X



トップページペット大好き
1002コメント476KB
【ウズラ・鶉】うずらについて語るスレ 13羽目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ fbf3-2hGO)
垢版 |
2017/03/15(水) 19:02:24.44ID:x1adEWjJ0

家族の一員としてうずらを愛でるスレです。

■ルール
!extend:checked:vvvvv:1000:512
これを>>1の一行目に入れてたてること

次スレを立てる際は>>950の方 お願いします。
>>950からは次スレが立つまでは書き込み自重おねがいします。
>>980あたりを過ぎると自動的にスレが落ちるようです。
スレッドタイトルの「ウズラ・鶉・うずら」の3文字は外さず検索しやすくしておいて下さい。


【前スレ】
【ウズラ・鶉】うずらについて語るスレ 12羽目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1457625700/

【関連リンク】
 ・社会法人 日本獣医師会
  ttp://nichiju.lin.gr.jp/small/school.html
  ウズラ
  ttp://nichiju.lin.gr.jp/small/handbook/2-uzu.pdf
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0002名も無き飼い主さん (ワッチョイ fbf3-2hGO)
垢版 |
2017/03/15(水) 19:04:40.83ID:x1adEWjJ0
2 名前:名も無き飼い主さん (スプー Sd64-f2sn)[sage] 投稿日:2016/03/11(金) 01:02:12.97 ID:FouCWm2dd
【病気怪我 関連リンク】

@ 鳥を診られる獣医さん 8人目@
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1393649991/l50


【過去スレ】
 【最高】うずらについて語るスレ【可愛】
 http://www.log-channel.com/bbs/pet/1018773145/
 【走れ】うずらについて語るスレ Part2【飛べ】
 http://www.log-channel.com/bbs/pet/1105479488/
 【愛鶉】うずらについて語るスレ 3羽目【美鶉】
 http://www.log-channel.com/bbs/pet/1146763128/
 うずらについて語るスレ 4羽目
 http://www.log-channel.com/bbs/pet/1212150475/
 【ウズラ・鶉】うずらについて語るスレ 5羽目
 http://www.log-channel.com/bbs/pet/1247821460/
 【ウズラ・鶉】うずらについて語るスレ 6羽目
 http://www.log-channel.com/bbs/pet/1292301260/
 【ウズラ・鶉】うずらについて語るスレ 7羽目
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1341060261/
 【ウズラ・鶉】うずらについて語るスレ 8羽目
 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pet/1378206681/
 【ウズラ・鶉】うずらについて語るスレ 9羽目
 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1402538910/
 【ウズラ・鶉】うずらについて語るスレ 10羽目
 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1413187658/
 【ウズラ・鶉】うずらについて語るスレ 11羽目
 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1444239350/
0003名も無き飼い主さん (ワッチョイ fbf3-2hGO)
垢版 |
2017/03/15(水) 19:06:50.43ID:x1adEWjJ0
【よくある?Q&A 1/3】

Q:ウズラってどこに売ってあるの?
A:ペットショップ。
雛は死にやすいからショップでは扱いたがらない。
雛が欲しい場合は祭りの夜店で手に入れるのが一般的らしいけど
地方によってはそんな店無かったりする。
養鶏業者で養鶉業もやってるところがあるので
そこへ行って雛を買う手もあり。

A:うずらすくい 。
考えられるうずら救いの開催場所の条件は、
1:大手の祭りや縁日より、人通りが余り混雑しない(人が溜まるし逃げた時大変だから)
2:開催期間が長いとこや、祭りや縁日を連日で移動して、開催場所をはしご出来る条件(短い期間で売らないといけないから)
3:歴史のある祭りや縁日(うずら救いが昔っからある為)

これくらいかな?
あとは祭りや縁日の開催委員にTELして、
うずらを扱う出店があるか聞いてみるのもいい。

Q:うずらのメスのヒナが欲しいんだけど、
譲って頂けるような養鶉場(関東地方)とか知ってる方いません?

A: 養鶉 - gooタウンページ
 http://townpage.goo.ne.jp/jc_Z586200/jn_%CD%DC%F3%A8/arealist.html
 養鶉 - Google 検索
 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&;q=%E9%A4%8A%E9%B6%89&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

たいがいの所は譲ってくれるような記憶があるが・・・
でもメスを貰えるかまでは解らないので確認でしょうか。
プロでも見分けが難しいって聞きますね。
(見分けつくのって3〜4週間ぐらいの雛になるのかな?)
0004名も無き飼い主さん (ワッチョイ fbf3-2hGO)
垢版 |
2017/03/15(水) 19:08:20.99ID:x1adEWjJ0
【よくある?Q&A 2/3】

Q:祭りで買ったうずらのヒナがエサを食べてくれません。
どうしたら食べてくれますか?

