X



トップページペット大好き
1002コメント293KB
ツノガエル★練餌5個目 [止禁載転] [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん2017/06/23(金) 13:47:31.69ID:geo4j/Gk
ツノガエルについて語りましょう。
>>1-1000 転載禁止です
■ルール
!extend:checked:vvvvv:1000:512
これを>>1の一行目に入れてたてること

次スレを立てる際は>>950の方 お願いします。
>>950からは次スレが立つまでは書き込み自重おねがいします。
>>980あたりを過ぎると自動的にスレが落ちるようです。

■前スレ
ツノガエル★練餌4個目 [止禁載転]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1483025502/
0538名も無き飼い主さん2018/03/22(木) 09:45:07.98ID:pDGN+/r2
冬場は上から暖トツ、下からピタ適でずっとやってるけど問題ないよ
フロッグソイル厚く敷いて、頻繁にペットボトルでドバドバ水かけて湿らせてる
雑だけど、汲みたての冷水だったりカエルに直接掛かったりしなきゃ大丈夫
0540名も無き飼い主さん2018/03/24(土) 22:15:22.67ID:Ct+yzzRH
フロッグソイルもう高くて買う気にならんのだが前から使ってる人いまだに使ってるん?
0541名も無き飼い主さん2018/03/24(土) 22:33:29.03ID:cl4iY2xw
そう頻繁に替えるものじゃないからコスパは悪くないと思うけど
0542名も無き飼い主さん2018/03/24(土) 23:23:07.37ID:/SUKk1D6
ケージのサイズ的に量使うわけでもないしなぁ
高いと思ったことはないわ
もっとも吸収系ソイルならなんでもよさそうではあるけど
0543名も無き飼い主さん2018/03/25(日) 00:24:22.79ID:y1G6bRu+
コスパだけならベアタンクかウールマットだけど、
ソイルはメンテが楽なんだよね。
0544名も無き飼い主さん2018/03/25(日) 00:39:47.39ID:k51cG7vM
ベアタンクやウールは水換えの手間がなぁ・・・
さすがに面倒なんでソイルに変えてさらにそっからテラリウムに行ってしまった
メンテは霧吹きだけでほぼおkになったんで楽になった
0547名も無き飼い主さん2018/03/25(日) 14:38:52.19ID:Qfduif+a
うちのツノガエル
ttp://i.imgur.com/dv0KPyb.jpg

暗くなるとあちこち動き回るけど明るくなると定位置に戻って餌待ちするいい子
0549名も無き飼い主さん2018/03/26(月) 22:06:53.37ID:iguleM0U
こやつらの種は人工飼料食べるようになったらそれだけで長生きするものかね?
長生きさせてる人は金魚やハニーワームやピンクマウスもたまに与えているのですかね?
教えて下さいベテラン様!
0550名も無き飼い主さん2018/03/26(月) 23:58:59.71ID:dIGFW9QJ
個人的にはアンチ練り餌だけど、おそらくエサは虫以外ならどれでも問題ない
清潔にすることと、オスなら大福メスなら肉まん以降はエサを極端に減らす事だと思います
0552名も無き飼い主さん2018/03/27(火) 19:18:05.81ID:A95HOyEx
昆虫だけだと栄養が偏るって意味じゃないかな。
カルシウムとリンの比率がどうのこうの。
0553名も無き飼い主さん2018/03/27(火) 21:47:34.74ID:ZpCEjyzA
うちのはピンマと魚しか食わないなぁ
人工餌食べて欲しいんだけど
0554名も無き飼い主さん2018/03/27(火) 22:22:03.86ID:2Ed3gWTD
>>550
ありがとう
参考にさせて頂きます!

