X



トップページペット大好き
1002コメント330KB
★アマガエルについて語ろう★8ケロ 【ワッチョイ有り】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 5396-d4M5)
垢版 |
2017/02/23(木) 21:57:36.23ID:FuyCF1oC0
アマガエルのことならなんでもokです。

前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1393687412/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0285名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa85-wF6E)
垢版 |
2017/09/15(金) 15:39:34.20ID:eU4zjRkLa
顎の下の皮だけやけにダルンダルンなんだけど病気かな
それとも脱皮?
鳴いてない時でも膨れてることがたまにあって心配
0287名も無き飼い主さん (ワッチョイ 07ad-hLux)
垢版 |
2017/09/24(日) 05:59:32.26ID:704uxxqQ0
ヤフオクにアマガエルのオタマ?20ミリ前後ってのがあるんだけど
年内にカエルになるんだろうか?
もう寒くなってるのに。
0289名も無き飼い主さん (ワッチョイ 07ad-hLux)
垢版 |
2017/09/24(日) 16:34:55.22ID:704uxxqQ0
でも、この時期に足も出てないとカエルにならずに死ぬんじゃないかな?
オタマで冬越しはしないと思うし、カエルになっても、自然界じゃ完全アウトだよね。
0292名も無き飼い主さん (ワッチョイ 07ad-hLux)
垢版 |
2017/09/24(日) 21:49:00.71ID:704uxxqQ0
関東のメダカのイケスであまがえるだと思います。
絶対ではありません。と書いてありました。

肉食魚のエサ用とは書いてませんが、
カエルにならないで死んでしまうなら、それも有りかもしれません。
が値段と送料を考えたら、エサ金魚の方が安いかも。

出品者様ネタにしてスマン。
0293名も無き飼い主さん (ワッチョイ cb0a-e+6L)
垢版 |
2017/10/04(水) 22:45:22.88ID:ChHGh2Zw0
夏は庭でバッタがよく取れていたけど、9月から虫が取れなくなった
とりあえずミルワームやってるけど、ミルワームは栄養偏って良くないとか聞く
コオロギ買ってくるべきか
0294名も無き飼い主さん (ワッチョイ da6b-76Kq)
垢版 |
2017/10/05(木) 00:17:48.05ID:02hIS3/i0
>>293
釣具屋でサシを買ってきてハエにするってのも楽で良いよ
サナギになったやつを、100円ショップで売ってる小さめの薬ケースみたいなのに数ヶ所穴を開けて放り込んでおけば良いし
0302名も無き飼い主さん (ワッチョイ ae54-64I5)
垢版 |
2017/10/07(土) 07:42:18.90ID:wRatU52Z0
栗剥いてたらゾウムシの幼虫がそこかしこから出てきた
今までならハズレだと思うところだったが、ケロちゃんが美味しそうに食べてくれるから助かるようになったわ
0307名も無き飼い主さん (スッップ Sd33-FaGb)
垢版 |
2017/10/18(水) 17:33:51.57ID:ygqF6fQgd
田んぼでアマガエルさがしてたら、トウキョウダルマガエルがいた。珍しい。アマガエルは最近寒かったせいか、見かけなかった。
0310名も無き飼い主さん (スッップ Sd9a-RnXw)
垢版 |
2017/10/19(木) 04:13:28.46ID:DRChDoy9d
>>309
一通り観察してから放流しました。
0315名も無き飼い主さん (ワッチョイ cdc5-wsM0)
垢版 |
2017/10/21(土) 22:31:18.71ID:nNqQivY10
6月くらいから野生で捕獲したオスを室内で飼育しています
餌は最初はコオロギをあげていたのですが、ピンセットからカメの餌を食べてくれるようになったのでそれ中心にあげていました
ピンセットで餌を近づけると数秒でパクッと食べていたのですが、ここ一週間は見向きもしなくなってしまいました
冬眠させないようにしようと一応パネルヒーターも設置していたのですが、念のためここ数日暖房を入れ(室温24度くらい)、少し弱っていた観葉植物も取り替えと色々試してみたのですが全く餌を食べてくれず、じっとしていることが多いです
明日コオロギを買ってきて食べさせてみようと思っているのですが、こうなってしまった原因や解決策は何があるとおももわれますか、みなさんの知恵をお貸しください
0317名も無き飼い主さん (ワッチョイ cdc5-wsM0)
垢版 |
2017/10/22(日) 02:50:40.78ID:q5HiQYu70
>>316
ありがとうございます
環境の変化となると 暖かい場所に移動させた、ヒーターの設置 が濃厚ですかね
慣れてくれるまで待つのが良いでしょうか?
餌については他のものも試してみます
0321名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ cdc5-wsM0)
垢版 |
2017/10/22(日) 18:39:05.52ID:q5HiQYu70
>>318
ご心配ありがとうございます、早く食べてくれることを願っています
0322名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ cdc5-wsM0)
垢版 |
2017/10/22(日) 18:40:32.13ID:q5HiQYu70
>>319
2〜3日に1度、レプトミン1粒をピンセットで与えていました(1粒食べたらそれ以上食べようとしないため)
これは与え過ぎで消化不良とかになってしまったのでしょうか
もう少し慎重にあげた方がよかったと反省しています
0323名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワッチョイ cdc5-wsM0)
垢版 |
2017/10/22(日) 18:42:00.33ID:q5HiQYu70
>>320
決してふっくらはしていませんが特別痩せているといった感じもありません、少し痩せ気味といったところかと思います
0326名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5522-0GSP)
垢版 |
2017/10/22(日) 23:15:18.35ID:TPdwsyW20
>>324
イエコLってどのくらいの大きさ?
うちでは幅がカエルの頭骨の3分の1くらいまでにしてる