A:ヒナにとってまず大切なのは「保温」と「エサ」そして「水」です。
ハムスター用ペットヒーター、ひよこ電球、電気あんか、ペットボトル湯たんぽ、60〜100Wの白熱灯などの熱源で、38℃の場所と暑すぎる時に逃げられる少し涼しいところを作ってあげます。
エサは水分を含ませたり小松菜をすりつぶしたものを加えて与えます。ジャムのような広口ビンのフタやペットボトルのフタを利用しますが、床にバラまいておく方もいます。
夜間に真っ暗にしてしまうとエサが食べられずに弱りますから多少の明かりが必要です。ヒナは明るくても平気で寝ます。
ヒナは体を水に濡らすと体温が下がって弱って死んでしまいます。
ペットボトルキャップなどにスポンジや口に入らない大きさの小石などを詰めて水を入れ、体の水濡れを防ぎます。
つきっきりで世話が出来るのでしたら、その間は水入れを置かず、40℃くらいのものをスポイトや指先につけて少しずつ与えます。
体力が落ちた時、弱った様子の時は40℃くらいのハチミツ水や砂糖水をやはりスポイトや指先で与えますが、固まってクチバシが開かなくなってしまう場合があるので薄めが良いようです。
温度が高い環境なのでエサと水の傷みが速いですからその点注意して早めに交換してください。
0005名も無き飼い主さん (ワッチョイ fbf3-2hGO)
垢版 |
2017/03/15(水) 19:09:45.36ID:x1adEWjJ0
【よくある?Q&A 3/3】

Q:祭りで買ったうずらのヒナがエサを食べてくれません。
どうしたら食べてくれますか?

A:経験からの注意点は
雛を触る時は手を清潔にしておくこと。
持って帰った雛は、寒いと体力と食欲が無くなるので、暖かい環境を作る必要があります。
電気アンカ(電気湯たんぽ?)のような器具の上にタオルでヤグラを組んで、雛が入れる巣を作って飼うと良いようです。

エサはうずら救いの出店さんがしているように、飼う籠の底にばら撒いておくと良いです。
その際エサを入れた小さな容器(岩海苔の瓶の蓋くらい?)も入れておくとエサ場所を覚えます。
水も容器に入れておくと覚えますが、毛について体が冷えるので、
見てない間は可能な限り籠の中には入れないようにしておくと良いです。
エサを食べないようなら指でエサ入れをコツコツと根気良く突付いて、

親鳥がエサを突付いてるように見せかけて誘ってください。
水のやり方は指先に水滴を作りくちばしにくっ付けてあげると、すするように飲みます。
スポイトを使っても良いですが、先の固い物を使う際は目を傷つけないように気をつけてください。

まず最初は手を親鳥をいうように脳に刷込ませて、安心させることが大切です。
綺麗にした手で雛を来るんで頭を軽くなでてやると安心します。
少し食べたらアンカのやぐらに入れて暖めるを繰り返してやってください。

とにかく初日は根気が必要です。
できれば寝る時も横にいてあげてください。
名前を覚える鳥ですので、初日から覚えさせるようにして下さい。(最初に名前を覚えさせないと結構coolな鳥になります・・・)
0006名も無き飼い主さん (ワッチョイ fbf3-2hGO)
垢版 |
2017/03/15(水) 19:11:29.24ID:x1adEWjJ0
夜間病院 動物病院
http://www.google.co.jp/#q=%E5%A4%9C%E9%96%93%E7%97%85%E9%99%A2%E3%80%80%E5%8B%95%E7%89%A9%E7%97%85%E9%99%A2


ウズラを飼う前に事前にウズラを診れる動物病院を調べておく事をオススメします。

その動物病院は本当にウズラや鳥を診れるのか(犬猫しか診察できないのに診れると嘘を吐く獣医がいます)
その動物病院に通院可能なのか
診察料金は幾らくらいなのか
などを調べておくと良いです。


いざという時に慌てても鳥は手遅れになりやすいようです。
また愛玩動物を欲しいと思っても、
愛玩動物は家族と同じで非常にお金と手間がかかるという事を念頭に入れておくことも大事です。

鳴き声はけっこう大きいので住宅環境の考慮が必要です。
0009名も無き飼い主さん (スププ Sddf-Yxdf)
垢版 |
2017/03/16(木) 01:42:40.88ID:U3VPu5iVd
スレたて乙です!
0013名も無き飼い主さん (スフッ Sddf-Yxdf)
垢版 |
2017/03/22(水) 02:17:48.17ID:uGYLN364d
やっぱりワッチョイある方が安心するよな
0014名も無き飼い主さん (スププ Sd4a-2Imf)
垢版 |
2017/03/27(月) 16:26:46.66ID:pT6xCZ1Pd
早く換羽終わらないかな
イライラしてるの分かるし見ててツライ
0016名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7396-pFmX)
垢版 |
2017/04/02(日) 09:47:27.55ID:kjlFWjX70
並みウズラ♀
通  ピユ、ピュ、ピユ..ピピュゥッピピュゥッピピイッピピイッ
怒  ケケケケケケケケケケケケケケ (ドタドタドタ
嬉  ピュルルルル..ピッピッ♪ピュゥルルルルッ←まさに小鳥のさえずり
卵  ヒュ〜〜〜〜〜〜ヒュッヒュッヒュッ
0017名も無き飼い主さん (アークセー Sx17-agmj)
垢版 |
2017/04/03(月) 07:26:59.44ID:8PV7cynOx
今朝台所に歯を磨きに下りたら、いつものように可愛がってるオスが出迎えてこないから
捜索していたら、タンスと壁の間で頭と内臓が食われた死体となって見つかった。享年4歳

