X



★アマガエルについて語ろう★7ケロ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0411409
垢版 |
2017/09/20(水) 06:13:28.68ID:MJCaELvv
>>410
ありがとうございます
なぜ鳴かないんでしょうか?
息子いわく捕まえたときは鳴いていたそうなんですが飼い始めてから一度も聴いていません
0412名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/20(水) 06:51:32.10ID:WjEygPeu
緊張があるのでは
鳴くのは、すごくリラックスしていて、飢えてなくて、食ったばかりでもなくて、暑すぎず寒すぎず、で鳴く刺激になる音などが突然あったとき
観察しとると、なんかそんな感じです
向こう三軒両隣に聞こえそうな大声だから鳴かないほうが平和かも…
0413409
垢版 |
2017/09/20(水) 07:47:30.45ID:MJCaELvv
>>412
そうですか
もう1ヶ月以上経つんだけどまだ緊張感あるのかな?
あと北海道なので、もう涼しくなってきたから繁殖期も終わってるんですかね
0414名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/20(水) 08:08:33.54ID:WjEygPeu
北海道は冬場に屋内を暖かく保つそうですね
室内がカエルにヒーター要る温度かどうかわかりませんが、冬眠させるのかな?
飼い続けていればそのうち鳴きますよ、きっと
0415名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/20(水) 08:59:14.44ID:xXBFn3bg
youtubeかどこかでアマガエルの鳴き声をダウンロードして、
それを聞かせて刺激してみたらどうだろう
0419名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/23(土) 09:51:29.69ID:mTaCBFML
来年はペアからオタマ生まれてビオに放してこんな庭にするのが夢だ
0420名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/09/25(月) 20:30:57.21ID:RbzQkkWI
画質はおっさん臭いのにスマホアプリっぽくボカし入れててこう
カメラ沼の爺が初心者を装ったような違和感
0424名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/15(日) 22:42:24.57ID:1cwTunJk
サシ与えたらケツから生きたまま這い出てきた
やっぱ頭を潰してからやるべきだね
ていうかこれが原因で拒食になってしまった可能性がある
0429名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/27(金) 16:57:09.47ID:wBDrjHHm
>>426
もう、来年の春を思ってんのかな、、、
0431名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/28(土) 00:22:30.14ID:Rgkfo3d4
良い写真だった。
0432名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/30(月) 10:05:22.77ID:g8xH6yt1
そろそろ冬眠の準備はじめるか
0434名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/30(月) 17:32:45.38ID:RH+vCMU6
室内なら冬眠は要らないでしょ
春から秋までにしっかり食べていないとまともに冬眠なんてできないだろうし
0435名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/10/31(火) 03:11:23.90ID:0HZMZoU0
>>434
は?何様?
なんでろくに餌もやってないって前提なんだよ。
0437名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/07(火) 10:29:39.85ID:nkJCHyaH
そろそろ冬眠させるかな
0438名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/10(金) 16:31:09.96ID:3jHzHWlN
来週寒波が来るからね。
その前にプラケで冬眠準備させるわ。
0439名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/10(金) 16:53:53.43ID:qmuhu/C4
どうやって冬眠させるつもりか知らんが
無加温でもまだケロケロ鳴いているわ
0441名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/11(土) 22:40:54.66ID:2VXfip6B
3匹飼ってるけど鳴かない
全部メスかも
0442名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/12(日) 00:32:53.93ID:yBozpzXn
>>440
何が怖いの?
0443名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/17(金) 12:07:59.50ID:AoEUJpH0
今朝の冷え込みで、ほとんどの子が床材や土に潜ったね。
0444名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/17(金) 14:02:22.69ID:YHW9SKRS
恵のワイドショーは寒い寒い言ってだけど高気圧が張り出して室温22度
今日もけろけろ鳴いているわ

