X



トップページペット大好き
1002コメント315KB
マウス【ハツカネズミ/パンダマウス】〜8匹目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0504名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/28(水) 08:26:03.54ID:2H/QBFeF
乳腺が小さいからだの多くに回ってるから
あっという間に全身転移するんだってね
うちは手術した(エキゾ得意な獣医さんを紹介してもらった)
本人もつらかったと思うけど命が数ヶ月伸びた
でも苦しめるだけだったかもしれない、どちらが良かったのかわからない
どうぞ悔いない選択をしてください
0505名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/28(水) 21:31:44.51ID:/x+Qvp5u
>>503
>>504
ありがとう。週末手術予定。
既に2箇所にできてるから切除してもまたできる可能性あるのと、ちっちゃいから麻酔のリスクはあるのがね。
それでも少しでも長く一緒にいたいから飼い主本位で申し訳ないけど頑張ってもらいたい。
0506名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/01(木) 01:38:02.88ID:gZa+NC4z
手術が上手くいくよう祈ってます

腫瘍予防にブロッコリースプラウトが良いと何処かで見て、定期的にあげてる
効果のほどはわからんけど美味しそうに食べてる
0507名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/06(火) 15:16:56.36ID:WA04BNOI
このスレのおかげでひさびさマウスを〆たくなってきたわ
臭いから即日〆推奨
0508名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/06(火) 22:01:48.69ID:4/xJxlHk
>>507
お前がおっちぬように願ってきてやったわ
わざわざ神社まで行って賽銭投げてきてやったぞ
お前の身に面白いことが起こるといいな
0509名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/15(木) 07:51:30.63ID:rP1dHPwc
中学生でもできる稼ぐことができるホームページ
一応書いておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

UWPR3
0510名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/16(金) 20:52:37.60ID:oMTfrcQa
パンダマウスの繁殖経験者いますか?

うちのパンダマウス♂(9ヶ月)に縁談の話が舞い込みました。
お相手はパンダマウス♀(2ヶ月)です。

できればお嫁にきてほしいのですが、できるだけ大事に飼いたいので、ネズミ算式の繁殖は防ぎたいのです。
しかし、一度繁殖させたあと夫婦を引き離していいのか、子どもに♂が複数できた場合、
兄弟♂同士をひとつのケージで飼っていいのか、
そもそも出産の準備や産後の準備に何をしてあげればいいのか、
わからないことがたくさんです。

パンダマウスはノウハウ本もないので、経験者が居たらお嫁にもらう際の注意点など
ノウハウをご教授いただけないでしょうか。

よろしくお願いします。
0511名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:33:53.85ID:On+1zd67
質問は簡潔に

出来れば箇条書きで
0512名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:05:54.01ID:YB36ZfYD
ノウハウ本って「ザ・ネズミ」(誠文堂新光社)は読んだ?
確かにパンダだけの本じゃないんだけどね
まず最低限交尾出産の後すぐ後追い交尾があるから夫婦を離すのは基本
でないとあっという間に十数匹ならぬ数十匹になってしまう
またパンダはマウスの中でも神経が細かいから同腹でもオスが多頭同じケージに入って暮らすのはまず無理
(例外はあります、幸運なことに)
メスは大丈夫なので、オスは多く生まれたらよそに譲ることを考えてもいいかも
産前産後の栄養ほか詳しくは上記の本に全部ありますよ
無事適正数の家族になりますように
0513名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/19(月) 00:49:19.06ID:ggFIizoj
実はパンダマウスの♂同士を同居させる力技があるにはある。

死んでも気にしないとかじゃなく
0517名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/03/21(水) 17:12:51.56ID:ZEo8TT6i
もうすぐ最初にして最後のパンダマウスが亡くなって丸2年や。
早いなぁ…未だに会いたくて涙ぐむくらい懐いてて、すごく頭の良い子だった。
0519名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/11(水) 23:23:04.03ID:14xOsBGa
>>518
すみません遅くなりました。
飼わないというか、もう精神的に飼えない…。
0522名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/19(木) 00:17:29.82ID:+kukMewy
マウスに限らず白黒の生き物にパンダの名前がつくのは普通でしょう

ジャンガリアンハムスターのサファイアブルーを初めて見た時のガッカリ感に比べれば全然
、許容範囲
0523名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/19(木) 19:16:27.19ID:a+k+819R
牛でもないだろあの柄。
呼び方を変えたければこんな非公式なところじゃなくて
動物の研究をしてる大学あたりに言いにいけば?