雛のときからマンツーマンで育てた感情表現の大きい賢い奴だった。
最近は餌皿を自分のお気に入りの秘密基地に持っていってしまうので大弱りだったが
今日ひさびさに床材・水を取り替えてたっぷり可愛がってやろうと思っていたのに…

他の個体にはない泣き声を複数持っていて、こいつの気持ちなら
ほぼ100%理解できる唯一のウズラだっただけに残念だ。

仰向けになって胸の上に乗っけてやると、何時間もエア砂浴びをしたりくつろいで
愛情表現として、こちらのクチビルを何度も突っついてくる。とても痛かったがね。

ヘビとは違う殺され方。ネズミの糞を確認はしているが、下手人はネズミだろうか?
絶対に許せんな。殺鼠剤を撒いて皆殺しにしてやる。
0018名も無き飼い主さん (アークセー Sx17-agmj)
垢版 |
2017/04/03(月) 12:11:33.35ID:8PV7cynOx
ちょっと景色の違う場所に連れてきただけで脅え声を出す。
夜中に飛び上がって迷い込んだ流しで明け方まで過ごしただけで、三週間ほど恐怖心が消えないようなやつだっただけに
生きながら身を齧られる恐怖は如何ばかりだったかと…

この世に誕生させたことさえ申し訳なくなってくる。
頭と内臓のない遺骸は不織布に包んで既に埋葬しました。
0019名も無き飼い主さん (スププ Sddf-ibmI)
垢版 |
2017/04/03(月) 17:25:53.45ID:PLfxUGBWd
>>18
ご愁傷様でした...
読んでて胸が苦しくなった...

飼育ケースの上にネットとか張ってなかったんですか?
0020名も無き飼い主さん (アークセー Sx17-agmj)
垢版 |
2017/04/03(月) 19:22:30.71ID:AzWeF4jcx
>>19
レス有難う。
こうやって返事をすることで、気持ちを紛らわすこともできます。

亡くなった個体は台所脇の約二畳ほどのスペースで基本放し飼いにしていたんですよ。
高さ40cmほどのダンボールで仕切ってやるだけで、滅多にそこからは出てきませんから
そこにメスとつがいにして好きに走り回らせていました。

ケージ飼いしているグループもあるんですが、そちらはわざと自分に懐かないよう多頭飼いで育てた連中。
そいつらは僕が目を離した隙に脱兎のごとく駆け出して部屋の隅に隠れてしまいますので、
事故が起こらないようケージに閉じ込めているわけです。

懐いてる個体は僕の姿を見れば向こうから寄って来ますからね。
放し飼いはある意味 信頼の証だったんですが、今回はとても残念なことになってしまいました。
現在パートナーのメスはケージ側に避難させております。
0021名も無き飼い主さん (アークセー Sx17-agmj)
垢版 |
2017/04/03(月) 19:25:47.75ID:AzWeF4jcx
敢えて懐かない(ケージ飼い)グループを作ったのは
このたび死んだオスが、あまりにも自分に懐き過ぎていたために
個体数を増やす際、飼い主に依存しない性格のものを作ろうと考えたのですが
やはり全幅の信頼を寄せてくれた個体を失うのはこたえますね。

気心が通じる存在には、人間も畜生もないように思います。
0022名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7396-pFmX)
垢版 |
2017/04/03(月) 20:47:57.01ID:kfFIPS750
とても悲しいですね..ペットが他生物に殺される悲しみはよくわかります、うちの子も首から上がなくなって...
油断は禁物ですね。ご愁傷さまです
0024名も無き飼い主さん (スププ Sddf-ibmI)
垢版 |
2017/04/04(火) 02:12:20.27ID:ma8zPRCzd
>>20
少々苦い事を言わせて頂きますが、
ネズミの糞を確認していたのなら段ボールではなくプラスチックケースなど頑丈なものに替えて、なおかつ飛び出さないようにネット等張っていたら彼はまだ生きていた事でしょう。
ネズミの被害の他にも台所近くで飼っていたのなら、火を扱う際等そういう危険性も考慮しないといけませんよ。

信頼も分かりますが、大事な家族です。
命の保護は私たち人間にしか出来ません。
今後、同じ事が起こらないように十分に細心の注意を払ってあげて下さい。
0025名も無き飼い主さん (アークセー Sx17-agmj)
垢版 |
2017/04/04(火) 03:57:21.24ID:hLxB9WiCx
>>24
体サイズ的にそれほど違わんネズミがウズラを捕食するとは思わなかったよ。
つーかほとんどのネズミはウズラより小さいわけだしね。

ウズラに与えてる穀類を食いに来るならまだしも、まさかウズラそのものを狙うとはねえ…
0026名も無き飼い主さん (アークセー Sx17-agmj)
垢版 |
2017/04/04(火) 04:06:09.06ID:hLxB9WiCx
>>24
>ネズミの糞を確認していたのなら段ボールではなくプラスチックケースなど頑丈なものに替えて、
>なおかつ飛び出さないようにネット等張っていたら彼はまだ生きていた事でしょう。

