X



トップページペット大好き
1002コメント361KB
カエル総合スレ 2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0037名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/23(土) 19:09:25.64ID:cR2yvsn/
地球ドラマチック 小さな生き物ワンダーランド
0039名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/19(金) 21:44:01.75ID:lBLJqEFH
全身青色 珍しいアマガエル発見04月19日 21時26分ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/20190419/8020004452.html
アマガエルといえば緑色が特徴ですが、全身が鮮やかな青色をした珍しいアマガエルを徳島市の小学生が見つけました。
見つかったのは、体長3センチほどのアマガエルで、普通は緑色をしていますが、このアマガエルは全身がトルコ石
のような淡い青色をしています。
18日夕方、徳島市川内町の畑で、近くに住む小学2年生の赤澤穂乃花ちゃんが妹と遊んでいたところ、園芸用の
青いネットに止まっているカエルを見つけました。
よく見ると、緑色ではなく青色をしていたことに驚いた穂乃花ちゃんは、祖母を呼んで捕まえてもらい、同時に捕まえた
緑色をした普通の2匹と一緒に、今は自宅で飼育しているということです。
穂乃花ちゃんは「青いカエルはこれまで見たことがなく、最初見つけた時はきれいだと思いました。
将来は獣医さんになりたいので大事に飼いたいです」と話していました。
県立佐那河内ネイチャーセンターの大原賢二センター長は「カエルは周囲の色に合わせて体の色を変化させるので、
通常は緑色だが、こうした色彩の変化もたまに見られる」と話しています。
0040名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:05:10.55ID:y6wQaWOT
地球ドラマチック カエル びっくり生態図鑑
0045名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/04(金) 18:12:57.54ID:tbZalJlA
>>43
いやいや、たんに次スレどうする?過去に立ってたスレを再利用しましょうって話なだけだよ
004742
垢版 |
2019/10/04(金) 21:22:17.36ID:XzI1ApAE
>>46
お騒がせして申し訳ありません
0048名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/05(土) 12:18:13.61ID:WQQhVQ5H
ごめん
前?スレ998だけど前スレでスレ立てるか皆んなの反応待ってた
>>42に謝らせまって申し訳ない
0050名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/06(日) 20:45:57.66ID:1p+TwngA
前スレのアマガエルビギナーだけど2匹目捕まえて飼い始めたけど生き餌だけで人工飼料を食べない
早々に逃した方が良いかな?
0051名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/06(日) 21:44:54.56ID:dThBI1gT
アマガエルなら餌付きは良好だしもう少し様子を見てみたらどうかな?