3分の1くらいだと、ちょっと飲み込み辛そうに見えるので、頭や後足を
顔をそむけながら取り去ってるけど
0327名も無き飼い主さん (ワッチョイ d60a-QWD+)
垢版 |
2017/10/23(月) 02:42:00.51ID:+iE7T92E0
>>326
今なら言える
庭でオンブバッタがとれた時、そのままでは大きすぎるなと思ったら
後ろ脚と羽をハサミで落としている
それでもちょっと大きいんだけどカエル氏は喜んで飛びついて頑張って飲み込んでる
残酷でごめんなさい
色んなものをバランスよく食べたらカエルのためにいいかなと思って
0329名も無き飼い主さん (スフッ Sd9a-rRmL)
垢版 |
2017/10/23(月) 07:49:59.15ID:2u+O6ql7d
>>322
真夏の暑い時期はガンガン消化出来るけどね
涼しくなると消化が進まない癖にチラチラするものがあると条件反射で飛びつく
ちゃんと消化出来てれば肥るはずだし
0331名も無き飼い主さん (スプッッ Sd3d-0qEB)
垢版 |
2017/10/27(金) 16:13:59.55ID:7ViVVeyvd
20×20×30のケージで飼っているけど
何匹入れても下のコケ地面に居るのは決まった3匹だけで残りはガラスの隅っこにへばりついている
下に降りる子とガラスにへばりつく子は確率の問題だと思って数を増やしたらガラスの隅がアマガエルの団子状態
やっぱり飼育密度に限界があるんですかね
まだ暖かいうちに団子の連中を庭に放すかな
0335名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7122-20SA)
垢版 |
2017/10/28(土) 04:54:43.43ID:Vr6AseGc0
>>333
大きさとしては、これで3匹は大丈夫だと思う
野性でも、けっこうくっついていたがる傾向がある生き物だし

ただ、テラリウム風に仕立ててある場合だと、きちんと掃除ができているのかが
問題になりそうな気がする
排泄物の成分に触れてるのは、カエルの体に良くないと聞いたことがあるよ
0337名も無き飼い主さん (ササクッテロル Sp9d-6b85)
垢版 |
2017/10/28(土) 20:34:21.49ID:EF/3NeD0p
北海道ですが、今年の夏から人工餌で飼育していましたが最近さっぱり餌食べなくなりました
時々霧吹きしていますが、たまにカップの水に入浴しています
最近の気温は波があって最高気温15度±3度ほど、最低気温は一桁後半のことが多いです
気温低くなってきたので代謝が落ちて食べないんだと思いますがそろそろ冬眠準備に入っているんでしょうか。
飼育下の冬眠は難易度が高いというのを目にしましたが、このまま冬眠させた方が良いのでしょうか、それとも冬眠させないようにした方が良いでしょうか
0338名も無き飼い主さん (ワッチョイ eb0a-Ns7Y)
垢版 |
2017/10/28(土) 22:07:33.32ID:BE15FU6r0
年に2〜3回氷がはる程度の地域ですが参考までに
うちのアマガエルは室内無加温で越冬させました
完全に冬眠させるのは怖いので
エサは様子を見ながら今日は食べそうかなという日に2〜3週間に1回くらい
北海道は建物の気密性が高いから室内は寒くないと聞きますが、寒冷地の諸先輩方のご意見お願いします
0339315 (ワッチョイ a1c5-UukV)
垢版 |
2017/10/29(日) 00:15:51.49ID:KVLau4VY0
餌を食べてくれないという件で以前相談しておりました315です、今日ついにレプトミン半粒ですが食べてくれました
絶食期間中も、夜鳴きしたり飛び回ったりと元気にしてはいたのですがさすがに心配しておりましたのでとりあえず一安心です、様子を見ながら少しづつ与えていきたいと思います