>>443
冬眠させるケースってどんなのかアップしてよ
0445名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/18(土) 01:50:53.94ID:Ty6HRcru
普通の透明プラケ。ミズゴケを1/3くらいの深さに入れて、水入れ置いてる。
真冬で冷え込んでても、夜になると水に浸かってるから、絶対に水は切らさない。
水替えは週2〜3回、ついでにミズゴケが完全に乾かないように霧吹き。
置き場所は、ガレージ兼物置の、雨風がしのげて凍結しない、直射日光が当たらないところ。
0446名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/18(土) 13:15:59.05ID:Bp3BuCIJ
ハエ数匹与えてるけど、ハエって栄養ないよね
0448名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/18(土) 20:07:26.05ID:SAMMZUhr
>>446
栄養ないよ。
好物だから栄養がある、なんて意味不明の与太話に過ぎないよ。
そもそも好物なのかどうか、カエルに確認できないし。
動くものに跳びかかるのは、本能だから。好き嫌いじゃないし。
0449名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/18(土) 20:39:37.19ID:QX7hahkR
エサに飛び付くとこを何度も見たいなら栄養がないのは長所じゃね
0450名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/18(土) 21:27:48.97ID:MniAmUyr
雪が降りそうなくらい寒いな
スーパーの窓ガラスに張り付いてたアマ達はどうなっただろう
来週見に行って捕獲できたらしてこよう
0451名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/18(土) 23:30:40.83ID:rfELLO4O
上陸したての3匹とってきて飼ってる
いずれも大きさは2.5センチくらいに成長した
もし自分がとらなかったら自然の厳しさに負けて生きていなかったかもしれない
そう考えるようにしてる
0452名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/19(日) 18:56:46.74ID:QK0Z562v
オタマからアマに成長した中からでも
翌年までの生存率は1%切るんだろうな
飼育されてると子孫は残せないだろうけど
自然ではありえないほど長生きできるし
どっちが幸せなんだろう
種を後に残すのが生き物の役目だし
食われて最期を迎えるのもかわいそうだし
0453名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/19(日) 20:29:48.24ID:i6SPTSfZ
食われるのも生き物の役目のひとつ(達観

そう呟きながら、うちのカエルにコオロギをやるのだ。
0454名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/19(日) 21:16:28.73ID:qlSOOliL
飼育下でも産卵させようと思えばできるでしょ
アマは生体も捕まえやすいし他種よりも簡単なほうだと思う
0455名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/20(月) 10:41:04.48ID:sb+An2yj
飼育して産卵させてる人いるの?
卵なんて1000近く産むんだろう
0456名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/20(月) 11:17:54.67ID:/lD0sWCz
そりゃいるだろ。
できないと思い込む理由が「1000個卵を生むから」ってのが、意味不明。
0459名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/20(月) 20:38:24.29ID:JHarCzok
先日アルビノアマガエルを買ったんだけど、どうにも餌への反応が悪い

3匹買って3匹とも餌にあまり反応しないんだけどアルビノって視力弱いんだっけか?

イエコもレオパゲルもいまいち反応悪いんだよなぁ
0460名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/21(火) 07:11:21.15ID:E66K+XQP
一ヶ月目にしてやっと箸からコオロギ食ってくれるようになったけど
最初からレオパゲルに反応してるならショップで餌付けされてたんだな
腹一杯のときでも無理やり食わせようとしてんじゃねーの?
0461名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/21(火) 07:17:48.82ID:uKVyHUfH
>>460
やっぱ満腹だとイヤイヤってするの?

満腹だとレオパゲルは特に食わないんだよな
コオロギは一度逃げるが動きに誘われるのか最終的には何とか食ってくれる
0462名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/21(火) 11:13:07.26ID:Os61mKJC
この時期野生では冬眠中
飼育では活発にエサも食べまくる
どっちが幸せなのかな
0463名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/21(火) 14:07:04.59ID:FV/fSB3M
ウチのアマガエル夜になるとまだ鳴いてる
0464名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/22(水) 22:32:59.19ID:1w8uuHdd
本屋に行ったらガラスのとこで縮こまってるアマ発見
スーパーでも発見
少ないとはいえ雪があるくらい寒いのに
お持ち帰りして家の花壇にリリースした
0465名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/11/22(水) 22:35:06.91ID:i8g5j+fF
>>464
良いことしたね。
春になったら、カエルの恩返しがあるよ。
朝玄関を開けると、虫の山。
0467名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/09(土) 20:25:09.54ID:u8HxTq2Z
アマガエルが寝てくれない
0468名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/11(月) 12:17:10.04ID:AinXB6aW
冬眠させないときの設定温度はどれくらいが良いの?
レース越しの陽が当たるとこに置いて、20℃設定の加温マット、
ケージ内は16〜27度の間で変動してる。
0469名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/14(木) 16:36:26.31ID:DNKWcN/p
20センチ立方の、ペタ用の水槽なんだけど蓋がパチっとはまる奴
これに入れ、レオパちゃんの隣(パネヒ共用)で冬を越させるつもり
今のところケージ内は25℃くらいで安定
0471名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/15(金) 09:00:18.66ID:DexVvcyL
>>468
無問題
0472名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/17(日) 01:01:53.24ID:1GG8W4oN
ニホンアマガエルは、冬眠させなくても産卵するの?
0473名も無き飼い主さん
垢版 |
2017/12/19(火) 23:31:59.17ID:q3JeAawT
基本的にはしないはず。
クーリングというか冬眠というか必要。
0475名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/09(火) 15:49:14.18ID:iSean08g
ここ最近アマガエルの餌の食いが芳しくない
保温はしてるけど恐らくケージ内は20度前後だと思う