おエラい学者先生に名称のおかしさについて論文を発表してもらえれば
変えてもらえるかもよ。
0526名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/20(金) 10:26:40.59ID:K5xuRMEt
パンダマウスの発祥って日本なんだっけ?江戸時代くらいの
当時はどんな呼ばれ方してたんだろう
0530名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/21(土) 16:17:20.41ID:1qZDMqWN
>>524みたいに
問題提起のあと言い返す言葉がなくなったら
相手を煽って「はい俺の勝ちー!」って喜んでる
頭の悪い小学生いるよね。
0531名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:25:42.08ID:Qqo0RFL9
どこにはい俺の勝ちーなんて書いてあるんだろうか
糖質の方かな?
0532名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:09:42.75ID:gRE6xvnP
でも本当に江戸時代はまめぶち、だよ
斑という呼び方も一部にはあった
竹ひごを編んだキリギリスいれるんかい、みたいな住まいに
同じく竹ひごで編んだ回し車入れてね
品評会みたいなものもあったそうだよ
明治が来て暮らしが荒れて、一気に雅な趣味いろいろと一緒に廃れてしまったそうだ
0533名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/22(日) 11:05:00.74ID:yAGaFMn/
へー、そんな昔っから回し車が開発されてたのかw
ケージも竹ひご製なんて風流な気がするな
0535名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/22(日) 23:15:28.12ID:uyynqdR9
害獣に分類されるネズミがパンダと付けば商品価値も出るだろう。狡知に長けた何者かの命名だろうがなかなの名案であろう。
0538名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/27(金) 18:48:16.62ID:ZkALm7r6
>>532
明治って国が豊かになって一気に人口が増えただけで
暮らしは荒れてないよ

ネズミ愛好の文化は単純にブームが去ったのと、
昭和の第二次世界大戦の本土空爆によって主な愛好家がいた東京が
焼け野原になったから文化が途絶えたんだよ
0540名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/28(土) 21:18:00.70ID:t2DQtuf0
ネズミ飼育は文化じゃなくてブーム。
江戸時代の数年間、大阪や静岡ではやっただけ。

明治になる100年以上前の流行だから>>532>>538も違う。
0541名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/30(月) 18:05:26.08ID:YvcjmCAt
ブームも文化といえば文化じゃよ。
ブームが過ぎても飼っていた人はいただろうね。
だから何だって話になるけど。

関係ないけど、ネズミを飼う前から「きゃー!ネズミ!!」
はドラえもんの中くらいだけだろうと思っていたけど
ネズミがゴキブリのように嫌いな人の方が多いんだなあ。
野良鼠は害獣だってのは知ってたけど、見た目が既に駄目なんだね…特に尻尾。
0542名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/04/30(月) 18:08:11.67ID:YvcjmCAt
因みに、ウチの透明ケージには
_人人 人人_
>ネズミ!<
 ̄Y^Y^Y^Y ̄
って驚いてるドラえもんのステッカー貼ってる。
0543名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/01(火) 09:54:00.00ID:7XiNx2YB
ハムスターとそんなに見た目変わらんのに不思議だよね
田舎出身の人は穀類食い荒らしたり、夜な夜な屋根裏で運動会するネズミに悩まされたのだろうから
まあわかるとは思ってたけど、都会の人も同じじゃんと田舎から上京して来て感じた
俺は子供の頃に、夜寝てたら枕元にネズミがちょんちょんと跳んできたことがあったけど不思議と嫌ではなかったな
大人になった今でも野良ネズミ見つけたら捕まえて飼っちゃうほどだ
0544名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/01(火) 10:34:27.99ID:1EfPdCXx
日本は黒死病の影響が少なかったからヨーロッパほど嫌われてはないだろ
穀物食われるのを防ぐ為に高床式の建物は古来から伝わっていたが
0545名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/01(火) 11:09:28.42ID:FrD5IILK
>大人になった今でも野良ネズミ見つけたら捕まえて飼っちゃうほどだ

アホ乙
0546名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/01(火) 20:16:59.38ID:SGcS1bMb
>>541
ブームは一過性であって長期の文化じゃないと思う

>>540
>>538
>>532
これソースもないのにどれが真実かわからん。
江戸時代に飼われてた、まめぶち、大阪であることしかソースないじゃん。

明治で暮らしが荒れたとかプロパガンダ混ぜてるのは論外として
東京とか静岡とかウソだろ
0547名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/04(金) 22:59:51.35ID:oDNKKuO7
侵略と人権弾圧の歴史、中国「パンダビジネス」はこんなにエゲつない
『上念司』
http://ironna.jp/article/7045

