X



トップページペット大好き
1002コメント308KB
爬虫両生類ショップ情報交換スレ39 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0488名も無き飼い主さん (ササクッテロロ Sp13-/ojH [126.254.131.207])
垢版 |
2017/05/19(金) 10:16:19.99ID:VTXW6UvRp
>>485
ブーメラン?w

君の理屈なら、都会住みの人も引っ越して、お気に入りのショップの近くに住んだらいいんじゃないか?w
0490名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa5b-PCQh [182.251.240.45])
垢版 |
2017/05/19(金) 11:04:18.55ID:yG6nOyFza
>>484
新しくできた、足利のらびぴーすに何匹かいたな 特にサーモンピンクの綺麗なのがいた でも東レプ出すって言ってたからいなくなっちまうかも

あと千代田ハチクラかな
3コンボとかではない、2コンボまでのレギュラーモルフでお値段ほどほど状態良しならやっぱハチクラかな
伊大地さん?が自分でデカイ蛇飼ってる人で詳しいから、店員さんによく聞いてね

Wingにはボールばっかりでコーンは目立ったのいない
伊勢崎のペットBrandも何匹かいたかなぁ HPで見れるからチェックしてみて そこはお値段安いほうだよ

あと安いとこなら、桶川かねだいの一本裏道に アニマルまめおって店があって、数は少ないけど安いんだよね
0492名も無き飼い主さん (ササクッテロロ Sp13-/ojH [126.254.131.207])
垢版 |
2017/05/19(金) 11:37:23.44ID:VTXW6UvRp
>>491
引っ越せばいいって最初に言ったのは俺じゃないんですが?
苦労してないならそれでいいけど、何故それを俺に言うのかと。

>>472,>>475のくだりに対しての発言なのに、なんか誤解してないか?

30分″も″なんて″も″っていう距離じゃないっしょ。数時間かかるって言うなら大変だねぇってなるけど、これが贅沢じゃないならなんだって言うのw
0498名も無き飼い主さん (ワッチョイ aad2-qfAx [61.215.148.183])
垢版 |
2017/05/19(金) 16:33:44.77ID:LIYfDN300
>>494
優しい人っているんだな
俺感動したわ
0500名も無き飼い主さん (ワッチョイ af99-qfAx [58.3.219.87])
垢版 |
2017/05/19(金) 18:28:13.45ID:5PgwRf8b0
買うのは都会がいいが 飼うのはやっぱ田舎だな

俺はブリードが好きだから絶対田舎がいい
0502名も無き飼い主さん (ササクッテロロ Sp13-/ojH [126.254.131.207])
垢版 |
2017/05/19(金) 18:43:58.52ID:VTXW6UvRp
>>501
遠近の話と思ってるなら頭が悪いね。