我ながら極端な例えで的外れだけど、拉致されて顔の前に食事らしき物を出されても普通はすぐには食べないだろうし
0052名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/06(日) 23:28:20.25ID:1p+TwngA
>>51
焦りすぎかな
家族に生き餌を与えるのは良いけど餌を100匹とか買って自宅保管しないでとは言われてるから放すなら早めの方が良いかなと思ってた
0053名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/07(月) 03:22:22.11ID:CT7y+Fkf
どこ住みか知らんけどもし放すなら放すで早い方がいいよ、季節的に
0054名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/07(月) 23:26:12.86ID:RzJ/VRy3
生き餌をピンセットで与えても食べないので捕獲場所に放してきた
上手く野生にかえってくれる事を願う
って1週間程度しか飼ってないから野生も何もないよね
0055名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:47:54.84ID:m0jXsnyO
うちの奴らはレッドローチ食わずに土に半分埋まって手足縮めてじっとするようになってきた。今年もそろそろ冬眠モードだわ。
0057名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/12(火) 23:16:18.07ID:NCTZA65S
ニホンアマガエルで初めての冬を迎えるけど
そろそろ最低気温がマイナスになりそうなので真面目に越冬環境を考えなくては
今はリビングの爬虫類ケージで飼ってるけど夜間くらいはヒーター入れた方が良いかな
ただ上蓋がなのでそちらをどうにかした方が良い?
たぶんコレ使ってる
http://product.gex-fp.co.jp/exoterra/?m=ProductListDetail&;cid=89&id=930
0058名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/12(火) 23:22:46.46ID:ATBRa9gQ
中途半端にするぐらいなら保温器具つけて一日中20度以上を維持するか冬眠をさせたほうがいいと思うんだが
0059名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/13(水) 23:01:21.40ID:ebAsKDUu
>>58
ありがとう
冬眠は初心者はやめた方が良いと言われたので、冬眠させずに行こうと思ってる
朝一温度を確認してもケージ内は15度くらい有るので大丈夫だと思ってたけど20度以上が良いのか
上蓋が網なんだけどアクリル版かプラ段辺りで軽く塞いでヒーター付けてみます
0060名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/13(水) 23:05:23.63ID:ebAsKDUu
ちなみにエサはひかりベルツノを食べさせてる
1ヶ月ほどコレだけしか与えてないけど今の所異常はないのでコレで越冬させるつもり
0061名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/21(木) 00:32:51.30ID:qJFsF+SV
セネガルガエル飼い始めてから2ヶ月くらい餌食べないんですが、どうしたらいいんでしょう
3-5mmくらいのコオロギの後脚と触覚もいで皿に入れてます
よく動いてて衰弱はしてなさそうなんですが、餌を餌と思ってない感じです
ちなみに20×20水槽で、温度24℃湿度75%くらいです。
0062名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/22(金) 00:44:00.90ID:FHunWz9a
アマガエルをおもちゃの家や小物と一緒に置いて人形がわりにしているかたがSNSにいますが、アマガエルは乾いた場所に置かれても大丈夫なのですか?
0063名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/22(金) 01:07:10.51ID:say8tWQe
湿度に関しては短時間なら平気じゃない? ストレス等は別として
そういう系のSNSをじっくり見たことないけど、撮影時以外はケージで飼ってれば問題はないかと
自分はしないけど…、冷却スプレー使用のおもしろカエル写真とかも好きじゃない
0064名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/22(金) 01:22:59.06ID:PmG4o13B
日本国内で二分されるカエルは、他にもヒキガエル、カジカガエル、ニホンアカガエル、ダルマガエル、ツチガエルなどが知られています。

とあるサイトのアマガエルの記事なんだけど、
ニホンアズマヒキガエルとトウキョウナゴヤダルマガエルはわかるんだが、カジカニホンアカツチもそうなん?
0065名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/11/22(金) 02:51:37.46ID:say8tWQe
>>64 なんか意味よくわかんないんだけど上段が記事の内容?全体がどういう話なのかわからない

っていうか、生き物系の記事でも一般の新聞・雑誌なんかだと話のタネ的な、
生物学的にきちんとしてない記事なんてたくさんあるから真に受けなくていい類のじゃない?
媒体が何かわからないけど、書いてるのが専門の人じゃなく一般ライターだったら内容も適当だったり間違ってたりよくあるよ
0066名も無き飼い主さん
垢版 |
2019/12/29(日) 22:52:36.98ID:1zVzUp+8
近々ヤドクを始めるつもりだけどレイアウトって凝るときりがない気がしてきた…
0067名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/15(水) 01:53:38.23ID:ixNHUtJR
迎えて二週間ちょいのハナトガリガエル。ばら蒔いてる餌は食べてるみたいだけど、いつも同じ場所で隠れもせずにじっとしてる。
この種類はこんなもんかなぁ?
0068名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/29(水) 16:56:03.74ID:YxWAqEcw
そろそろアカガエルの季節かな 暖冬だし
以前はアブラムシとワラジ与えて秋に落としてしまったから再挑戦したい
0069名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/30(木) 06:25:52.16ID:6AGfxKEc
>>68
たぶん栄養足りて無い、ワラジ虫ってエサとしてはあまりよくなかった気がする、なんかでみたよ。
0070名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/30(木) 12:13:28.97ID:7RVbtJaW
>>68
この前のイベントでアホほど水槽に詰めてるショップがあったわ
0071名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/30(木) 15:29:26.96ID:W77tKkDF
>>69
インターネットで調べてみたけどワラジ虫は栄養足りないみたいだね
素早くて色も地味だからカエルが捕まえづらかったりもしたし
ショウジョウバエ、レッドローチの繁殖かその都度通販でイエコ飼うかにしようと思う