1972年のニクソン、田中角栄の電撃訪問でこの国が少しまともになる前まで、中国のやっていたことは今の北朝鮮と変わらない。
チベット、ウイグル、南モンゴルを侵略し、国内で度重なる人権弾圧を行い、外国の政治に干渉して核開発までやっていたのだ。

そして1982年までの「パンダ外交」とは、世界中から孤立していた中国が、パンダという希少動物をネタにして、何とか世界に振り向いてもらおうとする外交政策だった。
だからこそ、パンダは友好の証として無償譲渡され、文字通り外交的な貸しを作ることで政治利用されていた。

まず、重大な事実を確認しておこう。そもそも、パンダは中国の動物ではない。チベットの動物である。それがいつのまにか中国を象徴する動物にすり替えられてしまった。そのテクニックはこうだ。

かつて、パンダの生息域は現在よりもずっと広かった。しかし、辛亥革命以降、中華民国軍が東チベットを侵略し、多くの中国人が入植してきたことでパンダは乱獲されるようになった。

パンダは毛皮を取られたり、食用にされたりしてその数を激減させた。

チベットの支配地域に残ったパンダは虐殺を免れた。なぜならチベット人は仏教徒であり、無益な殺生をしなかったからだ。パンダが生き残った地域は、現在の青海省のほぼ全てと四川省の西半分にあたるエリアにある。
パンダの食料である笹はチベット高原の東斜面に多く生息するためだ。そしてこの地域こそが、中華民国の侵略を免れチベットに残った領土だったのだ。

ところが、1950年に悲劇が訪れる。今度は中共軍がやってきた。東チベットのチャムドが侵略され、翌年にはチベットの首都ラサが占領された。
そして、1955年にチベットの東半分は青海省と四川省に組み込まれてしまったのだ。中国はチベットから領土を盗み、その地域に生息していたパンダまでも盗んでいったのだ。

現在、世界中で育てられているパンダを見るたびに、人々はそのことを思い出すべきだ。
中国による激しい人権弾圧が繰り返されるチベットでは、抗議の焼身自殺が相次いでいる。国際社会はチベットを無視してはならない。
0548名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:46:25.69ID:zdzJjCWR
>>546
もちろん長期の文化ではないよ。

人類学的(?)に言うと一応は文化に入れてもいいのかな、と。
※個人の意見です
0549名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:46:54.92ID:z7gIsgBT
難しいことはさておき、
パンダマウス(旧名:まめぶち)は可愛い。
可愛いは正義。
0550名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:49:26.10ID:z7gIsgBT
>>548
>>546