関東or関西ならば少し足伸ばせば数軒はショップがあるだろう。
かたや、田舎と呼ぶ地域はショップの選択肢自体がない。

それを理解せず、近場にショップがないって言ってるから贅沢言ってんな?ってこと。
0507名も無き飼い主さん (ササクッテロロ Sp13-/ojH [126.254.131.207])
垢版 |
2017/05/20(土) 00:09:55.23ID:fc39/kMtp
>>503
自分のレスちゃんと読み返せばか。
遠近の話はしてないとか、してるとか意味わからん
0511名も無き飼い主さん (ワッチョイ e681-BIFo [175.179.182.210])
垢版 |
2017/05/20(土) 09:52:20.72ID:msqR7+1W0
>>495
まあ君の主張も理解できる部分はあるけど
爬虫類趣味を中心に仕事や住む場所選べる人はかなり少数派だよ
それも自分の選択というのは極論すぎる正論だ
0518名も無き飼い主さん (ワッチョイ aad2-qfAx [61.215.148.183])
垢版 |
2017/05/22(月) 07:40:51.89ID:EfSCDXAp0
>>517
ゲノかね
無難に爬虫類倶楽部中野にもそこそこいるイメージ
0525名も無き飼い主さん (ササクッテロル Sp13-/ojH [126.233.198.77])
垢版 |
2017/05/24(水) 12:37:29.31ID:l3Xuj990p
用品が早く届くようになるならいいかも?
まー、ワイモンの方が安いからどっちを取るかだね。
0530名も無き飼い主さん (ササクッテロル Sp07-umpv [126.236.195.231])
垢版 |
2017/05/27(土) 13:34:40.41ID:+Ihptunjp
PPNなんか10時から開店なんだけど、爬虫類屋が9時からやるわけない。みたいな輩は何でそんな言い方しかできんのだ。
0533名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6f81-NXGT [175.179.182.210])
垢版 |
2017/05/27(土) 23:25:50.54ID:i9bv+4qQ0
>>532
かねだい
もっとも、本町田店は爬虫類力入れてないけど
厚木方面にいけばいくつかある
0539名も無き飼い主さん (ワッチョイ b309-CH7B [42.147.182.73])
垢版 |
2017/05/31(水) 06:43:45.42ID:2a6FeD+x0
問題の発端はイベントでビギナーが「初心者向けの蛇っていますか?」というような質問をしたら「そんなのいねーよ。あっちの店で聞けば」って追い払われたらしいよ。
接客する気がねぇなら潰れちまえよと思う。
店の名前がわかれば絶対にそんな店に行かないのに。
0540名も無き飼い主さん (ブーイモ MM1f-Kfqe [49.239.72.96])
垢版 |
2017/05/31(水) 06:54:54.64ID:vwiY7S9mM
その対応したショップは悪いとは思わないけどダッセェな
一言二言の会話も出来ねーのかよ
あっちいけって言い放つ字数でコーンとかボールって答えられるじゃん
イベント出てるショップ全部見ればどこにでもいる蛇=扱いやすそうな蛇って想像出来ない方にも問題はあるけど
0542名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa47-CH7B [182.250.248.227])
垢版 |
2017/05/31(水) 07:52:39.71ID:nm1r+Jv2a
俺もはじめての蛇は心配だらけで図鑑とか飼育本読んでても不安だから店員を質問責めにしたなー
けど、そんなウザイ客にもちゃんと応えてくれたけどね。
○○が気になるけど初心者でも大丈夫ですか?って聞いたと思うし。
0548名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa47-CH7B [182.250.248.229])
垢版 |
2017/05/31(水) 16:09:33.15ID:stLLHp/Ua
「お客様は神様です」なんて言うつもりはないけど今回の問題の店もそうだけど爬虫類専門店の店員は取っつきにくい人が多いイメージ。そういった対応が初心者の興味を奪うことにつながってると思うけどな。
0549名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2330-rXVb [220.104.118.182])
垢版 |
2017/05/31(水) 18:03:33.02ID:0ngvLBim0
取っつきにくいってだけで興味無くなるなら、それぐらいの興味しかねーんだからいいじゃん。
0551名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8325-49bV [180.199.116.13])
垢版 |
2017/05/31(水) 18:52:46.14ID:BVhDd8Bt0
その店、変態蛇しかいない場合、そうも言いたくなる。
蛇に限らず、どこまで手間暇かけれるかどうかで飼育と言えるので、手に負えない種は飼うべきでわないわな。
0556名も無き飼い主さん (スプッッ Sdd2-ZCg2 [49.98.15.227])
垢版 |
2017/06/01(木) 07:41:16.96ID:OQ8Zc9uzd
>>555
お客様意識高すぎ
0557名も無き飼い主さん (スプッッ Sdd2-ZCg2 [49.98.15.227])
垢版 |
2017/06/01(木) 07:41:36.20ID:OQ8Zc9uzd
>>555
お客様意識高すぎ
0559名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2f30-qv7O [220.104.118.182])
垢版 |
2017/06/01(木) 10:14:50.44ID:y4b26qPP0
>>554
お前の理屈なら、愛想いい店員だったら、興味が湧いてくるってか?w
バカ言うなよwww
それは興味を持たされてるだけであって単なる受け身だろ

本当に飼育したいと思ってるなら、オススメ聞く前に、自分の欲しい生体いるか聞くって。そこから、それは初飼育には難しいから違う方がいいと思うよーとかって話しになるんだよ。

初っ端にオススメって言われて大蛇クラス勧められたら買うんかお前は。大方大きいのはちょっと・・・とかって言って敬遠するだろ?だったら、なぜオススメ聞くのか。自分で飼えるだろう生体のあたりぐらいつけるもんだ。普通は。
0567名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2f30-qv7O [220.104.118.182])
垢版 |
2017/06/01(木) 18:44:05.99ID:y4b26qPP0
お前らなら難癖つけてあれこれ言いそうだなw
ショップ批難する前に、自分鏡で見た方がいいぞw
0575名も無き飼い主さん (ササクッテロル Sp37-qv7O [126.233.136.169])
垢版 |
2017/06/02(金) 10:50:26.03ID:UION9GOTp
生体買うのは自分自身の責任と意志なのに、
飼育方法等は他人から教えてもらうとか他力本願もいいとこ。

学校で予習復習が大事だよって教わらなかった人達かな?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況