もっとケージ内温度を高くすれば餌の食いはよくなるかな?
皆のところのアマさんも真冬は(保温してても)餌の食いは鈍ってるのかな?
0476名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/09(火) 15:55:10.06ID:TFoGmrCk
うちも鈍いな。温度低めだからかも。
夜間は15度ぐらいまで落ちてる多分。
0477名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/09(火) 16:03:20.97ID:iSean08g
>>476
やっぱそういうもんなのかな
10月から飼い始めて初めての冬なんで給餌量がわからん

一応餌はレオパゲル使ってる
レプトミンを使ってたけど脱腸するって情報見て怖くなったのよ
0478名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/09(火) 18:57:18.77ID:bbQmwuET
うちも加温してるけど、冬場は動き鈍いし餌食いも良くないよ
0479名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/16(火) 18:01:58.12ID:fm+XPSJZ
アマガエルってメスも鳴く?
去年上陸したのを3匹飼ってるんだけど、そのうちの2匹が鳴く素振りをするようになってきたんだけど
なんか喉がたるんでないしメスっぽいんだよね
鳴き声もピッピッとかキュッキュッって感じで完全に鳴けてない
0481名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/16(火) 21:16:00.10ID:fm+XPSJZ
じゃあやっぱりオスなのかな
0482名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/17(水) 07:15:18.48ID:KPLlitSK
メスは鳴かないとされているけど、参考までにこういう動画もあるよ
メスでもまれに鳴くことがあるのか、それともカエルのニューハーフのような存在なのか
ふつうのオスと明らかに違う、おもしろいよね
https://www.youtube.com/watch?v=Rf-lJC_CBHc
0483479
垢版 |
2018/01/17(水) 13:13:45.69ID:v/sVotg0
>>482
まさにこれと同じです
0484名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/17(水) 13:25:05.28ID:8yHbgLCs
鳴くメスと「普通のオスとの明らかな違い」がわからない
体型言われても個体差と言われると自信ないし
0485名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/17(水) 15:49:19.74ID:qGYuHQ+p
若いオスはまだのどが垂れず、鳴いているうちにだんだん膨らみが大きくなり垂れていった
体型は個体差が大きい
ひと夏越えたらオスらしくなるでしょう
0486名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/17(水) 21:18:25.70ID:KPLlitSK
>>485
479の人の場合はそういう可能性もあるね

482の動画の個体はたしか4歳になっていたと思うから、多少ホルモンバランスの悪いオス
なのかもしれないと思った
それでニューハーフという言い方をしたんだけど、発声部分だけの問題かもしれない
0487名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/17(水) 22:05:23.23ID:RpUnWcnh
ニホンアマガエルなら、オスは上陸して3か月もすれば鳴き始めるよ。
半年もすれば、ふつうに鳴いてる。
0488名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/27(土) 07:04:09.66ID:gRS8C7fB
最近になって家の在庫が無くなったからレプトミンを新しく買ったら、中身がだいぶ変更されてて驚いた。
水で柔らかくすると、前のようなムッチリ感が無くなり粉っぽい感じ。ストローで刺すとバラバラになっちゃって餌をあげにくくなったなぁ。
イモリは気にならんみたいだが、アマガエルの数匹は「いつものじゃなーいっ!」とペッペ吐き出してしまって駄目。
いや〜面倒くせ。
0490名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/29(月) 09:08:09.49ID:7k5XPQpn
カメの餌をカエルに喰わせるのが間違い。
0491名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/29(月) 23:56:56.56ID:II3C+GlT
肥満が原因なのか縦に移動しなくなっちゃってずっと地面で寝てるから
ダイエットさせようと餌減らしたら水場で長時間給水しちゃって水ぶくれ?なのかお腹パンパンに膨らんで
アゴの下の皮膚もパンパンになっちゃったんだけど これは放置していて良いのかな
0492名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/30(火) 14:20:27.88ID:SFtjICnf
>>488
自分は「きんとと」っていう金魚のえさをふやかし、適当な大きなに練って与えてる
あとは缶詰で売ってるミルワーム
これは開封後すぐカビが生えるので冷凍必須
0493名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/31(水) 12:35:01.86ID:jTVx8taS
自分はレオパゲルだな
よく食べてくれるし
0494名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/31(水) 14:42:25.33ID:1ZKzBCQY
レプトミンが変わったという書き込みは知ってたけど、自分ちの切らすまで他人事だったんだよ。
最初の書き込みは別人。

