X



トップページペット大好き
1002コメント299KB

ミドリガメで頑張るスレ その15 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/17(土) 20:03:24.74ID:7lYR3xsV
安くて丈夫なミドリガメ
捨てずに飼えよミドリガメ
ミドリガメ愛好家によるミドリガメ愛好家の為の情報交換スレです

お祭り等で簡単に手に入るミドリガメですが、数年で20センチ以上に成長します
飼うならば責任を持って飼ってくださいVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
安くて丈夫なミドリガメ
捨てずに飼えよミドリガメ
ミドリガメ愛好家によるミドリガメ愛好家の為の情報交換スレです

お祭り等で簡単に手に入るミドリガメですが、数年で20センチ以上に成長します
飼うならば責任を持って飼ってください

※前スレ
ミドリガメで頑張るスレ その14 [無断転載禁止] [無断転載禁止]・2ch.net http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1477648005/
0751名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/01(金) 07:31:32.68ID:2nUymLoj
三重だけど
9月1日なのにもうアカミミガメの食欲が半分くらいになってきた
早くね朝は涼しいからかな
0752名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/01(金) 09:05:32.38ID:PzVNG5EH
8月めったに甲羅干ししなかったけど、
ここ数日の涼しさで甲羅干し初めた
カメも暑いから水の中でいたいとかおもうのかな?
0753名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/01(金) 15:06:46.57ID:IJwbcaNt
コッチは逆で、久しぶりの晴天でだからか、ここぞとばかりに朝から甲羅干ししっぱなし。
この夏は天気がイマイチだったから、水温上がりすぎの心配はなかったけど、あんまり日にあたれなかったのはかわいそうだったな。
0754名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/02(土) 07:53:56.98ID:lMCgdfC4
関東寒すぎでヤバイ
ヒーター入れっぱなしにしておいて正解だった
0755名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/02(土) 17:45:09.35ID:VCDkxg13
>>722
Red Eared Slider Turtle intelligenceでググっても声を認識するとかでてこなかったぞ?
ソース貼ってくれたら嬉しい
ratより学習能力が〜ってのも
0756名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/03(日) 00:02:23.45ID:/XVIQBw/
食が落ちるこれからの時期は嗜好性の高いものを与えるべきなん?
レプトミンスーパーとか
0757名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/03(日) 00:10:49.04ID:Y63P6x6D
気温下がって食わないなら無理に食わせる必要ない
逆に加温するならいくらでも食欲わくから食わせりゃいいし
無加温越冬なら夏の時期に太るだけ太らせとくんだよ、秋になってから手を付けるこっちゃない
0758名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/03(日) 15:48:23.04ID:HcpBuuRC
亀の水槽に濾過器は付けてるんだけど、木炭も入れてみようか考えてるんだけど
バーベキュー用の木炭を水槽に入れたら良いんかな?それとも専用みたいなのがあるのかな?
0759名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/03(日) 16:26:38.87ID:RNQtihnT
>>758
浮くだけ
そして糞が黒くなる
0761名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/03(日) 22:30:32.56ID:Mi3Dv4J2
池の水全部抜く見てきたけど、獲った外来種のその後をちゃんと出してたから前よりはマシかな
0764名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/04(月) 18:45:29.50ID:5l/0ohjc
須磨水族館でもミドリガメの引取をしてくれる場合もあるみたいだな
甲羅にタグを付けて飼ってくれるらしい
でも、究極的な理由でもない限りは我が子は我が家で育てたいよな・・・
0765名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/04(月) 18:47:39.89ID:nTsqWLw5
外来種持ち込んで捨てるなよ糞野郎共
お前らのせいで危険なカミツキガメ繁殖してるんだよ
噛まれたら損害賠償請求するからな
0767名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/04(月) 18:56:46.81ID:LttxSph+
正直言えば拾いガメだったから、おさかなポストも考えた
貼り紙も効果無く、誰も名乗りでなかったからな
でも2週間も経ったらもう可愛くて、自分で育てようと思い直しちゃった
苔の生え方は野良っぽかったけど、初日から手で乾燥エビ食べたんだよ
0768名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/04(月) 22:42:25.12ID:q2GwpVNA
元ペットか餌付けされてて人間に慣れてる上、危害を与えられたこともなかったのかもね
良い人に拾われて良かったなぁ
0769名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/05(火) 02:21:20.36ID:zvL7nR9B
陸地なくせばずっと泳いでる。
陸地用意すると、ずっと陸地いるんだけど、ほっといていいの?
ときどーき泳いでるけど、ほとんど陸地でぽけーってしてる。
0773名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/06(水) 23:02:04.60ID:eeHD7DUt
0779名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/08(金) 09:04:47.61ID:WP8Dq3Nc
牛肉あげたらものすごく喜んで食べてた
魚介系を元に作った市販の亀餌に飽きてるのかもしれん
0780名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/08(金) 10:43:25.95ID:U6/YvZPZ
うちのは野菜見ると目の色変える
レプトミンに飽きてるんだろうなぁ…
0782名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/08(金) 16:54:32.36ID:WLvyI/mo
カメって茄子食うの??
0786名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/10(日) 13:51:39.95ID:X9Al6J4W
わけあってアメザリ20匹ぐらいと昨日から明日まで混泳中
食ってしまうかと心配だったが不味いのか集団でウザいのか、見向きもしない
0787名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/11(月) 09:05:48.19ID:mdhMAmC7
先日息子が縁日の亀すくいでミドリガメを連れて帰って来ました
それで今は30cm水槽で飼っているのですがネットで色々調べたところ日光浴用のランプやヒーターなどが必要だとわかったので色々検討した結果下記を購入しようと思っています