>>337さんと似たような状況でしたので(自分は西日本ですが)、少し気温が落ちた場合の餌の与え方など私も気になるところです、絶食を始めてからは夜間に暖房をつけ、20度はキープするように努めたのですがこのような感じでよいのでしょうか
0340331 (スプッッ Sd73-0qEB)
垢版 |
2017/10/29(日) 09:30:25.77ID:bY7J1VLJd
今回は溶岩石を立体的に組んで苔を張りました
暫定的に枯れ枝を入れて足場を作ってみたら、そちらに取り付く子も出たね
苔が根付いているから糞は直ぐに消えてなくなります

ちなみに8匹(過密だヽ(`Д´#)ノと言うのは無しの方向でm(_ _)m
0344名も無き飼い主さん (スプッッ Sd73-7OPY)
垢版 |
2017/10/31(火) 15:37:47.97ID:j5/BD03Ld
苔が元気でもウンコは消えないよ。
それに、苔が元気な湿度や環境は、アマには適さないから。
0346名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4d47-9Rqp)
垢版 |
2017/11/05(日) 06:35:31.34ID:Xw2S3C490
1/2カットレタス組に送られなくて良かったなw

昔むかし、某牛めし屋のキムチに入ってたカエルは真っ二つにカットされてたそうだから・・・
0347名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa69-Tn7j)
垢版 |
2017/11/05(日) 14:43:50.27ID:Ajg2k9Qqa
>>345
かわゆい(☆∀☆)
レタスに挟まって逃げられなかったんだろうか
冷蔵庫は冬眠モードで乗り切ったんだな
しかし料理しようと思ってカエル出てきたらまじびびるな
0349名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6215-jwIW)
垢版 |
2017/11/06(月) 19:58:33.05ID:Ie3XBhti0
3匹飼ってるんだけど1匹だけやたら大人しい
普通のアマガエルは高い場所が好きなはずなのにあえて他の個体がいない低い場所やシェルターの中にいる
こういう個体は隔離して飼った方が長生きするのかな?
すでに3年も共同生活を強いらせてて今更感あるけど
0356名も無き飼い主さん (ワッチョイ 660a-sxEU)
垢版 |
2017/12/01(金) 23:16:29.17ID:XuqqHMs70
>>353
うちのは緑色を保ってて模様が出たり消えたりする
実家で飼ってるのは4匹全部が灰色になってしまった
何の要因なんだろうなと疑問だった
353さんちは同じケージで複数飼ってて1匹だけ真っ黒いってこと?面白いね
0357名も無き飼い主さん (ワッチョイ eaa7-MbHU)
垢版 |
2017/12/02(土) 00:29:55.69ID:hDFzSTZu0
ウチで同じ水槽内で飼ってる3匹は、
環境は同じでも日によってそれぞれ違うな
ほぼ真っ黒だったり鮮やかな緑だったり、白に近いグレーだったり、濃いめのグレーのマーブル模様だったり
ただ、植えてある草でまったりしてる時は緑か白っぽいのがデフォ


餌説をおしてる人がいたけど、餌説はないね、まったく関係ない

基本的には「自分が着地してる場所の保護色」で間違いないと思う

ガラスの壁面とかだと変わるベース色がわからんから基本色の緑か、
なんとなく受け取ったガラスの先の色に近くしてるとかそんな感じ
0359名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa55-MvvT)
垢版 |
2017/12/02(土) 09:47:39.51ID:ZLdMWTJba
何か最近は日照説唱えてる人多くない?
紫外線を浴びる時間が長いとどうとかこうとか
アマガエルの緑が固定できたら絶対人気出ると思うんだよね
小さくて場所とらないし……レプトミンとかレオパゲルとかパックマンフードとか人工飼料にも餌付くし……
0360名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa55-MvvT)
垢版 |
2017/12/02(土) 09:54:52.46ID:ZLdMWTJba
まぁそうは言ってもうちはアルビノアマガエルなんだけどねww
0361名も無き飼い主さん (ワッチョイ eaa7-MbHU)
垢版 |
2017/12/02(土) 11:24:13.89ID:hDFzSTZu0
餌は絶対無い(複数飼育で別の色)
日照説も無い(複数飼育で別の色)

背景っつうか、「居る場所(になりやすい)」が正解でしょ
日照説が出て来るのは、ライトが明るいと居る場所の色もはっきりしてくるからって事だと思うぞ
0362名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa55-MvvT)
垢版 |
2017/12/02(土) 12:20:29.03ID:Htfos+VIa
>>361
当然保護色であることは大前提ではあると思う
でも日照も少なからず関係はあると思うんだよね
日照と言うか、紫外線の量?なのかな
ただの明るさだけじゃなく太陽光に、含まれている何らかの成分
0363名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa55-MvvT)
垢版 |
2017/12/02(土) 12:25:23.79ID:Htfos+VIa
それと長期飼育されているニホンアマがビビッドな緑色である事って殆どなくね?
とりあえず緑色だけど、マダラ模様出ていたりするし
うちで普通のニホンアマ飼っていたときもポトスやら何やらいっぱい入れてたけど、本格的な緑になったことがなかった

