは、「どんなサイズのケースにどんな大きさのコオロギを何匹入れてるか」が無いと答えが返って来にくいと思う

463が言うように、百均のちっさいタッパーで給水設備作ればゼリー要らないし
アンモニア中毒も防げるはず

https://i.imgur.com/ZYLZm0e.jpg
0466名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/10(火) 20:32:33.72ID:BrkWSHe9
>>465
水流しながらヒモの根本(穴の部分)をひたすら揉みほぐす
ほぐれて膨らむと漏れなくなる
…らしいです
0468名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/10(火) 21:22:29.17ID:yJBWrtCZ
2日振りに餌(コオロギ)入れたけど食べないorzお腹減らしてるはずなのに。警戒してるのかな
0471名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/12(木) 22:13:24.98ID:Zq+z+7ju
コオロギにカルシウムの粉まぶしてあげてるけど、1匹まぶしたら十分なのかな?それとも今日は3匹与えるなら、3匹ともまぶした方がいいのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況