ビバリア 太陽NEO×2
ビバリア 太陽NEOランプカバー
GEX レプタイルUVB100 26W
GEX スワンプグロー 50W
テトラ レプトヒーター 50w 安全カバー付

ただ水温調整のヒーターやバスキングライトなど種類やW数が色々ありましたので上記で適切なのかわかりません
アドバイスを頂けるとありがたいです
0788名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/11(月) 10:50:09.51ID:hUnUPv8l
http://savejapan-pj.net/sj2016/shizuoka/report/post_4.html

ミシシッピアカミミガメを捕獲・解剖してみよう!
2017年06月18日(日)実施

お問合せ
SAVE JAPAN プロジェクト 全国事務局へのお問合せ

SAVE JAPAN プロジェクト全国事務局
認定特定非営利活動法人 日本NPOセンター内
東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル245

またろくでもない、NPO法人ができているな
子供たちがミドリガメを頼んで解剖して、食べてる。
可哀想だとは思わないのだろうか
0789名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/11(月) 11:13:47.41ID:JA+c/QKH
>>788
何この悪趣味な法人わ!!!
解剖(解体)だけ興味持って他の生き物に移行してもいやだ
生きたまま解剖する意味はどこにあるの?残虐性だけを学びそう
0790名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/11(月) 12:26:08.64ID:6uHs2JUu
>>788
環境系のネトウヨ団体、ってところだな
水抜きのところもそうだけどこういうNPOってなんで手拭い頭に巻くんだろう?
しかし外来種の命って本当に軽いな
自分達は外来種の米を食って生命維持してるくせに
0791名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/11(月) 12:32:40.09ID:jmERhN81
>>787
そんなん買わんでええ
陸場だけ用意してあとはベランダで太陽光
0792名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/11(月) 12:42:34.91ID:DH+rcRsj
っち、手拭いでまたあいつを思い出したわ
一年でこんなにでかくなりますてやつ
0794名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/11(月) 13:15:07.05ID:ASO5XG8Z
376 名前:黒ムツさん (アウアウウー Sa47-Jbbt)[sage] 投稿日:2017/09/11(月) 11:03:40.83 ID:/t8p+VjSa [1/3]

gatoなど存在が迷惑、元々野良gatoの距離を置いた睨み付けや喧嘩の音等で辟易し
臭くて夏場の隣人室内gatoに殺意を覚えていた
gatoなんぞより数も少なくて害も感じた事が無いミシシッピアカミミガメがこの有り様
http://savejapan-pj.net/sj2016/shizuoka/report/post_4.html
ミシシッピアカミミガメを捕獲・解剖してみよう!NPOが子供に生きた亀を調理させ食べてる