とりあえず、練り餌とピンクマウスで育ててみます
アダルトサイズ近くにはなってるようなのであげ過ぎに注意しつつ
0555名も無き飼い主さん2018/03/28(水) 15:08:04.32ID:WIKKN4ff
近所のホームセンターに、ジングルベルツノガエルって名前で
売ってたけど、これはお店が勝手に付けた名前?
色は緑赤の混合でよくある色合い
0556名も無き飼い主さん2018/03/28(水) 15:11:15.41ID:qLK6mtF4
言われてみればベルツノって確かにクリスマスカラーだよなw
0557名も無き飼い主さん2018/03/28(水) 18:53:43.09ID:WIKKN4ff
>>556
真緑が欲しいけど、うちのはクリスマスカラーだなw

一週間ほど留守にするんだけど、高さ20CMの水槽でも軽く飛び越えるから
網ブタして、念のためユニットバスに水槽置いて出かけようと思う
日が全く差さないから、20Wの電球と換気扇、つけっぱなしにして出かけても大丈夫かな?

冬場は20CM水槽を一回り大きい水の入った水槽に入れて
26度ヒーターセットして出かけたけど、問題なかった
でももうヒーター必要ないし、ソイルの乾燥も心配だから
0558名も無き飼い主さん2018/03/29(木) 12:03:24.54ID:NkmhR5cp
俺ならしないな!
一週間もライトとかつけて無人(でしょ?)の家に放置は火事も含めてなんとなく心配だわ。
むしろ、これからの季節もうあまり寒くないし、真っ暗でも多少低温でも尿毒症になるような環境じゃないなら大丈夫だと思う。
狭い容器にウールの飼育で一週間放置ならまずいと思うが。 そうじゃないんでしょ?
両生類は全般に過乾燥、高温は→即死
低温は案外なんともないしね。
暗いのもなんともないよ。
0559名も無き飼い主さん2018/03/29(木) 14:41:27.71ID:EtDh0OQl
練り餌にカルシウムパウダーやらビタミン剤混ぜた方がいいんかね?
0560名も無き飼い主さん2018/03/29(木) 14:47:52.23ID:NkmhR5cp
>>559
必要ない!
0561名も無き飼い主さん2018/03/29(木) 15:15:38.68ID:dILvz3s3
うちでお迎えした子ねりえさ全く反応せんわ、仕方なくメダカやってるけどなんかコツとかあるの?
0562名も無き飼い主さん2018/03/29(木) 15:34:11.12ID:EtDh0OQl
>>560
ありがとう!

うちのチャコガエルは最初反応なかったけど今普通に食べる
ピンクマウスと一緒にあげてならした!

バジェットは何でも食べる!
1年目はピンクマウスと亀の餌で2年目以降は亀の餌のみ
3年目はフトアゴフードとチャコガエルが食べなかった余り物!
0564名も無き飼い主さん2018/03/30(金) 00:09:05.73ID:jJssm1dS
久々に鳴いたわ
春の訪れを感じたのかな
0565名も無き飼い主さん2018/03/31(土) 13:09:57.91ID:qcx2Icbe
マルチ投稿かもしれんけど
ツノガエルとヒメツメガエル別水槽でも
飼ってる人いる?

