>>578
だいぶ時間が経っているのでもう結論を出されているかもしれませんけど
無事に育つかどうかは個体差もあるのでなんとも言えませんが
強くて運の良い個体なら土の中にもぐって冬眠するなどして春を迎えることが出来るかも
逆に弱い個体ならどんなに環境を整えてもダメになる場合も
カタツムリにとって夏眠、冬眠は過酷な環境から身を守るための命がけの行為ですから
快適な飼育環境においては必要無いものです
なので飼育するならわざわざ冬眠させなくても大丈夫
赤ちゃんマイマイ可愛いですよね
春まで保護してあげたらいかがでしょう?
ただ飼育環境に慣れすぎてしまうと自然界に返し辛くなってしまうかもですが