X



トップページペット大好き
1002コメント257KB

ボアパイソン22匹目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0415名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/04/20(木) 18:17:09.73ID:iwI1xQwr
>>414
家のセントラルは広いとくわんな、あとラットも食わないしマウスかつ小さ目じゃないとくわん。
0416名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/04/20(木) 18:17:38.86ID:iwI1xQwr
なおかつ活!
0418名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/04/20(木) 19:55:58.47ID:WO1w2zek
湿度より
もっと祭壇いかす方向が大事
0419名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/04/20(木) 22:16:00.87ID:T7ybm/0R
セントラルにラットいっぱいあげてたら余裕で2mこえた
掃除大変だな
0420名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/04/20(木) 23:38:43.73ID:epwDRSxV
狭いより広いに越したことは無いやん
メンテナンスしやすいとは思うけど、殺風景だなw
0421名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/04/20(木) 23:59:19.36ID:uZzjkABx
最近またマウスラットの良いサイズ売ってねえなあ‥良い店ない?
0422名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/04/24(月) 00:17:15.70ID:LUCLgE+r
たまにハンドリングしてると手を餌と勘違いしてそうなそぶりを見せる
まだ噛まれてないからなんとも言えないけど
おっ!って顔になって頭を探してる感じ

手もしっかり洗ってるしマウスも手で持ってない
何かに反応してるのかそれとも思い過ごしなのか
0424名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/04/24(月) 00:40:34.93ID:LUCLgE+r
手汗が凄いから温度と湿り具合で反応したのかも
ちょっと怖かったわ
0427名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/04/24(月) 10:03:23.81ID:LUCLgE+r
しっかり持つようにするわ
全く荒くないから餌が足りないのかもしれん
サイズアップも検討してみるよありがとう
0430名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/04/26(水) 01:45:40.92ID:aYaJ07g7
アダルトなパイソンってえげつない糞しそうですね
ウィンナーくらいの量1回でしますか?
0431名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/04/26(水) 02:08:20.77ID:DRyElHya
小型犬のウンコ並みだけど犬よりは臭くないし頻度もそんなじゃない
小出しにする尿の方がヤバい
でも世話自体はナミヘビより全然マシでパイソンの方が楽
0433名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/04/26(水) 11:10:17.56ID:hsCQ6F1n
ブラッドとか想像するだけでもう大変そうだわ
子豚食うサイズの奴らにおいては想像すら出来ん
0435名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/04/27(木) 00:43:15.86ID:uJx6Cz2S
ペットシーツ使ってるなら包んで捨てるだけだから何も面倒な事はない
0438名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/04/27(木) 15:48:51.23ID:nRjCM8tM
確かにペットシーツはズラされるのがネックだな
鉢網でもカットして被せとくかな
0439名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/04/27(木) 18:23:54.11ID:0a54iauH
裏の四隅に粘着テープがついたペットシーツがあってだな…
0441名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/06(土) 00:28:29.57ID:Zy68HQ54
フローリングに貼るタイプのペットシーツというものがよい
0442名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/12(金) 10:49:57.89ID:HhfC+AUY
名前出すとステマ言われそうで嫌だけど
龍匠って店のケージ使ってる人います?
買いたいんだけどブラッドのフルサイズ(凶暴)にも耐えられる強度なのかが知りたい。
店に質問しても多分大丈夫ですと言われるのがオチだろうから
使用者がいたら教えて欲しい
ちなみに1500×700を検討中
0447名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/15(月) 14:34:59.26ID:6AHETH3/
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ   いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ
0448名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/15(月) 19:07:16.56ID:ubN3OHpb
>>442
ブラッドの荒いのだと強化ガラスにして アルミも2枚にすればなんとかいけるかもしれません
0451名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/21(日) 13:29:15.18ID:DsOlQTnA
東レプ、目当ての生体で良いのがいなかったから特に何も買わずに帰って来た
ズグロが何気に多かった印象
0452名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/21(日) 13:36:46.62ID:x4Yc6FHg
東レプでカーペット買いました。プラケに移してから全然動かんのやけどこんなもん? 生まれて3ヵ月のヤングです。
0453名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/21(日) 14:02:09.85ID:DsOlQTnA
パイソンって基本動かないよ
慣れてないのもあるんだろうけど
まあ腹減ったら動くんじゃない
0454名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/21(日) 16:26:56.11ID:vJGrXzWd
そもそも蛇自体が基本動かない生き物やからな
例外はおるが
0455名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/21(日) 17:09:49.71ID:x4Yc6FHg
そうなのかーありがとう。
カリキンメキブラとは全然違うんだね。 取り敢えず1週間くらいは餌やらずに様子見ます。
0456名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/24(水) 08:22:28.75ID:95QUfm3z
>>455深夜ふと起きてちらっと見ると動いとるで
0462名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/25(木) 08:52:55.52ID:nWO5U1T4
>>461
それな、あと脱皮期間長い気がする
0466名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/25(木) 20:18:19.49ID:Ivks3RSj
やったらやるだけ大きくなるけど
カーペットの仲間は太って死にやすい
0468名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/26(金) 22:57:39.24ID:w8gsCaKb
ベビーってマウス食べてどれ位で糞する?もう1週間くらい糞してないんやけど。
0470名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/27(土) 07:30:05.06ID:xMfvZRk+
オリーブパイソンの飼育を検討しているのですが飼いやすいですか?
蛇はカーペットを5年程度の飼育経験しかないです。