 ダンボールは単なる仕切りだよ。よく読んで頂戴ね。
 今回ネズミの糞を確認したのは、惨殺死体を確認した後です。

 昨年別の部屋でネズミが発生して(旧郡部の古い家屋なんでよく出るんです)殺鼠剤で6匹ほど退治したんだけど
 ウズラを飼ってるスペースにはさすがに殺鼠剤を置けなかったんだよね。ウズラが食ってしまう可能性があるからさ


>ネズミの被害の他にも台所近くで飼っていたのなら、火を扱う際等そういう危険性も考慮しないといけませんよ。

 ウズラのいるスペースでは火を扱っていなかったですよ。
0027名も無き飼い主さん (アークセー Sx17-agmj)
垢版 |
2017/04/04(火) 04:16:55.77ID:hLxB9WiCx
>>24
>信頼も分かりますが、大事な家族です。

 ご忠告痛み入りますが、ペットのことを家族と呼ぶ風潮はあんまり好きじゃないんです。
 もちろん人並み以上に大切にしてましたし、彼を失った喪失感は感じていますがね。


>命の保護は私たち人間にしか出来ません。
>今後、同じ事が起こらないように十分に細心の注意を払ってあげて下さい。

 ご心配なく。残りの個体は今自分がいる二階の部屋で窮屈なケージ飼いしてますから
 ここまではネズミも上がってきませんわ。
0028名も無き飼い主さん (アークセー Sx17-agmj)
垢版 |
2017/04/04(火) 04:29:16.46ID:hLxB9WiCx
そもそもウズラを殖やしたのが、今回死んだ個体があまりにも自分に懐き過ぎたので
その負担の軽減のために、彼に宛がうお仲間を作ったってところもあるんですよ。

彼の一途な気持ちに常に応えていたら、こちらの生活そのものが成り立たなくなってしまいますからね。

そういう意味では、残りのウズラたちへの愛情は彼にかけたほどのものではないので
ただの飼育員として、安全にも気を払いながらサクサク生き長らえさせることができるんじゃないかと思いますよ。

ドライな言い方にはなってしまいますけれど、彼らの側も僕の存在をそれほど意識してくれているわけではありませんから
それはまあお互い様ですね。
0029名も無き飼い主さん (アークセー Sx17-agmj)
垢版 |
2017/04/04(火) 04:44:54.68ID:hLxB9WiCx
昨年あたりから転居も考えていたのですが、今回亡くなった個体が今の建物に馴染んでいたことに加えて
彼を狭い空間に閉じ込めたくはなかったという理由でグズグズしていたところもあるので
これで引越しに弾みがつくかもしれません。

ケージ飼いの個体は普段目にする刺激が少ないせいか、
ドライなうえに、ちょっと情操面の足りないアホの子みたいなやつばっかりですけど
そのぶん延命飼育に徹底できるので、こちらの都合を優先できそうです。
0031名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9396-ksJr)
垢版 |
2017/04/04(火) 20:24:27.30ID:onRCl3iJ0
最近近所で空き巣多いらしいから、証拠隠滅に放火されるのが怖い。
留守中はケージに入ってるこの子たち、逃げようがないじゃないか!
うち、家はまあまあ大きいけど、古いだけで盗るもの全くないのだよ・・・。
0032名も無き飼い主さん (スププ Sd92-9stG)
垢版 |
2017/04/06(木) 02:39:00.90ID:HTtV3rDVd
換羽終わった
やっとご機嫌になって一緒に遊んでくれるようになったわ
0033名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7ef5-DYLG)
垢版 |
2017/04/06(木) 23:24:19.16ID:f5/CsS1R0
もうすぐ2歳になるうちの姫うずらがどうやらや卵管蓄財症らしく、卵管摘出手術も考えているんだけど、もし経験者がいれば術後の話とか聞いて見たいのだけど、いるかな?
0034名も無き飼い主さん (ワッチョイ 07a8-ApgU)
垢版 |
2017/04/07(金) 19:32:25.14ID:8V3UDwHV0
>>33
うちの子が卵詰まりになった時、卵管のかなり上の方だったんで次に起こる様なら
卵管取った方が良いと言われたよ。
手術も危険が伴うけど、あの時は獣医が3人がかりで処置(病院内の獣医全員集合)
してもらったから、次がある様なら開腹でって・・・。
経験談じゃなくてごめん。
0035名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7ef5-DYLG)
垢版 |
2017/04/08(土) 00:19:35.18ID:XWYEGUO40
>>34
ありがとう。
>>34さんとこは殻がちゃんとした卵ってことよね?
うちの子はちゃんとした卵が作れないみたいで、たまにへその緒みたいのを産むんだよね。
去年診て貰った時は、黄身がお腹に残ったりしたら腹膜炎の危険もあるから摘出も視野に、って話で、先週からお腹が張ってきて今朝またへその緒産んだからちょっと摘出も考えなきゃだな、と思ってここで聞いてみた。
0036名も無き飼い主さん (ワッチョイ 07a8-ApgU)
垢版 |
2017/04/08(土) 09:27:01.64ID:A51yCIHa0
>>35
軟卵で薄い青白いぶよんとしたものだったよ。
無理やり卵管脱の状態にさせて、卵と卵管の癒着を生理食塩水注入して剥してた。
あれが割れてたら、殻部分だけが癒着したまま残って卵管蓄財症になったのかな?