餌ではないのは同意
0364名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa55-MvvT)
垢版 |
2017/12/02(土) 12:31:39.69ID:Htfos+VIa
ライトが明るいといる場所の色がはっきりしてくるってのは、多分違うんじゃないかな?
保護色だとしても目で認識はしてないんじゃない?そうすると夜は緑ではなく灰色っぽいマーブルにならんか?
まぁ大概の生き物も保護色は目で色認識してないと思う
0365名も無き飼い主さん (ワッチョイ eaa7-MbHU)
垢版 |
2017/12/02(土) 12:50:15.88ID:hDFzSTZu0
紫外線でうんぬんとかなら複数飼育で同じ色にならなくちゃおかしい

目で見て変化しているかは別として、居る場所で色が変わってるのは確か
(必ずしも居る場所と同じ色ではないし、きまぐれにデフォの緑色だったりはするが)
0366名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa55-MvvT)
垢版 |
2017/12/02(土) 13:00:00.57ID:Htfos+VIa
>>365
ちなみに飼育して何年目?
一年以上維持してても結構ビビッドな緑のアマっている?昔飼ってたアマは3年目で一切緑にならなくなったよ
なので最近はアルビノアマ飼いだしたw
やっぱ可愛いよね
0367名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa55-MvvT)
垢版 |
2017/12/02(土) 13:16:18.40ID:Htfos+VIa
>>366
あとレプトミン単食で飼育していたけど最後は脱腸でもとに戻らなくて死んでしまったよ
0370名も無き飼い主さん (ワッチョイ eaa7-MbHU)
垢版 |
2017/12/02(土) 23:32:39.77ID:hDFzSTZu0
丁度色味の変化がわかりやすい状態になってたので撮影した
絶賛崩壊中なのは近々リセット予定なので見逃してくれw

https://dotup.org/uploda/dotup.org1403366.jpg
全景
https://dotup.org/uploda/dotup.org1403368.jpg
右上の子
https://dotup.org/uploda/dotup.org1403367.jpg
左下の子

もう一匹は裏側に隠れてて真っ黒


・3匹とも別の色になってるので餌・照明のせいではない
・明らかに「(長時間)居る場所」の色味に近くなっている
0372名も無き飼い主さん (スフッ Sd0a-S4fL)
垢版 |
2017/12/04(月) 10:13:32.15ID:BP5ngKgBd
コケリウムで緑の三面バックスクリーン
濃いグリーン 3
薄いグリーン 2
薄いグリーンと薄いグレイの染め分け 2
濃いグリーンに濃いグレイの迷彩 1
薄いグレイに濃いグレイの迷彩 1
薄いグレイ 1
原っぱから濃いグリーンを選んで連れてきたけど
その環境で何色になろうとするかはカエルの個性だと思うよ
0374名も無き飼い主さん (エーイモ SEea-MvvT)
垢版 |
2017/12/04(月) 20:13:55.59ID:Y9hPV3jFE
>>370
飼育5年目でこれだけ緑の子がいるのはうらやましいな
アクアテラリウムも(絶賛崩壊中とは云え)良い感じだね
カエル以外飼っても面白そう
陸棲傾向強いオキナワシリケンイモリとか合いそうだな
渓流性のスズガエルとかも良いね!

タニワタリに潜むアマさんがカワイイ
0375名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6d22-GQwd)
垢版 |
2017/12/04(月) 21:02:19.21ID:rHTRURis0
夏に上陸したてのチビガエルを数多く見るけど、不思議なことにほぼ例外なく
きれいなグリーンなんだよ
色を変えられるようになるまで2、3ヶ月かかるのかもしれないね
0376名も無き飼い主さん (ワッチョイ 660a-sxEU)
垢版 |
2017/12/05(火) 09:19:46.79ID:aJmkRxhs0
体色についての情報交換は非常に有意義でよろしいが
それ以上によそ様のカエルの写真が見れて幸せ(*´ω`*)
やっぱりアマガエルかわいいな、カエルの中で一番好き
0381名も無き飼い主さん (アウアウカー Saeb-ZUZX)
垢版 |
2017/12/10(日) 23:04:21.83ID:LVIDgYyta
>>380
このアルビノアマガエルは熱帯魚屋さんで3000円弱で購入しました
一昔前は専門店でも20000円くらいしてましたけど、ブリードに成功したんでしょうね

CBのアルビノアマは結構出回ってきたようです

でもアマガエルの可愛さは値段ではないですけどねwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況