gatoも全部処分、飼育禁止でいいよ。どうしても飼いたいならgato飼育自治区でも作ってそこの敷地から出たgatoは問答無用で駆除していいようにするべき

377 名前:黒ムツさん (アウアウウー Sa47-Jbbt)[sage] 投稿日:2017/09/11(月) 11:06:58.54 ID:/t8p+VjSa [2/3]
ミシシッピアカミミガメの調理動画もかなり公開されているが愛誤は誰も気にしない
ペンチで頭を引っ張って固定しーってとこでもはや中を見ることすらできんが
ミシシッピアカミミガメかわいそう

378 名前:黒ムツさん (アウアウウー Sa47-Jbbt)[sage] 投稿日:2017/09/11(月) 11:12:40.34 ID:/t8p+VjSa [3/3]
ああ、すまん大して差がなかったわ
野良猫数 900万匹
野良ミドリガメ数790万匹
0799名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/11(月) 15:09:36.04ID:mdhMAmC7
>>791
これから寒くなりますし幼体に冬眠させると失敗する可能性が高いと聞いたので室内で冬を越させようと思いまして…
0800名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/11(月) 15:15:04.55ID:fTixyv2P
>>799
大きさは?
何年目だろう。

二年までは保温したわ
0801名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/11(月) 15:29:35.38ID:cSrNNdUS
>>800
生後何年目なのかはわかりませんが先月の縁日の亀すくいで息子が獲ってきたものなので恐らく1年未満なのかなと思っています
サイズは甲羅が500円玉と同じくらいの小さな子です
0802名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/11(月) 18:31:10.77ID:hUnUPv8l
>>796

「今回は、NPO法人生態工房の片岡さん、八木さん、和亀保護の会の西堀さん、
自然回復の三根さん、カメのスペシャリスト4名の方にもご参加いただき、
たくさんの助言やご指導いただきました。ありがとうございました!」

って書いてる。ふーん。この辺が協力者ね。
和亀保護の会は、自分の会社のパンフレットに「ミドリガメを食用に加工してください」
「肥料にしてください」ってよくお願いされるのですが、お金がかかるので勘弁してください
冷凍して殺すことしかできませんって書いてあったわ。

株式会社自然回復は、今回初めて聞いた会社なんだけど、ミドリガメ駆除専門の会社らしい。
調べてみると、ああ、須磨水族館の亀楽園の出身なんだわ。

亀楽園って、冬は暖房とかしてないから、亀の三分の二が死ぬらしい。(昔の新聞に書いてあった)
あと、引き取った亀をつかって、亀の避妊手術やってたけど、100匹ぐらいやって全部失敗だったって会報に書いてた。
別に獣医師じゃない人が、衛生設備もなんもないところでやるんだから、失敗して当然じゃないかと思う。