アブラムシが栄養あって年中どこにでもいたらよかったんだけども

>>70
自分は基本カエルの場合
水溜まりに産卵してる卵かオタマジャクシを採取してるかな
放置してたら干からびるから影響はそこまで無さそう
0072名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/30(木) 19:18:05.11ID:J5Q4sNHK
>>70
アカガエルを?
0073名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/30(木) 19:20:14.62ID:J5Q4sNHK
>>71
ソースないけどアブラムシもなんか微妙だったきが
ヤドクにあげ続けたら全然太らんみたいな。
ヒキガエルみたいに森で土とって微生物食べてもらうスタイルにするかアダルト採取するのは??
0074名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/30(木) 19:58:56.94ID:W77tKkDF
>>73
土壌生物は安定した数入手する方法はありますかね?
ド田舎なんで森はコンビニ行くより楽なのですが

出来ればアダルトではなく一から育てたいなと思ってます
0075名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/30(木) 21:21:01.03ID:rdKTa80q
>>74
アカガエルの初期餌、うちはワラジムシのベビーを使ってた
あとシロアリもいる場所さえ見つければ集めやすい
シロアリの栄養価はかなり良いみたいだよ
0076名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/01/30(木) 22:03:21.37ID:Tss0StFM
>>74
カエルのベビーは一部を除き難しいイメージ。なんかビバリウムでいつのまにか消えてる。乾燥に注意して土投入がベストかなあ、、、
0077名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/01(土) 00:06:00.12ID:JQff5UQL
>>75,74
ありがとう シロアリ探していたら使ってみます

アカガエルは乾燥に弱いですからね・・・
以前挑戦したときはウールマット使って水を少なめにしすぎて数匹落としたこと
ありましたので
土と水入れを入れてキープかな
0078名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/02/04(火) 11:32:00.77ID:VtqXid0/
>>68
多摩住まいだけどアカガエルもう産んでたよ
発育具合を見るにこの数日以内の産卵っぽい
0079名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/08(日) 16:09:04.31ID:XNpLeVQm
カエル飼育難しい。
ヤモリやトカゲよりよっぽど繊細で、環境整備が特に重要っぽいな。。。
0080名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/09(月) 22:29:26.17ID:UL7IvXMB
>>79
なにガエルの話?
0081名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/10(火) 01:22:55.42ID:Lbov/cY5
>>80
ハナトガリガエル落としちゃったの。2ヶ月で。初めてのカエルだったけど、ホントにビックリした。
0083名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/11(水) 23:52:53.02ID:i/Mrt77Q
餌コーナーで売ってるウキガエル飼おうかと思ったけど難しい?
0084名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/12(木) 01:37:27.02ID:j2Ehe0QN
>>82
色んなショップで相談したり色々試したけどだめだったわ。
ブリードまでやってる人なんかは本当に凄いと思う。
何がダメだったのかもさっぱり分からんし?
0085名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/12(木) 03:56:40.41ID:ZU3SkBTO
>>83
プラケに水入れて亀の浮島を浮かべて飼えば簡単
餌は小さいコオロギかレッドローチでOK
痩せすぎてるやつは食わずに死ぬことがあるから、飼うのであれば事情を話して太ったのを選んでもらえばいい
0086名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/12(木) 08:32:43.26ID:ngJwAC6k
自分がたまたま上手くいったのを条件が違うだろう他人に簡単とか言っちゃう奴の話は参考にならないね
0087名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/12(木) 09:31:59.89ID:xWyg1d8k
半地中半地上性が一番入門しやすそうなイメージ何だけどどうかな?
アフウシとかツノガエルとかヒキガエルとか
0088名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/12(木) 10:08:46.48ID:SwUgW4d3
アフウシとかベルツノとかのメジャー種から飼った方が良いんだろうけど、マイナー種にしか興味が湧かないジレンマ。。。
0089名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/12(木) 12:40:41.11ID:l2SEYnFc
>>88
どこからをマイナーにするかは難しいけどツリーフロッグは落ち着いたのなら大部分がイメージより飼いやすい…気がする