2才過ぎてしばらくしたら卵産まなくなったからほっとしています。
35さんのところもそろそろじゃないのかな?
お大事にね。
0037名も無き飼い主さん (ワッチョイ f265-DYLG)
垢版 |
2017/04/08(土) 11:56:49.64ID:PD89dGAO0
生後4ヶ月のオスのウズラです
最近、私と娘を見るとブォーッと鳴きながら突進して来て、手を噛んだり突いたりしてきます
その後交尾行動をしてきます
顔もジャンプして突いてきて痛いです

不思議なことに夫には一切やりません
これってやはり私と娘をメス扱いしてるのでしょうか?
この態度が変わることはもうないのでしょうか?
0039名も無き飼い主さん (ワッチョイ fbf3-D6lx)
垢版 |
2017/04/08(土) 20:35:30.66ID:QWmYycrg0
>>37
旦那さんはあんまりウズラの相手してないから交尾しようとしないんじゃないかな
うちのオスは手と足と私のスリッパに交尾しようとするが
他の人のスリッパは相手せずに逃げる
でも私が新しいスリッパに変えたら最初は逃げるがそのうちに交尾しようとする
なので、そのうち態度が変わるかもしれません
0040名も無き飼い主さん (ワッチョイ f265-DYLG)
垢版 |
2017/04/09(日) 10:00:58.14ID:GXKOb6TH0
>>39
レスありがとうございます!

ご指摘の通り、確かに夫は接する時間が一番短いです
私は可愛かった時期からの豹変に寂しい気持ちが強いんですが、娘は痛い痛いと言いながら喜んで噛まれたり突かれたりしてます
見習わなければいけませんね

交尾の対象はひざ掛けです
私と娘を突いてはひざ掛けで交尾してます
温かくなってきたのでそろそろひざ掛けをしまいたいんですが、どうしようかと悩み中です
0041名も無き飼い主さん (アークセー Sx57-D6lx)
垢版 |
2017/04/09(日) 10:06:44.31ID:Whyinsflx
>>37
ウズラを理解するのに重要なファクターのひとつは恐怖心。

野生の状態ではか弱い披食者として常に危険と隣り合わせの生活をしていますから、
警戒心を抱かないで済む相手というのは彼らにとっても得難いんです。

お調子乗りのいたずらっ子な状態にまでウズラの内面を引き出したというのは
飼い主冥利に尽きるところと言えるかもしれませんね。

ここで明らかなのは、ウズラにも人間の個体識別ができているということ。
世間で思われているよりも、利口で感情豊かな生き物なんですよ。

彼に(人間の手よりも)魅力的なメスを紹介してやれば交尾行動は次第となくなりますが
虐めたり一方的な無視を続けない限りは、彼らがあなたたちに向ける信頼は終生変わることがありません。

若いオスは調子に乗ると顔面にも体当たりしてきますから、彼らを相手するときは
伊達メガネなどを着用してください。

また目の前で指を動かしたり、地面を指で引っかて音を鳴らせたりすると、
その指にも突進してくるようになります。

そうやって毎日訓練していると、30−50センチ頭上で掌を開閉するだけで
ウズラを飛び上がらせる芸を仕込むことができるでしょう。
0042名も無き飼い主さん (ワッチョイ fbf3-D6lx)
垢版 |
2017/04/09(日) 14:21:35.89ID:Ihm8RjGO0
けど、やっぱり他の鳥類に比べるとおバカだと思う

ただ、人の顔を窺うことくらいはしてる
うちの子は居間で飼ってるんだが
人間の顔が自分の方に向いてないと相手してくれないのを分かってるようで
ちらっちらっと私の顔をチェックする
で、目が合うと奥から手前の方まで出てきて出せ出せとそわそわしてるわ

下からちらっちらっと顔をチェックされると気になって仕方がないw
(結局、視線に負けて遊んであげるんだがww)

感情豊かなのは飼ってるとわかるよね
0043名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0ba8-9AGs)
垢版 |
2017/04/17(月) 20:36:21.97ID:SaZW/t/j0
人を見分ける時点でそこそこ賢いと思うなあ。
うちのはA氏見ると、ものすごい警戒音出すもん。
他の人には出したの聞いたことがない。
よっぽど嫌いなんだろうか?ただのおとなしいハゲのデブなんだけどなぁ。
0044名も無き飼い主さん (アークセー Sx6f-HE/W)
垢版 |
2017/04/18(火) 01:02:52.19ID:PUJWSZdsx
うずらを見分けられない人もたくさん居るからな。
0047名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1f65-vjBU)
垢版 |
2017/04/18(火) 17:46:40.20ID:bWfgub/P0
>>46
ありがとうございます
youtube見ました