お前らが空気読めないってことはわかった。
もうその話題いいから。
ここはペット大好き板だから学術論争は別板でやってください。
0551名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/05(土) 13:37:30.24ID:KhzIp0nF
>>549
確かに可愛いな
まめしばみたい
昔の人もなかなかいいネーミングセンスしてる
0552名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/05(土) 22:57:22.16ID:zdzJjCWR
今ならまめぶちでもいけるかも。
むしろまめぶちの方がメジャーになるのでは。
0553名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/06(日) 03:58:49.92ID:44tFx6Il
サンエックスとかでまめぶちってキャラクター化すれば十分行けそう
誰かメーカーに知り合いはいないのかw
0554名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/07(月) 19:45:37.49ID:+HpTW64/
あーサンエックスかなり良いかも…。
リラックマ・すみっコぐらし等のメーカーだよね?
ツテは全くないけど、要望だしてみよう。
0557名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/08(火) 03:18:46.09ID:tWafdObW
すみっこぐらしにはとかげのキャラがいるんだよね
ねずみがいたって全然いいと思う
グッズ出してくれたら絶対買うわ
0560名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/13(日) 22:22:57.33ID:bIX060zI
野ネズミとゴルハム一緒にしといたら食べられちゃった
ムカついたのでハムちゃんおしおきで〆チャングム
ゴルハムはすぐ同類を殺すので本当ヤになっちゃう
ファンシーマウスとパンダマウスとで子供できるかな?
ネズミさんは安ううういいいぃぃーーーー
0562名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/20(日) 11:12:58.49ID:JuOsOEA9
プラケでカラーマウス飼ってるけど、もう年寄りで体力なくなって来てるので夏場が心配
網ケージの方が通気性良いけど、ハムスター用のものはマウスだと網をすり抜ける恐れがあるしなあ
もう若い頃のようにプラケを登る体力もないので、今はフタ開けっぱにしてる
網ケージ自作してる人とかいる?
0564名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/21(月) 23:22:26.99ID:wWSTtzA2
パンダマウス握り潰してんのに全く噛んでこない
こんなにおとなしかったっけ?
0565名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:12:28.92ID:l0k+VH9J
>>562
ハム用ケージの外に
100円均一で売ってるような魚焼き網を格子状で置く人が以前いたよ
そこまでしなくても、高齢なら普通にケージで大丈夫だと思う
無事夏を越せると良いね
0566名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/23(水) 10:46:03.53ID:rp3/55w6
>>565
>>562だけどありがとう
ケージで通気性確保して、あとは保冷剤などで暑さ対策していこうと思う
もう2才半になる子でよぼよぼしてきてるので、毎日が心配だよ
0567名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/24(木) 07:43:50.20ID:9JnNIp0b
うちのマウスが子供を産んだんだが、
なんと20匹も産みやがった。
こんな多いの初めてみたわ。
まだ3日目ですが、全部生きてます。
0568名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/24(木) 19:54:11.83ID:MX4kP/Sr
20!
うちの14をらくらく超えたね!すごいね!
元気で大きくなると良いね!
0569名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/26(土) 08:48:14.78ID:wRwqg2/w
パンダマウスさん20日さんに食べられてたわ
無念・・・
20日さんも新入り入れると殺しあうんだが
ハムちゃんも一緒に入れてるからかな?
それとも20日同士でも慣れないと殺しあうものなの?
0571名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/27(日) 11:54:55.62ID:87Dt9ytu
基本は同腹兄弟姉妹のみ同居可能
異種生物は入れてはいけないよ
どうしてもという場合はついたてで仕切る
あとエサや水が不足気味だと荒れる
0572名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/27(日) 18:02:31.01ID:3u3VNKHj
なるほどぉ
他人をぬっ殺すのがネズミ
家族をぬっ殺すのがニンゲン
ということですね
0573名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/27(日) 18:11:27.84ID:3u3VNKHj
20日鼠が月一で住居侵入して借り暮らしのアリエッティ
泥棒鼠を30匹以上捕まえたけどみんな殺しちゃった。。。
ゴメンネズミ
0574名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/28(月) 04:53:39.92ID:MaezH1kt
>>573
30匹も生け捕り出来るんならアオダイショウでも飼えばいいよ
無駄死にさせるのも勿体ない
0575名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/05/28(月) 22:46:28.40ID:vJbiJmhT
洗って死んだのが15匹くらいで
そんで洗うのは無理だとあきらめた
脱走するから首輪つけたりハムに食われたり
事故死したり窒息死したりハムに食われたり

最近は普通に飼ってるが適当すぎて脱走されまくり。
今キープしてるのは5匹くらい(推定)
0576名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/03(日) 17:16:59.31ID:8DB8pNAS
野生のハツカネズミ。家には2種?いる

