X



【鼈】スッポンを語ろうpart4【鍋】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/03/04(土) 21:50:43.18ID:MWBSajhG
>>2
家の中でスッポン飼うと臭くない?
0004名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/03/04(土) 22:57:31.39ID:DuzhQUkv
>>2
カメ臭いと思うよもう慣れたけどねオシッコはネコと一緒くらい臭い
0006名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/03/04(土) 23:51:37.25ID:MWBSajhG
スッポンのオシッコってそんなに臭いんだ
0008名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/03/05(日) 12:55:38.46ID:R12By7CP
レプトミンスーパーは栄養過多なので内臓や甲羅に影響が出ると見かけたんですが、どのような所に注意すればよいのでしょうか?
0011名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/03/05(日) 22:49:16.68ID:fD9u1Onh
>>8
レプスパを嫌ってるかたもいますが
スパを愛用してる人もいますね
私は愛用してます
基本レプスパを主食にしてます
栄養価は過栄養ですね
主食にしてますが活き餌なども与えてます
成長期はスパを与えるのはお奨めします
アダルトになると水槽の大きさにもよりますが運動不足になりやすいです
運動不足+過栄養だと肥満内蔵疾患出るのはわかりますね
ようはバランスですね
与える 抜く 餌の種類
1つで賄いたいのであればスパは不向きです
いろんな餌を与えてバランスを考えれる人向きの飼料ですね
バランスを考えれるからひとつで済む餌より艶や成長などに向いていると思います
0012名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/03/05(日) 22:51:59.72ID:dBdQ9b3g
>>11
運動不足解消どうしてる?うちは外のお家で寝てるだけなんやけどたまに部屋の中歩かせるぐらいじゃ肝臓ホアグラになってるんやろか?
0013名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/03/06(月) 10:27:35.44ID:8ibR/Gpx
>>12
うちのは水槽90で水は熱帯魚並にいれて水温29度で活性上げて
活き餌投入して運動させてますよ
0014名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/03/06(月) 11:50:42.66ID:GJq1eH3z
スッポンって哺乳類みたいに運動必要なのか・・・
餌獲る時と外敵が出た時以外、なるべく動きたくない生き物だと思ってた
0015名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/03/06(月) 14:51:28.83ID:2xDgloWN
>>11
やっぱり栄養過多なんですね
内蔵疾患とかって見てわかるものなんですか?
0016名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/03/06(月) 15:04:48.21ID:j3PpSCyK
>>16
腹の具合 内蔵崩すと下痢がきますね
たまにならいいですが
続くようなら内蔵の調子崩してます
たまにキャベツの軽く湯がいたやつを与えたりもいいみたいです
キャベツを与えると糞の調子などもあがりました
ただ個体さなので食べない個体もいると思います
0018名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/03/06(月) 18:37:28.77ID:2xDgloWN
>>16
なるほど
勉強になりました!ありがとうございます
0019名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/03/07(火) 12:51:00.73ID:EroXth0H
>>13
ウチも同じく90水槽29度水目一杯、時々活き餌。
近くの川にスッポンや外の亀もいるけど日光浴以外は泳ぎまわってるからそれが一番自然な運動じゃないかと。

夏は外に出して、大きなプール(たらい)で思いっきり泳がしてやるつもり!
0024名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/03/19(日) 23:34:47.20ID:FDdhGzqX
包丁で首をストンと
あー捌きたい
0025名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/03/20(月) 18:39:42.80ID:ZU48/FKA
>>22
何歳くらいからそんな色になりました?
0026名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/03/20(月) 19:35:03.87ID:BKyboMvl
>>25
あなたのすっぽんどんな色?
画像みせてほしい
主食なども聞きたいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況