亀専門の獣医でも亀の卵の手術なんて10万20万とってやるけど、駄目な場合が多いんだよ。
0803名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/11(月) 18:43:32.42ID:2Xe2t1TY
>>802
暖房しなくても3分の2が死ぬって異常じゃない?
http://kame55kame.web.fc2.com/numa-kame/ike-17tenji-suisou.htm
姫路市立水族館の場合、夏から秋にかけては朝水がどろどろになるくらい死ぬほど餌食わせてその後一気に水換えするらしい
それでも3割は死ぬらしいけど3分の1しか残らないって餌やり足りてないんじゃない
0804名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/11(月) 18:45:48.21ID:2Xe2t1TY
和亀保護の会ってのも相当胡散臭いな
そもそも↑のリンクで知ったけどイシガメってアカミミクサガメよりかなり成長早いらしいよ
だったら余計にアカミミがイシガメを脅かしてるって理論胡散臭い
0806名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/11(月) 18:51:12.66ID:fTixyv2P
>>801
それは今年の秋冬は保温させて冬眠させないほうがいいわ。亀すくいの幼体は弱いのが多いらしい。
ペットショップであれこれ必要なもの聞く(買わされ過ぎないよう)
あとはブックオフでいいから亀の飼育に関する本を一冊買ったほうがいい。長生きする生き物だから。
0807名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/11(月) 18:55:20.35ID:2Xe2t1TY
ミドリガメ駆除業者が出来まくってるってことは利権がやっぱデカイんだろ
実際ミドリガメが被害与えてるとかどうでもいいんだよ
世界でミドリガメがそういう風潮になってるんだからそれに倣えばお金出るって理論なんだろ
0808名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/11(月) 19:09:02.77ID:2Xe2t1TY
和亀保護の会みてたら既に肥料にはなってる報告があったぞ
0809名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/11(月) 19:11:59.01ID:2Xe2t1TY
>>802
亀楽園の避妊手術全部失敗のあたりの会報うpできない?
疑ってるわけじゃないけど、2/3が死ぬってのが書き間違いだった以上鵜呑みには出来ない
0810名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/11(月) 19:17:38.73ID:fTixyv2P
茹でレバーをやったら喜び悶えてたわ。
愛嬌と個性があって可愛い亀なのにな。
0811名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/12(火) 08:51:39.43ID:neeV0OUU
●駆除について
Q.こんなに野外に蔓延しているのだから、駆除するのは無理では?

→「全国のアカミミガメを短期間で根絶する」という極端なことを言えば無理ですが、防除活動が行われている個々の水域では、根絶や低密度化を達成しているところがあります。
水域ごとに目標(管理状態レベル、達成年)を定め、現実的に取り組んでいくことが肝要です。
0812名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/12(火) 08:54:01.04ID:neeV0OUU
Q.アカミミガメは日本の生きものと共存しているのでは?

→天敵や寄生生物のいない新天地に放たれたアカミミガメは、地域の生物多様性を脅かすので、
「世界の侵略的外来種ワースト100」に挙げられています。
現在、各地の水域でアカミミガメと在来生物が同時に見られている状況は「侵略」の進行中であり、共存とはいいません。
各地のNPO、自治体、研究者等が、アカミミガメによる水生植物の消失や在来カメとの競合に危機感を持ち、対策に取り組んでいます。

イシガメがミドリガメに食べ物をとられたり・・・・イシガメがミドリガメに日光浴の場所を奪われたり・・・・・
0813名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/12(火) 08:54:43.35ID:neeV0OUU
Q.在来カメがいない場所ならアカミミガメがいてもよいのでは?

→アカミミガメによる影響は、在来カメに対する影響だけでなく、水草や水中の小動物、カイツブリ等の水鳥のヒナを食うことが挙げられます。
在来生物があまり生息していない水域であっても、そこからアカミミガメが拡散していくリスクがあります。野外にアカミミガメがいてよいということはありません。
0814名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/12(火) 08:55:22.72ID:neeV0OUU
Q.野外から排除したカメを有効に利用するべきでは?

 ア.野外からの排除には賛成するが殺処分をしないでほしいという意見
→防除活動をしている人の多くは、まずは飼育先を見つける努力をしています。しかし、あっという間に飼育可能頭数に達してしまい、全頭は救えないのです。
捕獲や引き取りをしたすべてのカメを「必ず飼育する」ように求めるのは、どうかご容赦ください。
 防除活動の目的は、ペット動物の愛護ではなく、水辺の生物多様性を保全回復することです。
捕獲したアカミミガメを飼育することにすると、収容スペースや里親希望者が増えない限り、捕獲作業をできなくなってしまいます。
0815名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/12(火) 08:55:58.28ID:neeV0OUU
 イ.殺処分はやむを得ないが、食用、飼料、肥料、資材等に使うべきという意見
→当会ではこれらの案について検討した結果、資金や時間がかかりすぎるので現実的ではないと判断しています。技術的には可能であっても、
コスト面で無理だということです。カメは埋めて土に還すのがコスト面・環境面からも優良です。生きものを自然に還すのは自然の摂理に適っています。

 有効利用策はコストの問題ではない、と考える民間団体が有効利用に取り組むのはよいと思いますが、もし行政がそれをやるのだとしたら、その費用を駆除に使っていただきたいと思います。
0816名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/12(火) 08:57:36.84ID:neeV0OUU
Q.駆除する前に、流通を止めるべきでは?