ツボカビでアフリカカエルと南米カエル
別水槽でも感染ると聞いたもので
0566名も無き飼い主さん2018/03/31(土) 16:01:13.96ID:SiD0ORPO
>>565
アフツメとベルツノとクランウェルを同室の別水槽で飼ってます。
ツボカビ警戒でアフツメ導入時にアグテン使いました。
1年経ったけど今の所、異常無しです。
0567名も無き飼い主さん2018/03/31(土) 20:57:11.73ID:HAqKCIrT
>>566
ありがとう やっぱり冒険か
万一あると怖いので、ちょっとやめときます。
売ってるところも、水槽むちゃくちゃ離してた
0569名も無き飼い主さん2018/04/01(日) 08:11:17.34ID:ykBAZPxv
ヒメツメとホオコケ別水槽で飼ってるよ
2年経つけどどっちも異常なし
0570名も無き飼い主さん2018/04/01(日) 18:53:03.83ID:tV+id06M
ベルツノガエルに興味あるのだけど
20センチキューブ水槽で最後まで飼えますか?
0571名も無き飼い主さん2018/04/01(日) 22:41:37.06ID:W3jCVk9s
ブリーダーのニュアンスなんかは小プラケで終生飼育してるようなので
20キューブなら大丈夫じゃね?
跳躍力はかなりパワーあるから蓋はしっかりとね
軽いのが乗ってるだけだとぶっ飛ばして脱走すると思う
0572名も無き飼い主さん2018/04/02(月) 06:48:08.21ID:k3pGDP0j
20cmだとメンテで手を突っ込むたびに指を噛まれそう
0574名も無き飼い主さん2018/04/02(月) 19:19:55.87ID:mj+3/g9+
>>572
小型キューブとか小プラケの場合、メンテはネットで生体すくって退避してからやるものだから問題無い
0575名も無き飼い主さん2018/04/02(月) 19:46:04.56ID:jFR8GkLg
メンテの時いつも手掴みで温浴用プラケに退避させてるけどネット使う方がスタンダードなの?
0576名も無き飼い主さん2018/04/02(月) 20:30:54.83ID:s1HMaZ8+
うちのはネット使うと歯とか指とか引っ掛けるからヤメタ
前に 噛まれ対策で背中側から手で掬うようにしたら
下から出てきた指を噛まれたって人をふと思い出した
0578名も無き飼い主さん2018/04/03(火) 18:17:20.01ID:cYOZYZaa
オタマジャクシが届いたけんど
ちゃんと育つか不安!
0579名も無き飼い主さん2018/04/03(火) 18:58:03.01ID:vlvUBMgg
人間の手の温度高いしな
直接触らないほうがよさげ
0580名も無き飼い主さん2018/04/03(火) 19:03:26.19ID:iewNZRCA
今日、クランウェルツノガエルがパンパンで戻らなく温浴したのですが
温浴した場合すぐに萎むものですか?(現在萎みソイル上でじっとしてます)
また、温浴前に動いた際にお尻から水がピュッと出たのですが普通でしょうか?
0581名も無き飼い主さん2018/04/03(火) 21:52:47.63ID:O5F+GlVP
膨らんだときの温浴は、鼻先が出るくらい深めの水にして一晩くらい漬けとくと解消してる気がする。
時間が長いから、熱帯魚用ヒーターとか入れて水温が下がらないようにしてね。
0584名も無き飼い主さん2018/04/04(水) 22:05:10.13ID:k0ExQMtu
アゴの変形が・・・・
0585名も無き飼い主さん2018/04/05(木) 12:29:11.97ID:LXU4GMcO
レプティキューブなんて足付いてるんだろ
ピタリ適温でなかなか暖まらない
0586名も無き飼い主さん2018/04/05(木) 12:53:52.24ID:R6sDYjEj
種類や性格にもよるが食には貪欲なのだね
最近餌もらえるとこちゃんと覚えたようで、普段ずっともぐってるのに腹減ったら餌場でバタバタ暴れてるわ
餌あげたら大人しくなってまた潜っていった
0587名も無き飼い主さん2018/04/05(木) 13:26:13.91ID:6vGrjL9O
>>585
プラケースの脚いらないよなあ
どのメーカーのにもついてる
いい加減、パネヒ対応のベタ底プラケ作ればいいのに
0588名も無き飼い主さん2018/04/05(木) 15:33:59.12ID:jXRq6Oel
>>587
言える
ホムセンで売ってる発泡スチロールの箱に
ケースとピタッとで快適ですよ27度
0589名も無き飼い主さん2018/04/05(木) 16:45:12.03ID:6nVLh4a2
プラケの脚は重ねて使うことを考慮してるんじゃないかと
0592名も無き飼い主さん2018/04/06(金) 10:14:33.17ID:AhopV5nM
カブトムシのプラケみたいのを重ねて使わねえだろ
0593名も無き飼い主さん2018/04/06(金) 12:29:30.31ID:Z1ve+4SQ
え?普通に重ねて使うよ
クリーンケースなんて完全に足と蓋が噛み合うように作られてるし
0594名も無き飼い主さん2018/04/06(金) 13:47:34.04ID:+qhh8mUo
コバエ湧いてヤシガラをウールに変える場合
ウールの交換頻度はどれくらいでしょうか?
あと洗って再利用?交換がベスト?

