X



トップページペット大好き
1002コメント317KB

フクロウ飼育予定&飼育初心者専用スレ4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/17(水) 08:32:33.69ID:bceulFTO
前スレ↓
ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1431555499/
0002名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/17(水) 08:33:48.10ID:bceulFTO
フクロウ購入できるお店
猛禽屋(茨城)
ttp://www.moukinya.com/
熱帯倶楽部(埼玉)
http://www.nettai.co.jp/
フジペット(東京)
ttp://www.fujipet.com/
梟屋(神奈川)
ttp://www.senda-home.co.jp/
ノア(神奈川)
ttp://www.kentosh.co.jp/noah/
河童(岐阜)
ttp://www.goshawk.jp/index.html
はばたけドットコム(福岡)
ttp://www.habatake.com/index.html


月夜野ファーム
ttp://tsukiyonofarm.jp/
OWL ROOM
ttp://www.owlroom.com/
フクフクフード
ttp://rinowl.la.coocan.jp/

猛禽扱いそうな動物病院
厚木クレステッド動物病院(神奈川)
ttp://www.crested-vet.com/
バードクリニック金坂動物病院(千葉)
ttp://homepage1.nifty.com/Kanesaka/index.htm
K's Pet Clinic(町田)
ttp://www.geocities.jp/nqc34740/
0003名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/17(水) 08:34:14.63ID:bceulFTO
●フクロウの見られる場所
富士花鳥園
http://www.kamoltd.co.jp/fuji/
掛川花鳥園
http://k-hana-tori.com/
神戸花鳥園
http://www.kamoltd.co.jp/kobe/
松江フォーゲルパーク
http://www.vogel.jp/

●フクロウに関する飼育書や書籍
ザ・フクロウ
http://www.amazon.co.jp/dp/4416704011/
フクロウのすべてがわかる本
http://www.amazon.co.jp/dp/4416706006/
猛禽類の衣・食・住
http://www.amazon.co.jp/dp/4902584840/
フクロウからのポロポーズ
http://www.amazon.co.jp/dp/4863131011/

●フクロウの写真集・映像・映画
フクロウ URAL OWL
http://www.amazon.co.jp/dp/4840135355/
ふくろうの森
http://www.amazon.co.jp/dp/4883500322/
田園のフクロウたち
http://www.amazon.co.jp/dp/B000EBDGLA/
ネイチャー・ワールド ふくろうの森
http://www.amazon.co.jp/dp/B000RSK0F0/
ガフールの伝説
http://www.amazon.co.jp/dp/B004CLZIL4/
0004名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/17(水) 08:34:28.49ID:bceulFTO
Q.どこでフクロウ購入できますか?
A.ホームセンターでたまに売っているのを見かけますが、
できれば専門店で購入してください
輸入してる人もいるようですが初心者には向きません

Q.練り餌で育てられると聞いたけど本当ですか?
A.日本で手に入る練り餌はおそらく下記1種類ですが、
ttp://www.ferret-marin.com/products/detail329.html
ドッグフードのように 長い歴史と実績がある訳ではないので、
飼育者の自己責任で

Q.餌はどうするのですか?
A.冷凍マウス、冷凍ウズラ、冷凍ヒヨコが中心となり、
おやつ程度でコオロギ、ジャイアントミルワームになります
>>3を参考に通販で購入するか、爬虫類や大型熱帯魚を扱っている
お店で購入することができます

Q.小型コノハズクは昆虫食と聞いたのですが?
A.はい。確かに昆虫も食べますが、飼育下では与えられる昆虫の種類に
制限があること、自然下では小さいトカゲやカエル等も食している
と思われ、飼育下で昆虫のみでは飼育不可と考えられています
0005名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/17(水) 08:35:01.38ID:bceulFTO
フクロウにはCB個体とWC個体の二種類が存在します