→流通規制は、新たな外来種を生み出さないため。駆除は、すでにいる外来種をいなくするため。どちらも必要なことです。
  そもそも、駆除をしないと流通を止められません。日本も加盟しているWTO(世界貿易機関)の自由貿易体制下である輸入品目に規制をかけるためには、規制の正当性を示して輸出国の同意を得なければなりません。
具体的には、アカミミガメによる被害を科学的データで示すこと、積極的に防除が行われているという実態を示すこと、の2つが考えられます。
0817名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/12(火) 08:58:41.17ID:neeV0OUU
Q.特定外来生物に指定されると、飼育されているカメが野外に捨てられるのでは?

→アカミミガメ問題を解決するためには、即効性・実効性のある方法として、外来生物法で「特定外来生物」に指定し、輸入・販売・新たな飼育に制限を加えるのが効果的です。
 「規制強化をすると捨てガメが増える」という報道が、「飼育禁止になるから捨てなくちゃ!」という誤解を広めています。すでに飼育している個体は手続きをすれば今後も飼育できる、
という事実を周知していくことが、専門家や報道関係者に期待される責任ある対処法ではないでしょうか?

 飼育しているアカミミガメを手放したいという人に対して、受け入れ策を用意することも肝要です。これにより、野外に放出されたアカミミガメを捕獲するよりも対策コストを抑えることができます。
受け入れ窓口は、国、地方自治体、これらの出先機関といった既存の組織を活用するのが現実的と思われます。

 これらの手を尽くしたとしても、捨てガメを完璧に防ぐことはできないでしょう。しかし、この先何十年にもわたってアカミミガメの大量輸入・大量遺棄が続き、永遠に駆除活動が終わらないということを、
水辺の生物多様性保全に携わっている人たちは憂慮しています。
0818名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/12(火) 09:05:32.27ID:ZnzE1T57
こんなクソテンプレいちいち貼らなくていいよ
ほんと役所仕事って感じ
0819名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/12(火) 11:01:35.29ID:0Bi/YXDv
そんなに在来種が大事なら外来種どうのこうのより三面コンクリをなんとかしろや
0820名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:36:41.45ID:xavnk/VF
子供が飼いたいというので色々一緒に調べている途中ですが小学生に飼えますか?
また将来申請が必要となった場合は子供が自分で手続き(もちろん手伝います)出来るのでしょうか?
最終的にどのぐらいの大きさになるかは近所に成体を外飼いしている家があるので確認はしました
何か注意する点などアドバイスよろしくお願いいたします
0821名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:50:32.21ID:3zlD86Ye
小学生の頃に買って
亀が寿命になる時には
お子さんとお父さんはいくつになってるか想像してみて
それまでしっかりお世話できますか?

その覚悟が一番飼うことで大事だよ
0824名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/12(火) 15:41:54.42ID:FIzLmdgz
>>820
うちのは推定50歳になりますが、今も元気です。
10年単位で飼育し続ける覚悟と意欲が必要だと思います。
でなければ、ミドリガメはおすすめできません。
0825名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/12(火) 20:01:54.29ID:xavnk/VF
>>821>>824
そこですよね…もう一度じっくり話し合ってみます
ありがとうございました
0826名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/12(火) 20:33:47.34ID:wZI50U3Z
何十年も生きるっていっても小学生にはピンとこないんじゃないかな
あとは水替え不要の環境を用意するなら楽だけど
出来ないなら水替えをしっかり出来るかってとこだね
食欲旺盛な夏場なんかすぐ水汚れるから
水替えた途端、必ずすぐウンコするし…
0827名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/12(火) 21:54:35.72ID:+TktskL6
>>826
水変えたあとは美味しい水飲んでウンコするから
ウンコ用の水槽に綺麗な水と亀いれて
そっからメインの水槽の手入れすると
メイン水槽を綺麗にしてる間にウンコ用の水槽にンコンコしてる
こうすることでメイン水槽が折角綺麗になったのにウンコされるのをこっちは防いでるよ
0830名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/13(水) 05:54:54.58ID:a/GgHRfu
例のマンションの亀やっぱり卵産んでたらしく、1個転がってたんだが、、
0831名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/13(水) 10:36:10.34ID:1udytATf
>>825
ミドリガメの良いとこ
餌あげてれば室内散歩させるとしばらくうろついてから飼い主のとこまで来て待機してくれる
名前呼ぶと来る
冬眠明けでも餌くれる人を記憶してくれる程度にはなつく
ゆっくりした動きで触れば頭や手を触らせてくれる(速い動きだとびっくりして固まる)