飼育半年の初心者です。生体は8cm20cmプラケース
0595名も無き飼い主さん2018/04/06(金) 17:03:51.24ID:WYKu1XVI
>>594
ウールは酸素系漂白剤で洗って再使用しています。
ウール交換時期は穴だらけになってボロボロになった時です。
ウール飼育の時のポイントは、たまに匂いを嗅いで
臭いがあるようなら綺麗に見えても掃除することかな。
0597名も無き飼い主さん2018/04/06(金) 18:13:08.16ID:Z1ve+4SQ
おれはウールは衛生的じゃないと判断して
最終的に水張りに落ち着いたよ
1〜3日ごとに臭いがしたら放尿してるのでそのたびにメンテしてるけど
ジャーって流してジャジャっと洗って汲み置き水をチョロっと入れるだけだからすぐ終わるし
このメンテにしてから、いままでいかに不衛生な環境に生体を置いていたかが分かるようになった

個人的には水張りかソイル(赤玉などの土も)の二択だわ
0598名も無き飼い主さん2018/04/06(金) 18:53:02.44ID:RtdVZac/
>>558
遅レススマソ
やっぱ火事心配だから電源全部切って、保温材で水槽コの字に囲って出かけたよ
一面からは外の光がちょっと差すようにして
蓋は扇風機の壊れたのがちょうどいい重しになって脱走もしてなかった
今日戻ったけど、すっごい元気でさっき餌食ってまん丸になった
0599名も無き飼い主さん2018/04/06(金) 18:58:30.53ID:RtdVZac/
>>598のつづき
ソイル厚めに敷いて水ヒタヒタにして出かけたけど、
ヒーターなしでちょうどいいくらいの湿り気になってた
0600名も無き飼い主さん2018/04/06(金) 20:27:44.35ID:z2pw5FfR
>>599
水ひたひたにしていたのであれば念の為にソイルの洗浄してやった方が良いかと思うぞ
0602名も無き飼い主さん2018/04/07(土) 14:28:31.99ID:k5Ub/PHO
>>600
乙!さっき風呂に入れて水槽掃除した
糞しないなーと思ったら
地中深くに埋め立ててあったわw
0603名も無き飼い主さん2018/04/07(土) 14:40:16.22ID:vfrwrFYa
>>602
元気みたいだし掃除もしてやったなら大丈夫そうだな
なにごとも無くて良かった!
自分は仕事柄常に家に居るから問題ないが何かの事情で長期間家を空けざるをえない時は困るよな
ツノガエル以外も爬虫類に小動物に猫に複数居るから1日以上は家空けれないわ…
0604名も無き飼い主さん2018/04/07(土) 20:20:46.47ID:+yB9NxuA
顔はカエルなのに体がオタマジャクシでなんか不気味かわいい
0605名も無き飼い主さん2018/04/11(水) 20:28:03.28ID:xrjOV5cG
色変クランウェルが15000円で入札0か
やっぱブリスターノーズがいけないと思うブリーダーはやたらしたがるけど需要ないやろあれ
0607名も無き飼い主さん2018/04/12(木) 00:18:19.61ID:MtNjXibK
ブリスターと色全くない個体とか何がいいかわからん
むしろ気持ち悪い
カエル好きでも俺みたいな人多少いると思う
0608名も無き飼い主さん2018/04/12(木) 17:20:27.35ID:UXmjoCki
色変は好きだがブリスターは完全に奇形でしょ
あれは気持ち悪い
0609名も無き飼い主さん2018/04/12(木) 23:29:31.10ID:/UYnyNJM
奇形でもなんでも付加価値つけて高値で売出したいって腹積もりなんだろう
あまりにキモすぎてらんちゅうみたいに普及はしないだろうけど
0610名も無き飼い主さん2018/04/12(木) 23:53:08.87ID:u5L9qkN2
色変の需要も読み違えてると思う