あんな鳴き方あるんですね
たまに電子音のような感じでピポポポ鳴く時があるのですが、それが警戒音だと思いこんでいました
間違えてました
0048名も無き飼い主さん (ワッチョイ ebfa-HE/W)
垢版 |
2017/04/18(火) 17:56:24.47ID:lpPBICd+0
20日経って見込み無いだろうと埋めて処分する前に
潰したら中から羽化直前の雛が出てきてピヨピヨ鳴いてた
去年無精卵で全部失敗したのもあって何気なく潰したら
これだもんな、トラウマになるわ
0054名も無き飼い主さん (ワッチョイ ebfa-HE/W)
垢版 |
2017/04/19(水) 10:31:25.34ID:7umIZI990
今朝チェックしたら3つの卵にヒビが入ってうっすらピヨピヨ聞こえてました
ヒナ用の保温室用意しなきゃ。
うさ暖があるのでこれでいいかな?
餌は砂糖水と大人用のだけど粉末のがあるのでこれやってみます。
0056名も無き飼い主さん (ワッチョイ ebfa-HE/W)
垢版 |
2017/04/19(水) 18:07:42.55ID:7umIZI990
無事二匹が孵化しました。
もう一個はヒビ入ってるまま進展なし。
床にキッチンペーパー敷いて、固定したボトルキャップに水入れて置いてるけれど
雛は2匹とも温かそうなペーパーの隙間に潜り込んで動かないんだけど
ほっといて大丈夫?
0058名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0b4b-HE/W)
垢版 |
2017/04/19(水) 20:14:53.71ID:Wx17lb3E0
うさ暖だと温度低いんじゃないかなぁ
あとヒビの卵はそのまま力尽きる事も多いからどうするかよく考えて
体が弱いからでてこれないのか湿度が足りなくて殻が固すぎででてこれないのか
前者なら自然に任せるのもいいけど後者なら孵化させるときのミスだから
手助けしないと出てこれない
0059名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1ffa-HE/W)
垢版 |
2017/04/19(水) 20:44:29.71ID:0q4nv+ns0
この先も生まれると手狭なのもあって
保温用の電熱球使った即席ダンボール部屋が
40度弱くらいで安定したので隔離しました。

ふたの開け閉めが激しくて湿度は足りてない状態だと思うので
卵は明日もヒビに変化無いようなら手助けしてみます。
0060名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5b75-8aNn)
垢版 |
2017/04/19(水) 22:33:48.59ID:f95gX03a0
同じウズラが産んだ卵でも日によって殻が丈夫で硬いやつと
明らかに薄くて割れやすそうなやつがあるけど
中から出てくる雛にとってはあまり硬すぎるのは大変なのかな?
0061名も無き飼い主さん (スププ Sd3f-L8nM)
垢版 |
2017/04/19(水) 23:15:48.43ID:XEWFhGINd
>>56
孵化おめでとうございます!
キャップの水ですが、雛が溺死する場合もあるのでキレイなスポンジか何かを切って入れてあげた方がいいですよ
0062名も無き飼い主さん (ワッチョイ a34b-HDOw)
垢版 |
2017/04/20(木) 00:03:44.29ID:CCZ3WSaC0
姫ウズラならあるのかな
並ウズラならボトルキャップで溺れることはまず無いけど
孵化したあとの事故はどこかに挟まってそのまま死亡がおおいなぁ
すぐにものすごくジャンプするようになるから保温電球と壁に挟まってとか
全面金網で囲ってやっと無くなった
0063名も無き飼い主さん (スププ Sdaa-D8px)
垢版 |
2017/04/20(木) 00:13:28.07ID:1YaAxmyAd
あ、姫ウズラの場合ですね
0064名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8afa-HDOw)
垢版 |
2017/04/22(土) 17:15:30.35ID:kDBb1zwZ0
二匹生まれたうちの一匹が亡くなりました
昼に元気なく体引きずってるからこれはダメかなーと思ってたら
案の定タオルひだの中でお亡くなり。
雛の生存率は低いという事なので仕方ないですね。
0066名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8afa-HDOw)
垢版 |
2017/04/23(日) 10:47:04.00ID:l4nP61xZ0
二匹目もお亡くなりになりました!
二日目位はよく鳴いてて元気もあったのにだんだん鳴き声も小さくなって
目に見えて弱っていって相次いで亡くなるという流れ。
餌をそれ程食べてる所は見てなかったけれど糞はしてた
ので食べてはいた?ようです。
箱内はLEDで薄明り点けっぱなし、濡れタオルで保湿はして
温度はペット用の電球で時間帯で35-40度位で上下しつつも収まるように
調整してはいました。
原因は何だろう?
餌をそれ程食べている感じが無かったので
餌かなと思ってドリームウズラヒナを頼んでみました。
0069名も無き飼い主さん (スププ Sdaa-D8px)
垢版 |
2017/04/24(月) 00:53:02.20ID:6e9gejxAd
この世に誕生した命だったのに
お亡くなりになりました!とか
ペットロスですw
と軽々しく表現する奴は理解出来ない
0070名も無き飼い主さん (ワッチョイ a34b-HDOw)
垢版 |
2017/04/24(月) 10:34:05.30ID:onrKG8Cw0
元気に生まれてきて弱っていくってのは今までないなぁ
最初が元気ならそのまま元気に育つか元気すぎて事故で死ぬ
餌を変えるならそれで解決すればいいね
普通は食べてるか寝てるかってぐらい食べるもんだし
あと濡れタオルでの保湿は別にいらないんじゃね
糞と小便と水場で飛ばすからこまめに掃除しないといけないぐらい濡らすし
0071名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7f44-HDOw)
垢版 |
2017/04/24(月) 11:30:39.65ID:SsLj683g0
水もちゃんとやった?