ケージは150*60くらいまでなら用意できます。
餌は最終的にどれくらいの大きさが必要なのかとか…
0472名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/27(土) 18:12:13.14ID:6N0zpJKX
ベビーでも餌少量だと糞を溜め込むよ。
温浴は必要ないと思う。
0473名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/27(土) 20:07:23.35ID:NwAdOcv1
一応合計でピンマLを5匹くらいあげてるんだが、少ないかな? 確かにまだまだ食いそうな感じはするけど
0475名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/27(土) 21:04:54.33ID:LesOW/nK
ベビーってだけじゃサイズ分からん。そもそも何のベビーなんだw
PL 5匹も食うようじゃホッパーくらいいけそうだけど。
ピンクは消化率良いのか出すものも少ない印象
0476名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/27(土) 21:50:48.88ID:daxh+J7u
そうだよなごめん
カーペットパイソンの生まれてから3ヵ月位だよ。 2日の間を開けて2匹ずつあげてる感じ。 長さとかはごめん、分からない…
ホッパーいけるかな、注文してみるか。
0477名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/27(土) 23:00:20.57ID:LesOW/nK
>>476
すまん、「合計」5匹というところ読めてなかった

それならファジーからにした方がいいかも
体重の8分の1くらいの餌が無難
0478名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/05/28(日) 01:51:55.14ID:GpPpHNHE
>>477
ありがとう。8分の1くらいが目安なんだね。
取り敢えずファジーとホッパーは注文しておいて、温浴もせずもう少し様子見ますわ。
餌も糞するまではもうあげないほうがいいかな?
0487名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/02(金) 16:58:15.21ID:cGxkDFzh
やっぱりネタだと思うよね?
しっかりエサやってるよ
至って健康
おしっこと一緒に毎回少量の下痢が出ているのかもしれない
シーツが黒く汚れるから
ただ固形のしっかりとした糞は2年見ていない
0489名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/02(金) 21:48:24.70ID:0mR6DKiQ
しっかり餌やってると思いつつ個体のサイズに対してほんの少量しか与えてないとか?
0491名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/03(土) 14:16:13.08ID:bq4Wr77c
みなさんは暖突はいつまで付けてます?
気温などの目安とかあります?
0492名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/03(土) 15:20:11.38ID:nliz7xF8
暖突は一年中つけてるよ
サーモつけてるから温度が設定上限温度まで上がれば勝手に切れるし
0493名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/03(土) 18:42:21.62ID:0AoocSYj
暑い時期はダントツよりパネルヒーターのが良くないか?
…と思ったけど樹上性のは選択肢無いか。
0495名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/04(日) 00:06:45.55ID:98YIIJDl
暖突のパワーなんてたかが知れてる
通気性の高いケージなら外気温プラス4℃がいいとこだわ
よってサーモなど不要
0505名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/05(月) 02:29:40.83ID:v12PzvTb
そういやニュースでやってた、逃げ出したトカゲは見つかったんかね?
0507名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/07(水) 04:59:43.56ID:D1GdDk4a
トカゲ捕まったやんかw
嫌な結末にならなくて、良かったな。
0508名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/07(水) 06:11:50.20ID:MhMOycn+
ヘビよりは社会的地位高いからな
ヘビだったら発見され次第即撲殺だっただろうな
0510名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/07(水) 23:21:20.58ID:DITM43lR
生き物に無関心な一般人はカラフルなのは毒って思ってるから、外国産のヘビは皆毒蛇認定だろうね
0511名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/08(木) 00:02:53.51ID:da5ejgYK
蛇なんてほっといたら10m以上に育って一咬みで人を殺す毒を持ってるってのが一般的な認識だから
0512名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/06/08(木) 00:23:27.03ID:kjL+LlAf
普通の人は毒以前に蛇に圧倒的な拒否感持ってるからな・・・
そういう俺も国産の蛇とか抵抗感あるもんな、子供の時の刷り込みかな?
ボア、パイソン系は普通に触ったりカッコいいって思うけど国産はビビるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況