後はある程度広さが確保出来ればアカガエル系もマイナーグループだけどアジアミドリガエルやヒョウガエル位しか見掛けないのが難点か
0090名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/12(木) 12:55:27.43ID:ZHrleJEi
国産も良いよ
シュレはのほほんとしてカワイイし、アカガエルはキリッとしててカッコイイ
ヌマガエルのメタボ腹もまたよし
0091名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/12(木) 13:43:28.43ID:/2DjGd8e
>>89
俺ハナトガリガエルをレプボで飼ってたんだけど、それが原因で落としちゃったのかなぁ。
あんまり動かない種類みたいだったから問題ないと思ってたんだけど。
広さ=運動量ってことかなぁ?
0092名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/12(木) 14:11:17.98ID:HzkJHjwg
ハナトガリもアカガエルの例に漏れず跳躍力も結構あるみたいだから
今更かもしれないけど大きめのケージのほうがよかったのでは
0093名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/12(木) 18:40:13.88ID:YPLjR/Tk
ゲージなんてでかいに越したことはないよ。
ハナトガリガエルかあ、、
ワイルド?
0094名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/12(木) 21:55:44.10ID:j2Ehe0QN
ワイルドの個体でまだ小ぶりでした。キレイな子だったんだけど残念です。

そっかぁ広い方がよかったのかぁ。一応ショップでレプボでも平気か確認してたんだけど。
広くしたら意外と動いたりしたのかなぁ。
初めの一ヶ月は良かったけど二ヶ月目から全く餌を食べなくなってしまった。
0095名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/12(木) 22:27:26.65ID:+ksNwym4
>>94
カエルって何の要因か分からんがそういう個体いるよな
うちのシュレの1匹が頑なに食べなくて、諦めて人工給餌続けてる
0096名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/13(金) 07:54:42.45ID:uOA8RtWS
>>94
爬虫類と違って拒食されたらなかなかね、、、
臆病そうな種類だから餌投入ほうちがよかったかもね
0097名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/13(金) 12:35:31.96ID:YdJWw9TI
>>96
最初から投げ入れだったんだけどね。弱らせたやつを。
拒食が3週間続いて虫を強制給餌して、次はグラブパイを強制して一度太らせようとしたんだけど、次の日に吐き戻して死んじゃってた。
量が多かったんだろうと思う。拒食に続いて追い討ちかけるように死なせていまって、後悔が半端ない。
凄く苦しんで死んでいった感じが見てとれて、もう死にたい気分になったわ。。。
0098名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/13(金) 19:43:34.42ID:uOA8RtWS
>>97
三週間拒食だとワイルドにはきついかもね、ただ話を聞いてるとどうしようもなかっただろうなと思うよ。輸入された一定数は、特にワイルドは頑なに餌を拒んで死んでしまうだろうし。ただ強制給餌は省略をこまめに与えた方がいいかもしれない。
0099名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/13(金) 20:50:49.87ID:eVF595nd
>>98
ありがとう。この失敗は次の飼育に活かします。同じ種類か、違う種類か、今度は爬虫類か。活きる部分は多少でもあるだろうから。