自然界で食べているものが被ってるんだから、そんなにシビアになる必要はないと思うけど。カエル専用餌食わしてる人の方が少数派なんじゃないのかね。
0495名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/31(水) 18:02:59.32ID:ExLXmRQ+
レプトミンは植物性入ってるけど、肉食のカエルは消化し辛いとかあるのでは?
0496名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/31(水) 18:19:46.80ID:0VjTjGHg
日頃の周りのゴミごと虫を口に押し込んでるやつらの胃腸がそんない弱いとも思えない
0497名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/31(水) 18:26:49.60ID:XgGQZQca
消化しづらいものと、最初から消化しないものじゃ消化器の負担は違う
0498名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/31(水) 18:32:48.92ID:3TGeS4xq
>>495
ただ、普段食ってる虫のお腹の中は植物でいっぱい
つまりは、寒い時期は食わせ過ぎに注意
0499名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/31(水) 18:47:29.43ID:jTVx8taS
レプトミンはできるだけ避けた方が良いよ
うちは昔飼ってたアマガエル3匹のうち2匹が脱腸で死んだ

レプトミンは植物メインの人工飼料だからね
かなりの頻度で下痢した上に脱腸になった

雑食の亀と違い本来は昆虫食のカエルだからね
せめてフィッシュミールが主成分のひかりベルツノとかパックマンフードの方が消化には良い気がする
カエル用の人工飼料が数多ある今、無理して雑食の亀用を与える必要はなかろう

昆虫の粉が主成分の乾燥飼料が販売されてればいいんだけどね

そんなわけで俺は主成分が、ミルワームミールのレオパゲル使ってるわ
シルクワームも入ってるからか嗜好性も高い

開封後冷蔵保存なのがたまに傷だけど
無理ならせめてひかりベルツノとかのツノガエル用フードをおすすめする
0500名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:08:32.33ID:ExLXmRQ+
>>499
脱腸はかわいそうだな。
うちではたまにキャット与えてるけど、やっぱり下痢ピーだ。
0501名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:16:56.43ID:jTVx8taS
>>500
脱腸の度に濡らした綿棒で戻してやったが、最終的に体力奪われて力尽きてしまったよ

下痢の頻度が高いようなら色々考えた方が良いかもな

まあカエルの種類にもよるとは思うが
チョウセンスズガエルはもう6年もレプトミンだけで飼ってるが問題ないしな
0503名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:11:40.96ID:0VjTjGHg
イモリとアマガエルをレプトミンで数年飼ってるけど下痢は見たことないな
0505名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/01(木) 00:24:52.76ID:9p+p/dPo
アカン・・
餌やりすぎ→肥満→歩行障害→ダイエット→
空腹で給水→水で満腹だから餌食べない→体力落ちる→拒食→
給水のみ→衰弱 でもうほとんど動けなくなっちゃった・・・
0506名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/01(木) 07:00:33.12ID:e283FjeL
>>505
もう強制給餌しかあるまい……
強制給餌でも助かるかどうか……

薄目のカード類で無理矢理口開けて潰したコオロギか人工飼料をいれる感じだな

濡らしたタオルかティッシュでしっかり保定してあげてな
0507名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/01(木) 07:44:39.19ID:9p+p/dPo
>>506
ありがとう
試してみます
0508名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/01(木) 09:20:09.40ID:1e/uY2W+
拒食んときはペットボトルかストローを素材にして、細い長いスプーン状に切り出して、
その先端で口を開かせて、乗せたレオパゲルをねじ込んでた
最低限、レオパゲル1日1回ねじ込めば餓死はしない

でも拒食から健康体への回復はなかなか難しい
コオロギ、ワラジムシ、ミルワーム、とにかく色々交互に与えてみて刺激するしかないんかな
0509名も無き飼い主さん
垢版 |
2018/02/06(火) 15:57:49.13ID:DkZs5JMn
水分は皮膚から吸収できるので下痢に見えるのは餌と一緒に取り込んだ不要な水分を排出してるだけだろう
健康な時は虫と一緒に草を取り込んでも問題ない。
寄生虫とかの問題があるから道具を使いまわしたり複数飼育してると伝染ると思う
調べようがないから飼い主は餌を疑うしか無いんだけど生き餌が媒介者になってる可能性もある

逆に病気の時は消化吸収にもエネルギー使うから無理に口に入れてもダメっぽい
しかし見た目にホネホネガリガリになってるのに最後まで生きてる時はつらい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況