出品されてた腹のオタマ買ったけど色変出現率とてつもないぞ
こんなの数腹繁殖されたら色変を高値で欲しがる層にすぐに行き渡るよ
ただし、アゴの変形率もとてつもない
それを差っ引いても、すごい数が流通してるはず
すでにB品はもちろんだけど、さほど美しくない個体はそんなに価値ないよ

Nが色変同士では繁殖しないって吹かしてた理由が良くわかる
ボーナスだもんね
0611名も無き飼い主さん2018/04/13(金) 06:15:15.65ID:1q6BYcp5
はぇ〜めっちゃ希少なわけではないんやな
プラチナピンクの綺麗なやつ1万くらいやったらほしいんやけど
気長に待つか
0612名も無き飼い主さん2018/04/13(金) 09:17:22.97ID:OCt/YGXU
色なんてどうでもいいから顔とか体型の可愛さをもっと追求してほしいな。
かなり個体差あるし。
0613名も無き飼い主さん2018/04/13(金) 12:32:16.67ID:OGV8RXOt
>>612
すげぇわかる
可愛い顔した奴はホント可愛いもんな
個人的には目と目の間が狭いのが好き
0615名も無き飼い主さん2018/04/16(月) 12:32:31.86ID:eIhmE76g
餌付いてるって言ったから買ったのにクランウェルベビーさん全然練り餌食べないからメダカあげてるんだけどどのくらになったら何でも食べるようになる?
0616名も無き飼い主さん2018/04/16(月) 12:45:46.14ID:/JkZT90V
小さいうちは練り餌を餌と認識させるのが難しい。
揺らすとか床を転がすとかしないと、大人みたいにはパクつかない。
5、6センチ以上になったらガツガツ食うから、それまではメダカかコオロギMとか生き餌を辛抱強くあげる
0617名も無き飼い主さん2018/04/16(月) 13:22:58.84ID:da1OIy38
>>615
食う奴は食う
食わん奴は食わん

たぶんブリーダーが何やってたかが重要
0618名も無き飼い主さん2018/04/16(月) 13:38:41.70ID:0SRBPwTB
メダカに練り餌着けて味覚えさせたあと釣糸に練り餌着けて目の前でピョコピョコさせると食い付くよピンセットより動きがいいし危なくない
0619名も無き飼い主さん2018/04/16(月) 17:41:04.90ID:5yMryHhN
>>615
1ヶ月くらい餌抜いてガラス越しの動きでも食いついてくるようになれば、後は何でも食べるようになるよ
大きくするのはそれからでも問題ない
0620名も無き飼い主さん2018/04/16(月) 19:53:08.62ID:clqgQA3L
>>619
反論する!
成長出来る時期、時間はあまり長くないと思う。
その大切な時期に一ヶ月も餌を与えなかったら小さくまとまった個体になってしまう。
と俺は強く思ってる!
上陸してからの半年!
特に最初の2カ月くらいが爆発的に成長する。
0621名も無き飼い主さん2018/04/16(月) 20:00:06.53ID:clqgQA3L
成長しきった時の大きさは、まずオタマの時期にかなり決まってしまう!
次が上陸後2カ月くらい!
俺の拙い経験だが、まず間違いないと思う。
さっき書いた人には悪いが、上陸後に餌を選り好みしてあまり練り餌を食べそうになかったら、まずは食べる餌を与えて、練り餌に慣らしたりするのは成長してからで良いと思う。
大きくがっちりとした個体に育てたいなら、こうするべきだ。
0622名も無き飼い主さん2018/04/16(月) 20:06:26.45ID:clqgQA3L
一ヶ月‥のを読んで、これから幼体を育てる人がそれを実行したらマズいと思ったから、まともに反論しました。
気を悪くした方がいるならすいません。
これにて書き込み終わります。
0623名も無き飼い主さん2018/04/16(月) 20:11:40.03ID:XaW+OhX4
今日、上陸後初めて餌食べたのだけど(めだか)
毎日1匹でいい?
0624名も無き飼い主さん2018/04/16(月) 20:27:09.13ID:cDnlWpCN
>>622
俺も全く同意見で書き込むか悩んでめんどくさいからいいやと思って書き込まなかったw