“CB”は“captive breed”の略で、飼育下繁殖個体、つまりブリーダーのもとで飼育されている親鳥から生まれた個体
値段は高いが比較的人慣れしやすい
飼育下でのストレスも比較的受けないとされる
初心者向け

“WC”は“wild caught”の略で、野生の状態で捕獲された個体
値段的に入手しやすい。基本的に人嫌いだがフクロウとの交流を求めなければ問題無し
全く人慣れしないわけではない
中・上級者向け
0006名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/17(水) 10:42:35.71ID:QZQk3rWj
スレ立て乙
0007名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/17(水) 11:18:07.45ID:Wa7B8xsw
やはり初めて飼うなら中型が良いんでしょうか?
しかし、中型を飼うにはスペースが・・・幅1.2m奥1m高2mのケージに出勤&就寝時は入れっぱなしというのはキツイですよね?
パーチやブロックに長時間繋いで飼うのは良くないと某所で見かけたので出来れば避けたいですし
完全な放し飼いは不在時の事故が怖くて自分には出来ません・・・
ちなみに中型を飼うならナンベイヒナフクロウ、アフリカヒナフクロウ、ニュージーランドアオバズクのどれか一羽をお迎えしたいと思ってます
0008名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/17(水) 11:25:41.56ID:Wa7B8xsw
やはり初めて飼うなら中型が良いんでしょうか?
しかし、中型を飼うにはスペースが・・・幅1.2m奥1m高2mのケージに出勤&就寝時は入れっぱなしというのはキツイですよね?
パーチやブロックに長時間繋いで飼うのは良くないと某所で見かけたので出来れば避けたいですし
完全な放し飼いは不在時の事故が怖くて自分には出来ません・・・
ちなみに中型を飼うならナンベイヒナフクロウ、アフリカヒナフクロウ、ニュージーランドアオバズクのどれか一羽をお迎えしたいと思ってます
0009名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/17(水) 11:30:01.66ID:Wa7B8xsw
確認してたらミスって連投してしまいました・・・ごめんなさいorz
0010名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/17(水) 12:48:53.16ID:QZQk3rWj
アフリカヒナフクロウってレア感があって良いよね
ウチは中型飼いだけど仕事やら外出時はケージに入れてあとはずっとフリーにしてるよ
係留してた頃が懐かしいなぁ
0011名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/17(水) 13:34:28.46ID:RElShkc/
ベンガルの弁天ちゃんって死んだの?
飼い主逃亡してるよな
0012名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/17(水) 19:58:28.58ID:HDkVoyZA
ブログ消したって事は…
0013名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/17(水) 20:55:13.46ID:cO6t3wfx
他人のペットの生き死にがそんなに気になるとか、ホンマええ趣味しとるわ
SNS関係をいつ始めていつ止めようが個人の都合やろ
「何かあったのかな?死んじゃったりとかかな?心配」
で、終わる話を、マスターベーションにまで持って行けるのが凄いわw
実家で角オナでもしとけやwwwwwwwwwwwwwwww
0014名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/17(水) 21:57:33.39ID:+avNVmBY
お医者さんが書いたフクロウ本を読んだけど、
お迎えできるか不安になったw
生き物だから、指南書どおりにいかないのはわかる。

ところで、会社に行ってるときとかの
誰もいないときにはフクロウさんは繋いでる?小屋?
どうしたらいいか模索中
0015名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/18(木) 15:18:57.09ID:B9rfi5V7
>>7
>幅1.2m奥1m高2mのケージ>ナンベイヒナフクロウ、アフリカヒナフクロウ、ニュージーランドアオバズク
「最低でも1日3時間はケージから出して遊ばせてあげる」という前提なら、
3種のどれを選んでも大丈夫だと思うよ
中型の中でも小さめで、行動範囲の狭い子たちだからね

>>14
俺はケージに入れてから外出してるよ
部屋に放したままだと壁に衝突したりしないか不安になるし、係留はあまりいい話聞かないしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況