こう言うことがあると、本当に珍しい種類を殖やしてるブリーダーは凄いと思う。
ハナトガリガエルは髭ドラゴンとかいう人が殖やしてるみたいだけど、圧倒的な技術なんだと思うわ。
0100名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/14(土) 10:42:47.18ID:X1e5JHow
>>99
こういう趣味は初めからうまくかえる人はいないからさ、、
髭ドラゴンさんは知らないけどハナトガリガエルの日本初繁殖は埼玉の獣医さんだった気がする
Team240だったかな?ブログしてて色々なカエルの繁殖をビバリウムでしてたよ。
0101名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/14(土) 11:56:06.70ID:0CtGBPjM
今のところアフツメが一番楽かな
餌の食べ方も可愛いし最高
0102名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/15(日) 22:08:13.32ID:0jdFOfjX
土飼育になるのがわかってるのにアメフクラガエルが欲しい欲求が湧いてくる
0103名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/16(月) 12:25:35.62ID:6NjqXNji
フクラ飼ってる人のレイアウトみた事あるけど
表面は白っぽい砂と白い薄い石で小さい砂漠みたいなのすごいカッコ良かった
フクラもたまに出る砂漠のレアモンスターって感じ
0104名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/16(月) 13:16:56.02ID:UJfAcUZ3
フクラなんて飼うな、かわいそうだ。どうせ長くは飼えないのに。
0105名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/17(火) 00:00:10.19ID:cMaIQraW
……まぁショップにいる時点で買われていくか売れ残るかしか未来がないんだし。

長期飼育が難しいってのは聞いたことある。何が原因だろう。餌?
0106名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/17(火) 00:43:06.19ID:umZpNDtO
フクラガエルの飼育方法調べてみたら
「寿命は10年なので長い年月飼育する覚悟を」的なの書いてるサイト多くてワロタ