ベビーの段階は保温して食べる物バクバクあげて、デカくなったらなんでも食うからそっから好きなもんあげればいい
ベビーの時に餌切る事の利点は何一つないと思う
0625名も無き飼い主さん2018/04/16(月) 21:08:16.92ID:wyzAEajg
自分も同意見だな。
ツノ飼うときはオタマで手に入れて、1日4回くらい餌やりする。
赤虫を口元に持って行って風船みたいに膨らんで、食わなくなるまで与える。
この期間は1日の絶食もさせたくないから旅行もしない。
0626名も無き飼い主さん2018/04/17(火) 05:18:27.25ID:Y1kB6J8O
購入して2日目だけど餌食べない
イエコ与えると前足で払ってしまったり体の向きを変えて食べないんだけどどうしたらいいですかね?
0627名も無き飼い主さん2018/04/17(火) 09:32:04.73ID:CUofjyJB
>>626
ショップでなに食ってたかどんな風にあげてたか聞いてそれやってみ
とりあえずベビーならメダカ和金が無難
0628名も無き飼い主さん2018/04/17(火) 12:00:47.50ID:EoQVMAvR
>>626
目の前でイエコばりばり食べてみ?
つられて欲しがるから
0629名も無き飼い主さん2018/04/17(火) 15:10:11.59ID:Y1kB6J8O
>>627
パックマンフードを食べないときはイエコを与えたらしいんですよ
ピンセットで口の前に持っていけば食べるらしいんですけどどうも前足で払ってしまう
0630名も無き飼い主さん2018/04/17(火) 18:16:28.64ID:JTkF5w9X
口に押し付けるようにしちゃうと避けるよ。
カエルはあくまで目で確認して食いつく生き物だから、数センチ離れた位置に置いてやる
0631名も無き飼い主さん2018/04/17(火) 19:21:15.17ID:ItW3m0Yw
ツノガエルでも
ベルツノは斜め上で動くものへの
アマツノは斜め下で動くものへの反応が良いように感じる
0632名も無き飼い主さん2018/04/18(水) 04:35:50.03ID:VhZ/BSte
>>629
なるほどそれで食べないならピンセットの竹か鉄の違いとかかもね
あと単純に環境に慣れてないのかも
他レスでもあるように与え方も大事だからカエルの気持ちになって考えるんだ
0633名も無き飼い主さん2018/04/18(水) 11:02:20.01ID:7KW9ybmV
2日目ってまだ環境に慣れてないから、餌を食べないんじゃないか?
そんな時はなんやかんやと構い過ぎると逆効果になるかも。
今から2〜3日くらい静かに構わずにおいといてからのほうがいいんじゃないかな。
うちの子なんて、もう成体だけど飼育容器を掃除の為に持ち上げただけでビクビク怖がってる。 個体差もあるだろうけれど、ツノガエルて怖がりの生き物だと思うよ。
0634名も無き飼い主さん2018/04/18(水) 11:22:00.67ID:0VK9JXGn
>>632
>>633
なるほどありがとうございます
あと3日くらいそっとして食べないようであればメダカ買って与えてみます
0635名も無き飼い主さん2018/04/18(水) 12:53:33.36ID:l1YBBDti
>>634
そんな感じがいいと思いますよ。
たぶん。
ただ、注意することとしては飼育環境がわからないので何とも言えませんが、一般的な小さなプラケースにウールをしいてる飼育法の場合、
匂いを時々嗅いでオシッコ臭くなったら静かに置いておくのも大事なんだけど、それ以上にウールの洗浄と水の交換が必要だからね。
自分のオシッコで自家中毒になったら、一気に体調崩します。
それを少しでも防ぐ為にはなるだけ大きめのケースにして、尿の成分が濃くなるスピードを落とすようにするといいんだけど‥。
いろいろツノガエルは難しいですよ。
大いに悩んでくださいw
0637名も無き飼い主さん2018/04/18(水) 18:08:16.90ID:dT3qbPuS
練り餌で飼ってるとオシッコ超臭いよね
腐った魚の煮汁を濃縮したみたいな臭いがする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況