置いてるだけじゃ飲まない子がほとんどです。
プリンとかについてくるスプーンでくちばしを水につけてやるとパクパクしながら飲みます。
0072名も無き飼い主さん (ワッチョイ 27f3-HDOw)
垢版 |
2017/04/24(月) 17:58:51.66ID:VXZ4jJrO0
後、教えてあげないと食べたり飲んだりしない子もいるよね

うちの子はエサ入れの中か手渡しでしか食べないまま成鳥になった
しばらくは床に落ちてるのを一切食べなかった
最近、コツコツ突いて床に置いたエサを食べるように教えてからはエサ入れ以外にも食べ物があるということを覚えた
0073名も無き飼い主さん (ワッチョイ a34b-HDOw)
垢版 |
2017/04/24(月) 19:51:09.01ID:onrKG8Cw0
固体として自分で飲食できないのはいるかもしれないけど
置いてるだけでのまないのがほとんどってのは無いだろう
うちにそんなの居たことないしそもそもそんな面倒じゃ養鶉場がなりたたない
0074名も無き飼い主さん (アークセー Sx23-HDOw)
垢版 |
2017/04/24(月) 20:17:30.85ID:vYT5FmAex
粉餌ならきな粉、メダカの餌、米ぬか程度のブレンドで構わない。
ただし目に付やすいよう、瓶詰めの蓋などに広げて置いてやる。
LEDの狭い波長の光を夜と感じてしまった可能性は?

ともあれ原因不明のまま次チャレンジするつもりなら、定期的に砂糖水を飲ませて延命を図ること。
指の腹に薄めの砂糖水を付けて嘴に着けてやるだけでゴクゴク飲みます。
0075名も無き飼い主さん (アークセー Sx23-HDOw)
垢版 |
2017/04/24(月) 20:20:05.37ID:vYT5FmAex
瓶詰めの蓋などに広げて置いてやる。 → 敷き詰める感じで

人間の指でコツコツ餌を啄ばむデモンストレーションを雛に見せてやるのも効果的とか
0076名も無き飼い主さん (ワッチョイ a3a8-aVqD)
垢版 |
2017/04/25(火) 21:48:22.83ID:ipBQQoSN0
>>73
養鶉場は数居るから、一羽がつつくとみんなが真似して覚えるんだと思うよ。
数少ないと誰も教えてくれないから、見つけるまで時間がかかるってのはうちでもあったよ。
0080名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0fa8-bQ/p)
垢版 |
2017/04/29(土) 20:33:40.61ID:lKlNE/gE0
>>79
コジュケイかわいいよね、うずよかちょっと大きいけど。
大きいって事は餌も多くかかるし、●も多いから躊躇するんじゃないかな?
自分もできたらイワシャコ飼いたいなぁと思う。●大きいんだろうか?

うちはカンムリ3兄弟いるけど(幼い頃うpしたね)この子たちは体の大きさに比べて
●小さいからお世話は割と楽です(放鳥時間とか長く取っても部屋が滅茶苦茶にはならない)。
フローリングだから拭いたら終いなんだけど、並の子は●大きい。
0083名も無き飼い主さん (アークセー Sx1f-Ahd3)
垢版 |
2017/04/30(日) 07:35:37.30ID:rBoe4kUTx
メスが立って歩くことが困難になってきた。
養鶉場では一年で処分されるから、三年を超えた個体のボディバランスについてはデザインされてないんだろうな。
0086名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5ffa-Ahd3)
垢版 |
2017/05/02(火) 16:30:49.57ID:o7VXUJB00
一羽生まれて再度チャンスがやってきた
今度は死なせないように気を付けよう。
エサはがつがつ食べるの?
前は食べてる風無いまま衰弱死した感じだったけど。
0089名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0fa8-bQ/p)
垢版 |
2017/05/02(火) 20:48:26.97ID:+Hl7aQqA0
>>86
とにかく温度を気を付ける事。
それだけだよ。

鳥の赤ちゃんは寒がりなんだわ、人間以上に。
35℃以上キープしてたら餌もガツガツ食べて元気一杯だよ。
0090名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5ffa-Ahd3)
垢版 |
2017/05/02(火) 21:15:34.78ID:o7VXUJB00
エサはウズラ大学って所の雛用餌買いました
温度は35度じゃ低いんでは?
段ボールハウスにペット用電熱球吊るして38-40度弱辺りにしてます。
それでも蒸しタオル入れるとそこが温かいのか、上に陣取ったままうっとりしてますね。
0091名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0fa8-bQ/p)
垢版 |
2017/05/02(火) 21:31:16.42ID:+Hl7aQqA0
>>83
どんな感じ?歩けない?しんどそうって位かな?
体重が重すぎるって事はないのかな?
ほら、大きい卵産むために無理やり大きくさせられた種類とかではない?