コピペ情報じゃなくまともな情報載せてるサイトとか実際飼ってる人の情報だと
1〜2年、長くて5年程度なんだな
0107名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/17(火) 19:35:44.51ID:5EbhRYFL
ゲロッパさんはすごいと思いますが。日本で消費的に飼育される種類はみてられない
0108名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/19(木) 14:53:48.54ID:FGgy6PQD
ブリードまでやってこそ飼育ーみたいなのはやめて欲しいな。両生類でも爬虫類でも。
特に飼えるなんかアホみたいに産むし、生産的に増やしながら飼育できる人はごく一握りじゃないの?
0109名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/20(金) 12:06:11.75ID:r6C0EoSb
>>108
そうじゃないけどもうあきらかに日本では無理があるような種類はやめた方がいい
0110名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/20(金) 21:26:02.37ID:sQC5s3aC
>>109
喧嘩したいわけでも意見をぶつけ合いたい訳でもないんだけど、
そんなこと言ったら極論国内種しか飼えないじゃん。
日本では難しい、無理のある種類には、飼育が可能な方法を探していかないと、この趣味に未来がないよ。
俺も難しいって聞く種類にはなかなか手が出ない質だけど、試行錯誤がこの趣味の醍醐味だと思うし。
0111名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/21(土) 08:39:51.90ID:6TlRHgUJ
>>110
もう飼育下繁殖が確立されたような種類だけでいいよ
むかしは好きだったけどフクラガエルとか爬虫類ではオオトカゲ類とかあんな輸入されてんのにほとんど生き残ってないの見るのつらいわ
0112名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/21(土) 08:41:06.01ID:6TlRHgUJ
>>110
好きな人には悪いけど未来なんてなくていいと思う、相変わらずひでーマーケットだし。この前も亀のマタマタ密輸ニュースあったけど販売先アメリカと日本だったし
0113名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/21(土) 11:12:39.23ID:WgOqrAPk
ペット産業自体非道な事ばっかやってるしな
飼育確立された犬猫だって毎年どれだけ殺処分されてるのかな?
確立される迄に猫が何万頭死んだんだろうね
明日も保健所で殺されるけどここのみんなと同じで別に何もしないかな
0114名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/21(土) 14:07:44.18ID:hKx6+GAY
世間的にもCB個体のみ販売とか言い始めてるけど、最近になってこの趣味始めた俺みたいな人間には酷すぎる話なんだよな。
日本じゃなかなか見れない生き物が家にいて飼育できてるって最高だと思うし、これからも色んな生き物と出会える機会は残っていて欲しい。
ただまぁ、モニターの話とかは確かになぁ。死体を積み上げた分成果が無くちゃいけないと俺は思うけど、安売りされて容易く扱われた上に雑な管理で死んでいってるよな。後に何の成果も残さずに。
0115名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/21(土) 15:26:24.01ID:xLxF0GX4
>>114
たしかに昔は入荷情報みたいなのにワクワクしたし、実際グラスフロッグとか南米からツノガエルみたいにでかい和名なしのカエルとかマダガスカル、タンザニアからわちゃわちゃくるのは感度した。アテロプスとかも。
0117名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/21(土) 22:15:34.16ID:8Hx0pWCJ
そろそろ言われると思った。笑
どうせ過疎ってんだからそんな固いこと言わんでも。汗
0121名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/22(日) 01:36:21.08ID:8leF6V/Q
>>120
俺はそうは思わないよ。
飼いたい種類を飼うべきだよ。
0124名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/22(日) 08:09:55.74ID:iiQN+wQ0
一応カエルだったろ話題
0125名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/22(日) 09:05:19.12ID://n+NwBy
>>122
難しい、初心者に向かないって文句を見て飼育を諦めるならそれも良し。
でも設備投資や資料集めに金と時間をかけるつもりがあるなら飼えば良いんだよ。
その種に魅力を感じなきゃどのみち飼育なんか成り立たないんだから。
生き物を扱う以上例え熟練者でもCBのメジャー種を落とすことだってあれば、初心者がマイナーの難しい種類を長期飼育出来るとこもある。

飼いたい種類を飼わなきゃモチベも上がらないし意味がない。
0126名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/22(日) 10:51:40.12ID:utXaDlvO
>>123
カエルに関するその他の話題のスレだからここで話してるんだろ他のスレならむしろ追い出される。
総合なんて初心者質問と雑談がメインだし。
0128名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/24(火) 10:25:08.41ID:sEBuwFWd
そんなツノガエルしか買ってない初心者様がアメフクラガエル買っちまった
上の方で反対されたけど我慢できなかった
0129名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/24(火) 12:17:02.22ID:ZicJoLWU
>>128
飼ったからには頑張って。ゲロッパっていうサイト参考になるよ。たしか五年ぐらい生かせてた気がする、しかも情報の少ない時代に。
0130名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/24(火) 12:51:31.35ID:sEBuwFWd
>>129
ありがとう
頑張ります。
0132名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/24(火) 13:16:14.45ID:z1IWEJUa
去年売買禁止になる前にタガメをアフウシの餌として与えたけどタガメは陸だと弱いんだな
0133名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/24(火) 15:06:12.80ID:+457ninR
>>131
フクラガエルのこと?
0134名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/24(火) 15:07:05.37ID:+457ninR
>>132
もったいないけど普通のウシガエルの胃からもタガメ見つかってたからそんなもんかも、、、
0135名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/24(火) 16:04:55.62ID:z1IWEJUa
>>134
もったいないって事はないと思う国産の奴は今でも食材にされてる事はある
それにカエルを食べる虫を捕食できたからむしろ清々しい
0136名も無き飼い主さん
垢版 |
2020/03/24(火) 18:57:12.32ID:+457ninR
>>135
食材は台湾タガメかと思ってた
むかしはおれも蛇が嫌いだったよ、よく図鑑にバツつけてた笑笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況