ミドリガメの悪いとこ
陸地作らないと甲羅に藻が生えたり水カビ病になる(水カビ病は水温管理で撃退可能、25度前後で水カビは繁殖できず死滅し亀も元気)
結果的にかなりデカイ飼育箱が必要
日に当てないと目の病気になる(紫外線ライト+バスキングライトまたはヒーターで代用可能)
水温上げるとうんこしまくりで一日二回水を変えなければならない(おまけに水道水はあんまりよくないので、バケツ5つくらいを常に庭で日に当てながら1日待機させてその水を入れる作業が必要になる。
日に当てないなら三日、塩素を抜くためです。)

大きくなるにつれてほんとに手がかかるよ!愛着も湧くが
0833名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/13(水) 13:25:41.15ID:Vvhtjcbb
うちの子が、最近彼女にだけ威嚇アンド指噛みつきモード。
俺も怖くて指を見せないよう気をつけてる。

昔は、同じ布団で寝るくらい仲よかったのにな…
0835名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/13(水) 18:04:53.95ID:PoxTcCOR
一日2回も水変えるって複数飼いでもそんな汚れるか?
水替えなんて一週間一回程度でも良いし普通に水道水そのまま流用しても問題ないよ

もうすぐミドリガメは規制入るからどうしてもカメ飼いたいなら他の亀を買う方が無難だと思うけどね
0836名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/13(水) 20:35:51.92ID:whZ4aj4s
亀なんか何でも一緒だべ
イシが滅びようが、だから何やねん
0837名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/13(水) 22:03:45.54ID:LfsYn1ko
>>787
亀だけど大きいプラケ(軽いから洗うのが楽チン)、流木か陸地になるもの、
赤ちゃんだから水中用ヒーターも来月末くらいまでにセールや安いお店探し、
ヒーターは水を動かさないといけないのでどうせなら投げ込み式フィルターとエアポンプくらいで大丈夫かも。
うちは日光浴は窓際に置いてやると流木に上がって気持ち良さそうにしてる。
0838名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/14(木) 04:28:20.34ID:4uwEW5ZV
食欲だいぶなくなったわ
いつもは10月までは大丈夫で稀に11月まで粘ったと思ったけど
9月からなくなったっけ、記憶違いか
0839名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/14(木) 07:12:30.57ID:FqizWjqw
あまりにも事実とかけはなれてるので‥

>>825
ミドリガメの良いとこ
餌あげてれば室内散歩させるとしばらくうろついてから飼い主のとこまで来て待機してくれる
名前呼ぶと来る(そもそも室内散歩なんかさせるものではない 高ストレスにさらすと思うの)
冬眠明けでも餌くれる人を記憶してくれる程度にはなつく(これは事実だろう)
ゆっくりした動きで触れば頭や手を触らせてくれる(速い動きだとびっくりして固まる)
(これはそうだろうが、基本的には触れないでやるほうが良い)