うちにも3年弱の滅茶苦茶なついた子がいるんだ。
卵取り用に飼われてる(と思われるスーパーの卵出身の子)だから、同じようにそのぐらいでしんどくなるのかな?
0092名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb96-Hj7B)
垢版 |
2017/05/02(火) 23:29:27.48ID:BlT+nwAQ0
流れ読まず、すみません。
みなさんペットのうずらが生んだ卵は
どうされていますか?

特に「食べない」という方のご意見を聞きたいです。
全てではありませんが過去スレ見た限りでは
食べない派で卵をどうしているか書かれている方を見つけられませんでした。

食べる派の方は多くいらっしゃる様で、
それを決して否定はしないのですが、
私はいざ目の前にするとどうしても無理だと感じてしまって悩んでいます。
飼う前は食べる気だったのですが……
0093名も無き飼い主さん (アークセー Sx1f-Ahd3)
垢版 |
2017/05/03(水) 01:29:54.45ID:kVPPfKYpx
>>91
 脚の力自体はあるけど、体全体のバランスが崩れて前につんのめったり後ろにひっくり返ったりしてるね。
 一度ひっくり返るとカブトムシを裏返したみたいになって、なかなか立ち上がることができないけど
 今んところは生命を維持するための採餌・飲水だけはできているご様子。


>ほら、大きい卵産むために無理やり大きくさせられた種類とかではない?

 並ウズラだよ。産業動物として生後一年間に効率よく卵を産ませることのみを目的に作られているから
 その後にボディバランスが歪んで歩けなくなることまでは考慮されていないんだろうね。


>うちにも3年弱の滅茶苦茶なついた子がいるんだ。
>卵取り用に飼われてる(と思われるスーパーの卵出身の子)だから、同じようにそのぐらいでしんどくなるのかな?

 個体差もあるだろうけど、過去にも並のメスが立てなくなった等の書き込みはいくらかあったみたいだから
 産業動物(デザインアニマル)特有の疾患なんだろうね。

 本来は一年で役割を終えて処分される生き物をペットとして飼っている因果というか…
0094名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0b75-JvJn)
垢版 |
2017/05/03(水) 13:21:20.65ID:REDt0R/l0
>>92
がんばって産んだ卵だから…と取っておくものの
たまってくると持て余しちゃって罪悪感に苛まれながら生ゴミとして捨ててる
食べた事もあるんだけど元々ウズラの卵好きじゃなくておいしいと思えなくて…
0095名も無き飼い主さん (アークセー Sx1f-Ahd3)
垢版 |
2017/05/03(水) 14:52:56.47ID:OIs4wK9ix
>>92
与えてる餌に肉骨粉が混じっていると思うのなら避けるべきだし、
そういう怪しいモノが一切入ってないと確信が持てるなら、加熱して食えば無問題かと
0096名も無き飼い主さん (スフッ Sd7f-YDbQ)
垢版 |
2017/05/03(水) 15:11:46.06ID:UkBSPhFod
>>92
冷蔵庫に保存して食べるよ
何の抵抗もないから有り難く頂いてます
新しめの卵はメスが茹で卵好きみたいで食べさせてる

ウズラの卵は普通のニワトリの卵より濃厚で旨いよ
0097名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0fa8-bQ/p)
垢版 |
2017/05/03(水) 20:34:03.81ID:Zrxbh3wv0
>>91

うずら・・・
卵終わったら食われるか他のペットのエサの為になる事が多いんだよね。

賢いのにね・・・

お大事に。
気休めかもだけど、日光浴とカルシウムのコンボでちょっとでも良くなるといいな。
0100名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb96-Hj7B)
垢版 |
2017/05/03(水) 22:46:04.97ID:JSvAfm5z0
ID変わってると思いますが92です。
卵についてご意見下さった方ありがとうございました。

>>94
捨てるのはやっぱり罪悪感ありそうですね……
でも冷蔵庫に貯まっていきますね……

>>95
肉骨粉って字面すごい久々に見ました!
獣医さんには火を通せば問題ないだろうが
保証はしないと言われました。

>>96
卵を与えるとうずらが興奮したり、
よく卵を産む様になるという事はありますか?

今日この後、卵を割って見てみます。
最初の卵は10日以上経ってしまっているので
ひとまずはメスの体調チェックという名分は
果たしてから、廃棄する事になると思います……
うずらについて色々と調べながら、
捨てるのも食べるのも嫌だなんて、
生物として傲慢にも程があるなと思いましたが、
今後の事については、まずは割って見てから考えようと思います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況