・茶色(ノーマルタイプ・出現率9割)
お腹がまっ白。毛が短い。
・こげ茶色(出現率1割)
お腹が灰色。茶色より胴が結構細長い。毛が多くフッサフサ。
横腹(境目)に黄褐色というのか黄色っぽいラインが若干はっきり。
性格もストレスに非常に弱い、茶色よりも
0578名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/03(日) 17:28:28.09ID:8DB8pNAS
ハツカネズミは哺乳類のなかで世界一いっぱいいるよ
ただ普通のネズミ捕りはすりぬけるからいても気づかない
小さいから人の目にも入りにくい
クマネズミはそんなにいない
そして全く捕まえられない。警戒心の塊で罠にかからない
ハツカは入れ食いだがクマネズミは2匹しか捕まえたことがない
0580名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/03(日) 18:41:36.69ID:8DB8pNAS
クマやドブは被害がでかいからね
ハツカは被害少ない
都市ではクマが多いんだろう
ウチは飲食店の裏にあるからネズミ沸きまくり
前はクマだらけだったがいつの間にか引っ越していったよ
0581名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/03(日) 18:59:16.42ID:8DB8pNAS
よくよく考えたらドブネズミって肉食っぽいんだから
ラットも肉食寄りでドッグフードでいいわけか
0582名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/03(日) 19:04:01.98ID:8DB8pNAS
ハツカネズミ
野生種はヨーロッパからアフリカ北部、アジアにかけて生息するが、
現在では人間と共生して、世界中に広く分布する。
体色は、野生種では上面が黄褐色、下面が白色であるが、
家住性のものは灰褐色から暗褐色、黒色など多様で、下面は白色でない。
本種の畜用品種には、愛玩(あいがん)用として中国産の野生ハツカネズミ
M. m. wagneriからすでに紀元前に作出されていた小形のナンキンネズミ、
内耳の遺伝的な奇形でこまのように回転するコマネズミ(マイネズミ)、
ヨーロッパハツカネズミM. m. domesticusから20世紀初頭に作出された
実験用動物のマウスなどがある。
日本では、江戸時代に愛玩用マウスの飼育が流行し、『珍翫鼠育艸』
(ちんがんそだてぐさ)という飼育解説書が出版された(1787)ほどであった。
0583名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/03(日) 22:30:01.14ID:mJ6fKQYw
飼育放棄したファンシーラットが飲食店で増殖してカラフルなネズミがうろついてたら面白いな
0584名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/10(日) 02:39:52.24ID:kgZ5zAtG
カヤネズミってかわいいなあ
ほしいい
しかし近所を探索したら見つかるのかなあ
見つけたら飼ってみたいものだが探すの大変でぷう
0585名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/10(日) 21:15:56.76ID:pHHvu7WD
カヤ、稲の穂に巣を作るので秋には田んぼで見つかることがあるそうですよ
ただ大変小さいので捕まえるのも大変かも
0586名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/24(日) 15:51:23.31ID:bGKngTs0
ハツカをオス1、メス2で飼っているけど、人に慣らすのは難しい?
0588名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/24(日) 17:53:55.04ID:gI3ey3Yt
ファンシーマウスなら慣れる程度にもよるけど、慣れますよ
野生の二十日だったら子供が生まれてさらにその子供の三代目になると
手のひらに乗って寝るそうです
さすがに私はそこまで飼ったことがないんですが
0589名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/24(日) 20:22:25.63ID:Z8Ma2ZHN
うちのは餌出身だけど、手のひらに乗ってきて撫で撫で要求するくらいには慣れたよ
ハウスって言ったら自分でケージに戻るし脳みそ小さいのに賢いよね
0590名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/27(水) 11:10:53.37ID:XuSUf0bA
そこまで慣らすのって単頭飼いがカギなのかな?
うちはいつも複数飼いなんだけどそこまで慣らせないよ
せいぜい手や膝に乗っておやつ食べる程度
0591名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/28(木) 21:52:13.71ID:DBGWDir0
いつもと違うペットショップ行ったらたまたまファンシーマウスが入荷したばかりでお迎えしてしまった。
ウシみたいなぶち柄
0593名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:06:09.76ID:EQRGSH2x
部屋飼い始めたけど臭いひどすぎて鼻もやられるし頭痛くなった
もう窓から投げ捨てようかな
0594名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/12(木) 02:05:28.82ID:rn557WrA
フロントラインもネズミやウサギには厳禁らしいし、見つけても引っ張ったら
口の部分が動物の体に残ってしまうそうで、仕方ないから意味ないかもだけど
ケージの掃除をマメにするようにした
ネズミ用のフロントラインがあればな〜
0595名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/17(火) 23:46:10.13ID:CjgUiddM
マダニの話とイエダニ(ツメダニ)の話がごちゃ混ぜになってる
0596名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/19(木) 23:42:32.40ID:VwMVCAtK
メス2匹飼ってて、毛繕いする方とされる方が固定なんだけど、力関係ってあるの?
される方がよくチーチー鳴いてるからちょっと心配…
0597名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/20(金) 11:52:44.61ID:KY7Scp1c
>>596
力関係はあるよ
もっと激しいと、下位のマウスが上位のマウスに髯全部むしられたりする
上位のマウスが下位のマウスにのっかってマウント行為する
0598名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/20(金) 13:20:26.79ID:0OBt0ZLW
>>597
毛繕いする方が上位って事なのかな?
むしられてはいないけど、舐めっぷりが激し過ぎて不安になる
される方も自らお腹見せるわりにチーチー鳴いてて、
喜んでるのか嫌がってるのか良くわからん
0599名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/21(土) 19:08:37.02ID:swsbvTFv
野生ハツカは極度に音にびびって死ぬ。特に小さい子供が
何回か水槽落としたりして大きい音出たらびびって歩けないほど脱力しちゃう
何時間か放っておくと回復するんだがそのまま意識なくなって何匹か死んだ
音で死ぬとか意味わかんなくて原因不明だったけどようやく音が原因だとわかった
0601名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/07/25(水) 11:53:44.51ID:4d30Nv05
>>598
俺はあんま気にしたことないなあ
親が子に毛繕いしてる時も鳴く子はいるし、毛繕いする側が力強すぎて下手なのかと思ってた
0602名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/08/20(月) 11:37:15.62ID:sp52YwR/
昨日パンダマウスをお迎えしました。
ペットショップの店員に薦められたかじり木を入れてるものの全く齧る気配なし。
気に入らないのか、まだ環境に慣れていないのでそこまで余裕がないのか。
以前飼ってたモルモットを不正咬合で亡くしたので心配になるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況