ミドリガメの悪いとこ
陸地作らないと甲羅に藻が生えたり水カビ病になる(水カビ病は水温管理で撃退可能、25度前後で水カビは繁殖できず死滅し亀も元気)
(ミドリガメは栄養不良でなければ水カビ病にはまずならない 多数飼育で感染はあるかも )
結果的にかなりデカイ飼育箱が必要
日に当てないと目の病気になる(紫外線ライト+バスキングライトまたはヒーターで代用可能)
(紫外線は必要だが、目の病気はビタミンA不足だろう 後は感染症か 目の病気なんてよっぽどの悪環境でないと まずならない)
水温上げるとうんこしまくりで一日二回水を変えなければならない(おまけに水道水はあんまりよくないので、バケツ5つくらいを常に庭で日に当てながら1日待機させてその水を入れる作業が必要になる。
日に当てないなら三日、塩素を抜くためです。)
(一日に2回も水替えが必要とは餌のやりすぎで食べ残しを処理してないか根本的な個体に対する水量が少ないのだろう ちなみにエラ呼吸の魚でないし 水道水そのままで何も問題ない)

大きくなるにつれてほんとに手がかかるよ!愛着も湧くが

と書いてあるが、ミドリガメの飼育はこんなものではないよ
これを書いてる人は知識不足 経験不足からかなり悪い環境で飼育されてると思うな
0840名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/14(木) 07:45:46.59ID:FqizWjqw
>>820
あなたのように慎重に飼育をしようかと考えてる方は、これからミドリガメの飼育を始めるのなら、やめておいたほうがいいような気がします。
小さくておとなしくて飼育も楽なミシシッピニオイガメて種類なんかもありますよ。
私は数種類のカメを飼育してて、ミドリガメも飼ってますが、もしもメスで環境が良ければかなり大きくなるし、だんだんと凶暴化してくるし
申請とかの問題もありそうだし
ミドリガメのスレでこんなこと言ったら身も蓋もないですけどね。
0841名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/14(木) 07:58:54.50ID:HmRc77Mq
良い点。
幼体を卒業したら冬場は冬眠で楽
(場所によるが11〜4月くらいまで)
寂しいちゃ寂しいけど。
春に元気に会えた時は感動。
犬猫は365日お世話だからね。

20センチ2匹いるけど個性あって可愛いよ。
0842名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/14(木) 08:45:37.38ID:0h0p+rCz
>>834
産まれる頃になると卵の殻に色の変化ってあるのかな?

卵との出会いもまた運命・・・wですが増えると困りそうだよね
0844名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/14(木) 09:05:09.97ID:AFwlLB/i
>>829
そんな時間にこんな書き込み
ろくでもねえ人生だなw
0845820
垢版 |
2017/09/14(木) 11:53:17.53ID:3twQbezU
スレは継続して見ています

私は長くアクアリウムをやっているので水換えのノウハウは持っていると思います
大型になって水を頻繁に汚す生物は根気と体力と工夫がいるのも解りました
何十年単位でそれをやるんだよとは言ってみるものの
子供は解ったとは言っても正直解ってないでしょうし
調べるとカブトニオイガメ等60水槽で終生飼育が出来そうな種類もいるみたいなので
そちらも視野に入れて、本当に亀が飼いたいのか、亀もミドリガメじゃなきゃいけないのかから
もう一度話し合いしてみます

最悪、私自身もそろそろ上陸したいと思っていたのでそこも覚悟はしてみます
0846名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/14(木) 21:01:30.98ID:GRU7riNi
お手伝いかなにか毎日やってもらって
続くなら亀さん買ってあげては?

それも
今日やってないからかわないよー やらないの?じゃなくて
今日やってないから買わないね で

正直いって飼わない方がいい思う
愛情がないとホントできないよ
0847名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/14(木) 21:11:10.12ID:Stce8Ia5
>>845
アクアリウムやってるなら100Lくらい水量あるなら水換えほぼなしで飼えるよ
0848名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/14(木) 21:42:49.48ID:Yasxs3Wq
そんな難しく考えて飼う生き物か?
てきとーに飼っても大丈夫だよ
それで死んだらそれも経験でしょ
子供が飼うペットってそんなもんだろ
0850名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/15(金) 00:46:39.82ID:91XkuhIw
生き物飼うんなら慎重になってもいいんじゃないの?
ミドリガメスレでこいつらの命を軽視する発言もどうかと思うよ
まあ、ある程度育ったらアホほど丈夫なのは確かだがw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況